X



買い物にカート使うなボケ!! 4

0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
08/12/02 02:05ID:sp3Efbsw
邪魔で危険なカートを引きずる一般参加が増えています。
カートを持ってこようとしている友達がいたら、
それがいかに迷惑な行為か説得してやめさせましょう。

カート:パイプ製の買い物車に段ボール等をくくりつけた物(2輪)や、
海外旅行などに使用するトランク(2輪/4輪)のこと

※ 男女関係ありません。非力さは言い訳になりません。
  宅急便もロッカーもクロークもあるんだから、好きな本ぐらい自力で運ぼう。

※ サークル参加者が搬入/搬出に使用するのは問題だとは思われていません。
  でもカート引いて買い物に出るのはやめてね。

※ パンパンにしたリュックを無神経に振り回すのも邪魔で危険だけど、
  ここはカートの問題を語るスレだからほどほどに。

・コミケに最適なカバンを探しているならこっちのスレへ。
コミケで実用的なカバンについて考える 2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1197826917/
0296カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/25 18:25ID:???
>>295
いや近くのスーパーとかならチャリで行くけど、
田舎だから都会に買い物に出るときはカートがないと無理
バッグで行くと途中で死にそうになるから無理
非力なオバでごめん
0298カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/25 23:41ID:???
女のカートは量的にもそうだが、腕伸ばしまくりで引っ張って邪魔だし、動きがトロすぎて追い越せないしで二重苦だ
列に並ぶ時も自分の後ろにカートを置くものだから、隙間が空いていると後列に睨まれるし、本当に迷惑

>296
自分も女で田舎住まいで愛用車はチャリだけど、それは非力以前に体力の問題かと
日頃からチャリしか乗ってないなら、せめて10kmは軽く走れるぐらいじゃないと体力落ちるよ
荷物を持っていると疲れる=非力じゃないよ
0299カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/26 00:19ID:???
>>298
実は自転車はそれほど運動にならないし
歩く動作とは別物だからコミケの準備運動にはならなかったりする

朝方か夕方の涼しい時間の散歩がオススメ
0300カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/26 00:28ID:???
非力でもカート使っても、人の迷惑にならなきゃいいと思うよ。
でも実際コミケの人混みで、四六時中カートに神経配るのは無理でしょ。
非力な人ならなおさら無理だと思う。
女だとか非力だとかアラフォーだとか、人に迷惑をかける言い訳にはならないよ。
自分が自分のキャパ内に欲求を抑えるか、
体鍛えてキャパを上げれば済むだけのことだしね。

田舎のスーパーにはカートでも大八車でも好きなもんで行けばいいと思うけど
0301カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/26 01:52ID:???
>>300
 非力だとか以前に、自分とカートでスペース食っていること自体が迷惑だということが
理解できないのが一番の問題だろ。周囲の迷惑にならないよう気をつけていれば、
非難は最小限になるんだよな。
 一番迷惑なのは、カートダラしなく引っ張ってノロノロフラフラ歩いていることだ。あと、
通路にカート放置して、目当てのサークルに突撃するヤツ(男だったけど、通路の真ん
中に放置していきやがったことがある)。
0303カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/26 10:09ID:???
>291
台車押しながら買い物しているのは少ないけど毎回見るよ。
複数のかごを台車にくくり付けて買った本をそれぞれのかごに
区分けしながら買い回ってる
0304カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/26 15:46ID:???
ベビーカー使ってるバカを見たな
あと一目見て足が悪いと分かる人で、車椅子に乗らず
車椅子を荷物置きにして押してるやつを見たんだけど
何がしたいんだ 一番邪魔だ
0305カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/26 15:49ID:???
今年の夏コミで見かけた光景だが、そこそこすいてたとこで
前後になって話しながらカート後ろ手に引いてた高校生くらいの女の子2人

前にいた方が後ろの子の足にカートぶつけて結構な音がしたが
「あー引いちゃったー」とけらけら笑っていただけ
引かれた方が笑顔で「結構痛いんだけど」とうっすらキレてたがやはり謝らず
それまでと同じペースでくっちゃべりながらカートがらがら引きずってった
引かれた方もべらべら喋ってて注意力散漫だったしどっちもどっちだが
自分のツレにさえ謝るという概念がないなら
すれ違っただけの赤の他人は言わずもがななんだなと理解した

カートについて頭から否定はしないが
カート持ちはまず最低限の常識と身のこなしを身につけろ
0306カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/26 21:51ID:???
カート持ってる人間が全員アフォだとは思わないが、
高確率で礼儀知らずでアフォなことが多い。
人をひいてもしらんぷり。あたってきたくせににらむなど日常茶飯事。
あたるのいやなら、マトリックス並に高速でよけろっつーの。

つか、前にもかかえれたがカート使わないと買えない量の本なら買うな。
アラフォーだろうと、20歳代前半だろうと、自分の手で責任とれないものは扱うな。
どっかで人に迷惑をかけて、いつか問題になるんだよ…
まあ、そういうアフォは大問題にならないとわからないんだろうがな。
0307カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/26 21:56ID:???
他人に気を配る女なんて100人に1人くらいしかいないだろうしな〜
カートは入口で追い返すとかしない限り増える一方じゃね
0308カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/26 23:18ID:???
他人に気を配るカート女は過去に1人しか見たことないなあ
歩く時は常に自分の真横にピッタリつけて、苦労して歩いていたのを見て、初めてカートに殺意を抱かなかったw
ただ、その気遣いできる人の友達は、迷惑カート女だったけどね…

カートを見かけるようになったのって、ここ数年のことだと思うんだけど、
バブル時代の海鮮って、どうやって大量の本を運んでいたんだろう?
今より遥かに多い量な気がするんだけど
0311カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/27 19:32ID:???
開場中の宅配便が結構良かったな。
みんなが買い物してる最中は空いてるし
用紙書くのなんて5分かからないしね
なにより身軽になれるのがいい。
機動性うpするから人波を泳ぎやすくなる。
電車のなかで同人誌読む気もないしね。

自分の買い物ルートの近くに猫か鳥があるならマジオススメ
0312カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/27 21:33ID:???
サークルの友達にロッカー確保してもらってるからここ数回は使わずに済んでるな
昔は荷物を置かせてもらってたけど、さすがに図々しいと反省した
0314カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/28 18:21ID:???
正直、どっちも邪魔
今まで太っている人は気にしたことなかったけど、ヲタの太っているは普通の人間の倍以上横幅あるんだもんなぁw
なんでピザ率高いのか不思議でならん
けど、カートは痩せている人でも縦幅が普通の人の倍なので邪魔
0315カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/28 23:10ID:???
カートを使うなってスレタイなのに、デブの話になってる時点でメスは馬鹿なんだよw
話をすり替えんな、ゴミメス共
0323カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/12/29 16:34ID:???
ベビーカーっつーか、バギー?に子供のせて
下の荷物入れらしきところに買った本を入れている馬鹿親がいたんだが……
あれも立派なカートだよな。しかもスーパーのカート並みにでかい
子供のせているから周りはギョッとして避けてくれるし、蹴ったら大騒ぎされるだろうし
子供を印籠がわりにしているとしか思えないな
0324カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/09/03 02:00ID:???
最初から最後まで立ち読みして何も買わず去って行く人よりカートで沢山買ってくれる人の方がサークル側もありがたいだろう。

趣味でも印刷費・参加費かかるし。

余談だが買物中なかなか列が進まないと前を覗いたらピザが一冊一冊最初から最後まで読んでて邪魔だった。

0325カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/09/03 02:47ID:???
>>324
 一人で何冊も買ってくれればな。
 そんなのは、大手以外まずないから、全然ありがたくないよ。

 カート問題は一般参加者同士の話で、サークルは関係ない。

 
0326カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/09/03 06:54ID:???
>>324
吟味した上で買わないのと、ただ立ち読みしまくる人の区別くらいつくよw

大体、どっちがマシかの話をしてるんじゃない
0329カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/09/08 12:42ID:???
つまり、最初から最後まで立ち読みして何も買わず去って行くカート引いたヤツは全く迷惑な存在だと。

そして、デブ女がカート引いてる姿も結構目立つ訳で。
0330カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/09/08 16:07ID:???
女性向けサークルだがカートマジ消えろと思う。
あいつら、こっちが列少しでも短くなるように二列で並んでくれって
声かけてんのに、カートで一列、本人で一列占領するんだよ。
こっちが高速販売心がけてても、カートから財布取り出して、
札と小銭織り交ぜて出してきて(ぴったりならともかく1800円に
2300円だして500円玉出せって言うし)カートに本と財布をしまう。
これをサークルスペースの前でやる。
当然列は伸びる。こっちが牛歩でスタッフに注意される。
ほんとカート使う奴って気が使えない奴ばっかだ。
0331カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/09/08 22:07ID:???
3日目東館で何度もカート引いてる人に出くわした。
つーかぶつかった。

ええ、もちろん場所が場所だけに男ばっかりでしたよ。
0333カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/11/09 23:58ID:???
移動で列が動かない時にカートガラガラ引くのは勘弁してほしい
動いてもちょろっとなんだから、持ち手縮めて手で持ち上げて欲しい
0334カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/11/10 15:52ID:???
今まで女性向けの日の参加ばっかりだったせいか
カート男を見たことがなくて、カートで迷惑かけるのは女だけかと思ってた
今度の冬は3日目に配置されたからカート男見るのが楽しみだわ
野郎にぶつかられたらムカつくだろうなあw
0336カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/11/16 11:33ID:???
長年一緒にイベント参加している買い専友達が、先日「冬コミでカート使おうよ」と言い出して、無性に情けなくなった。
迷惑だからやめろと言うと、カート厨と同じ言い訳(「邪魔なのはリュックやトートも変わらない」etc)をする。
色々と説明したら納得してくれたようだが、それでも使いたそうな顔をしていた。
今まで何年もイベント参加してきて、参加者のマナーを何も学んでいなかったのかと思うと、友として本気で悲しくなった。
0337カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/11/26 01:39ID:???
夏コミで思った以上に買って、冬はカートを使おうかと思案していたが、
先日新しいカバンを買ったのでそれで行こうかと。

自分も他人のカートに足があたって、ちょっと邪魔と思ったし歩いて避けにくかった

携帯からスマン
0338カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/14 20:46ID:nByIWvMw
冬の方がカートは多い気がする
0340カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/17 06:37ID:???
鮨詰め状態の待機移動で、前の奴が腕伸ばしチンタラカートはウザすぎる。
躓いたフリで何度も蹴ってウザイアピールしたが。
0341カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/20 14:34ID:???
そういや自分もこの間あんまり大きいイベント行かない友人とインテ行ったら
カートみてあれ便利でいいな今度持ってこようかなとか言い出して全力で止めたわ
人ごみ慣れしてないとカートひいてるだけで迷惑になるって想像がつかないのかもしれないな
だからって許されるものじゃないけど
0342カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/20 15:23ID:???
一度、安いカート買って、
デパートかどっかでそれを引く自分の後ろを付いてこさせればいいんじゃないか

ついでに、カートを見ただけで蹴りいれてくるくらいカートを憎悪するヤツが居ることも伝えればいい
0343カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/21 09:47ID:???
「リュックだってトートだって、邪魔なのは同じじゃん!」
とカート厨は揃って言うが、邪魔のレベルが違うよな。
0346カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/22 21:36ID:???
・JR東海で注意呼びかけている
・改良して事故おきづらいキャリーバッグ開発中
・人ごみの中では手持ちで使え
0348カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/22 22:03ID:???
人ごみカートは迷惑行為だという認識が、ようやく一般社会にも伝わってきてるね。
街の中も混雑してるけど、コミケ会場なんてそんなもんじゃない。
あのイモ洗い状態の中で、カート引っ張りまわしてる人間が存在するのを、一般の人に見せてあげたいw
0349カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/25 13:45ID:???
>226 :カタログ片手に名無しさん :09/12/25 09:27 ID:???
>>223
>お前さんとは買ってる数 持ってる荷物が違うんだよ

>35Kgを担いで走り回ってごらん 60kgをキャリーで引いてごらん
>草を生やすなら色んな人間がコミケに来てることを
>想像する頭ぐらい持ちな 目の前の箱 手の上の物か
>もう少し頭を使って使いな

馬鹿発見wwwwww
0350カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/25 14:51ID:???
これはwwww


普通の人は、大量に買ったら宅配便を使うんだけどな。
やっぱりカート厨って頭おかしいんだろうね。
0355カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/26 18:50ID:???
世間的にもカートが迷惑がられ始めてるぞ。

キャリーバッグ事故多発、国民生活センターが初の注意喚起
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000536-san-soci
0357カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/27 00:18ID:???
多分、1回くらいはカートに足引っ掛けそうだ…。
名古屋駅でもたまに引っ掛けるのに。

右足引っ掛けませんように…。
0358カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/27 01:49ID:???
89 :名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:11:56 ID:CWSen7nb0
なんか気持ちの悪いオタクみたいな女とか
ゴスとかロリとかいうどう見てもババァとか不細工なデブ女とか
田舎から出てきてますっていう垢抜けない女に多いよね<キャリー

こんな風に見られてまでカート使う人の気が知れない
0361カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/27 21:35ID:???
いっつもゴロゴロ転がして歩くから邪魔と思われるんだよな

普通のバッグに転がる奴ついてたらカートとかキャリーバッグって必要なくなるんじゃね?
0362カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/27 22:18ID:???
>>361
スキー用のカバンでそういうのある。
 昔(まだ晴海の頃)、ただで手に入ったのでコミケで使ってみたが、でかくて使いにくかったわ。
転がすのはコミケ向きじゃないと痛感したし、転がすならカートの方がずっとマシ。
0363カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/28 09:57ID:Mh6v4wSI
>>350
いや、宅急便頼むお金があったらその分本につぎ込むよ。

買い専の友達がカートやバックに本を詰め込みながら「私は同人経済に貢献してる♪」と豪語してた。

サークルにしたら数冊しか買わない客よりついででも自分の本を買ってくれる人の方が有り難いのかな〜と思った。
0365カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/28 10:03ID:???
確かに、カート使う友達は、カート一杯に同人誌を買ってるわ
自分はいつも不織布トートで十分な量(3〜5k)しか買わないから
サークルや同人界事情を考えると、嫌な参加者だろうな
0366カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/28 10:05ID:???
>>363
いや、宿に泊まるお金があったら現地で徹夜してその分本につぎ込むよ。
サークルにしたら数冊しか買わない客よりついででも自分の本を買ってくれる人の方が有り難いのかな〜と思った。

こうですか?わかりません。
0369カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/28 11:08ID:???
お金かけて作ってるんだ。一冊でも売りたいと思うのが本音じゃね?
気に入った人だけ買ってくれればいいって言う人は弱小か初期の人かイマイチ人気が出ない古参からの負け惜しだね。


初期→読んでもらえるだけで良い。感想を言ってもらえたら嬉しい♪


中期→売上が気になりはじめる。大手にすりより自分の地位を高くしたいと思う。


後期→常に売上が気になる。神様扱いされたいと願う。
0370カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/28 11:09ID:???
つかさー純粋に疑問なんだけどカート一杯に同人誌買ったって
一日で読めるわけじゃないだろうし、宅配使ったほうが
楽だしいいと思うんだけどなんでそうしないんだろう
宅配だって次の日、遅くても翌々日には届くだろうに
どうしてもその日に読みたいお宝だけ持ち帰ってあとは宅配で楽々、よりも
千円ちょっとの宅配代が惜しいのか?他人に迷惑かけてまで?
0371カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/28 11:27ID:???
周りの目を気にする奴ならはじめからカートなんて使わねぇよ。
それにお宝を手元に置いて眺めたいんだろ?とくに年末は配達遅れるし…
0373カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/28 12:48ID:???
>>370
千円あったら1〜数冊買えるからな
目的のもの以外は百円でも惜しがる人は普通に存在する
他人の迷惑など、所詮他人が迷惑なだけだからキニシナイ
会場で座り込んで読んでる奴らも自分さえ良ければいいわけで
0376カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/28 19:28ID:???
友達はカートで回る気満々。大手は委託で買い普段回りきらない中小を攻めるらしい。

中小の救世主?
0381カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/29 16:38ID:???
相変わらず女性が多い日はカートも多いな
でも心なしか夏より少しはマナーが良くなったような?
0383カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/30 02:55ID:???
頭変な色&派手メイクな男女が
でかいキャリー後ろ手にだらだら転がしてた帰りの国典駅までの道
コスプレイヤーってバカばっかって言われてもしょうがないと思った
0384カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/30 16:38ID:???
このスレ見て、流石に蹴るとかはどうよ、って思ってたんだけど
昨日カートを後ろに引いてる奴がマジで邪魔で
正直蹴りたくなる気持ちを理解した。あれは蹴りたくなるわ。
0387カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/31 05:11ID:???
体重0.1トン級のピザ女に足を踏まれたあと、
そいつが牽いていたカートに同じところを轢かれたわ('A`)
思わずアッー!と叫んだがピザ女はそのまま立ち去りぬ…
0389カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/01/01 02:23ID:???
「カート使ってる」だけで死に値する。性別の問題じゃなく、行為そのものが問題。(勿論、搬入出は除く)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況