X



【サンクス】コンビニ【デイリー】

0001カタログ片手に名無しさん
垢版 |
03/12/29 22:27ID:Ao7NEmh6
コミケ開催中にはこの2つのコンビニは、
売上が日本で1、2番になるというのは本当ですか?
0410カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 21:30:25.88ID:???
>>408
個人的に、ヤマザキの焼きたてパンは捨てがたいが、
やっぱり苦しいだろうなあ

>ゆで太郎
都産貿のイベントの時にお世話になってます
アキバでよく行く小諸そばより、そば感があって結構好き
0411カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 21:44:41.60ID:svAXpdsd
>>409に同じくセントラルローソンの状況が気になる。

あと、ファミマ×3はちゃんと紙パック飲料仕入れておけ。
先週みたいに一部の飲み物が空という状況は避けてほしい。
0412カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 23:17:16.32ID:???
セントラルローソンの前を2時頃通ったが見事なまでの閑散っぷりだったな。
呼び込みのお姉ちゃんがかわいそうに思えるほどだ。
けいおんとかまどかグッズの貼り紙があったけど、売れてる気配が見て取れなかったな。
0413カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 23:47:01.41ID:svAXpdsd
>>412
どうやらコミケの時でもセントラルローソンは穴場みたいだな。
駅前ローソンやファミマの混雑を避けるのには1番いいみたいだな。
0415カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 23:56:35.44ID:???
>>413
穴場と言うよりも、あのビルにコンビニがあるのを誰も知らないって事。
知っているのはこのスレの住人と、ビル付属の有料駐車場利用客だけ。
俺も駐車場にクルマ止めて、エレベーターで1階に降りて来たら、いつの間にかローソンが出来ててビックリw
0416カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/11(土) 01:01:19.28ID:???
>>409
冷凍ペットボトルは確認しなかったが、カチ割り氷なら普通に有った。あとガリガリ君ソーダ味も大量に。
今夜あたりはセントラルローソンの存在に気が付いた徹夜組の連中の駆け込み寺になるだろうな。
0417カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/11(土) 01:20:59.02ID:???
国展駅前のサンクスがローソンなってたけど店頭でフランクとかは売らなくなっちゃったのかな
ビッグサイトで周ってるときはメシ食わないから帰りに寄るサンクスでフランクとかフランスドッグ食うの好きだったんだが
0418カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/11(土) 01:28:13.46ID:???
自分もフランクが地味に楽しみだったんだよなー。
冬からは、色々と売り出してくれると期待したいな。
0425カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 00:43:43.53ID:1ZGZXCSR
コミケの時期のファミマ×3は
紙パック飲料が売っていないのは仕様かよ。
0426カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 00:58:06.99ID:???
>>397
CVSベイエリアに関してはCVSベイエリアが契約違反して違約金払えって言われたから
社長がぶち切れて契約切っただけですわ
0427カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 03:23:43.98ID:???
>>425
仕様です。元は其処に勤めてた身だから間違い無い。
因みに冬にカップ麺が無いのも仕様。
文句が有るなら店長名指しで本部まで苦情をどうぞ。
0428カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 04:55:48.78ID:mj3GW/xW
セントラルローソン行ってみたけど、店外までレジ列続いてたw
買いたい商品を持って店の外の最後尾へ並ぶとか…
万引きされ放題じゃないのあれ
0431カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 23:17:11.41ID:???
>>428
見てたけど、みんな律儀に外で並んでた
商品の入ったカゴを持って店外の列に並ぶとか、なんか凄い光景だったわ
しかも茶髪のヤンキーみたいなのもしっかり外に並んでたな
0432カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 23:29:08.12ID:1ZGZXCSR
>>428 >>431
それ何時ごろの話だ?
0436カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/13(月) 00:59:32.86ID:???
>>435
あれのキャパなんてたかが知れてる
コミケ対応させるなら中身をおむすびとアクエリかポカリだけでぎっしり詰め込んでいかなきゃ
コミケには対応できないよ
もちろんレジは1台じゃなくて2〜3台は必要でしょ
0437カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/13(月) 17:21:48.68ID:Es2o12/A
実際ビッグサイト周辺のコンビにはどこもビルのエントランスを潰してストックヤードにしてるからなあ

デイリーのストックヤードの山は圧巻。マクドもだけど。
0439カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/14(火) 02:39:05.26ID:???
>>435
何所に停めるのよ?あとビッグサイトとの契約があるからファミマ以外はビッグサイト駐車場には出店出来ないぞ。
0443カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/14(火) 20:46:37.72ID:???
閑散としたビッグサイトのファミマなら、今日から売り出した「初音ミク」コラボグッツがかなり売れ残っているかもな。
0444カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/14(火) 22:35:22.98ID:???
>>441
もっと簡素にしたやつ(売り物はおにぎり菓子パンペットボトルぐらい)
こしらえて、トラックヤードに置いとけばけっこういけんじゃね?

商品無くなったらトラックごと入れ替えればいいし
0445カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/16(木) 02:44:46.53ID:???
>>444
それだったら長机におにぎりと飲み物だけ山積みにして売れば良いんでね?
でも、それだと支払方法とTポイントカードをどうするかだw
それにしても初音ミクグッズが完売しているファミマ多すぎw
0446カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/16(木) 03:53:08.06ID:???
>それだったら長机におにぎりと飲み物だけ山積みにして売れば良いんでね?
冬はともかく夏は駄目だろ

>でも、それだと支払方法とTポイントカードをどうするかだw

http://www.family.co.jp/company/news_releases/2012/120418_1.html
>○お会計方法
> ハンディレジ(4台) ※現金、Edyのみのお会計で、ファミマTカードはご利用いただけません
0448カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/16(木) 23:57:43.54ID:???
ファミマの初音ミクキャンペーン、どうせなら10日からやればビッグサイト内の店舗は相当儲かっただろうにw
0449カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/23(木) 21:27:14.14ID:???
本気でコミケのときに初音ミクキャンペーンやってれば、
コミケ効果とフライング効果で数千万単位の儲けができたんだけどね。
本部と店舗にマーケティングとやる気が不足していただろうな。
俺が店長ならエントランスの端借りて24時間体制でくじ引き大会運営したけどね。
0451カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/26(日) 23:24:07.90ID:???
>>450
ヲタマネー搾取でファミマ全店舗での一日の売り上げ記録の大幅更新を目指す為に決まっているだろっ! 
ワシントン内のデイリーだっけ?全店舗での一日の売り上げ最高記録と最低記録を持ってるのって?
0452カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/19(金) 17:04:45.95ID:hkDWTLQd
秋アニメのガールズ&パンツァーという作品にローソンみたく実名でサンクス出てたのだが
勿論タイアップキャンペーンありますよね?、めちゃ面白いアニメなのでぜひ!
0454カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/23(火) 13:18:01.89ID:GgyBWPE5
まどか
0455カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 20:53:16.97ID:zRrPCn13
738 :可愛い奥様:2012/11/26(月) 17:57:29.74 ID:C5El9eJL0
10年くらい前だけど、コンビニで光熱費をパクられたことがある。忘れもしない東西線神楽坂駅の真横のサンクス。
払ったはずなので電話をかけたら、「○日に□様△円支払っております」と店員がはっきり話していたので安堵。しかし、後日
店長から「同じ名前の人と間違っていました」と電話。
支払った同じ日に偶然同じ名前の人が同じ金額を払っていたと言いやがる。
やたらと韓国か中国人ばかり雇うからおかしいとは思ってたんだけど、あの頃はまだ奴らの異常さをあまり知らなかったから、まんまとパクられた。
いい勉強になりました。受領証が引越と時に見つかったから支払っていたのは間違いがない。
0457カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/12/25(火) 23:35:02.39ID:???
たまたま寄ったローソン、
コピー機が更新されて、PDFプリントが10円に値下げされた上に
千円札が使えるようになってた

これで自宅のそばにあれば・・・
0458カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 21:23:14.19ID:ZvXpRgNS
今回のセントラルローソンの混み具合はどうだった?
0459カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 23:05:59.48ID:FVnYGsJv
>>458
夏の待機列1列体型から進化してた
レジ4台、待機列2本、からあげ君はレギュラーのみで量産、
慣れてそうな日本人店員を追加してレジの何に6人も店員さんいたわ
0460カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/01(火) 03:44:13.46ID:???
今回は一番くじとかに手を出す店舗がもう少し多くても良かった気がするな。
すーぱーそに子の一番くじ出してれば相当需要あっただろうに。
0461カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/01(火) 06:43:32.16ID:???
コンビニじゃないけどマックの上にココスが出来てたな
初日帰りに入ろうとしたら90分待ちとか言われたから豊洲で食ったけど
0462カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/01(火) 09:55:59.47ID:???
りんかい線国際展示場駅前のローソン、
2日目帰りがけに見たら、「薄桜記」グッズの特販コーナーを設けていたのだが、客は入ってないようだった。
3日目はモバイルアイドルマスターだったが、こっちは見る限り結構な客入りだった。
1日目は水上バスを使ったので、何をしていたかは知らん。

2日目は、今は東方の天下だから、「薄桜記」は選択ミスかな。
0463カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 00:37:43.41ID:???
初日の12時ごろに東館のファミマに入ったら、「初音ミクの限定販売クリスマスソングCD」が10枚ほどあった。
2日目の同じ時間に同じファミマへ行ったら完売してた。オマエラ・・・・。
0464カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 01:33:08.49ID:???
3日目明け方サンクスで、なのはBOXティッシュ安売りしてた。
どこかの店舗でなのはさん売れ残ってたのかな。
0465カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/03(木) 01:18:55.54ID:???
>>464
二日目の朝、有明フロンティアビル1階のサンクスでなのはBOXティッシュを段ボール箱で買ったまでは良かったが、
コミケ期間中は宅配便の受付はやっていないので途方にくれているヤツが居た。聞き耳を立ててたら、
ソイツお店の人にレジ前で「夕方まで預かってくれ」とダダ捏ねていたんだが、当然ながら断られてたw
0467カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 23:17:33.14ID:???
>>466
>>465だけど、そのダンボールの大きさが宅急便で一番大きい160サイズで収まるかどうかな大きさだったので
アレをコミケ期間中でも店舗発送受付していたTOCビルの7-11まで運ぶのは辛いだろうなぁ。
0468カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/05(土) 00:40:44.46ID:???
>>467
>宅急便で一番大きい160サイズで収まるかどうかな大きさ
それ以上のサイズは「ヤマト便」ってのがあるけどな
コンビニからじゃ出せないけど
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin.html
0470カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/07(月) 08:00:04.06ID:hbcaJXbR
ヤマトに電話したらとりにくるだろ?
0471カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/07(月) 20:54:47.96ID:???
>>470
会場に宅配ピザ屋に出前させるのと同レベルのひんしゅくネタになるなw
まぁ、会場外だから準備会的には「知らんわボケ!」なんだろうけど、宅配業者から苦情食らうからやるなよ。
0472カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/07(月) 23:12:13.36ID:???
会場にはダメでも、ホテルにならいいんじゃね?
ホテルの客室に出前ピザなんてのもままあることだし。

ホテルへの場合、それが可能かは業者が決めることだろう。
まあ、ヤマト便も出前ピザも、わざわざやるかと言われればNoだけどさ。
0474カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/05/27(月) 09:15:50.62ID:???
昨日の国展駅前ローソン、例大祭のアフターが終わって参加者がバラバラと帰るころには、
630円のまどほむ八ッ橋を300円で見切り販売してた
0475カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 14:59:41.82ID:2L5z0KIF
ageます
0476カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 22:01:51.64ID:???
今日はおもちゃショー(とオンリーフェス)で大分賑わったっぽいな
客層は明らかにコミケのソレとは違う感じだったが
0479カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:???
店の前にはドリンク山積み、横にはプライズ、角には什器類…
ローソンはどこへ向かうのかと
0480カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:XVfw3j3X
今回のセントラルローソンの状況は?
0482カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 19:51:41.59ID:N3SmxnbB
まさかのセーブオン
0486カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/12/27(金) 23:57:39.56ID:???
今年は駅前ローソンがカオスになりそう…
午後からコロシアムの超新星ライブの観客がこぞって食品系奪取
夜はホテル向かう客もいるから飢餓状態になるな
0489カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/12/29(日) 16:21:15.79ID:Df+UMgzv
下のまとめサイト見ただけだけどすごいなw

【艦これ】ビッグサイトのファミマが本気出しすぎww #C85 - NAVER まとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2138828898060690201
0490カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2014/01/07(火) 00:17:04.09ID:???
東のファミマ、最終日閉会後に行ったら投げ売りしてたけど、デザート50円って張り紙出してたのに、その棚のゼリーとかバームクーヘン買ったら定価のままだったorz おむすびは60円で買えたのに…。
0492カタログ片手に名無しさん@転載禁止
垢版 |
2014/03/30(日) 20:04:07.47ID:dXcz4m8t
とりあえず、エントランスもガレリアも、
明治エッセルスーパーカップ超バニラの取り扱いを再開せよ
0493カタログ片手に名無しさん@転載禁止
垢版 |
2014/05/06(火) 15:24:18.32ID:BzgRLv16
このGWのイベントラッシュでビッグサイトへ行ってたんだが、
りんかい線国展駅前のサンクス、今度は、薄桜記の菓子を入荷し過ぎたか?、また半額売りしてたな。
僕は、まどマギ焼きショコラ(マミさん味)の方を買ったが。
0494カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/07/18(金) 21:02:40.62ID:t+zx1daE
緊急浮上
0496カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/08/11(月) 00:22:43.19ID:XgpfswNX
ドリンク類とかの大量陳列が始まったな
0497カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/08/11(月) 14:32:21.72ID:iB+IFRMu
周辺コンビニは売り切れの恐れあるから
有明テニスの森の方まで行くか
東雲イオンあたり使うのがいい
0499カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/08/13(水) 15:48:13.51ID:ok/6hTk6
イオンもモノによるわな
0500カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/08/14(木) 01:11:41.82ID:24z3Kgpv
都営まるごと切符
トップバリュー
東雲イオン

これ究極の節約やね
0505カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/07(金) 22:44:54.84ID:U6SJFMIQ
>>497
亀だが、癌研有明病院の中にもファミマがあるな。
0506カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/08(土) 11:49:58.47ID:G8N87058
>>505癌研の中だと、そうそう入れないんじゃないかな?
よしんば入れたとしても、TFTのフロアのような状態になると、コミケ運営側に文句が来るだろうし。
0508カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/03/29(日) 23:13:02.90ID:c4PJSoK9
ガレリアファミマが3/23〜4/7まで改装休業中なんだけど、
どこをどう直すか?
0509カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/03/30(月) 23:56:53.35ID:dWCCc/vg
>>507
関係ないけど、自分の地元の大きい総合病院にも、ファミマが売店として入ってるのを思い出した
もちろん店内放送も流れてるけど、微妙な場違い感がw入院患者用の介護用品とか置いてるのが最大の違いだね
あと、端末のFamiポートやATMは設置してない(ATMはすぐ近くにある)
まあ、コミケでそういうコンビニを利用するというのは止めた方が良いのは同感
レスを投稿する