X



買い物にカート使うなボケ!! 4

0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
08/12/02 02:05ID:sp3Efbsw
邪魔で危険なカートを引きずる一般参加が増えています。
カートを持ってこようとしている友達がいたら、
それがいかに迷惑な行為か説得してやめさせましょう。

カート:パイプ製の買い物車に段ボール等をくくりつけた物(2輪)や、
海外旅行などに使用するトランク(2輪/4輪)のこと

※ 男女関係ありません。非力さは言い訳になりません。
  宅急便もロッカーもクロークもあるんだから、好きな本ぐらい自力で運ぼう。

※ サークル参加者が搬入/搬出に使用するのは問題だとは思われていません。
  でもカート引いて買い物に出るのはやめてね。

※ パンパンにしたリュックを無神経に振り回すのも邪魔で危険だけど、
  ここはカートの問題を語るスレだからほどほどに。

・コミケに最適なカバンを探しているならこっちのスレへ。
コミケで実用的なカバンについて考える 2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1197826917/
0397カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/01/01 18:10ID:???
ここで文句言ってる男もちょっとかわいい子がカート使ってると
鼻の下伸ばして黙認するくせにw
0401カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/01/02 14:03ID:???
おっぱいに顔を埋めると最高だから

でも今回俺も初めてカートに轢かれた・・・
あいつ等足に乗り上げたと判っても
構わず進むのな・・・
0402カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/01/04 10:44ID:???
待機列で前と左右をキャリーバッグ女に挟まれてガッカリしたんだが、
列移動のとき、右の女はキャリーバッグをカバンのように手で持って移動、
左の女はバッグをピッタリと自分の身体の横につけて、邪魔にならないように転がしていた。
「ほほう、なかなか空気を読んでるな」と感心していたら、前の女が持ち手を伸ばして
ダラダラと引きずっていたため、あやうく躓きそうになった。
0403カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/01/05 23:21ID:???
せっかく安定して引ける4輪カートを
わざわざ後ろ手に斜め引きしてる奴(=2輪しか使ってない)を見てしまった
頭悪すぎる
0405カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/01/11 09:20ID:???
昨日のインテでカート使いのマナーの悪さというのがよくわかった。
混雑しているのに後ろ手で悠々とガラガラ引きずってるんじゃねえよ。せめて手元に引き寄せて歩けと。
気をつけている人達も少なからずいただけに、凄く目立っていた上に迷惑だった。
0407カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/01/12 13:11ID:???
人混み横から近づいて
けり倒してやるけどな俺は

この前駅で故意じゃないけどやったわ
だって人ゴミで見えなかったんだもん
0408カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/01/13 10:54ID:???
ぶつけるつもりがないのに足あたっちゃうよね。
普通に歩くだけでも場所によっては大変なのに。
0409カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/02/02 01:49ID:???
カート使ってる男らはこれでも読んどいたほうがいいよ
女が使うのは仕方ないけど男が使うととても迷惑

ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/109597
0411カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/02/02 09:23ID:???
記事に思いっきり書かれてるな。

「そもそもキャリーバッグを使う人は男性に比べて背が低い女性が多く、
より楽に運べるように目いっぱい低い位置で引きがちです。
それによって、バッグの占める面積はさらに広がる。そばを歩く人は、
まさかそんな位置をバッグが移動しているとは想像できないでしょう」
0413カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/02/04 00:23ID:???
 想像できようができまいが、ジャマはジャマ。
 死角に入り込むから、回避が難しい。
 
 一方的に気をつけろという言葉は通用しない。周囲に気をつけろというなら、使う方も気をつける
のが、良識ある人間というもの。良識がないなら、蹴られても仕方ないと……。
0414カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/02/04 00:41ID:???
カートを引いていいのは蹴りころがされてもいい覚悟のある奴だけだ!

というわけで
急いで歩いているときにぶつかったら迷わず転がしてそのままスルーしてますわ
0420カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/02/08 13:21ID:???
ダラダラ引きずってる奴が多すぎるせいか、たまに周りに気を遣った使い方
(身体にピッタリ寄せて転がすor持ち上げたり抱えたりして移動している)を
している人を見ると、妙に感心してしまう。
0422カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/03/22 21:31ID:???
548 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:10/03/22(月) 08:48 ID:???
道のクロスオーバー時に不慮の事故で帰りにカートで女性の足をひいてしまった…。謝ったけど無視されて超後味悪い…ごめんなさい。

549 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:10/03/22(月) 09:19 ID:???
道のクロスオーバー時に自分の不注意で帰りにカートで女性の足をひいてしまった…。
謝ったけど無視された。…ごめんなさい。
0423カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/03/22 21:37ID:???
身に寄せてるからって全く人を避けようとしない凶器みたいのはどうなのよ
スピード出して一直線みたいな奴
0429カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/03/27 10:48ID:???
>>428
以前、洒落でもなんでもなく、本気で「自分だけが良ければいい」って言った
カート使いの知人がいて、マジでドン引きしたわ。
0430カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/06/03 11:13ID:???
自分だけが良ければよい、あいつもやってるから自分もやる、なんだよな・・・
カート厨も徹夜組もダミスペ&複数スペサークルもテンバイヤーもその他諸々
そういう奴らに運営側も甘いから奴らは付け上がる一方だ
0431カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/06/20 17:01ID:???
これはもう、携行する物品の重量制限だな。
スタッフが傍目で多すぎると思ったら、危険物携行の疑いありとして事務所連行
0432カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/06/20 17:15ID:???
>>430
結果、甘いだけで現実は、「手が回らない。ピンポイントで有効な手段がない」なんだがな。必要な
人員すら不足している状況では後回しにならざる得ない。
ありゃあ、晴海時代に徹夜組を殲滅出来てる。
0433カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/06/20 18:44ID:???
カートだったら入り口で入場ストップでいいんじゃねw
サークルの人は一般入場してないだろうし見てすぐに分かる
0434カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/06/20 18:45ID:???
コスプレ代金みたいにカート登録代金をとればいいw
払わない人は入場不可
フリーになるまでおとなしく外で待たせる
0436カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/06/20 21:53ID:???
カート禁止が徹底されるまでの混乱がね……。
登録制としても、そのための人員、場所、予算が確保出来ないのが準備会の現状。
君が責任持って、人、金、場所を確保する前提で提案すれば、準備会も乗ってくるかもね。
>フリーになるまでおとなしく外で待たせる
これが不可能だから、諸問題が解決しねぇんじゃねぇかw 止められて暴れるDQNを(穏便に)抑えられるか?
一人ひとりはDQNじゃなくても集団化するとDQNになるのが人間ってもんだ。その上、オタクばかりでは……
言うまでもないだろ?
0437カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/06/24 11:49ID:???
自由放任にしてきたからこそ、今の混乱もある。
自由を守るためには、代償の混乱を受け入れなければなw
0439カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/06/24 12:08ID:???
>>437
 混乱で警察沙汰になったら、コミケ自体終わりますが?
 ただでさえ、年々周囲との摩擦が増えてるってのに、そんな混乱承知の大鉈振るうのは難しいよ。
 
0440カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/06/24 13:41ID:???
自由には責任が、権利には義務が、それぞれ伴うんだよってことを
言いたいわけではなかったのか
0446カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/06/25 05:02ID:???
サークル者のカートは蹴っちゃだめだろ
カート入場が出来るのはサークルチケット持ってる奴のみ、
ってすれば話が早い

一般のカートは禁止
0447カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/06/30 09:03ID:???
そもそもあの
「自分の身一つを思う所に持って行けない
男共の乱流」を体験したら、そこにカートを
曳いて行こうなんぞと云う発想は出てこない。
0448カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/06/30 12:07ID:???
カート使う奴は
「周りの奴らが、カートを引いている私に気遣って避けるべき」
と半ば本気で思っているから。
0450カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/04 17:05ID:???
>>447
奴らはそんな混雑の中、体をまず入れて後からカートを無理やりに通そうとする
怪我人が出ようと気にしない
気を使える奴はまずカタログでカートのことをチェックするから持ってこない
サークル者、体の事情から使用せざるを得ない人は無茶しないだろうが
大多数は私だけならって奴ばかりだ
0451カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/07 02:44ID:???
今回のコミケ、ゆうパックの例の不祥事によりカート手搬入の人口がぐっと増えるのは必須だ。
十数年前サークルの半数以上がカートで毎回手搬入、手搬出するのが当然だった時代を知らない
>>445のようなゆとり世代のヒステリーでDQNな買い専男どもが、こっちが立ち止まった時に
前も見ずに本でも見ながらぶつかってきて、怒り出した場合が最悪なんだ。
三十路もすぎた身で苦労して家から駅・階段・電車・バスとダン箱積んだカートをひきずって来たというのに
会場近くや会場内で基地外デブオタに蹴られて中の本が散乱、売り物にならなくなったらたまったもんじゃない。

誰のでもカートを蹴ったりなどしたら、コミケの神様に末代まで祟られるからな!
0454カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/07 10:27ID:???
釣りでしょうな。

サークルは対象外って>>1に書いてあるし、
そもそも人通りの多い道で立ち止まるというのは、
一般サークル問わず迷惑行為でしかない。
0455カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/07 10:36ID:???
サークルなら搬入で順次会場入りしてとっととスペースの準備するから
カート引きずって人通りの多い所をウロウロして迷惑かけるなんてことはあまりないな
0457カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/07 15:06ID:???
列に並ぶ時に荷物を床に置けたら楽だろなーと思い、
手持ちの(前面が布&ワイヤーで当たっても痛くない)カートを持参、
会場内を歩くときは持ち手を肩にかけて体の横につけて移動したらどうだろうとやってみた。
確かに動かないときは床におけるから快適だし、移動時の肩にもそんなに負担はなかったが、
床から持ち上げて肩にかける時の労力が並みじゃなかったため、
結局よっぽど長時間動かない時を除いてずっと担いでいた
帰りは快適だったが、二度とカートは使わないな
0460カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/08 18:33ID:???
カートを後ろにひいてるやつも嫌だが、
余裕があるのにわざわざ蹴りに行く奴も見ててイライラする
0461カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/08 19:08ID:???
>>458
お前みたいなバカが多いからインテはずるずるカート引きずるバカ女だらけで
会場から行き帰りの道から電車内までカート持った一般まみれで
悲惨な状態になってるんだろうな
0463カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/08 22:24ID:???
>>462
自宅警備員の引きこもりヲタはお外も人も怖くて出られないんでちゅかー?
母ちゃんに作ってもらった残飯でも食いながら泣きながらシコってろw
0465カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/08 23:30ID:???
大阪のカートの酷さは異常

まあまた大阪かの大阪だから仕方ないな
関西人っておかしな奴多いしね
0467カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/08 23:43ID:???
オタクの持つカートもひどいけど、カッコいい(笑)と思って使ってる奴は
後ろなんて気にせず歩くのをカッコいいと思ってるからひどいもんだよ
誰の体にぶつかろうが足を引こうが全く気にしない
そりゃカートを転がされても文句言えないわ
見てないんだから
0468カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/08 23:49ID:???
確かにカート引いてる一般て
カートゴロゴロ引きながら友達と話しながら歩いてて
周りなんか見てないな
0472カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/09 13:58ID:???
別に意図して蹴ろうとしなくても、普通に前見て歩いていたら
うっかり蹴つまずきそうになるから困る。
0473カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/09 20:26ID:???
器の小さい小者臭がするスレだな

文句があるならその場でカートの使い方に問題のある奴に直接言えばいいのに
ネット弁慶が多いこと多いこと
オタクって陰湿卑劣できんも〜☆
0477カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/10 14:49ID:???
                   __
               ´::::::::::::::::::::::`丶
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           .:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ
          /::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ.      /^_  梓
           ::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\     | .l    「キモオタには譲り合いの精神なんて高尚なものなどあるわけないですよね
         |::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j:::::ヽ    |  !     自分さえ良ければいいという、外見も内面も醜い哀れな生物ですから?
         Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::|∧:::: ハ   .|  |‐ 、
         ∧:::从::lイんiハ∨   弋:ソ '|:::::::|::::ハ::::::/|⌒|  l  l    キモオタはとりあえず会場に財布だけ置いて行って欲しいです
         |:::::::::ハ小弋:ソ     、、│:::::|::::::::::/ !  !  !  } ヽ   あとはカートで来ようと近寄らなければどうでもいいです」
         |::::::Vヘ∧ 、、  ′     |:::::::|:ハ:::::|.   !  ! l }´/
         |:::::::ハ::::::::i:、   マ::ノ   イ|:::::::|_,::::::l          |/
         |:::::::| l::::::::i个ト,、   . イ\|:::::/i/ ::八         /
         |:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/  |イi:i|.:{::.{{`     イ}
         |:::::::| __\/「::{. `)く.    リ::|:i:i|::.::Vい、__///
         |::::/.::.::.::.:/.::.:| /大\ /.::.|:i:i|::.::.::.:.\__/o:〉
         ∨.::.::.::.::.:〈.::.::.:∨/}|小 V.::./|:i:i|ヽ::.::.::.::.::.::.::.::/
          |.::.:{:.::.::.::.:>::〈〈_八jハ〉〉::.`|:i:i|::.::\.::.:_/|
          |::.::.∨::.::/:.::.::.::∨| l |∨:.:: /|:i:i|.::.::.: 厂|:::::::: |
0478カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/10 20:08ID:???
コミケだけじゃなくて駅でもカート使いの人が問題になってんだよね
もちろん男女問わずというかカート使ってる注意喚起の絵はリーマンw
結局普段使わない人が荷物運ぶために使うと混雑場所では邪魔したり怪我させたりする
後ろ見て使えとでもカートを買う時にいわなくちゃいけなくなったらちょっとは変わるかな
0479カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/12 11:09ID:???
確かに駅とか空港とかでも、ダラダラ引きずってるサラリーマンいるよな。

しかも階段・エスカレーターが多いから、いちいち立ち止まって取っ手を
収納したり伸ばし直したり、非常に邪魔くさい。
0481カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/12 22:49ID:???
人ごみ歩く時はキャリーの取っ手部分を持ち上げて歩け。
それでも車輪部が人にぶつかって迷惑かもだが。
リュックの喪男もじゃまだな。
0485カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/19 07:37ID:???
昨日、浜松町駅で、目の不自由な人の杖をキャリーバッグで轢いておいて、
舌打ちして走り去ったバカ女がいた
0493カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/23 14:42ID:???
閉会後に帰る大群と逆流して歩いている人がいたら
「ああ前日搬入のサークルだな」って分かるけど、
開会中にわざわざ来てるなら、一般参加と同じだろう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況