X



神奈川のイベントを語れ!4
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/07/31(火) 07:58:30.17ID:XBEybIpt
神奈川のイベントについてマターリ語りましょう。
批判、中傷はお断りです。 誹謗は桶らしい。

【前スレ】

神奈川のイベントを語れ!3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1267985731/l50

【過去スレ】

神奈川のイベントを語れ!3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1267985731/

最悪板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1267790677/

神奈川のイベントを語れ!2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1226506961/

神奈川のイベントを語れ!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1168771865/
0105カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/09/24(月) 00:20:39.91ID:???
サークルは集まってたが一般が少ない。20〜30人くらい。
リンのコスしたスタッフが走り回ってた。
WJオリキャラのスタッフ達はどのキャラか判別不能な上、やる気なし。
次回開催については予告なし。またしばらく休止か?
0108カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/09/24(月) 17:34:49.19ID:???
厭離はジャンルごとのスレがあるから、
地域スレはオールジャンルの話題だけかと

このスレは横須賀中心だな
0110カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 01:02:59.45ID:???
川崎市内、横浜市内は事実上の東京都内の延長だしな。
個人主催のオールジャンルイベントがあるなら扱ってもいいけど、現状全くないから仕方ない
んで、神奈川県内のオールジャンルイベントの過半数はなぜか横須賀市だからこうなってる
0112カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 07:59:20.84ID:???
> リンのコスしたスタッフ
パンフレット11ページ目のユミじゃないの?
パンフくらいちゃんと読めよ
0113カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 11:25:36.92ID:???
川崎は男性向け中小ジャンルが毎週のようにイベントを開催しているから
地方イベントが入り込む隙がないな。
昔から確保してて会場の信頼もありそうなぷらねっとはともかく。

横浜はたまに同人イベントのあるマリネリア以外にも
同人イベントに向いてる公共施設はいくらでもありそうだけど、
イベンターが誰も開拓しないのは不思議ではある。
0115カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 13:21:26.05ID:???
他スレで話題になったことあるが、都会のリアは東京都内の貴方オンリーか、オンリーなければ赤豚の閑散イベント(1月とか良都市)に行くらしい
0117カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 13:36:00.64ID:???
純粋に金の問題っしょ
閑散都市やYOUは4000円程度だけど、それでも高校生には高嶺の花だしな
0118カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 14:32:39.74ID:???
>>112
いやリンのコスプレしたスタッフいたぞ
走るたびにヒールが蹄みたいな音させててすげーうるさかった
お前こそ会場にいたのに気付かなかったの?受付にいたのに
0120カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 16:50:56.37ID:???
オナニーキャラ作ってオナってる暇があるなら
オンライン申し込みくらい出来るようにすればいいのに
0122112
垢版 |
2012/09/25(火) 20:09:02.96ID:???
>>118
パンフの注意事項を読まない人はイベント参加資格ないな
0123カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/09/26(水) 09:38:54.52ID:???
本屋のサークルリストが出てたが、東方に乗っ取られてることもなくごく普通の小規模地方イベントになりそう
40SP規模は寂しいが火花の1週前だし仕方ない
0124カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/09/26(水) 10:02:46.82ID:???
乗っ取られるどころか6月求名録と9月本屋両方出ている
サークルは2つしかないようだし住み分けは完璧かとw
0125カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/09/26(水) 11:25:44.49ID:???
パンフの注意事項を読む事と、いちいちキャラの設定まで追って
キャラがコスプレしてるか否かまで考えるのは別物だろ
0129カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/03(水) 13:52:46.89ID:???
本屋主催は終了直後に公式サイトを更新しててしっかり者だな。

ワイルドジョーカーはいつ更新するんだか。
やっぱオリキャラ見せびらかしの自慰イベントなのかもな。
0136カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/05(金) 21:46:40.36ID:???
別にオンリーでもスレチじゃないよ
ただ各ジャンルスレの方が場合によっては詳しいよってだけで
0141カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/09(火) 22:35:36.62ID:???
関東方面に初めて引っ越して来ました。
同人も洒落にならない位離れていて右も左も判らないのですが
神奈川の大きめなイベントは
黒薔薇 参加者一般・サークルともに一番多い?
本屋 こじんまりながらも真面目な印象?
コミぷら 参加費がめちゃ安で驚いたのですがサイトの情報が寂しくてイベントの規模や参加サークル・来場者数などがイマイチ把握できない
 
です。(間違ってますかね?)
リアじゃなくて旬ジャンルでなくても楽しめるイベントはありますでしょうか?
地方はリアで安い旬ジャンルのラミカしか売れないなんて話を良く聞くので少し寂しくて…
0143カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/10(水) 18:49:47.94ID:???
>>142 有難う。
サイトみてみました。サークルカットも見やすくて、
各サークルのサイトリンク等も判り易いですね。
大体毎回100sp募集で参加50sp位でしょうか?
終わったばかりみたいで、次がいつ頃なのか判りませんでした…
それにしても…どれも開催場所がやや不便で…横浜市内では無いのでしょうか…
小田原はうちからだと東京のTRC行くより交通費がかかってしまう…orz
0144カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/10(水) 18:55:39.56ID:???
ついでにゼロフェスタもなww

正直5つとも大きめなイベントではありませんし、ラミカやグッズばかりです
本が欲しいなら東京まで行った方がいいですよ
0145カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/10(水) 23:07:58.10ID:???
ゼロフェスタは上で11サークルとあったので検討からは外しました。御免なさい。
黒薔薇
本屋
WJ
こみぷら
この辺りで検討してみようかと思います。
この4つは参加者の傾向に違いはあるのでしょうか?
同人ブランク長くて現在のジャンルは俗に言う旬ジャンルではなく
しかも本なので(500円以上の本は地方イベントでは売れないと聞きました)
若い子向きじゃないみたいなので オリジナルのグッズで参加しようと思います
グッズと言っても…ラミカでは無く便箋なのですが、
今の人ってもう便箋とか買わないですかね?
0148カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/11(木) 02:13:16.83ID:???
小さい分じっくり読んでもらえる系の地方イベントは神奈川県内にはないな
どこも似たり寄ったりのラミカタワーサークルメインのリア向けイベントだ
スレ違いだが関東だとランドクリエイションくらいかな
0149カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/11(木) 06:37:58.37ID:???
145>>
便箋は売ってるサークルをあんまり見かけないから売れないのかもな…
絵によると思いますが、今はもうメールの時代ですし、ポストカードの方がいいと思いますよ
こみぷらもWJもサークル数はともかく、一般参加が少ないので
マイナージャンル中心の場合はかなり厳しいと思う


0150カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/11(木) 07:54:45.89ID:???
145です。皆さん有難うございます。
>小さい分じっくり読んでもらえる系の地方イベント
まさにそんな感じのイベントがあったらいいなと思っていました。
守谷市って…何県?って位関東の地理に疎かったです。
茨城県ですか…ちょっとそこまで頑張れないかもです(超方向音痴で)
でもSP代無料って凄いですね。
前に住んでいた所(地方)では
地元企業主催だと割と地元サークル同士の交流がある
ライブ系イベントではその時人気のあるアニメでないと見にすら来てくれない
(規模小さめなので興味ないジャンルでも回ろうと思えばすぐ会場一周できる参加数)
シティ系はもっと商業的なイメージで
余り行った事無いけど、大手が売り子雇って地方に参加…ってイメージでした
それぞれ何となく傾向の違いがありました。もうかなり昔の話ですが…
便箋見かけないのですか…!ひええ…ポストカードは一種だけあるので持って行こうと思います。
若い子が同人便箋指して「これ何ですか?」って聞いた事あるそうですし…時代の流れ恐るべし
0153カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/11(木) 09:36:44.91ID:???
小さい会場でゆっくり見て回れるなら11月のコミックシティで良いのでは?
今年の11月都市ははビッグサイトの西3のみ利用する地方イベント並の規模だったりする
0154カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/11(木) 12:36:18.76ID:???
黒薔薇オンリーは更新をしてないのか、はたまたまだ1スペしか
来てないのか…
なんにしても1spが普段の倍の値段すりゃ横須賀のリアなんて来ないよな
倍の値段取っておいて倍になるだけの価値があれば別だけど
0155カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/11(木) 13:20:47.26ID:???
謎な組合せの合同厭離だし、そもそもTBは斜陽だからなあ
ペルソナ者もTBと抱き合わせなので敬遠してるんだろう
0165カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/12(金) 08:50:27.83ID:???
コス分離前のフリスクがコスイベを鶴見で開催した実績はあるが、同人誌即売会の実績はないな

川崎市内、横浜市内のイベントホールは会場代が高すぎて地方イベント向けではないというのが結論だろう
こみぷら川崎はぶっちゃけ他地区の余剰金を回してる気がする
0166カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/12(金) 09:17:18.58ID:???
神奈川県内の中規模な市(厚木クラス)なら市営でイベントホールを所有してる気もするが
なにも横須賀と小田原だけではない気も
0167カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/12(金) 18:42:46.60ID:???
市営のホールは物販不可のところが多い
厚木文化会館も物品の現金での販売はできません。
相模原けやき会館も会議室での物販が不可となり
大樹の間では会場費が高いという問題を抱えて撤退した。
物販可能で低価格な会場が横須賀と小田原しか無いということなのだろう。

民間のホールは物品販売に関する規制は無いが会場費が高い。
高いと言っても1日10万円くらい出せれば会場はたくさんある。
0168カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/13(土) 10:49:09.47ID:???
それにしても横須賀中央にイベント集まりすぎだよなー
年に1回でいいから他で開催しようという勇者はいないものか…

コミぷらのサイトで開催希望会場アンケートやってるみたいだけど意味あるのか…?
0169カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/13(土) 11:36:19.56ID:???
川崎はそんなに高くないだろ。4Fだけなら3〜4万くらいかと、
横須賀市文化会館が安すぎるだけ
0170カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/13(土) 14:18:43.25ID:???
男性向け中小スレ見れば分かるが、あの手のイベントが毎週のようにあるから川崎は中々空かない
0171カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/13(土) 16:25:08.09ID:???
イベントが毎週のようにあるおいうことは、つまりイベントがやりやすい会場ということだな
0173カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/13(土) 23:45:34.77ID:???
>>172
YES。
入場自体が18歳以上でないとNGのイベントも川崎は多いな
作品ごとの中小ジャンルのみならず、男性向けだとシチュエーション別の中小ジャンルも多い
たとえばちょうど明日開催ので、おしっ娘イベントというのも
0177カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/15(月) 02:28:02.08ID:uhYs2DUf
もはやピロリランドの開催は無いか
近くで小さい即売会ってことで重宝してたのだが
0179カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/15(月) 18:19:44.35ID:???
>>170
男性向けに関してだけど、
川崎産業会館は、蒲田PiOの空きがなくなってる状況の玉突きをくらって、
いい日程でおさえるのが厳しくなってきてるみたいね
0180カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/15(月) 21:27:45.96ID:???
ばしゃフェス2000円じゃサークル集まらないと思う
コスプレがメインになるんじゃないかと
0181カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/15(月) 21:54:57.78ID:???
>>180
サークル代は入場料込みらしいから本屋と同じだな。
それより同人イベントと同時開催の割にコスプレとカメラマン代が高いと思うんだが…
馬車道駅ってそんなに良い風景なの?
0182カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/15(月) 22:20:59.45ID:???
ばしゃフェスのページにある写真見たけど
壁はレンガでいいけど、地下2階と吹き抜けだから見えちゃいそう
即売会スペースは通路の両サイドにサークル配置するのなか?
0184カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 00:03:36.91ID:???
みなとみらい線を男体擬人化してるし、女性向けイベント指向なんだろう
定着すれば横須賀イベントの良きライバルになりそうだ
0185カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 00:21:43.34ID:???
ばしゃフェス 
他と比べると ちょっと高めに感じるね
場所的に便利だし仕方ないか?
たまにフリマとかやってるとこだよね〜丸見えじゃなかった?
どうなんだろ 参加サークル数次第で考えようかな
現在の申込み数とか経過報告があるといいけど
0186カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 00:28:04.31ID:???
冬コミにサークル参加する層と、ばしゃフェスがターゲットとする層は異なるんだろうが、12月だと冬コミ修羅場の人が多そうだ
来年3月も既に決まってて土曜開催らしいが、これはHARUシティ前日だし
0187カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 02:53:03.85ID:???
>12月だと冬コミ修羅場の人が多そうだ
自分もそれ思った。
それどころじゃないって人多そうでサークル参加集まるかな?って…
でも3月もあるの?日取りは少し残念気味だけど
継続してくれるなら有難いし是非盛り上がって欲しいね
横浜市内開催は貴重だ
0188カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 08:53:03.04ID:???
ばしゃフェス、このスレに常駐してなければ全然気がつかなかった
どこで宣伝してた?
9月の県内地方イベントでチラシ配ってた?
0189カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 10:23:01.23ID:???
配ってなかったと思う
自分はDokoitsuで見つけたな
ツイッターもやってるみたいだから、リツイートで広まることを願う

配ってなかったと思う
自分はDokoitsuで見つけたな
ツイッターもやってるみたいだから、リツイートで広まることを願う

…キャラクターのプッシュ加減にWJ臭がするな
0191カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 12:33:29.51ID:???
札幌で女性向けオールジャンルを企画してるガール社と提携してるから
女性寄りイベントなのは確かだな。

あと、女性向け鉄擬者には目をつけられてる
といってもオールジャンルイベントだし時期が微妙だから鉄擬サークルが多くなるとこはなさそう
0194カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 20:05:54.83ID:???
>>193
男向け鉄擬は20サークル程度の小規模ジャンルだが、女向け鉄擬は100SP規模で意外と大きいな
男性向けと女性向けが事実上分断されてるのもこのジャンルの特徴である
0195カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 20:24:53.95ID:???
へ〜 男性向けとか女性向けがあるんだ!
しかも思ったより規模も大きいな…
となるとばしゃフェスは鉄擬サークルに偏る可能性もありかな
参加し辛いな 場所はいいけど
(女性向け鉄擬サークルには期待のイベントかもね)
自分は初回は様子見かな…
でも良さそうな企画なのにチラシ配らないの勿体無いね
自分もここ見なきゃ全然知らなかった
0198カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 23:01:42.94ID:???
ほんとそう
参加してみたら結局周り鉄擬ばっかで 
ジャンル違いは見ても貰えず
場違いでサーセン ショボーン…だったら辛過ぎる
0199カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/17(水) 00:11:05.20ID:???
ばしゃフェス主催のお仲間のガール社ってサークルがあるんだが、
ガール社の中の人は本業では札幌で商業デザイナーやってるんだよな
だから、ばしゃフェス主催も本業デザイナーの人なのかも


一つ気になるのがサークル申込時にサークルカットを送る必要がなさそうな点。
サイトのどこを探してもサークルカットのテンプレートもない。
一般参加者からも500円徴収予定だからパンフなしってわけはないだろうが、
0200カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/17(水) 00:15:28.72ID:???
バンフレット代ではなく、入場料500円と書いてある。
入場券が貰えるだけなんじゃないかと
0201カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/17(水) 07:01:46.33ID:???
う〜んそれは微妙だなぁ…サークルカットもパンフもないなんて
サークルカットを事前にサイトにアップしてくれるのは一般に向けてのPRにもなるし
サークル参加側にもイベント傾向判断材料にもなる
サイトでの事前アップもなし、当日のパンフでのPRもできないとなると
マイナーdpkサクルには厳しい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況