ゆりかもめ停止の影響を考える

0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/16 13:10ID:Cb4Ei/Go
題の通り
0003カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/16 13:16ID:1ptcyNwU
いまはりんかい線が新宿からでも乗れるからゆりかもめ使ってない。
0006カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/16 15:07ID:???
先行2スレで十分と思われ。

【LIVE】コミケ交通機関情報【LIVE】2
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1123759752/l50

if 〜もしもコミケ当日に大事件が起こったら〜
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1081646476/l50
0008カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/16 17:29ID:???
>>6

先行2スレはコミケ話。今日のオンリーとかの影響は、コミケではないからなあ。
だから、確かに別スレは居るぞ。
で、今日のタイムのオンリー逝った人居るかなあ?
0009カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/16 17:36ID:D/M9Ax1w
ゆりかもめ萌えー
0010カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/16 17:43ID:???
そうそう、9のいうとおり。
今後、りんかい線や、水上バス、バス、高速、一般道に、事故があった場合は、
それぞれ、新スレを建てる必要がある。
0011カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/16 18:10ID:IttihlIY
タクシー使えや。 それがイヤなら歩いていけ。 それもイヤなら同人ショップ池。
0015カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/16 21:13ID:???
同人板のウイルスのもくひょうがこっちだったら
このクソスレが消えるのに
この板の場合、継続スレ以外はクソスレばっか
0018カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/17 00:43ID:???
実質
夏コミの週の水〜翌週月
12/27〜1/1
くらいしか動いていない板だからな

それでも「特設コミケ」時代よりはマシだけど
0021カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/18 18:50ID:???
☆アキバ系ニュース☆
ゆりかめのタイヤが破断したのは、
コミケ参加者の同人誌運搬に原因の一端があるのではとの見方も
コミケ帰宅時、参加者の体重は、
購入した同人誌の重さ分がプラスされているので、
一両当たりの総重量が増加。
結果、タイヤハブの金属疲労の進行が早まったのでは?との見解。
0029カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/24 07:53ID:???
ゆりかめ客を、ブル扱いて事は…
虹橋歩けだの、有楽町から歩けだの、バスで逝けだのと、スレ違いな叩きが出る悪寒。
確かに歩けば只だし、都バスは、往復どころか一日乗りまくりで五百円だから、往復七百四拾円は高いのも確かだ。
だが、このスレは、ゆりかめの停止を考えるスレなんだから、ブル批判なり、歩きネタなり、バスネタなり、節約ネタは、別スレ立てたら?
確かに、交通費なり宿代節約は、ブルでないヲタには、切実な事も、事実なんだし。
0032カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/24 14:29ID:???
それぞれを単独スレにしても過疎るだけ。
交通機関LIVEスレがもうすぐ1000いくから、交通機関総合にすればいい
それをまて
0033カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/24 15:59ID:???
やたらと運行停止や遅延が多いかもめだけど、コミケ当日に大きな遅延
があったら暴動が起きそうだ。

>>24
あっちからしたら俺たちの方が・・・。
0035カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/24 18:12ID:???
>>24

どっちも馬鹿だよ。
あんな遊園地の玩具みたいなゆりかもめなんか当てにしてるだけアフォだよ。
おとなしくバスにでも乗っていればいいものを。
新橋〜豊洲〜フジ・ビッグサイト
これで往復500円だと気付かないアフォが、ゆりかもめが止まったと騒いだだけ。
ゆりかもめ停止でいちいち暴動なんかやってたら、東京大震災がコミケ中に起きたら、暴動か?
震災起きたら、多分バス以外は止まるぞ。前の地震の時もそうだったからな。
わかったか!
0046カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/25 17:59ID:dX5G1JLU
どうなるのかねぇ・・・タダでさえ駅降りたらオタク、帰りは駅に並んでオタクだから・・・。
電車停まったら徹夜組ばっかになるのかね。
0048カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/28 09:01ID:???
JR菊名駅、
京浜東北信号トラブルの煽りを食って
コミケ並の行列と進み具合('A`)


これりんかい線止まったら暴動所か本物の戦場になるな…

がんばれJR
0049カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/28 17:43ID:???
>>35
> 新橋〜豊洲〜フジ・ビッグサイト
> これで往復500円

このあたりの経路(利用路線名)と料金の算出についてkwsk!
0051カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/28 19:52ID:ev6hj06E
都バス一日券。
なんとか乗り継げ。
0054カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/04/28 22:57ID:???
新橋〜ビッグサイト500円の種明し。
使うのは、23区内都営バス一日券。車内購入可能。
ルート…新橋〜業10業平橋・深川車庫行〜豊洲駅〜海01東京テレポート駅行〜有明テニスの森(ビッグサイト徒歩5分)・フジ・テレコムセンター
これで毎時だいたい3本はある。
これに、豊洲〜海01・東16のビッグサイト行・門19の国際展示場行を加えると、かなり多くなるが。
業10の新橋〜豊洲も毎時3〜4本程度はある。
当然休日だ。
バスにしたら、かなりの本数。
一日券だから、途中下車も可能。当然、東雲のジャスコとかにも立寄可能。
53には却下だろうが49には有益なんだと思うが。
0056カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/01 02:06ID:???
現実問題として事故から脱出までに
極端に時間が掛かるゆりかもめは
イベント時には使用してはいけない。
特に行きでは。
0058カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/01 10:21ID:VyFVBKFA
それ言ったら、りんかい線もトンネル内で立往生したら…尚悪い。ただし、それ以外なら、線路上を歩いて数十分で脱出可能。ゆりかもめみたいに通電停止しなくてもいいだけまし。
バスも、虹橋上で立往生したらTHE END。一般道上なら、まだ、歩いて脱出はできるし、別交通機関への移動や、徒歩で会場目指す事は可能。
虹橋経由や東京港トンネル経由以外なら、確かにリスクは低い。
水上バスなら、最悪の場合泳げ!てな話だが。
0059カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/01 10:58ID:???
>>54

フリーターなら助かるな。時給740円のバイト君。
よかったな、時給がゆりかもめの往復だけで消えなくて。
往復500円だったら、往復しても時給なくならへんもんな。
0060カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/02 20:03ID:???
そこでクイズ
明日〜ゆりかもめは、混雑するでしょうか?
@事故の風評で、利用者減り、空いている。
A事故によるイメージ低下にも関わらず、逆に空いているとのアナウンス効果で、混雑する。
B変わらない。
さあ、どうなるかな?よい子のみんなは、考えてみよう!
0063カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/03 23:26ID:???
あれ?浜松町の地下バス乗り場からバス一本で200円で
ビッグサイトまで行けなかったっけ?
虹01とか02とか。
自分はいつも数年前はそれで行ってた。最近はゆりかもめだけど・・
0065カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/03 23:50ID:???
マルチポストもしくはマルチポストジエン。処置無し。


208 名前:カタログ片手に名無しさん[] 投稿日:06/05/03(水) 23:27 ID:RjY75Zvo
あれ?浜松町の地下バス乗り場からバス一本で200円で
ビッグサイトまで行けなかったっけ?
虹01とか02とか。
自分はいつも数年前はそれで行ってた。
最近はゆりかもめだけど・・

209 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:06/05/03(水) 23:33 ID:???
行けるよ。虹01・臨時の急行03。
混雑が酷いのと、定期バスだとフジテレビあたりで渋滞に巻き混まれると厄介なんで、あまり推奨はしないが。
浜松町は、地下ではなくて、ビル1階のターミナルが始発。

0066カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/04 00:08ID:???
>>63

>浜松町の地下バス乗り場からバス一本

これは、竹芝〜有明の代替にはなるが、新橋からの代替としては、ちと疑問。
竹芝〜ビッグサイトの代替なら水上バスだってある。
新橋→浜松町JR130円と浜松町→ビッグサイトバス200円で合計330円。
新橋→有明ゆりかもめ370円よりはマシだが、新橋〜ビッグサイトバス往復一日券500円 には、金額では勝てない。
ゆりかもめの混雑・待ち時間次第では、バス乗換えも、ゆりかもめ代替価値はあるな。
0071カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/04 01:32ID:FsNGA7Mg
♥
0074カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/04 01:59ID:???
>>65
たった二カ所で聞いただけでマルチってw
どっちのスレも過疎ってるから、答えの貰える可能性高いように両方に聞いてみただけでしょ。
頭大丈夫?なんかしらんが被害妄想過多だよ・・
0075カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/04 02:02ID:???
>>66
あとね、新橋→浜松町JR130円は、新橋からっって考えをなくせば別にいらないんだよ。
埼玉からくるんだもん、新橋まで通しで切符を買うのも、浜松町まで買うのも料金は一緒。
だったら200円だけですむほうが得なわけ。
東京駅からのが空いてたらそっちのほうが得だけどねー。
0076カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/04 02:05ID:???
でもこんだけ書いたけど、たぶん混むだろうから浜松町のは使わないよw
もう年だから、金使っても楽なほうがいい。w

0077カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/04 02:07ID:???
>>74
同じ書き込みを複数スレに投稿するのがマルチなわけだが?
二カ所ならオーケーとか自分ルール発動させすぎじゃね?
0078カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/04 03:26ID:???
内容にもよるがね
荒らしレスや意味不明AA等を幾つも絨毯爆撃するのでなきゃ
別にマルチとは思わんな 害はないし
0079カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/04 03:37ID:???
>>78
そういう思考のヤツがクソスレ乱立させるんだよな

あと、あなたがマルチと思わなければマルチポストじゃなくなるの?チゴイネ
0081カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/04 07:56ID:???
コピペ荒らしは論外として、マルチポスト質問のなにがいけないかというと
それぞれのスレでマジレスしてくれる人に失礼だから。
少し考えればわかることだと思うが。
質問に答えてくれるのはスクリプトじゃなくて普通の人間だということを
忘れているのか知らないのか。
0083カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/04 11:40ID:???
>>54

新橋→豊洲=ガラ空き
豊洲→テニス=それなりに混雑はしたが、まだ座れた
テニス→ビッグサイト=歩き。同じバスから徒歩が数人
所用時間…約40分
実用性…意外にあるが、豊洲→ビッグサイト直通については、疑問あり…こっちは混雑するから。
0084カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/04 13:05ID:dLe.7KaA
ゆりかもめあぼんキタ!
0089カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/05 15:23ID:???
交通は、まわりとの兼ね合いも見なきゃダメ
バス厨じゃないけど、ゆりかもめよりバスの方が安くて、優れてるなら、それを紹介すべき
0091カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/06 12:50ID:???
そうだよ。路線なら40人位が誘導適正規模ではあるな。それ以上来ると、地域客締め出しにはなるよね。1台に70人来たら本気で破綻するよ。

だが東15にしても毎時4本程度ある訳だから、40人×毎時4本=毎時160人程度誘導できる計算になる。
これは、臨時バスにして3台分、ゆりかもめにして2両分近い混雑分散が可能。
臨時バスの台数不足や、ゆりかもめの混雑を考えたら、路線への適正な誘導と言う発想は、間違ってはない。
2ch見て行動を起こす人が毎時160人居るとも思えないから、ここでバス厨が吠える位なら、適正かと。
むしろ、その程度なら正解だよ。ここ見てバス厨の言う事聞いたとか言うのは結構。
ただ、時間の事と誤乗リスクは自己責任でって事で。
0092カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/08 15:45ID:???
正直バス使う気にはならない。
社会人だから普通にお金あるし、わざわざ安くても時間がかかって
尚且つ時間が正確でないルートを選ぶ必要がない。
バスは車内の狭さや匂いが好きじゃないし、路線を把握していないと
自分の降りるところがいつ来るのかわからないから
座ってもウカツにうとうともできない。
ゆりかもめ止まったらタクシー使うよ( ´∀`)
0093カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/09 06:05ID:???
ブルジョワジー乙
お前にゃ貧民階層の俺の気持ちなんて一生わかりゃしねえだろうな
















        自 分 東 大 卒 ニ ー ト で す が 何 か ?         
0094カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/09 06:29ID:???
数百円の差が切実に惜しいほどの貧困ぶりなのに同人誌即売会に是が非でも出かけなくてはならないというメンタリティの持ち主なら確かに理解しようもない
0095カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/10 07:42ID:???
働けど働けどわが暮らし楽に…ぢっと手を見る…
貧困労働者の気持ちわからんヤシ粉砕!
マルクスマンセー!
0096カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/10 07:54ID:???
>>92

路線を把握していない椰子には無理だわな。まあ、このあたりは、好みの問題だが、間違えたり遅刻するよりはマシ。
これが社会人の常識的判断。
だが、金もない椰子に同じ判断は無理だろ。ゆりかもめやりんかい線代で時給吹っ飛ぶ椰子が、無知からゆりかもめやりんかい線で来て、会場で金ないだのと吠えられてもたまらないからな。
新宿からりんかい線代だけで千円近く突っ込むよりは、時間と知識さえあれば、七百円で往復する選択肢はある。
もっと無駄時間を金に変えるなら、五百円と言う選択肢すらある。まあ、二時間無駄にして五百円しか節約できない選択肢ではあるんだが、小遣いだけで支出の絶対額さえ少なければいいと言う椰子には、選択肢になるわな。
渋谷・大門で乗換えて、わざわざ歩く気になるかが鍵。
ただ、普通の社会人の選択肢ではないな。
でも、まあ金ないなら、頭使えや、とは、言っておくよ。
東大卒ニートたんには。
0099カタログ片手に名無しさん
垢版 |
06/05/10 22:41ID:???
4人単位で乗れ!
嫌ならロングシートのりんかい線か、ひとり掛け席のある都バスにしとけ。
昔の列車は、みな、こんな向かい合わせ席だったが、文句なんか言ってない。
これだから、最近の若いもんは…
戦後の引き揚げ列車を体験したら、文句なんか言わんやろ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況