X



コミケの抽選はホントに行われているのか? 2

0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/06/03 14:00ID:???
夏コミ当落通知前ですが、
皆さん疑問に思った事ないですか?
大手ばっかがひろわれている…とか
感じる事を綴れ!賛否両論あり!憤慨あり!
0143カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/19 10:22ID:???
つーか、いつもコミケに申し込んでるシャッター大手が申し込みをしてない場合、
準備会側からお伺いをたてる
申し込みをうっかり忘れたとかで島中委託されたら困るしね
0146カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/19 13:44ID:???
>>145
この板の某スレで丁鮮人叩きがあって、それを擁護する丁が現れ、さらに丁が叩かれる。

それからよく見掛けるようになった。

そのスレのレスを見られるとマズイ事でもあるんでしょw。
0147145
垢版 |
10/08/19 21:24ID:???
>>146
トンクス

ますます何の意味があるんだか分からなくなったw
0149カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/19 23:35ID:pBewX2vo
横浜菊名薬局の
宮川千佳さんは
かわいい
レイヤーで
薬をもらうときも
気さくに接して
くれる
フリーらしい

また今度も声をかける予定

声は声優さん顔負け
まちがいないよ
0152カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/19 23:44ID:omgUX7kU
おい晒してるヤツ大丈夫なのか?
0155カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/20 00:15ID:???
>>149-151
あちこちのスレに書くのをやめろ。何をしているのかわかっているのか?
駅前で見知らぬ人間がお前の住所氏名を公表し続けているのと同じだぞ。

これで対象者が犯罪に巻き込まれたら、お前は犯罪幇助で同類だ。
0157156
垢版 |
10/08/20 00:34ID:???
>>155
ここだけじゃなくてあちこちにあるのかよ…。
判る範囲でスレタイだけ書いてくんね?
0160カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/20 04:46ID:???
この板では10スレくらいを見てるけど
俺も住所コピペ見たのはこのスレだけだな。
見るスレがたまたまそういうセレクトだった、って人は居るだろ。
0164カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/21 23:31ID:???
当選率高めの俺が抽選について講釈をたれてみる。

コミケ側の基本理念は
全体的な事
・とにかく人を集める
全てはコレに尽きる。
そのために企業を参加させているのだし、
コスのためにカタログ=一般入場チケットだったのを廃止した。
おかげで利益が少なくなったと共信の社長から聞いた。

サークルの抽選的な事
・とにかく人を集める
大手やうまい人、実績のあるサークルを優先させるのはこのため。
大手に参加を依頼する事もある。
・いろんなジャンルを参加させる
各ジャンル少なくとも1つは参加させるというスタンス。
例えばジャンル220ギャルゲーだと、アイマスや東方だと落ちるがマイナーなギャルゲだと受かる。
・いろんな人を参加させる
初参加が受かりやすいのはこのため。
反面、ダミーやチケ売りが減らないのも事実。

確率を高める方法
・ジャンルを変える
かと言って受かりたいがためにジャンルを変えるのは文句言われそうだが、
何描くかわからないので男性向け創作にするのは良くない。
・実績を残す
落ちたとしても委託本を出す事で実績として申込書に書き込める。
無料配布のコピー本でも構わない。
・前日設営に行く
倍率の高いジャンルだと効果は薄いが、前泊できる人や家近い人はやっといて損はないかと。
運が良いとチラシ配りのバイトが発生したりする(報酬は金、昔はチケットだった事もあった)
0168カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/23 07:54ID:???
そこは「東方」じゃなくて「なのは」だよな
なのはがアニメ(男性向)じゃないのはなんか納得いかないけどw
0170カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/23 09:03ID:???
コミケは初出媒体でジャンルコードが決まることが多いから、
とらハ→エロゲって分類になったんだろうな

まあ、とらハのスピンオフから始まったなのはだけど、
現状を鑑みればアニメ(男性向)のほうが実態に合ってるような気もする罠
0171カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/23 10:11ID:???
初出とかいいだしたらセガのRPGゲーム「ファンタシースターシリーズ」とか
初期作品は「ゲーム(RPG)」、オンライン対応になったPSO以降からは「オンラインゲーム」と
同じシリーズの続編物でも作品の現状にあわせてコードわけたのは実際存在する
(ちなみにPSO以降もこのシリーズは初期と同じくジャンル「RPG」として販売されている)

なのはだったら最初のスピンオフ作品のエロゲーのみ「ギャルゲ」のジャンルコードにして
それ以降のアニメ作品題材の物はきちんと「アニメ」ジャンルの方に配置したほうが現状に合ってるよな

まぁ、分かれてるとファンが買うとき不便なのはわかるけどさ
0175カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/24 23:02ID:???
>>174
Angel Beats!
ジャンルコードは221「Leaf・Key」

アニメオリジナル作品で原作は存在しない。
Key・アニプレックス・電撃G's magazine・P.A. Worksの共同プロジェクトで
脚本とキャラデザがKeyの人間なのでこの配置になったと思われる
0178カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/25 16:19ID:???
それをやったら「なんでこれがこのジャンルなんだ」という文句が
噴出するのが目に見えてるから
"みんな平等にこの基準でやってる"というのを示しておく必要がある。
それが初出ってこと。
0180カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/25 22:50ID:???
ジャンルコードに関して文句があるなら、
三拡とかで配置担当ボスのサトミちゃんに直接言えよ!
って話だな
0181カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/25 22:53ID:???
「アニメ(美少女系)」みたいなジャンルコード作っちゃえばいいのにね

今の一般向けアニメジャンルってBLと同じ配置だからぶっちゃけキツイだろアレ
それかBLを男性向みたいに隔離して一般向サークルを救ってくれ
0182カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/26 01:55ID:???
特撮とか鉄道なんかは、昨今だと女性向けのほうが多そうだから、普通に配置したら、
本来のジャンル/サークル(特撮評論などや、メカミリ・旅行系としての鉄道など)が埋もれそうだな
0183カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/26 21:24ID:???
じゃあそろそろ結論出そうか。
やはりコミケは抽選してない。

東方の話で恐縮だが、
サークルカットを見る限り、
夏コミ落選サークル救済のための例大祭SPのサークルの質は夏コミに比べて明らかに低い
やはり画力で選んでる
0184カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/26 23:18ID:3cGQ/evk
0185カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/27 04:38ID:???
無作為抽出みたいな抽選をやられたら、それはそれで混乱するだろ
現状のサークル選択方法は、ベストでもベターないけど、それに代わるグッドな方法ってあるのかな?
0186カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/27 10:18ID:???
画力で選ばれてるというより、
実績で選ばれてるんだろう

実績あるサークルはだいたい画力もあるし
0187カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/27 12:15ID:???
ペーパー一枚で海鮮基地になってたりするようなサークルって、
サークルカット確認するとやっつけなことが実際多いよ。
うまいへた以前に、あまりにも雑なのとかはやっぱり抽選の時点で
はねるんじゃない。
0190カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/27 15:04ID:???
まだこんな幻想抱いてる奴がいたとわな・・・
まず例大祭SPが救済だってのはどこから出てきたんだよ

主催が一緒でもないかぎりそんなこと出来るはずもないし
そもそも他のジャンルはどうなんだよ

もし仮に画力で選ばれてるとしてたら随分と有り得ないところも
いっぱいあるだろうが・・・

少し考えたらわかるようなことなんだがなぁ
0191カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/27 16:17ID:???
てか、1か0かで考えるからダメなんだろ
抽選はしているよ
ただし大手・中堅の常連・その他抽選する奴の好みの一部をさっぴき
さらにジャンル内で枠を決めたその後の有象無象だけで
0192カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/27 16:29ID:???
いつだったかのカタログで実験的に落選サークルのサークルカットを
全部掲載ってのがあったけど、やっぱり平均レベルは当選サークルに
比べて目に見えて下がってたな。
0193カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/27 18:03ID:???
>>191
まぁそんな感じだろうな。
ジャンルで席数決めて、大手とか実績のあるとこ抜いて。
大体、壁、胆石は決まってくるから、あとの島中はジャンルごとに抽選ってとこじゃね。
勿論、書類不備は問題外で。
0194カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/28 16:36ID:???
コミケのブロック担当になればムカつく同ジャンルの逆カプサークルを
嫌がらせみたいな隔離配置したりペナつけまくって苛めたり嫌がらせて
ジャンルから追い出し工作放題っていう噂は本当?
0195カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/28 16:56ID:???
>>183
確かに
プレスに記入ミスがなければ
サークルカットが決め手だという話が載ってた覚えがあるな
画力とは書いてなかった(小説サークルとかもある)が
サークルカットでやる気を示せみたいな
0196カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/28 18:10ID:???
サークルカットがよくわからないキャラクター
サークルカットが申し込みジャンルと合ってない
サークルカットが汚い
サークルカットが鉛筆書き
サークルカットがボールペン書き
サークルカットが色付
サークルカットが・・・

サークルカットは重要ですよ
0199カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/28 23:50ID:???
個人的な感情はともかく、実績(ちゃんと新刊出してるかどうか)とかについては恣意的であって欲しいよ
そういう意味での公平な抽選はいらん
0203カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/29 20:51ID:???
ここの新刊楽しみだから、ってんなら
是非はともかく理由としては理解できるが
新刊出さないところをお気に入りにするというのがよく解らん。
0204カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/29 21:09ID:???
新刊どころか
毎回欠席するのに毎回受かってたサークルが
自ジャンルにいたな
いつのまにか消えたけど
0207カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/30 15:23ID:???
同一人物や匿名とかだとただの粘着と思われるだけかもな
相手が配置担当のお気に入りだと却って自分に火の粉が降りかかる可能性も・・・
0209カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/31 14:00ID:???
コミケのアンケにバカ正直に真面目に書くのは危険なんだな
知らなかったよ
確かにそんなんで逆恨みされて粘着されて嫌がらせされちゃたまらん
誰が読むかわからないものにバカ正直に書いちゃう方が
自衛が足りない温い頭のバカですよって言われたらそれまでだし
次からは部数もデタラメにしてアンケも当たり障りのない事だけ描くよ
0210カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/31 14:03ID:???
部数デタラメはやめとけ
そのジャンルのこと知ってる配置担当なら
どこが売れていてどこが売れてないとか把握してるから
他サークルとの比較でぶっちゃけ簡単にバレる。

誤差程度の水増しぐらいならバレないだろうが
0211カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/31 15:05ID:???
水増しじゃなく減らすってつもりで書いた
下手に売れてると思われると擦り寄られるか妬まれるかの二択
もしくはここがこんなに売れてるわけねーじゃんwウソ申請乙
でペナくらっても嫌だし
0212カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/31 17:06ID:???
>下手に売れてると思われると擦り寄られるか妬まれるかの

「お前が思うほど他人はお前を気にしちゃいない」
0213カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/31 17:11ID:???
書面上の数を減らせば当然それが配置上の参考情報になるわけで
実情との食い違いが理由で周りに迷惑かけたら結局ペナだぞ、と。
0214カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/31 17:32ID:???
多く書こうと少なく書こうと大幅な数の違いがあれば目をつけられるってこった
まあちょっと多めに書くならともかくわざわざ少なくしても何の意味もないよ
0215カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/31 17:45ID:???
あそこはあれだけ刷っててあの価格ってことは相当ボッてる
頭来るからペナww
こいつあたしより絵が下手なのにこんだけ売れてるとか見栄はるんじゃねーよ
ムカつくから偽壁とばしたろww
とかなんでもできるね
0216カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/31 22:41ID:???
「カニは自分の甲羅に合わせて穴を掘る」というね。

逆に言えば、掘った「穴」でそいつの程度が分かるというものだ。
0219カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/09/01 19:04ID:???
>>216
専スレ立てられる程大きな墓穴掘った
向坂サンの器量の大きさはたいしたもんですね
それにひきかえ一件を知って用心して自衛手段を
とるサークルは器量ちっちぇえpgr
ということですね
0220カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/09/01 22:27ID:???
大きさの話ではなくて「形」のことだよ。
それともハッキリと「ゲスはゲスな話しかできないよな」とでも言うべきだった?


まあサイズの方も相応に小さいようだけどw
0221カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/09/02 11:53ID:???
下衆な行為をやらかした奴が下衆なんであって
不安に思ったり文句いったりする方を下衆扱いは
どうかと思うがね

サンクリの情報漏洩についてと同じ様に
参加者の不安を解く様な何かを
準備会はしたのかい?このまま隠蔽で通すのかいw
0224カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/09/08 13:12ID:???
こわいよこわいよ
852 名前:カタログ片手に名無しさん メェル:sage 投稿日:10/09/05 05:17 ID:???
それ方法間違えてる。むしろ相手を有利にしてしまってる。
考えてみなよ、そんな相手に伝わる方法で対処したら
悪いことをしたという実績を作っただけだよ
相手に怒りを伝えたいんだろうけどその方法は馬鹿だわ
相手のほうがツール持ってるっていうのにな
先を読めない馬鹿なんだな
すぐに根回しされると思うよ馬鹿だなぁー
0225カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/09/09 22:45ID:???
よねやんいなくなった辺りからよく落ちるようになったから
今年はもう面倒になって申し込みしなくなった
YOUが年2回ビッグサイトでオンリーやってくれてるからなんとかなってるけど
スパコミもHARUコミも高いなあ
0226カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/09/10 02:45ID:???
よねやんいなくなった辺りからよく落ちるようになったサークルは
実力もないのに今まで優遇枠で胡坐かいていた老害
0230カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/09/11 04:50ID:???
あまりにマイナーすぎてこりゃいくらなんでも難しいなと考えながらも
落選覚悟で夏に申し込んだら受かったんだけど
同じ作家のシリーズでまた申し込んだ冬はさすがに落ちると思っている
おそらく自分しか申し込んでいないと思う作家なんだけど

1ジャンル1サークルってまだ生きてるのかな
0232カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/09/11 10:12ID:???
えーそうなの!?
MY友はジャンルのオンリーワンサークルになって以来
ずっとミケに受かってるよ
ジャンルはアニメ
0234カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/09/11 15:34ID:???
1ジャンルで6〜7サークルぐらいがかなり厳しい結果になるというのは聞いたことがある
もう5年以上前の話だけど
0237カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/09/11 22:48ID:???
オンリーワンは優遇ってよりジャンルごとに受かるサークルの割合が決まってるから
落ちるサークルがいないってだけ。
0238カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/09/12 00:46ID:???
>234
当選率が公称6割だとすると

1 オンリーワンで有利
2 交互に当選で 50%
3 当選率にあわせて 33.3% or 66.7% 平均すると 50%
4 当選率にあわせて 50% or 75% 平均すると 62.5%
5 当選率60%
6 当選率にあわせて 50.0% or 66.7% 平均すると 58.4%
7 当選率にあわせて 57.1% or 71.4% 平均すると 64.3%
8 当選率にあわせて 50% or 62.5% 平均すると 56.3%
9 当選率にあわせて 55.6% or 66.7% 平均すると 61.2%
10 当選率60%
11 当選率にあわせて 54.5% or 63.6% 平均すると 59.1%
12以降は60%に収束していく

3,6,8spだと60%割り込みやすいね
0239カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/09/12 14:06ID:???
なるほど。照らし合わせてみたら
自ジャンルは6サークル前後なんだが
やっぱりというか当然新刊を多く出すサークルの勝率が高いようだ。
地道に新刊出すしかないかね。
0240カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/09/12 17:21ID:???
仮に1ジャンル5サークルの申し込みの内
青封筒申し込みが4あったら
普通申し込みの1サークルは
永遠に受からないってことなのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況