X



コミックネクスト

0001カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/07(日) 01:13:00.97ID:64VPRanE
イベント名:コミックNEXT (読み:こみっくねくすと)
•概要:男性向けジャンル中心の総合同人イベント
•開催日:2014年11月24日(月・祝)
•会場:東京ビッグサイト 東ホール
•規模:1500サークル(予定)
•併催:博麗神社 秋季例大祭

公式サイト:http://comicnext.jp/
0079カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/13(土) 10:03:52.82ID:a0ClgHM7
>>78

普段ならそうだが、コミケ前1ヶ月の時期は別だよ。

誘われる大手も断るの面倒だし、客としても贔屓のサークルが出すモノによっては参加しなきゃならない。
サークルとしても客の数が全然読めないしなぁ…。
0081カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/13(土) 10:51:09.91ID:0T63xpYj
>>74
>開催まで日にちあるんだから、二次募集でも掛ければいいのに。
サークル募集の日時がオーバーしてから
既に数日経過しているにも関わらず、まだ追加募集の告知をしない段階で
ネクスト的には、追加募集をする気すら無くなってしまっているんだと思うよ
せめて、Twitterで追加の募集の件くらい更新すれば良いのに〜と思う
0082カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/13(土) 14:41:17.62ID:tyx+sUXm
>>78
>>総合ジャンルのイベントは合っても困る事はないだろ
総合ではないんだが。男性向け中心。
だからコミ1には参加している評論や鉄やメカミリのサークルもネクストには申し込めない。
0084カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/13(土) 15:17:57.33ID:l24OuMbl
東方 例大祭
創作 コミティア
ピコ オンリー
中堅 コミケでもう一冊
大手 コミケ

つまり参加したとしても売れ残りの処理にしかならないので一般もついてこない
とら祭り以下だろうね。東方は別として。
0086カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/13(土) 16:22:49.51ID:0T63xpYj
>>85
>こっちだけ追加募集ってわけにもいかんだろう
いやいや、本格的にネクストを軌道に乗せたいのなら
追加募集をするべきでしょ
まあ、追加募集をしても、参加サークルが増えるかどうかは
分からないけどね(涙
0088カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/13(土) 20:38:26.02ID:BuIgx0Zv
2ホール使うとして、1ホールは例大祭、ネクストが200サークルとして2島程度。
残りに企業を配置して余りを一般待機・コス広場ですかねぇ。

カタログを共通にすると行く気の無い例大祭分も買わされるんで集客が見込めない。
別々にすれば例大祭との相乗効果は期待できない。どっちにしろ詰んでるヤン
0089カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/13(土) 21:08:50.14ID:k6IgZe1u
はっきり言えばそもそも例大祭と併催ってのが敬遠されてる最大の要因でしょ
東方はたしかに現状一大ジャンルだけど同時に嫌われてることも自覚すべき
だいたい例大祭併催じゃなくていっそのことティアと同日にしたほうが
よかったような気もするくらいだ
0090カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/13(土) 21:29:29.53ID:gUshTkq+
あわよくば東方の買い手が流れてくれば程度に思ったんじゃねあいつらオールジャンルよりオンリー好むの多いからあんま期待できない気もするが
0091カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/13(土) 23:04:02.95ID:0T63xpYj
>>89
>はっきり言えばそもそも例大祭と併催ってのが敬遠されてる最大の要因でしょ
同意
多分、東方と一緒の開催じゃなければ
例えば、ネクストだけで、都産貿とかpioとかでサクッと開催されていたら
何も問題なく、普通に開催出来ているような感じだと俺も思う
0092カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/13(土) 23:18:30.65ID:/pDANiy9
サークルからするとサンクリやぷにけみたいな
イベント内オンリー開催(集合配置)ってシステムで
男性向け総合イベント開催してくれるのが一番いい

都産スタッフがやってる事チラシにでかく乗せて
PIO開催にしておけば普通に埋まったと思う
都産祭にそれ以外の男性向けも参加可能みたいな感じで開催すればいいよ
0095カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/14(日) 03:02:46.05ID:T6/kaJPC
>>93
日曜日はほとんど一年先までイベンターが抑えてる

あいつらまず会場を抑えてから、じゃあ何のオンリー開催しようかなって
考えるからな

金儲けしか考えてないから・・・
0096カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/14(日) 05:21:06.87ID:/DAX0uAT
水内が都産貿抑えてる日があると思ってたんだが違うのか
例大祭は春のほうだと1ホールつかって企業ブースとか企画ブースとかステージとか作ってるからスカスカ感はないだろうね
ただネクストはおまけ扱いになるけど
0100カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/14(日) 17:39:19.96ID:KcR5wMI0
>>99
>追加募集はないようだけど中止にするつもりもないようだ
中止にしたら、返金やらで逆に大変だもの
参加したサークルは「さらし首」状態になっちゃうんだろうね
0103カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/14(日) 20:52:50.81ID:dxfnpKje
記念にスペース撮るだけ取れば良かったかもなw
コミケのカタログで宣伝された時はアフィブログとかでもちょっと話題になってたのに
リスト見てないけどワンスターは秋例大と両方取ってるのかな
0106カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/15(月) 11:05:43.10ID:PNkcE7VR
>>105
>何に取られてんだ
pioは大田区の持ち物だから、大田区の公式なイベントが開催される場合
そちらを最優先にするからね
あとは、大田区が判断する、準公式イベントなんかも優先して
pioを使えるシステムなのね
残りの使える日を抽選で決めるんだけど、その抽選もなかなかに
競争率が高いので、当選するのは結構大変
0108カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/16(火) 21:36:19.66ID:RCdWhAjl
pioは昔だと区内の企業が行う展示会やイベントなんかを
優先して抽選会を開き、即売会関係は抽選会が終わって
から空いてる日を予約するような話を聞いたことがある。
0117カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/17(水) 15:09:32.07ID:Q6Ju25E4
土曜日が仕事の地方民からすれば有明、浜松町、蒲田、浅草、横浜以外は開場時間に間に合わないから他の地域から撤退していったイベントが集中してくるのは避けられないからな。サンシャインで開催していたレヴォがビックサイトに移ったように
0120カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/17(水) 20:59:54.49ID:oQQaSLR6
>>116
区内の企業優先でも、その企業が下請け中心だと自力で展示会とかは
開かないからね。自社ブランドの製造メーカーだと、年に1〜2回しか開かない
から、結局優先的な利用者は少ないでしょ。
0124カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/18(木) 00:20:18.89ID:JjIg7xTa
昔、職場が蔵前だった頃に浅草都産貿でプラモショーとかやってたなぁ。

出入り業者が出展してたんで招待券貰って昼休みに行った覚えが有る。
駅から5分程度だったような。
0125カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/18(木) 00:22:38.17ID:UxeBeJ4C
>>122
多分>>117が言ってるのって空路じゃないか?それも福岡とか徳島とか札幌とか。。。
都内で開かれるイベントだったら、京都ー仙台なら始発で新幹線を使って行けば開場時間に間に合うだろ。
0128カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/18(木) 10:56:44.32ID:g8jdzsC7
>>127
羽田空港起点なら、有明行くならモノレールで天王洲アイルからりんかい線では?
浅草は京急から都営浅草線で直通、横浜も直通待つか蒲田で乗り換えだからそれほど困らないはず
0132カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/18(木) 15:37:45.56ID:sKcY6bbf
横浜のパシフィコは一番近い鉄道駅からの移動時間はどれくらい?
徒歩の時間とバスの待ち時間+乗車時間で。
昔、東横線の終点の桜木町から20分くらい歩いた記憶があるんだが…
0141カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/21(日) 02:56:04.49ID:bzU7Cllv
全体でみれば中規模なんじゃないの

戦闘力 

コミケ35000(三日間の当選したサークルのみで応募は5万〜6万)
 
例大祭 コミティア 5000

サンクリ  トレジャー コミック1 紅楼夢 秋季例大祭 1000〜2000

ーーーーーーーーーーぬりか〜べ〜−−−−−−−−−−−−−−−−

艦コレ 800
大九州 800
SHT  500
東方オンリー合同 アイマスオンリー合同 僕らのラブライブ 創作畑 400
みみけっと ボカロ GLF 東方名華祭 300
ふたけっと ぷにケット リリカルマジカル ふたば学園祭 200

子羊たちの春休み 60

俺のイメージだとこんな感じ 
0143カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/21(日) 05:47:00.42ID:pg0rntN+
コミケットは別格にしても、
3000クラスは大規模
30クラスは小規模
中規模だと500クラスだろうな。

150が30に近いか500に近いかは、小学生でも分かると思うが。
0146カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/21(日) 11:55:59.74ID:7YPURI0J
こんな感じか?

戦闘力 

コミケ35000(三日間の当選したサークルのみで応募は5万〜6万)
 
例大祭 コミティア 5000

コミック1 3000
トレジャー 1700〜2100
紅楼夢 秋季例大祭 1500
サンクリ 艦コレ 大九州 800〜1000
SHT  500
東方オンリー合同 アイマスオンリー合同 僕らのラブライブ 創作畑 400
みみけっと ボカロ GLF 東方名華祭 300
ふたけっと ぷにケット リリカルマジカル ふたば学園祭 200

子羊たちの春休み 60
0152カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/22(月) 02:34:42.17ID:hy3OUsO8
レヴォも虎祭りももう開催してないじゃん・・・

子羊はまあ60サークルで安定ってところか

都産祭りを入れるなら京都のオンリー合同(なんだっけ?)も含めないとな
0153カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/22(月) 03:03:11.06ID:X5A78mWo
>>152
勧業祭も去年まで
都産祭は来年もあるかも

そして都産祭の次を狙った結果がこれだよ
そもそも都産祭自体SDFとアイマス頼みでろくに宣伝もしない状態だったあらな
0163カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/09/29(月) 19:35:22.85ID:Svmeiqj2
ラブライブオンリーも同日にかぶってるんだね
勢いのあるラブライブサークルもここはスルーして盛況なオンリーに向かう

さて、何の進展もないこのイベントどうする気なんだろう?
例大祭がなかったらと思うと・・・
0177カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/10/03(金) 10:00:48.46ID:Vitu+zdb
ボンノウなんとかの参加者は招待してもいいんじゃないか?
問題は、それと同じ数位しかサークルが集まらなかった=殆どのサークルが無料ってことだけで
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況