X



プチ・ヤドカリ総合スレ15

0001カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/06/27(金) 09:02:20.31ID:98XHNluN
プチオンリー、ヤドカリオンリー、ミニオンリー、疑似オンリーなど、 指定のオールジャンルイベントに
ジャンル者やカプ者が一斉に集まって オンリー気分を味わおうという企画について語るスレです。

※ヤドカリオンリー関連のトラブルについてはジャンルスレでどうぞ
※基本的にヤドカリオンリーは【指定のイベントに集まる】以外の部分はその主催さんによって細部が異なります
 各ヤドカリに関する質問やその他企画の是非はこのスレより直接主催さんに問い合わせるのが確実です
※一度立ち上げたプチオンリーは、いかなる理由があろうと、中止することは出来ません。
 責任を持って準備・開催しましょう。

次スレは>>980が立てて下さい、>>950あたりになったらテンプレ検討などもお願いします
0168カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/13(金) 21:58:13.88ID:xgCCRm23
>>167
いかないよ
何度かプチ主催やったけどそんな連絡一度も無い
0170カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/25(水) 01:08:02.16ID:DOddqki8
マイナージャンルながら一番人気のCPプチオンリーが開催されるそうで
HPやついったーをみにいってみるとサークルの集まりがかなり悪い様子でした。
主催の知名度って気にされてしまうものなんでしょうか。
0171カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/25(水) 01:17:32.34ID:K3vheX9U
企画内容にもよるんじゃない
個人的にはラリーがないと参加する意味がないというか、そのジャンルのカタログを作って何がしたいの?と思う
ふつうにイベントのパンフ見ればいいじゃんってなる
0172カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/25(水) 01:24:40.88ID:DOddqki8
企画は沢山あるんですよね…ここからまだ増えるとは思っているんですが。
確かにプチに参加しないだけでっていうサークルはありそうですね。
0173カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/25(水) 10:20:11.54ID:cRbJOjpd
>>170
マイナーなら尚更「やってくれる人がいるならありがたい」
ってなるから主催の知名度はあまり関係ない

前に30サークル程度のプチを主催したことあるけど
そのうち半数は締切前の10日間で埋まった感じだった
いつ開催だか知らないけどまだ様子見でいいんじゃない?
春コミならどのプチもそろそろ締切だろうから
認知不足か主催が敬遠されてるのかと思うけど…
0174カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/25(水) 10:52:13.41ID:BRPMDdcR
>>171
プチのいいところはイベ申込は別ジャンルの人が参加できる所だと思う
そう言う意味ではジャンルカタログがあるだけでありがたい
マイナーだとぶっちゃけ本命ジャンルでない人の方が上手い人が多いし…
0175カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/25(水) 10:55:57.85ID:rEtcWYLj
割とどうでもいいんだけど赤豚のプチで別ジャンルから参加した場合
プチパンフやサイトのサークルリストに別ジャンル名まで書かれるのって普通?
こないだ参加したプチで初めて書かれて、主催の挨拶とかいろんな所にも
他ジャンルからもご参加頂きましたとか書いてあるし
他ジャンルサークルが自分ともう1つぐらいだったので晒し上げみたいだった
0176カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/25(水) 11:43:22.14ID:rXSxhgoR
>>175
普通ではないけど、見たことはある
リスト見てスペース訪ねようと思ったら
ある程度そのサークルの配置ジャンルの情報があったほうが
スペースにたどり着きやすいと思うし
0177カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/25(水) 13:04:43.72ID:Fze5fmF6
>>175
別ジャンルからの配置離れた申込を、主催の記入ミスと思われたので
(プチ参加者は配置が纏まっているはず、という考えらしい)
サークル主に確認を取って、リスト&パンフに追記したことがある
0181カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/03/20(金) 19:34:17.57ID:qM3E8Qfc
超の配置キター
自ジャンル複数プチあるんだが他のプチスペースがどこにあるのか気になる
胆石対面に他プチ本部があるような気がしてgkbrなんだが
0184カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/03(金) 01:36:57.66ID:jUPB7KDJ
ジャンルプチやるのはいいけど
主催が腐カプ者だからってプチで配布される特典が
あからさまにそのカプ使ったイラストなのはどうかと思う
他カプやNL派からすればいい気はしない
0185カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/03(金) 22:19:50.11ID:jw8w79uF
参加するプチの配置が発表されたんだが本部2スペとは別に
主催サークルが特殊嗜好で更に頒布物が人を結構選ぶ傾向
そのサークルが本部ちかくに2スペでいるからなんだか遠慮してほしいと思ってしまった
プチ自体はキャラオンリーだから主催の特殊嗜好を押し出すのはどうかと
主催サークルなら目立つし気合い入れたいのもわかるが
普段は1スペ規模のサークルさんなんでそれじゃダメだったのかな
本部は普通だと思うんだけど
0187カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/04(土) 08:31:11.05ID:/4UOM0Da
主催が、プチ本部(2sp)と別で特殊嗜好スペ(2sp)を取ってて
それが近くに配置されてる、もっと場所を離すかしろ
というかdpkが特殊の方も2spも取るってムダじゃねってこと?

同じジャンルなら近くに配置されるだろうし、場所は豚任せだから選べない
プチ本部だと豚から1sp余計に貰えるし、
特殊嗜好スペは友達と隣接して向こうに任せる為の2spかもしれない

特殊だからプチ本部に置かない配慮しただけじゃない?
0189カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/04(土) 09:08:44.12ID:Ln+sOuIC
185です
配置についてはイベントが決めるのは承知している
それだけに逆に気になった
上のレスはフェイク混みなんでこれくらいって感じに見えるかも
本部2スペと主催サーク2スペは別個
ちなみにdpkではないし他サークルとと合体ではない模様
主催が自分のスペース大きめにとって特殊嗜好頒布ってびっくりしたんだけど
プチ参加経験は自分は少ないから問題ないならいいんだ
変に気にせず楽しんでくるよ
0192カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/04(土) 14:15:02.51ID:rD0686Eb
それまとめると めざわり なんだね単に
0195カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/05(日) 08:50:52.38ID:Xbwdfa93
別のスペースも取ってることにびっくりした と言いつつ
特殊嗜好でも売れ売れ、楽しそうな主催ムカツク!みたいな感じが見え見えw
配置が近いって言っても、同じジャンルなら、それでもジャンルの端と端かもしれないし
そもそも、端と端に配置する義務だって何もないわけで
ひがみや嫉妬にしか感じない

>>193
人員確保のために、そっち側もついでに2spってありそう
チケ足りないより余る方がましだし
0196カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/05(日) 09:13:09.02ID:yVUK80MJ
アテクシの好まない特殊嗜好なんて公害!
半分位のスペースでついたてでも立ててひっそりやってろよ
ってことかな?
(公式にないカプ物も充分特殊嗜好だからな?
0197カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/05(日) 15:04:33.87ID:mH+t+ATl
別スペ取るなんて配慮のある主催だと逆に感じたよ
運営さえきちんとやってくれたら主催がどんな本出そうと
合わなければ買わないでいいと思う
0198カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/07(火) 14:22:22.09ID:gm6bzP12
185の言ってる本部ってのは赤豚支援の+1で
主催スペは支援に2sp得るために2spとったとかじゃないの?
2spもらうためには2sp申し込まないとだめだよね
初心者勘違いならスマソ

最初から支援で本部2spもらうつもりで
主催サークル名で2sp申し込んでしまったんだけど失敗したかな
これ確実に+1もらえるわけじゃないらしいし
支援受けられなかったら本部なしになってしまうのか……?
0199カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/07(火) 16:06:08.31ID:cH21vfrx
本部近くに別傾向で ってあるから、すぐ隣ではないんじゃないかな
本部の追加スペースは番号の続いたすぐ隣の机になると思う

>>198
大体の場合は申請通りスペースもらえると思うよ
もらえなかったら、自分のスペースが本部になるので「○○プチ本部」って名前のスペースは無くなっちゃう
0200カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/07(火) 18:06:44.97ID:gm6bzP12
>>199
隣だけどぼかして「近く」って書いてるのかと思った
ありがとう!不備ないと思うけどスペース発表まで取れてるかわかんないんだよね
支援の仕組み知らない人からはうちも2sp取りやがってとか思われそうw

準備会とかの名前用意しといたほうがいいもんかな
変更できないからうちは手遅れだけど
0201カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/05/06(水) 22:51:22.85ID:UIKy7w4E
ようやく終わったから吐き出し

去年プチやったら別の人が今年似たような名前で企画丸パクのプチやってくれた
丸パクって言ってもよくある企画内容なんだけど、私のサイトの説明文や内容がコピペされた上に勝手に使われていた
時間かけて作ったのを簡単に利用されたのがショックで疲れて何も言えなかった
事を荒立てるのは簡単だけど、辞めさせる気力が湧かないしそのことを知らない周りの人はプチ楽しみにしてたから放っておいた
丸パクしてるのに気付いてくれた人もいたけど黙っててもらった

その人は長いことジャンルにいるし以前にもプチやってたから、そんな非常識なことはしないだろうと思ってたけど勉強になったわ
0202カタログ片手に名無しさん@転載は禁止@転載は禁止
垢版 |
2015/06/02(火) 15:01:10.34ID:uoJ+r/QX
某プチオンリーの主催から当日発行するものの部数と内容を事細かに聞かれた
特に何も考えず教えてしまったんだが
スレとかまとめサイト見たら、そんなに細かいところまで教えるとはどこにも書いてなかった
参加初なので教えるものだと思い込んでしまっていた

主催側は参加者の発行物を全部把握するのが普通なのでしょうか?
0203カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/02(火) 15:40:40.80ID:UyS7CaLo
単体開催のオンリーだったら
大体の持ち込み種類&部数(箱数)・内容
を聞いて配置の参考にするけど
プチオンリーは配置する必要も何もないのに……
晒していいレベルじゃない?
0206カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/02(火) 19:14:43.61ID:TNQXRZ4m
良い方に考えると
ペーパーラリーを行うために、全サークル合計の最大のペーパー枚数がどれだけになるか把握しておきたかった……とか?
そこまで正確に把握する必要はないんだが
0207カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/02(火) 19:31:49.85ID:9BWJUQHC
だったらペーパー配布予定枚数だけ聞かないか?
発行物の部数と種類なんて聞いても尚更無意味だしさ
怪しい主催だな…プチ主催するほどなら「サークル歴短いので聞いちゃいけないとは知らなかった><」みたいなのも無いはずだよな
0208カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/02(火) 19:54:50.06ID:eJsCOMD9
ラリーやくじの必要枚数知りたいにしてもつきあいのないサークルに事細かに聞かなくてもいいからな
普段のイベント参加や事前のチラシ配布をお願いしたりしてなんとなくジャンルの規模も掴めるものだし
0209カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/02(火) 21:07:56.23ID:1o57Y8TT
そんなこと聞く主催やばすぎないか?
自分が聞かれたら答える前に理由聞くわ
記念アンソロ出すからジャンル(カプ)内で一番発行数多そうなサークルの部数が知りたいとかなら
まだわからなくもないけど202は初参加ならその可能性は無さそうだし
0210カタログ片手に名無しさん@転載は禁止@転載は禁止
垢版 |
2015/06/03(水) 12:47:16.04ID:1bz+lPUQ
202です
初参加のドピコだから発行部数も少ないし
ペーパーラリー企画もない
サークル歴は相当長い主催なんだ

当日企画がすでにぽしゃってたり連絡もなかなかつかないような主催だから
やっぱりやばいんだな つい調子に乗って参加決めてしまった自分を反省する

今のジャンルは全部横のしばりがきつくて誰にも相談できなかったんだ
すごく勉強になった レスありがとう
0211カタログ片手に名無しさん@転載は禁止@転載は禁止
垢版 |
2015/06/06(土) 15:42:20.86ID:Zr/gcxZd
質問なんだけど
委託参加でもプチオンリーって参加していいものなの?
なぜか参加表明してくださいって言われて、困惑してる
委託してくれるサークルさんが参加すればそれでいいんじゃないのか?
誰かよろしくお願いします
0212カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/06(土) 16:52:41.08ID:ClKAfyZG
>>211
それはプチオンリーによる
委託での参加を受けてるプチオンリーもあるよ

誰に表明してって言われたんだ
メリットないなら参加しなくていいと思うけど
0213カタログ片手に名無しさん@転載は禁止@転載は禁止
垢版 |
2015/06/07(日) 13:27:51.17ID:Qq+aIeeV
>>212

211です。レスありがとうございます
委託してくれるサークルさんがプチのスタッフみたいで
参加してくださいって言われて戸惑ったんだ
何の企画やるかもHPで詳細発表とかまだされてないし
なんかどうも怪しいプチなんだよな…
多分メリットはないと思う 参加はそのスタッフさんとよく話し合ってみる
ありがとうございました
0214カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/07(日) 14:44:06.13ID:fl4VCYri
スタッフ本人に委託頼める仲なその状況でプチの規約やらを委託参加の意味スタッフに確認する前に
怪しいプチだねと思われてスレに晒されるなんてそのスタッフも可哀相に
0215カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/07(日) 18:19:08.36ID:IgHrSZ4P
委託してもらう側なのに、詳細が発表される前から上から目線で怪しむとかクレーム付けたがりのお客様すぎるだろ
委託する側が可哀想だ

メリットないなら委託してもらうのも止めれば
0216カタログ片手に名無しさん@転載は禁止@転載は禁止
垢版 |
2015/06/08(月) 13:37:49.28ID:oz5XHE47
211です

>>214

前に他のスタッフさんが、委託参加でもプチ参加出来るのと
主催に聞いたら「スペース取ってないと参加出来ません」って
言ってるやり取りを見ちゃったんだ だからてっきり委託は
参加出来ないものと思ってたのに、突然言われてびっくりしただけ
最初から委託は参加出来るなんて一言も書いてなかった

>>215

あまりにもHPの更新もなくて全部準備中ってなってるから
開催出来るかどうか自体正直言って怪しんでたんだ
そうだね、もう参加も委託もやめることにする アドバイスありがとう
0218カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/29(水) 00:53:50.38ID:pIM/RIFQ
質問させてください。
来春に友人とプチオンリーを開催することになり、記念グッズで何を作るかを今話し合っています。
自分はプチオンリー開催に携わるのははじめてなので、色々勉強しようと調べているのですが、とあるプチオンリーでの海賊版グッズ問題まとめを読んでいるうちに配布できるグッズの線引きがわからなくなってきてしまいました。

1)公式がアクキーを出している場合、プチオンリーのラリー景品や記念グッズでアクキーを出すのはやめた方がいいでしょうか?
2)作中に出てきたバイクを自分で描いて、それをグッズデザインに使うと海賊版になるのでしょうか?
一緒に開催する友人は「どちらも大丈夫、気にしすぎ」といっていますが、色々まとめを読めば読むほど線引きがわからなくなってきて不安です。

また、皆さんが作成する記念グッズに関して決めるときの指針や気をつけていること等がありましたら、教えてください。
0219カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/29(水) 01:51:36.98ID:DSEsxE8f
自分が分からない責任取れない物は作らない売らない配らない

218の作る物が海賊版になるかどうかなんて双方の絵も何も分からない状態では誰にも判断できないし誰も責任は取らない
0220カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/29(水) 12:25:56.71ID:KYXcbsUy
海賊版の厳密な線引きは難しいけどおおざっぱに言ったら
「公式にありそう」とか「まるで公式みたい」とか「公式風」とか思う人がいたらアウト

アクキーだったら原作絵と公式グッズ絵に雰囲気が似てたらアウトだろうね
自分で書き起こした絵であるという事実があっても公式絵に似てたらアウト
あとグッズって権利だけ買われて実売に至ってないものとかもたくさんあるし
プチは準備期間が長いのでギリギリのラインを狙うと準備期間中にアウトになりやすい

安全なのはプチ名のロゴとかカプ名をもじったものとかを中心にしたデザインと
主催の絵柄丸出しのわかりやすいオタクお手製グッズとかの
どう考えても公式からは絶対に出てこないし誰が見ても公式物と誤解することはないものくらい
法的にギリギリセーフでもジャンル者とか2chとかでアウト認定されれば炎上して終わり
0221カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/29(水) 22:03:33.64ID:nTXxd9cH
218が自ジャンルな気がして仕方ない
なんでこんな同人初心者みたいなのや問題ある人ばっかがプチ主催するんだ

グッズについてわからないなら、キャラものは避けて、イベント名やオリジナルロゴを押し出したグッズをメインにした方がいい
作中で出てくる企業名・学校名やロゴ・ユニフォームは実在するしない問わずグッズには絶対使用しない

他のプチを見てるとどれもグッズや企画が豪華で自分たちでもやりたくなると思うけど
自分の力量見極めてグッズ作った方がいい
グッズや企画は無くてもプチは出来る
0222218@転載は禁止
垢版 |
2015/07/29(水) 22:24:47.38ID:pIM/RIFQ
色々アドバイスありがとうございます。
アドバイスをもとに、なるべく公式っぽくないグッズを作ってみます!
0225カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/26(水) 19:11:09.87ID:Xt3E/CHx
ものすごい些細なことだけど吐き出
貴方イベントなのにプチオンリー名乗っている主催見るとモヤモヤする

赤豚はプチオンリー、貴方はオンリーコミュってわざわざ呼び名変えているのに
言い方合わせずプチオンリーで押し通すのって
企業イベントの説明も理解できていない主催なのかなあと思ってしまう
0226カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/26(水) 19:16:36.89ID:m4ETK1I4
プチ主催がアンソロ原稿と売り上げ持ってトンズラ炎上起こってるけど
ここは過疎ってるね
0228カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/26(水) 19:28:57.56ID:w5tY/c5B
プチオンリーは商標じゃないからどのイベントで使うのも自由
回線に一番通りのいいのはプチオンリーだしガタケや他の名称のあるコミティアでさえ使われてるし
0231カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/26(水) 21:06:11.06ID:bp7617fp
オンラインってのはよくわかんないけど
コミューンとかコミュニティとか(同じ意味だけど)最初からそれが何か知ってる人から
見れば親しみやすいものかもしれないけど
外部者からすると閉鎖的に感じてしまいがち

って自分がそうだったんだけど
オンリーコミュが何かわからなくてカプオンリーに参加しそこねたw
0233カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/27(木) 16:30:37.19ID:9Xx+EKpz
オンリーイベントできないからヤドカリでオンリーするって意味的にも
プチオンリーが一番解りやすいし単語として広まってるし使われてるまでじゃ
0235カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/29(土) 04:05:06.56ID:jGjM0/t+
一番上までは遡っていないので被っていたらすいません。
自ジャンルでプチオンリーが開催されていて、参加するか悩むプチオンリーってどんなものですか?
・サイト更新が見られない
・正体不明
・準備中ばかり
↑こんな感じのは読んだなかにありました。
0238カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/29(土) 06:30:18.97ID:/DDnkIfy
まあ正直主催が主催できるような力量持ってるかが一番だな
責任もってやり遂げられる感じの人か
オフをそれなりにやってる人か
プチやる上での色んなルールをきちんと把握してる人か
それなりに同ジャンル(カプ)のオフでのコネクション持ってる人か

最近はツイッターで盛り上がってやっちゃえ的な人が
プチとかアンソロ主催で増えてるから警戒する
0240カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/29(土) 18:44:09.03ID:jGjM0/t+
色々ありがとうございます。
なるほど、コネは大事なんですね。

ジャンルは大きいけど地方だから参加数少なくて、プチという名で呼び掛けようかと思ってたんですがこのままだと危険ですね
0241カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/29(土) 19:30:54.26ID:/DDnkIfy
地方なら良いんじゃない
それなら大事なのは
終わるまで何があっても責任もって準備して他ジャンルに浮気せずテンション上げてくことだけだわ
0243カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/31(月) 12:49:46.58ID:sm2SyFPh
ただの愚痴

古参でプチ主催経験複数回あるけど今まで色々やらかした人がまたプチやるらしい

公式に同人活動について熱く語っちゃったアピ
延期にしたプチのサイトを長らく放置、集めたアンソロ原稿(未発行)も執筆者がちゃんと連絡くれなかったからと放置理由を責任転嫁
開催直前いきなり生活が困難なぐらい金がないアピ、だからプチは質素にするけどアフターは店貸切でやります
開催後もプチの後払い分が支払えないと何度もツイート

ジャンル内では交流しまくりでこのジャンルのプチといえばこの人みたいになってる
忘れてましたで自分の過失チャラにしようとするし人としてあり得ないけどジャンルの人間も祭り上げるのをやめない
ジャンルが廃れてるのはこの人がプチやるやる詐欺やったからなのになって視界に入る度にもやもやする
0244カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/31(月) 13:26:17.85ID:hNarf6QP
確かに悲惨な状況だけど、誰か他の主催が先んじてプチ立ち上げない限りいつまでも変わらないよそれ
その状況で皆が主催を持ち上げるのは他にプチやる人も赤豚貴方のオンリーも滅多にないマイナーでしょ?
マイナーだと大半はプチやってくれるだけで感謝だし、ついていけない人が参加する別イベントも無いから
そういう主催でも同調できるかスルーできる人だけ残ってますます煮詰められてくんだよね
0248カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/14(月) 22:33:21.32ID:XzOk4MBf
去年のスパークで配置出るの遅くて、パンフの入稿遅れてすごい困ったよ
連絡してくださいって何度もアナウンスしてるのに
連絡してくれない人もいたし
それはそれで、スペース番号の欄を空白で作成しちゃえばいいんだけど
出来ればちゃんと載せたいしね
0252カタログ片手に名無しさん@転載は禁止@転載は禁止
垢版 |
2015/09/23(水) 01:38:23.81ID:9yqW5r4I
プチからプチってどれくらいの期間開けた方がいいんだろう

今度ABのプチがあるんだけど私もB受けくくりのプチを考えてた
B受けプチやるならABプチの主催さんに不快に思われないくらいには期間を開けたいと思ってる
あんまり近いとサークルも散らばっちゃうだろうし

一年くらいは開けた方がいいんだろうか
ちなみに企業オンリーやプチは期待できないくらいのマイナーです
0253カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/23(水) 11:05:38.10ID:twMridaa
1年空けたら、ABプチの主催さんが2回目やっちゃうんじゃない?
AB固定と、B受けじゃ違うし、そこまで気にしなくてもいい気がする
いっそ同じ会場でやるのもアリかもしれない
0256カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/30(水) 08:34:39.34ID:c7J3vBr9
スパーク開催の人も多くて忙しい時期だろうけど、質問させてください。
プチのパンフやサークルマップを有料で頒布する場合、サークルさんへ共通ポップと一緒にパンフ/サークルマップを渡すと不公平になるでしょうか?

今まで開催したプチは無料配布していたのでポップとパンフは一緒に渡していたのですが、今回初めてパンフを100円で売ることにしました。
一般参加の人がお金を出して買うものをサークル参加者には無料配布にしたら悪いのかな、と悩んでいます。
0257カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/30(水) 12:02:41.92ID:hzfTs7N9
一般向けには有償のものを参加サークルには無償で配布とかよくあると思うよ

というかラリー系の企画がある場合、大抵台紙は有料パンフ購入しないと入手できなかったりするけど
その場合企画に協力してくれる参加サークルにまで台紙購入させたらさすがにおかしくね?と思うし
0261256@転載は禁止
垢版 |
2015/09/30(水) 20:37:29.86ID:c7J3vBr9
アドバイスありがとうございます。
有料パンフだからといって変に考えず、今までと同じようにサークルさんにはポップと一緒にパンフも渡そうと思います!
0262カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/01(木) 19:39:14.45ID:Ibw438a2
釣りかと思うような相談だな
参加サークルへのお礼を他に用意してる感じでもないし
パンフは最低限の参加のお礼だろ…有料だったら今後ジャンルで語り継がれるよw
0264カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/02(金) 01:09:38.48ID:cK5ot0Wb
今は「サークルも一般も同じ参加者なのに、サークル参加者にだけ特典あるとかずるい!
新刊特典?本を売るのに更に特典貰えるなんてずるい!」って喚く一般がいるらしいからな…
サークルは参加費払ってることも知らないヤツもいるくらいだし。

前はサークル特典を本部でも売るなんてよく見かけたけど、今はそれやるとこも少なくなった希ガス
0265カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/02(金) 01:17:34.56ID:vQCDPBig
プチ参加してパンフ(台紙)もらった事ないし主催時もサークルに無配しなかったよ
イラスト提供してくれた人には景品自体を無配したけど
別に混乱はなかった
0267カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/02(金) 01:51:46.18ID:MbFwaVb0
プチ主催がTwitterで炎上してた
…だけでなく今も消えかけの炎に油を注ぐような発言してて胃が痛い
プチやるまで大人しくしてないかなーせっかくのプチだけど見送るしかなくて残念
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況