X



【GW】祝日法改正!地域で連休分散?どうなる遠征組

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/02/16 01:30ID:QhtIUQ8w
>観光が集中する5月の大型連休の分散化を図ろうと、地域ごとに異なる時期に大型連休を取得する「祝日法改正案」が、
>今国会にも提出されることになった。憲法記念日など記念日自体は変えないが「◯◯地方は5月第2週に取得」などと定めて、
>その地方では最低限、官公庁や公立学校は休みになる仕組み。混雑緩和で観光需要を喚起する狙いがある。
>政府は「休日革命になる」と意気込む。

>政府の観光立国推進本部(本部長・前原誠司国土交通相)が、「休暇分散化ワーキングチーム(WT)」
>(座長・辻元清美国土交通副大臣)を設置して検討している。平成23年度の実施を目指している。

>WTは、3月に連休分散化の方策をまとめるが、国内を4〜6地域に分割する案が有力だ。対象は5月と10月の大型連休。
>5月なら、ある地域は5月の第1週、別のブロックは第2週と時期を1週間ずつずらして休日を設定する。
(後略)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100214/plc1002140107000-n1.htm より

5月と10月の連休中には中規模同人イベントが開催され、地方からの遠征参加者も多く(?)存在します
検討中の話ではありますが、このままでは交通費や体力以外にもさらなる不便が・・・?
さらに採用案によっては大都市圏でも県ごと都市ごとに連休ぶつ切りに?

ここでは政治的な主義に基づいた賛否でなく
同人イベント的な観点を中心に情報収集や意見の送り方などを語り合いましょう
0002カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/02/16 08:09ID:If/QSHSE
本当に民主党は在日参政権やら、脱税やら、故人献金やら、口封じで友愛(不審死)やらロクな事しねーな
日本のために何もやってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況