【トイレ】
鷲宮神社には駐車場脇に、これまた立派な公衆便所があります
ただし、2時〜3時ぐらいに見た感じですが、20人ぐらいは定常的に並んでいました

【その他追加情報】
本殿は小さく、境内も小さいですが、割としっかりとした施設、要員体制が布かれていました。
巫女さんも総勢30人ぐらいいたかな?

参拝後、列毎横滑りして、縁起物のお守りやステッカーを巫女さんから手渡しでもらいます。
(アニメでもつかさが「どうぞ〜」って渡してましたよね)
賽銭を出して参拝した後、巫女さんから縁起物をもらうときには心付けを渡します(10円〜100円が相場)
その後おみくじですが 100円 です。
小銭は用意して参拝に臨みましょう

お正月は本殿に昇って参拝も可能。このときは列に並ばずに直接本殿の前に行って申し込みする。
鷲宮神社は神楽で有名だが、本殿に昇って参拝をすると、中で巫女さんが神楽を舞ってくれる。

リボンを付けた巫女は一人もいない。
参拝後に縁起物を手渡してくれる巫女さんは変わった金色の帽子をかぶっています。

明治天皇が行幸されたり、源頼朝が植えた木があったり、じっくり見るといろいろなものがある境内です

駐車場脇では商工会が販売していて、「聖地巡礼鷲宮」という幟が立っています
桐工作の星形置物3500円や、峰岸が作ったという設定のクッキーを売ってました。
商工会の販売所は16:00で終了です。