X



【サンクス】コンビニ【デイリー】

0186カタログ片手に名無しさん
垢版 |
08/12/28 08:06ID:F5XOG.pg
>>185
>>101みたいなことやらかすんでしょ
「俺キモオタだからお前らキモオタを臭いとか書いても問題ならねーよww
俺も臭いしww」
とか考えて
で、本部に電凸されてあわててエントリ削除とかw

そういえばフロンティア下のサンクスもブログでやらかしてたよね
ワンフェスの時
0188186
垢版 |
09/01/01 08:47ID:tB6zsh3c
>>187
あれ?凸されたデイリーのバイトの子かな?ww
それともブログ書いたサンクスの社員?ww

186で書いたのは全部事実なのになwww
新年早々火消しご苦労さまwwww

デイリーの経緯は>>101
サンクスの経緯はおもちゃ板WFスレの過去ログ探してみなw
0189カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/01/01 09:56ID:???
まぁ、ヲタはお金を落とす大事なお客ってのは確かなんだが、身だしなみ
くらいはしっかりしとかないと「あの客キメェ!」と言われるのはしかたないな。

韓国人が対馬で何してるのか考えりゃ、当然だろ?
0191カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/01/01 17:51ID:???
フロンティア下のサンクス
何年か前 コミケ終了後に買い物に行った時
店員が在庫整理みたいなことしてて 後ろを通り抜けようと思ったら
ちょうど後ろに下がってきた店員とぶつかった
こっちは一応「すみません」と言ったら その店員は舌打ちして思いっきり睨みやがった
その上「どうした」見たいな感じで出てきた店長らしき男まで
その店員になんか耳打ちされてコッチ睨んできた ムカついたんで宿からサンクスに
苦情のメール入れたことあったわ
0192186
垢版 |
09/01/01 23:40ID:sfI5kI5w
>>191
お前150kg超のピザだろwww
>店員が在庫整理みたいなことしてて 後ろを通り抜けようと思ったら
むりだろwwwww
wwwwwwwww
0193カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/01/02 03:15ID:qHyNp/a6
即、即、即!
会いたい時にすぐ会える。
優良サイトばかりを厳選して集めました。
メールテクも公開!
http://go.4649.st/house

0197hy
垢版 |
09/05/04 06:08ID:.D1DH41I
先月4月26日早朝AM8:30分頃 富山県魚津市上村木のコンビニ サンクス
上村木店のトイレで現金3万円と各種カードの入ったサイフを落としました。
拾ってくれたのはお店の店員さんでしたが現金のみ抜き取られていました。
翌日朝その店員さんに確認したところすぐに店長に渡したとの説明であったが、
サイフの中味について聞いた所、カードは確認したが現金はわからなかったと
の説明でありました。
すぐに魚津警察署に盗難届けを出しましたが そのお店の店長の態度が事務的
でわからないの一点張りであったことに非常に憤慨しました。お店には防犯カ
メラがついているはずです。もう少しお客さんの立場にたって考えてくれても
いいのではないでしょうか? すごく不親切なお店でした。  
0203カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/05/06 02:04ID:???
>>202
並ぶ覚悟さえあれば使えるさ
でもコミケ時ってあんだけ人いるのに品切れってあんま見たことないんだが
どんだけ仕入れてんだろうな
0204カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/05/10 03:09ID:???
コミケ時のampmのおにぎりの置き方に毎回吹いてしまう
△▽△▽△▽△▽
△▽△▽△▽△▽
みたいに並んでんだよな

店員の多さも異常
あまり広くないレジに8人くらいいてそれ以外に2、3人が延々と品出ししてる
で、閉会後はその全ての店員の目が死んでて
心の中でいっつもお疲れさんって呟くわ

あの3日間あの会場内のふたつのampmで一体いくら売り上げるんだろう?
0205カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/05/10 19:41ID:???
コンビニの前で店員さん全員で記念写真撮ってるの見たことあるわ
たしかに3日間乗り切ったら「何かをやり遂げた」みたいな気持ちになるだろうなw
0206カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/05/11 18:04ID:???
>>205
記念写真フイタww

あの3日間は時給高かったり、大入り袋もらえたりすんのかね?

じゃないとやってらんないよな
0208カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/07/04 15:08ID:1USOOUTk
そういえば、ゆりかもめ国際展示場正門駅にある売店って、なんて名前なんだろう?
キヨスクではないだろうし……
0209カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/07/04 18:17ID:???
グッズの案内には「ゆりかもめ売店」とだけ書いてあるな
ttp://www.yurikamome.co.jp/blog/hp0002/list.php

りんかい線の国展駅の売店は、駅舎の隣にサンクスができたのが原因なのか、
いつのまにかあぼーんしちゃったみたいで…
その他の駅には、JR東系のキヨスクやニューデイズができつつあるらしい
ttp://www.twr.co.jp/info/2009/st_shop-op.html
0210他スレでコンビニ話があったので転載1
垢版 |
09/07/05 01:01ID:???
465 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/05/31(日) 17:11 ID:???
既出かもしれんがサンルート&ビーコンテ内のコンビニはローソンで確定
ソースはサンルート付近に建ってる案内標識?
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/228398

466 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/05/31(日) 17:49 ID:???
>>465
今月上旬にはローソンの求人が出てたよ

467 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/05/31(日) 18:18 ID:???
>>465
情報乙
ファミマ、サンクス、デイリー、ローソンと上手くバラけてくれて助かるな

468 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/05/31(日) 18:37 ID:???
後はセブンとam/pmぐらいか
個人的にはセブンが来てほしいがもうこれ以上はいらないしなぁ

469 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/05/31(日) 18:48 ID:???
>>468
出来るとすりゃあ東駐車場側に欲しいかな
am/pmが出来ても冷凍シリーズで会計&レンジがパニック状態になりそう
欲しいのはミニストップ

470 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/05/31(日) 19:33 ID:???
>>468
セブンはあるじゃん
am/pmは会場の中にあるし
0211他スレでコンビニ話があったので転載2
垢版 |
09/07/05 01:01ID:???
471 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/05/31(日) 20:12 ID:???
>>470
会場内のコンビニなんて時間外じゃ使えんから意味ねーよ

472 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/05/31(日) 22:45 ID:???
>>469
( ・∀・)ノ ミニストップはTFTビルにあったと思いましたが閉店したんですか?

473 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/06/01(月) 00:52 ID:???
>>472
四月末の時点では、郵便局の向かい側に、いつものように存在したよ。

474 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/06/01(月) 11:48 ID:???
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8B&sll=35.632648,139.792646&sspn=0.006313,0.009527&ie=UTF8&ll=35.632762,139.792646&spn=0.006313,0.009527&z=17

なぜかワシントンのコンビニが出てこないが
一応マークは一通り揃ってるね。

475 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/06/01(月) 22:55 ID:???
>>470
一番会場から離れたところにあるよな<7-11

476 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/06/02(火) 12:05 ID:???
>>475
しかしビーコンテ or サンルートからはかなり近くなるのがミソ
ネットプリントがあるからカタロムの印刷とか人によっては便利かも。
ワシントンのフロント前にもプリンターの使えるパソコンがあるけど。
0212カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/07/05 02:12ID:???
とりあえず、(首都圏における)メジャーコンビニは、
ビッグサイトとその周辺に一通り揃った感じかな?
0216カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/07/08 16:09ID:???
ビッグサイト周辺のコンビニまとめると・・・

am/pm
東京ビッグサイト店
江東区有明3−21−1国際展示場エントランスホール
東京ビッグサイト東展示棟店
江東区有明3−21−1東京国際展示場東展示棟

ファミリーマート 東京ビッグサイト店
江東区有明3−21−1東京ビッグサイト正門

デイリ−ヤマザキ 江東有明3丁目店
江東区有明3−1−28

サンクス
有明フロンティア店
江東区有明3−1−25−106

ローソン ホテルサンルート有明店
江東区有明3‐1‐20
有明コロシアム前店
江東区有明1‐3‐19

セブンイレブン TOC有明
東京都江東区有明2−5−7


0217カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/07/08 17:09ID:???
サンクスはりんかい線(TWR)国展駅の駅舎並びの店舗も便利

サンクス国際展示場駅前店(24H)
江東区有明2−5−24

あとミニストップがWANZA有明ベイモール(TFT)内に

ミニストップWANZA有明店(07:00-23:00)
東京都江東区有明3−1
0222カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/07/17 23:32ID:???
>>221
足利市の菅家さんもこんな感じで栃木県警察のバカども達の手によって犯人にされたんだろうなぁ・・・。

「御殿場事件」を忘れるな
〜青年達の未来を奪った警察・裁判所〜
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hiroppe/gotenba/gotenba.htm
0224カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/07/19 03:32ID:.QdfmVDc

0227カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/07/27 21:31ID:???
コレだから素人は・・・
同人誌はテンポが大事なんだよテンポが。
玄人はテンポを崩さないように「鉄火巻き」よ、
ページをめくる間を乱さないように、片手でつまんで・・・
ヒョイ、パク、ヒョイ、パク
0228カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/13 12:15ID:htK/ea8E
地獄の3日間がいよいよ始まる
0230カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/13 13:29ID:???
サンルートに新規オープンしたローソンの対応が楽しみだよな。
ローソンはまだコミケのおそろしさを知らないだろうし
ビッグサイトのイベント時は店員を増員するだろうけど、
コミケはビッグサイトのイベント予定から抹消されてるぐらいだから
通常通り2人ぐらいしか店員がいなくて阿鼻叫喚かな?
0231カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/13 14:38ID:???
ファミマビッグサイト店に去年あった沖縄風おむすびがめっさ旨かったな。

また売ってないかな。買う気まんまんなんだが。
0232カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/13 21:48ID:kJFcwCuk
誰かコミケデビューのローソンのレポよろしく!
0233カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/08/16 20:05ID:ugWoQ8qU
今日、終了時間の後にファミマで買い物して外出たら、
外のテント(国展正門駅側)で売ってたファミマの店員達が、
「コミケ最高!!!!!」とさけんてたwww


0237SV回顧
垢版 |
09/10/27 23:35ID:hzqc6Q92
サンクスの橋本しんDちゃんはまだいるの?化けの皮はがれた?最低だったな、、、。
0239カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/11/03 21:51ID:r0fMWZe.
コンビニATM、金融機関によってはシステム更新等の為、
お金の出し入れが出来なくなる場合があるから気をつけてね。
0240カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/11/03 21:54ID:r0fMWZe.
特に年末年始
0243カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/03 14:04ID:tYQ8abpY

0244カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/11 03:58ID:???
11月の赤豚イベの時、サンクスでマクロスコラボのらきすた一番くじが大量に余ってたけど、けいおんと一緒に捌くのかな。
0245カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/13 22:58ID:MaXhf.I.
梅田のジュンク堂の二つ隣の
堂島イーストビル一階
サンクスでの出来事。

お菓子買ったときお釣りがおかしくなったので
少しレジが長引いた後
店出ようとしたら、
レジの店員が店内にいた同僚に
俺の悪口言いやがった。

 レジの20歳位の小太りで不細工な女性店員マジムカツク!!!!!!
0250カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/18 16:04ID:???
ファミマTポイントカード失くしちゃった・・・orz
電話で紛失再発行頼んだら年明け発送だと・・・。
なので、今回はサンルートのローソン中心に使うわ。
0251カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/27 23:29ID:???
システム更新等の為、大晦日(冬コミ最終日)から
ATMの利用が出来なくなる銀行

栃木、横浜、筑邦、親和

0252カタログ片手に名無しさん
垢版 |
09/12/30 22:40ID:E6hCECTo
明日の最終日も>>233のような光景が見られるのだろうか
0253カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/01/02 23:50ID:???
3日目の早朝に、▽▽の足のたもとのファミマではカイロ完売。
「年内はもう入荷しません!」と店員さんが言ってた。
0254カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/01/02 23:59ID:???
この冬は結構暖かくて、自分は初日に使い捨てカイロを一個使ったきりだったがなぁ。
コスプレイヤーとか、大手・企業並びで一日中外にいる人は、やっぱりたくさん使ったのかな?
0255カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/04/06 22:44ID:FERyFWaI
ampmがファミマに買収されて、首都圏の店舗がファミマになるみたいだけど、
ビッグサイトのampmどうなるんだろ?
0256カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/04/06 22:46ID:???
中学生の頃に荻野政男にイジメられてました

腕に鉛筆やシャープの芯を刺され現在は皮膚と皮の間に挟まり摘出すら出来ない状況です

ホクロみたいな感じで右腕に4ヶ所…

今ソイツは地元では有名な店を経営してのうのうと裕福に暮らしてる

死ぬまで怨んでやる
0258カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/04/07 06:16ID:???
>>257
東にもあるけど、あっちはエントランスから離れてるから問題無いけどね
(ファミマに改装するなら店内広くしてもらいたいけど・・・)

ついでに三井住友のATMも無くなるし・・・
(ap:三井住友@bank→ファミマ:e-net)
0261カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/05/01 15:20ID:???
ビッグサイトのATMて

旧東京三菱・旧UFJ・みずほ

三菱東京UFJ・みずほ・東京スター

セブン銀行・みずほ・東京スター  ←現在

0264カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/21 20:00ID:D7uLL3PA
とりあえず、エントランスのampmは7/27であぼーん→
8/11からファミマとしてリニューアルオープン

だと。
0266カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/07/21 20:47ID:???
会場入り口にもファミマはあるから
コミケ中の惨状自体は知っているだろうから
そこまで酷い事にはならなそうな予感。
0267カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/05 17:55ID:Tn6S1pRM
東棟のam/pmも8月15日18時をもって閉店らしい。
次のコミケで見納めだな。
0268カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/05 20:55ID:djGA7zMg
駅前のサンクスに自転車で来てみたが、既にけいおんグッズが売られていたw
あずにゃん団扇とかあったよ
0271カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/10 17:07ID:???
>>270
何店か置き換えした店入ったけど、アットバンクはそのまま

決済関係は
iD専用R/W→Edy・iD・WAON(ファミマと同じ)
PASMOはそのままPASMO
つまりはSuica・PASMO以外使えない
Kitaca・TOICA・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけん使いたい人は、会議棟下のファミマへドゾー
0273カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/13 13:10ID:XcqIsLFo
各社の本気 ファミマ→http://j.mp/b8g1c1 マクドナルド http://j.mp/d1WpM0 サンクス→http://j.mp/bUxscd #c78 #comike

生で見てみたいわ。マックの店員はこの日のために全国から集められたエリートたちで一般店員がいないんだってさ。
0274カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/13 13:29ID:XcqIsLFo
http://twitpic.com/2dye3w 以外にも、とろろそばがギチギチに詰められてたり
おにぎりが超立体的に積まれてて面白かった。サンクスはわかってるネッ
0276カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/13 17:01ID:???
サンクスの本気画像シュールでワロエル
おにぎりのすごい積みはそういえばコミケで見たのが初めてだ
初めて見たときはみんな吹くよな
0279カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/08/14 23:26ID:???
ファミマ店員「コミケ期間中はこの辺り全店の精鋭全員が、
有明のファミマに駆り出されてます。えぇ、赤紙が来るんです」
0283カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/11/28 03:18ID:???
□TOPICS
【2010.11.19】「魔法少女リリカルなのは The MOVEI 1st」Blu-ray&DVD TV-SPOT
<TBSテレビ>                             <毎日放送>
11/20(土) 24:58〜 「COUNT DOWN TV」番組内        11/20(土) 24:58〜 「COUNT DOWN TV」番組内
11/20(土) 26:18〜 「エンプラ」番組内.              11/20(土) 25:58〜 「とある科学の禁書目録II」番組内
11/20(土) 26:48〜 「ロケみつ」番組内.              11/22(月) 24:50〜 「全国高校ラグビー大阪大会 決勝」番組内
11/21(日) 25:20〜 「2010広州アジア大会」番組内.       11/22(月) 26:25頃 「でぃりぃげっと。」番組開始前
11/22(月) 24:25〜 「2010広州アジア大会」番組内.       11/23(水) 23:55〜 「よゐこ部」番組内
11/24(水) 23:50〜 「おじいちゃんは25歳」番組内.       11/24(水) 26:30〜 「クローンベイビー」番組内
11/25(木) 27:00頃 「アマガミ」番組開始前            11/25(木) 25:25〜 「咎犬の血」番組内
11/25(木) 27:30〜 「それでも町は廻ってる」番組内..      11/25(木) 25:55〜 「アマガミ」番組内
11/26(金) 27:00頃 「あいまいナ!」番組開始前.        11/25(木) 27:00頃 「mm-TV」
11/26(金) 27:30〜 「咎犬の血」番組内              11/26(金) 24:20〜 「ごぶごぶ」番組内
11/27(土) 19:00頃 「飛び出せ!科学くん」番組開始前     11/26(金) 27:05〜 「吉本バラエティ」番組内
11/27(土) 26:18頃 「ランク王国」番組終了後          11/27(土) 19:00頃 「飛び出せ!科学くん」番組内
11/27(土) 26:18〜 「エンプラ」番組内               11/27(土) 26:28〜 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」番組内
11/27(土) 26:48〜 「ロケみつ」番組内               11/27(土) 26:58〜 「探偵オペラミルキィホームズ」番組内
                                      11/28(日) 26:50〜 ドラマ「親孝行プレイ」番組内
0284カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/11/28 03:21ID:???
□TOPICS
【2010.11.19】「魔法少女リリカルなのは The MOVEI 1st」Blu-ray&DVD TV-SPOT
<TBSテレビ>                             <毎日放送>
11/20(土) 24:58〜 「COUNT DOWN TV」番組内        11/20(土) 24:58〜 「COUNT DOWN TV」番組内
11/20(土) 26:18〜 「エンプラ」番組内.              11/20(土) 25:58〜 「とある科学の禁書目録II」番組内
11/20(土) 26:48〜 「ロケみつ」番組内.              11/22(月) 24:50〜 「全国高校ラグビー大阪大会 決勝」番組内
11/21(日) 25:20〜 「2010広州アジア大会」番組内.       11/22(月) 26:25頃 「でぃりぃげっと。」番組開始前
11/22(月) 24:25〜 「2010広州アジア大会」番組内.       11/23(水) 23:55〜 「よゐこ部」番組内
11/24(水) 23:50〜 「おじいちゃんは25歳」番組内.       11/24(水) 26:30〜 「クローンベイビー」番組内
11/25(木) 27:00頃 「アマガミ」番組開始前            11/25(木) 25:25〜 「咎犬の血」番組内
11/25(木) 27:30〜 「それでも町は廻ってる」番組内..      11/25(木) 25:55〜 「アマガミ」番組内
11/26(金) 27:00頃 「あいまいナ!」番組開始前.        11/25(木) 27:00頃 「mm-TV」
11/26(金) 27:30〜 「咎犬の血」番組内              11/26(金) 24:20〜 「ごぶごぶ」番組内
11/27(土) 19:00頃 「飛び出せ!科学くん」番組開始前.     11/26(金) 27:05〜 「吉本バラエティ」番組内
11/27(土) 26:18頃 「ランク王国」番組終了後          11/27(土) 19:00頃 「飛び出せ!科学くん」番組内
11/27(土) 26:18〜 「エンプラ」番組内               11/27(土) 26:28〜 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」番組内
11/27(土) 26:48〜 「ロケみつ」番組内               11/27(土) 26:58〜 「探偵オペラミルキィホームズ」番組内
.                                     11/28(日) 26:50〜 ドラマ「親孝行プレイ」番組内

0290:
垢版 |
10/12/24 00:58ID:???
ほす
0291カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/12/27 23:12ID:aYm.ua2U
ビッグサイト内のファミマは、
いい加減1列にレジに並ぶ方式にしないとダメだな。
0292カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/12/28 21:35ID:clarq/Xc
2003年のスレか…
次スレ立つ頃は
【サンクス】コンビニ【ファミマ】
になるのか、別のコンビニ名が加わるのか…
0293カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/12/29 14:26ID:???
駅前のサンクスは今回も気合いが入っているな。
阿部さんやエルシャダイの自作POPがあってワラタ
0295カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/12/30 00:44ID:???
今日、▼の下のファミマで並んでるおにぎりのラベルを見て思うと廃棄用のかごに
ポンポン放り込んでいく様子を見たけど、なんか見ててもったいなかったな。

とはいえ、コミケ期間中は発注量も多いからこういうことが頻繁に起こるんだろうな。
0296カタログ片手に名無しさん
垢版 |
11/01/05 01:58ID:???
>>295
俺は三日目終了後の東館のファミマ(元am/pm)の大量に売れ残ったサンドイッチが気になる。
反省会前に何か軽く食えるものでもと思って入ったらサンドイッチが大量に売れ残ってた。
あれって売れ残ったら廃棄か?勿体無い。ファミマ売れ残り食品の値引き販売を禁止してたっけ?
0297カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/01/30(日) 13:04:41ID:94K4xzbU
このままじゃ落ちるだろ。
0299 [―{}@{}@{}-] 【東電 64.1 %】
垢版 |
2011/05/12(木) 03:15:24.10ID:???
ブックオフのTポイントカードを持ってるんだけど、ブックオフ店舗でTポイントが積立・利用ともできなくなったから、
Tポイントの積立・利用ができるファミマはありがたい
0300カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/08/08(月) 18:45:19.42ID:iH80Ib0P
age
0301カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/08/10(水) 02:52:15.08ID:???
そろそろ現地のコンビニは物資の搬入を始めてる頃だな
設営日の朝には既に山になってるから、今日辺りと見るけど・・・
0303カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/08/14(日) 18:21:20.13ID:WLk4NHrp
売り上げはどうだい
0304カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/08/24(水) 21:16:27.48ID:???
ミニストップでカットフルーツを買おうとして気付いたんだが、
何かどっかのアイドルがコラボしてるパッケージのがあるな。
割高っぽそうに見えたから買わなかったけど。
0305カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/08/25(木) 22:45:54.40ID:???
ミニストップといえばバカテスコラボキャンペーン
ttp://www.ministop.co.jp/ministopfan/campaign/bakatest/
0306カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/08/26(金) 21:28:47.97ID:???
>>305
そういや、イカ娘がセーブオンとコラボってたな。
放映エリア外の店舗だと店員一同「 (゚Д゚)ハァ? 」状態だろうなw
長野県の地上波でイカ娘って放映してたっけ?
0307カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/09/02(金) 04:53:19.03ID:???
コミケ期間以外だと、
ビッグサイト周辺のコンビニって深夜早朝帯は閑散としてるんだろうな

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110901/crm11090108560003-n1.htm
>  1日午前2時20分ごろ、
> 東京都江東区有明のコンビニエンスストア「サンクス有明フロンティア店」に男が客を装って押し入り、
> 男性店員(51)に刃物のようなものを突きつけ「金を出せ」と脅迫。
> レジから現金約14万円を奪い、逃走した。
0308カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/10/27(木) 02:21:08.19ID:31qlt3qH
保守
0309カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/11/04(金) 15:15:54.61ID:N4BI6kQV
ぬこ
0310被害者
垢版 |
2011/11/08(火) 02:12:33.26ID:e7eas6Hk
サンクスのオーナーにー
廃棄処分の食べ物食べたり持って帰ったりしたからって
(オーナーが持って帰っていいよって言ってたくせに)
横領の積み木せられたwww
それで、給料6万円くれんかった
最悪、極悪、悪魔

がんばったきもち、どこにぶつけるんじゃ、ボケ!!!!!!!!
0311カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/11/08(火) 22:37:50.98ID:???
コンビニの廃棄処分品を取って行ったり人にあげたりしちゃ駄目、ってのは、結構良く聞く。
0312カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/11/08(火) 23:24:59.43ID:???
持ってって良いよって言われたんだったらオーナーが悪いだろ
本部か弁護士にでも相談しろよ、飯が捗るぞ
0313カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/11/18(金) 12:38:33.02ID:???
>ファミリーマートでクレジットカード決済が可能に!
>〜“銀聯カード”含め6ブランドを導入〜

ttp://www.family.co.jp/company/news_releases/2011/110822_2.html
0314カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/11/20(日) 00:07:11.11ID:H2dXXPh1
ぬこ
0315カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/11/22(火) 13:25:24.25ID:???

サンクス仙台通町店の黒い実態

■ゴミ箱に捨ててある雑誌や本を返品処理して利益を水増ししている。
■上記は、ルールにはうるさい店長が自らやっている。全く持って論理性がない。
■賞味期限切れのFF(チキン)などを平気で販売していた。
■アルバイト店員へ賃金の不払い分があった。
■オーナーは気分屋でアルバイトたちから嫌われている。
■店長はお客さんを見て笑うこともあった。

0316カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/11/24(木) 23:59:05.02ID:jTR1lgQy
ぬこ
0318カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 02:32:43.15ID:GWjNnmto
ぬこぬこ
0319カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 23:19:53.16ID:GWjNnmto
入場待機列で利用できそうなコンビニってどこがある?
0320カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 23:47:48.93ID:???
サンクス有明フロンティア店は、混み過ぎで使いづらい。
TFTの中のミニストップが、自分には使い勝手が良い。
0321カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 23:55:02.61ID:???
>>319
ほとんど西側限定になるけど
・りんかい線国際展示場駅前や有明フロンティアビルにあるサンクス
・有明パークビル(ワシントンホテル)にあるデイリーヤマザキ
・TFTビルにあるミニストップ
・ホテルサンルート内にあるローソン
・TOC有明ビルにあるセブンイレブン

あと、やぐら橋よりビッグサイト側に並べた場合は
・ビッグサイト▽▽下のイベントプラザにあるファミリーマート

あたりかな?
0322カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/08(木) 02:18:37.37ID:z/7IeMWf
どのコンビニも24時間営業なの?
0324カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/08(木) 04:46:31.04ID:???
ファミリーマートB.Sエントランス店(8:00-20:00)(旧am/pm 東京ビッグサイト店)
江東区有明3−21−1国際展示場エントランスホール
ファミリーマートB.Sガレリア店(8:00-20:00)(旧am/pm東京ビッグサイト東展示棟店)
江東区有明3−21−1東京国際展示場東展示棟
ファミリーマートB.Sイベントプラザ店(旧東京ビッグサイト店)(24H)
江東区有明3−21−1東京ビッグサイト正門


デイリ−ヤマザキ 江東有明3丁目店(24H)
江東区有明3−1−28

サンクス 国際展示場駅前店(24H)
江東区有明2−5−24
サンクス 有明フロンティア店 (24H)
江東区有明3−1−25−106

ローソン ホテルサンルート有明店 (24H)
江東区有明3‐1‐20
ローソン 有明コロシアム前店(24H)
江東区有明1‐3‐19

セブンイレブン TOC有明 (24H)
東京都江東区有明2−5−7

ミニストップWANZA有明店(07:00-23:00)
東京都江東区有明3−1

ローソンストア100 お台場(24H)
東京都港区台場1−3−5−105
シーリアお台場三番街
0325カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/08(木) 05:26:53.49ID:D/i+aA3V
サンクス 国際展示場駅前店は
交通系電子マネー(suica等)は使えない。
(サンクス 有明フロンティア店はOk)
他に使えないのあったっけ?

ファミリーマートB.Sエントランス店・ファミリーマートB.Sガレリア店は
pasmo加盟店からsuica加盟店に変更になってる。
ATMは、B.Sエントランス店が@bank(三井住友)のまま、
B.Sガレリア店はe-netが導入されてる。
(5月のコミ1の時に確認)


0326カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/11(日) 14:44:45.19ID:vicI2iuK
コンビニ…
0327カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/13(火) 00:35:39.01ID:txCJpeGU
ガレリア店がコミケの時にはちゃんとフォーク並びになってますように…。

モーターショーの時はレジの列の作り方が恐ろしく糞だったからな。
0328カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/13(火) 22:52:32.45ID:???
>>327
心配しなくても勝手に壁際に列ができるから大丈夫w
あそこは並びながら商品を手に取ってレジへたどりつくんだよな
外周ばっか売れて、島中のお菓子とかはあまり売れないシステム
0329カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 15:05:41.48ID:COAO/G90
コミケ期間には大手並に列ぶよな
0330カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 23:57:42.90ID:???
>>324
エントランスのファミマ
東のファミマ
▼下のファミマ
鷲のデイリーヤマザキ
国展駅のサンクス
階段下のサンクス
猿ローソン
TOCセブン
TFTのミニストップ
0331カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 05:43:31.00ID:3rwcBbx8
>>330
書くなら最後まで書けボケ
0332カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 16:17:41.74ID:???
>>331
ローソン100は隣の島でエリア外だろJK
あそこ入れるなら、もっと近くのテニスの森ローソンを入れる事になる
0333カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 19:52:36.84ID:3rwcBbx8
>>332
そうゆう事はお前がもっと近い
24Hの100均コンビニ見つけてから言えよ
他に無いだろがあほ
0335カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/16(金) 04:49:49.38ID:???
自分はSHOP99が好きだったので、ロー100に吸収されてしまったときは悲しかった('A`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=jQ10JcKPxKw
0336カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/16(金) 05:03:59.64ID:XZE6acfA
別に有明にこだわる必要ないじゃん
0338カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/16(金) 15:59:25.40ID:XZE6acfA
東雲にローソンあるじゃん
0341カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2011/12/28(水) 14:28:47.32ID:???
徹夜整理券組ウゼェな
こっちは働いてんだ、店の周りに無闇にたむろるんじゃねぇよ
迷惑防止条例違反で警察に通報すんぞ
0345カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/01/16(月) 15:10:08.95ID:???
関西や外国では客は店員に礼を言うのは当たり前と知り、
こっち(関東)の客が礼を言わない習慣が変であることを知りました。
俺が店に行った場合、店員は客である自分に売ってくれたんだから、
俺は「ありがとうございました。」というべきだろう。
客は店員に「ありがとうございました。」いうのは常識です。
そこが関東だから言わないのか?言え!
店員様は売ってくださったんだから。
このレスを周囲の人間にも見せろ!
関東に、客が店員に「ありがとうございました。」と言う習慣を広めよう。
バスを降りるときも「ありがとうございました。」と言うのが常識。
この良き習慣を関東に。
0346カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/02/05(日) 19:32:33.19ID:DXCQh8ev
サンクス展示場駅前店、2/18朝閉店
ttp://0taku.livedoor.biz/archives/4096900.html
0347カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/02/05(日) 22:41:07.31ID:???
>>346
普段はゴーストタウンなみに人が居ないからな。有明フロンティアビルの店舗だけに絞ったか<サンクス
今度はサークルKになって復活したりw
0348カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/02/05(日) 22:59:05.52ID:???
>>346
476 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/05(日) 19:47:14.43 ID:???
>>475
こういうことらしい

ttp://www.cvs-bayarea.co.jp/ir06.html

ベイエリアが1997年から結んでいたサンクスとの契約が
15年間の期限を迎えたためにローソンに乗り換えたと
0349カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/02/07(火) 01:27:27.12ID:???
ファミマのイベントプラザ店(逆三角錐な会議棟の麓の奴)には気を付けろよ、
衛生面最悪、アソコでノロウイルスに感染させられたぜ。
0353カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/03/22(木) 20:36:01.46ID:1zDctC8H
サンクス→ローソン転換店の開店日っていつだっけ?
0354カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/03/23(金) 10:22:47.10ID:qikkw3sS
>>348の資料によると平成24年5月末を目処となっているが…
となると同人的には博麗神社例大祭の頃か?
0355カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/03/23(金) 21:58:57.19ID:???
サンクス→ローソンになっても中の人同じなので
次のコミケでも店の雰囲気は変わらないようね。
0356カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/03/24(土) 01:56:33.73ID:???
>421 :カタログ片手に名無しさん :2012/03/23(金) 21:37:14.42 ID:???
>今日は別件で国展駅近くまで行ったので偵察
>ttp://web.o.pic.to/zoom.php?guid=ON&p=5fh3x-201-b9e3.jpg
>ttp://web.o.pic.to/zoom.php?guid=ON&p=5fh3x-202-b9e3.jpg
>ttp://web.o.pic.to/zoom.php?guid=ON&p=5fh3x-203-b9e3.jpg

>国展駅前サンクスがローソンに変わってる!
>しかもオープンは4月3日
>つまり、明日からのTAFパブリックデーは営業しないとの事

>今までのサンクスのノウハウがどこまで受け継がれてるかな…
>コミ1が良い練習になりそう 


徒歩圏スレより
4月3日オープンだそうで
0357カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 16:34:01.68ID:15KDLl4s
開店後行った人いないの?
0359カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/04/13(金) 00:25:05.60ID:KKW+eD2R
ローソンと言えば、今月10日に有明セントラルタワーにも出来たな。
東棟から近いので、ファミマ混雑時には使えるかも。
http://store.lawson.co.jp/store/201483/
0360カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/04/14(土) 00:09:51.29ID:???
セントラルタワーってどこぞ?と思ったら、華盛頓とビッグサイトの間にできたビルのことか。
0362カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/04/14(土) 13:21:00.77ID:???
かつてはコンビニが少なかった会場周辺は
ゃ地味にコンビニ激戦区みたいになってるなw
0363カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/04/21(土) 03:30:26.50ID:Cw4A/gNh
東の一般待機列から一番近いコンビニってどこ?
0365カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 20:21:41.26ID:teGBDRtS
とりあえずは、明日明後日の赤豚イベントで、
セントラルタワー店がどれだけ本気を出すかだな。
0366カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/05/06(日) 23:50:13.07ID:???
今日のヴァンガ祭で国展駅ローソンとセントラルローソン行ってみた

国展駅ローソンはレジのオバちゃん動き遅すぎてイライラしてくるw
あれコミケの時じゃ列が天外まで延びるぞ

セントラルローソンは東南アジア系のお姉さん2人が片言の日本語でがんばってた
店舗スペースが小さいから、商品のキャパも少ないかも…
あと場所が待機列から見えにくいから、穴場になるかな
0367カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/05/07(月) 08:46:16.84ID:???
有明フロンティアビル(サイゼリヤとかヴェローチェがあるビル)のサンクスは、
ローソンにならずサンクスのままだったな。
あそこはベイエリアのFC経営じゃなかったってことか?
0368カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/05/11(金) 16:17:26.12ID:TO1DitwQ
セントラルローソンって狭いの?
通常店の何%ぐらいの面積?
0369カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 05:02:40.89ID:???
>>368
縦長配置なんで少し狭く感じるけど、都市部のビルに入ってるのと変わらんよ
郊外の駐車場付き店舗と比べたら小さいけど
0370カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/05/16(水) 18:47:27.24ID:???
>>367
有明フロンティア店は交通系電子マネー使えてたから
ベイエリアのFC経営じゃないのは予想つくはずだが?
(ベイエリアのFC経営は交通系電子マネーNG)
0371カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 16:58:04.66ID:VzO89U2Z
ローソン、ファミマでSuica使え無いの?
0373カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/05/26(土) 20:07:03.81ID:HmkiOC2k
交通系電子マネーって?
0374カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/05/27(日) 05:32:08.03ID:???
Suicaを始めとした各種IC乗車券のこっちゃがな。

但し、マイナーなIC乗車券(札幌交通局のSAPICAとか)は、
利用できるかどうかは各店舗によるので要確認ですな。
0375カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/05/27(日) 19:11:30.07ID:???
今日例大祭に行ったが駅前ローソンは通常営業だった。
去年は色々やっていたのにな。次はコミケでどうなるか。
0379カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/06/03(日) 18:28:44.20ID:F8vKWlh7
本部の締め付けが厳しいのかも
0381カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/06/14(木) 00:06:56.27ID:Zv9zd5Bg
割と独立制の強いチェーン何だな
0383カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/06/20(水) 23:59:36.32ID:???
>>362
ビッグサイト会議棟入り口前 ファミマ
ビッグサイトゴキホイ前 ファミマ
ビッグサイト東入り口前 ファミマ
有明フロンティアビル デイリーヤマザキ
りんかい線駅前 ローソン
TFTビル ミニストップ
TOC セブンイレブン
ホテルサンルート ローソン
有明コロシアムの脇 ローソン

ずいぶん増えたよな。
昔のコミケで、混雑回避で
待機列からわざわざ有明コロシアムの脇のローソンまで行っていたのが懐かしい。
0384383
垢版 |
2012/06/21(木) 00:01:58.00ID:???
有明セントラルタワーのローソンが抜けてたすまん。
USBケーブルで首吊ってくる
0385カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/06/22(金) 00:20:00.26ID:???
細かいことを言えば、有明フロンティアビルのはサンクスで、向かいのワシントン1Fがデイリーヤマサキだな
0386カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 01:54:47.31ID:LESr+Y04
>>383->>385のコンビニのどれが、コミケ期間中に一番売上が高いんだろうな?
0390カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/06/28(木) 22:35:11.83ID:ZxI+aKFh
>>383
ローソン国際展示場駅前のポスターに
近隣ローソンとして有明セントラルタワー店のことが書いてあるのに!
0391カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/07/08(日) 11:39:30.18ID:+O7o2wgR

age


0392カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/07/17(火) 04:01:14.59ID:ob772clp
国際展示場駅のローソンでアイスでも買って帰るか
0393カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/07/17(火) 23:44:52.39ID:???
いや、ワシントンホテル下のデイリーヤマサキで、カットフルーツを買っていってくれ。繊維分の補給にいいぞ。
0394カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/07/29(日) 02:19:54.82ID:0g1KPM2L
デイリー押し多いな
好きなCVSチェーンはファミマなんだが
0395カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/07/29(日) 07:34:40.07ID:???
なんか知らんがワシントン下のデイリーは好きだな

ちょっと前だけど待機列があらかた掃けた頃
デイリーの店員さんがみんなで記念撮影してたことがあったな
やりきったぜ、みたいな感じで
0396カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/07/29(日) 08:44:42.37ID:???
新木場から車で向かう途中にあったサンクスは潰れちゃったね
毎回あそこで凍った水買ってたのに…
レジ前にゆで卵が売ってたりとちょっと抜けてた雰囲気が好きだった
0397カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/07/30(月) 12:25:57.04ID:???
さっき立ち読みした週刊ダイヤモンドに、
サークルKサンクスはユニー系のサークルKと旧(今はドンキに取り込まれた)長崎屋系のサンクスの融和がうまくいかなかったのがジリ貧の原因の一つ、
みたいなことが書かれてたな。
そんなジリ貧傾向ゆえに、国展駅前のサンクスなどを経営していたCVSベイエリアなどの大手FCがサークルKサンクスを見限ったとか…
#その状況を打破するために、ユニーがサークルKサンクスを完全子会社にしたらしいけど
0398カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/07/30(月) 12:40:37.79ID:???
>>396
新木場駅周辺にあったサンクスのうちCVSベイエリアが経営していた店舗は、
同社がサークルKサンクスからローソンのFCに切り替えたのでローソンになったはず
ttp://store.lawson.co.jp/#/searcheki/frwd/%E6%96%B0%E6%9C%A8%E5%A0%B4/lat/35.6429139/lon/139.8200000
0399カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/07/30(月) 21:53:58.85ID:???
>>397
サークルKとサンクスのFCの契約内容がそれぞれ微妙に異なるのでオーナー達が納得してないのも敗因のひとつ。
サークルKサンクスはクレカ払いだと、バイト店員にクレカ渡さないでセルフで機械通して決済だから好きなんだけどねぇ。
0400カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/02(木) 22:21:51.08ID:???
そういやampmの冷凍弁当、ファミマで復活したね
ampmが無くなると聞いて一番心配してた点だったのでほっとした
0402カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/04(土) 02:55:14.74ID:???
復活っても冷凍食品コーナーに入ってるだけで
ampm時代みたいにレジ横に解凍済みのが並ぶ専用の棚があるわけじゃないけどね
その場では食べられなくなったけど家の冷凍庫にあのジャージャー麺がストックできるのは嬉しい
0403カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/04(土) 03:22:10.53ID:???
apは好きなコンビニだったけど、首都圏と(近鉄がFC展開した)関西メインで、
全国チェーンになれなかったのが敗因かな?
0404カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/07(火) 23:21:16.02ID:???
ところでファミマは一番くじのミクを大々的に売ってくれるのかな?
特設テント作って万単位の在庫を72時間体制で販売してくれたら神なんだが。
0406カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/08(水) 23:05:23.05ID:???
>>397
それもあるけど最大の原因はCKSの本社下のに作るときに道の向かいに
CVSの店舗があったことが最大の原因らしい
同じコンビニ真横に作ってナニが楽しいんだよ…
0408カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 19:58:27.67ID:???
>>398
うん、ローソンになってたわ
すぐそばのデイリーヤマザキは辛いだろうなぁ…
と思いつつ俺は近くの茹で太郎でざるそばを食う
あそこ値段の割に美味しいよね
0409カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 21:07:23.22ID:???
ワシントンの前にできたビルのローソンは今回が初コミケだったんだけど、
誰か行ってみた?
場所も穴場だし、案外冷凍ペットボトルとか1日中在庫ありそうなイメージ
0410カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 21:30:25.88ID:???
>>408
個人的に、ヤマザキの焼きたてパンは捨てがたいが、
やっぱり苦しいだろうなあ

>ゆで太郎
都産貿のイベントの時にお世話になってます
アキバでよく行く小諸そばより、そば感があって結構好き
0411カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 21:44:41.60ID:svAXpdsd
>>409に同じくセントラルローソンの状況が気になる。

あと、ファミマ×3はちゃんと紙パック飲料仕入れておけ。
先週みたいに一部の飲み物が空という状況は避けてほしい。
0412カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 23:17:16.32ID:???
セントラルローソンの前を2時頃通ったが見事なまでの閑散っぷりだったな。
呼び込みのお姉ちゃんがかわいそうに思えるほどだ。
けいおんとかまどかグッズの貼り紙があったけど、売れてる気配が見て取れなかったな。
0413カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 23:47:01.41ID:svAXpdsd
>>412
どうやらコミケの時でもセントラルローソンは穴場みたいだな。
駅前ローソンやファミマの混雑を避けるのには1番いいみたいだな。
0415カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 23:56:35.44ID:???
>>413
穴場と言うよりも、あのビルにコンビニがあるのを誰も知らないって事。
知っているのはこのスレの住人と、ビル付属の有料駐車場利用客だけ。
俺も駐車場にクルマ止めて、エレベーターで1階に降りて来たら、いつの間にかローソンが出来ててビックリw
0416カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/11(土) 01:01:19.28ID:???
>>409
冷凍ペットボトルは確認しなかったが、カチ割り氷なら普通に有った。あとガリガリ君ソーダ味も大量に。
今夜あたりはセントラルローソンの存在に気が付いた徹夜組の連中の駆け込み寺になるだろうな。
0417カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/11(土) 01:20:59.02ID:???
国展駅前のサンクスがローソンなってたけど店頭でフランクとかは売らなくなっちゃったのかな
ビッグサイトで周ってるときはメシ食わないから帰りに寄るサンクスでフランクとかフランスドッグ食うの好きだったんだが
0418カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/11(土) 01:28:13.46ID:???
自分もフランクが地味に楽しみだったんだよなー。
冬からは、色々と売り出してくれると期待したいな。
0425カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 00:43:43.53ID:1ZGZXCSR
コミケの時期のファミマ×3は
紙パック飲料が売っていないのは仕様かよ。
0426カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 00:58:06.99ID:???
>>397
CVSベイエリアに関してはCVSベイエリアが契約違反して違約金払えって言われたから
社長がぶち切れて契約切っただけですわ
0427カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 03:23:43.98ID:???
>>425
仕様です。元は其処に勤めてた身だから間違い無い。
因みに冬にカップ麺が無いのも仕様。
文句が有るなら店長名指しで本部まで苦情をどうぞ。
0428カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 04:55:48.78ID:mj3GW/xW
セントラルローソン行ってみたけど、店外までレジ列続いてたw
買いたい商品を持って店の外の最後尾へ並ぶとか…
万引きされ放題じゃないのあれ
0431カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 23:17:11.41ID:???
>>428
見てたけど、みんな律儀に外で並んでた
商品の入ったカゴを持って店外の列に並ぶとか、なんか凄い光景だったわ
しかも茶髪のヤンキーみたいなのもしっかり外に並んでたな
0432カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 23:29:08.12ID:1ZGZXCSR
>>428 >>431
それ何時ごろの話だ?
0436カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/13(月) 00:59:32.86ID:???
>>435
あれのキャパなんてたかが知れてる
コミケ対応させるなら中身をおむすびとアクエリかポカリだけでぎっしり詰め込んでいかなきゃ
コミケには対応できないよ
もちろんレジは1台じゃなくて2〜3台は必要でしょ
0437カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/13(月) 17:21:48.68ID:Es2o12/A
実際ビッグサイト周辺のコンビにはどこもビルのエントランスを潰してストックヤードにしてるからなあ

デイリーのストックヤードの山は圧巻。マクドもだけど。
0439カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/14(火) 02:39:05.26ID:???
>>435
何所に停めるのよ?あとビッグサイトとの契約があるからファミマ以外はビッグサイト駐車場には出店出来ないぞ。
0443カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/14(火) 20:46:37.72ID:???
閑散としたビッグサイトのファミマなら、今日から売り出した「初音ミク」コラボグッツがかなり売れ残っているかもな。
0444カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/14(火) 22:35:22.98ID:???
>>441
もっと簡素にしたやつ(売り物はおにぎり菓子パンペットボトルぐらい)
こしらえて、トラックヤードに置いとけばけっこういけんじゃね?

商品無くなったらトラックごと入れ替えればいいし
0445カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/16(木) 02:44:46.53ID:???
>>444
それだったら長机におにぎりと飲み物だけ山積みにして売れば良いんでね?
でも、それだと支払方法とTポイントカードをどうするかだw
それにしても初音ミクグッズが完売しているファミマ多すぎw
0446カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/16(木) 03:53:08.06ID:???
>それだったら長机におにぎりと飲み物だけ山積みにして売れば良いんでね?
冬はともかく夏は駄目だろ

>でも、それだと支払方法とTポイントカードをどうするかだw

http://www.family.co.jp/company/news_releases/2012/120418_1.html
>○お会計方法
> ハンディレジ(4台) ※現金、Edyのみのお会計で、ファミマTカードはご利用いただけません
0448カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/16(木) 23:57:43.54ID:???
ファミマの初音ミクキャンペーン、どうせなら10日からやればビッグサイト内の店舗は相当儲かっただろうにw
0449カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/23(木) 21:27:14.14ID:???
本気でコミケのときに初音ミクキャンペーンやってれば、
コミケ効果とフライング効果で数千万単位の儲けができたんだけどね。
本部と店舗にマーケティングとやる気が不足していただろうな。
俺が店長ならエントランスの端借りて24時間体制でくじ引き大会運営したけどね。
0451カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/08/26(日) 23:24:07.90ID:???
>>450
ヲタマネー搾取でファミマ全店舗での一日の売り上げ記録の大幅更新を目指す為に決まっているだろっ! 
ワシントン内のデイリーだっけ?全店舗での一日の売り上げ最高記録と最低記録を持ってるのって?
0452カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/19(金) 17:04:45.95ID:hkDWTLQd
秋アニメのガールズ&パンツァーという作品にローソンみたく実名でサンクス出てたのだが
勿論タイアップキャンペーンありますよね?、めちゃ面白いアニメなのでぜひ!
0454カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/10/23(火) 13:18:01.89ID:GgyBWPE5
まどか
0455カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 20:53:16.97ID:zRrPCn13
738 :可愛い奥様:2012/11/26(月) 17:57:29.74 ID:C5El9eJL0
10年くらい前だけど、コンビニで光熱費をパクられたことがある。忘れもしない東西線神楽坂駅の真横のサンクス。
払ったはずなので電話をかけたら、「○日に□様△円支払っております」と店員がはっきり話していたので安堵。しかし、後日
店長から「同じ名前の人と間違っていました」と電話。
支払った同じ日に偶然同じ名前の人が同じ金額を払っていたと言いやがる。
やたらと韓国か中国人ばかり雇うからおかしいとは思ってたんだけど、あの頃はまだ奴らの異常さをあまり知らなかったから、まんまとパクられた。
いい勉強になりました。受領証が引越と時に見つかったから支払っていたのは間違いがない。
0457カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/12/25(火) 23:35:02.39ID:???
たまたま寄ったローソン、
コピー機が更新されて、PDFプリントが10円に値下げされた上に
千円札が使えるようになってた

これで自宅のそばにあれば・・・
0458カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 21:23:14.19ID:ZvXpRgNS
今回のセントラルローソンの混み具合はどうだった?
0459カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 23:05:59.48ID:FVnYGsJv
>>458
夏の待機列1列体型から進化してた
レジ4台、待機列2本、からあげ君はレギュラーのみで量産、
慣れてそうな日本人店員を追加してレジの何に6人も店員さんいたわ
0460カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/01(火) 03:44:13.46ID:???
今回は一番くじとかに手を出す店舗がもう少し多くても良かった気がするな。
すーぱーそに子の一番くじ出してれば相当需要あっただろうに。
0461カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/01(火) 06:43:32.16ID:???
コンビニじゃないけどマックの上にココスが出来てたな
初日帰りに入ろうとしたら90分待ちとか言われたから豊洲で食ったけど
0462カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/01(火) 09:55:59.47ID:???
りんかい線国際展示場駅前のローソン、
2日目帰りがけに見たら、「薄桜記」グッズの特販コーナーを設けていたのだが、客は入ってないようだった。
3日目はモバイルアイドルマスターだったが、こっちは見る限り結構な客入りだった。
1日目は水上バスを使ったので、何をしていたかは知らん。

2日目は、今は東方の天下だから、「薄桜記」は選択ミスかな。
0463カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 00:37:43.41ID:???
初日の12時ごろに東館のファミマに入ったら、「初音ミクの限定販売クリスマスソングCD」が10枚ほどあった。
2日目の同じ時間に同じファミマへ行ったら完売してた。オマエラ・・・・。
0464カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 01:33:08.49ID:???
3日目明け方サンクスで、なのはBOXティッシュ安売りしてた。
どこかの店舗でなのはさん売れ残ってたのかな。
0465カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/03(木) 01:18:55.54ID:???
>>464
二日目の朝、有明フロンティアビル1階のサンクスでなのはBOXティッシュを段ボール箱で買ったまでは良かったが、
コミケ期間中は宅配便の受付はやっていないので途方にくれているヤツが居た。聞き耳を立ててたら、
ソイツお店の人にレジ前で「夕方まで預かってくれ」とダダ捏ねていたんだが、当然ながら断られてたw
0467カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 23:17:33.14ID:???
>>466
>>465だけど、そのダンボールの大きさが宅急便で一番大きい160サイズで収まるかどうかな大きさだったので
アレをコミケ期間中でも店舗発送受付していたTOCビルの7-11まで運ぶのは辛いだろうなぁ。
0468カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/05(土) 00:40:44.46ID:???
>>467
>宅急便で一番大きい160サイズで収まるかどうかな大きさ
それ以上のサイズは「ヤマト便」ってのがあるけどな
コンビニからじゃ出せないけど
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin.html
0470カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/07(月) 08:00:04.06ID:hbcaJXbR
ヤマトに電話したらとりにくるだろ?
0471カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/07(月) 20:54:47.96ID:???
>>470
会場に宅配ピザ屋に出前させるのと同レベルのひんしゅくネタになるなw
まぁ、会場外だから準備会的には「知らんわボケ!」なんだろうけど、宅配業者から苦情食らうからやるなよ。
0472カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/01/07(月) 23:12:13.36ID:???
会場にはダメでも、ホテルにならいいんじゃね?
ホテルの客室に出前ピザなんてのもままあることだし。

ホテルへの場合、それが可能かは業者が決めることだろう。
まあ、ヤマト便も出前ピザも、わざわざやるかと言われればNoだけどさ。
0474カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/05/27(月) 09:15:50.62ID:???
昨日の国展駅前ローソン、例大祭のアフターが終わって参加者がバラバラと帰るころには、
630円のまどほむ八ッ橋を300円で見切り販売してた
0475カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 14:59:41.82ID:2L5z0KIF
ageます
0476カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 22:01:51.64ID:???
今日はおもちゃショー(とオンリーフェス)で大分賑わったっぽいな
客層は明らかにコミケのソレとは違う感じだったが
0479カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:???
店の前にはドリンク山積み、横にはプライズ、角には什器類…
ローソンはどこへ向かうのかと
0480カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:XVfw3j3X
今回のセントラルローソンの状況は?
0482カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 19:51:41.59ID:N3SmxnbB
まさかのセーブオン
0486カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/12/27(金) 23:57:39.56ID:???
今年は駅前ローソンがカオスになりそう…
午後からコロシアムの超新星ライブの観客がこぞって食品系奪取
夜はホテル向かう客もいるから飢餓状態になるな
0489カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2013/12/29(日) 16:21:15.79ID:Df+UMgzv
下のまとめサイト見ただけだけどすごいなw

【艦これ】ビッグサイトのファミマが本気出しすぎww #C85 - NAVER まとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2138828898060690201
0490カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2014/01/07(火) 00:17:04.09ID:???
東のファミマ、最終日閉会後に行ったら投げ売りしてたけど、デザート50円って張り紙出してたのに、その棚のゼリーとかバームクーヘン買ったら定価のままだったorz おむすびは60円で買えたのに…。
0492カタログ片手に名無しさん@転載禁止
垢版 |
2014/03/30(日) 20:04:07.47ID:dXcz4m8t
とりあえず、エントランスもガレリアも、
明治エッセルスーパーカップ超バニラの取り扱いを再開せよ
0493カタログ片手に名無しさん@転載禁止
垢版 |
2014/05/06(火) 15:24:18.32ID:BzgRLv16
このGWのイベントラッシュでビッグサイトへ行ってたんだが、
りんかい線国展駅前のサンクス、今度は、薄桜記の菓子を入荷し過ぎたか?、また半額売りしてたな。
僕は、まどマギ焼きショコラ(マミさん味)の方を買ったが。
0494カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/07/18(金) 21:02:40.62ID:t+zx1daE
緊急浮上
0496カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/08/11(月) 00:22:43.19ID:XgpfswNX
ドリンク類とかの大量陳列が始まったな
0497カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/08/11(月) 14:32:21.72ID:iB+IFRMu
周辺コンビニは売り切れの恐れあるから
有明テニスの森の方まで行くか
東雲イオンあたり使うのがいい
0499カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/08/13(水) 15:48:13.51ID:ok/6hTk6
イオンもモノによるわな
0500カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/08/14(木) 01:11:41.82ID:24z3Kgpv
都営まるごと切符
トップバリュー
東雲イオン

これ究極の節約やね
0505カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/07(金) 22:44:54.84ID:U6SJFMIQ
>>497
亀だが、癌研有明病院の中にもファミマがあるな。
0506カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/08(土) 11:49:58.47ID:G8N87058
>>505癌研の中だと、そうそう入れないんじゃないかな?
よしんば入れたとしても、TFTのフロアのような状態になると、コミケ運営側に文句が来るだろうし。
0508カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/03/29(日) 23:13:02.90ID:c4PJSoK9
ガレリアファミマが3/23〜4/7まで改装休業中なんだけど、
どこをどう直すか?
0509カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/03/30(月) 23:56:53.35ID:dWCCc/vg
>>507
関係ないけど、自分の地元の大きい総合病院にも、ファミマが売店として入ってるのを思い出した
もちろん店内放送も流れてるけど、微妙な場違い感がw入院患者用の介護用品とか置いてるのが最大の違いだね
あと、端末のFamiポートやATMは設置してない(ATMはすぐ近くにある)
まあ、コミケでそういうコンビニを利用するというのは止めた方が良いのは同感
0510カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/03/31(火) 12:45:05.24ID:41nni57H
かっこいい男子がみんなでお花見をひらきまーす♪

URL貼れないから
メンガ って検索してみてね!
※正しいサイト名は英語です
0511カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/06(月) 15:41:00.03ID:+386lomi
エントランスファミマが、4/9で、完全あぼーんってマジか?
ガレリアの時みたいにリニューアルってオチじゃないよな?
0512カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/08(水) 11:08:44.76ID:2rsth+VZ
ガレリアファミマのATMが、ゆうちょ銀行のになってる。
0513カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/11(土) 20:51:39.91ID:BktVD0z6
エントランスファミマの跡地に6月上旬に新コンビニがオープンするみたいだけど、
個人的にはセブンがこの辺にないのでセブンきぼん。
0515カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/12(日) 16:10:24.05ID:hX1tVY7N
>>514
あそこは、すごく使いづかいから例外で
0517カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/13(月) 16:25:03.36ID:9xf9i7Ab
>>516
あそこは、駅や高速バスの乗り場から離れていて
癌研のファミマ並みに凄く使いずらいの。
0520カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/05/02(土) 20:04:16.40ID:UlxpGTZ2
エントランスファミマの後釜が、どうもローソンくさいんだけど…。
0523カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/03(水) 20:02:16.09ID:8YK41ms4
今度は、イベントプラザのファミマが明日であぼん→
7月下旬頃に跡地にセブンイレブンがオープンだと。

なお、セブンイレブンはTFTにもできる模様。
ソースは、駅の近くに広告があった。

なお、エントランスのローソンは、今月9日に正式オープンだと。
052410人に一人はカルトか外国人@転載は禁止
垢版 |
2015/06/04(木) 00:54:25.53ID:gd3gK5ue
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
0526カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/04(木) 21:40:23.98ID:TGsqQhY+
東京ビッグサイト入り口前のファミリーマートが今日で閉店 コミケの水分補給どうするの! [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1433352990/
0532カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/20(土) 01:27:27.47ID:3RZ5BrWd
ブリリアマーレ1階のコンビニは穴場
0533カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/20(土) 08:47:34.64ID:d196Vsws
TFT1階のセブンイレブン開店セールのチラシを配っていたが、
段組とかの構成がビッグサイトのローソン開店セールのチラシと
同じだった。
0535カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/20(土) 13:25:11.82ID:3RZ5BrWd
そこまで行けば
トイレも店も穴場

何ならゆりかもめかバスで有明テニスの森で降りて
コンビニ寄ってからコミケに行くのが通
0537カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/01(水) 21:12:24.10ID:cqNPr2Dh
エントランスローソン、アイスの入荷遅すぎ。
0538カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/08(水) 21:32:22.29ID:NOB3Cc27
エントランスローソン、アイスが新商品ばっかで
定番商品がちっとも入荷しなくて使えなさすぎるんですけど。
以前は、からあげクン保管庫みたいな使われ方してたし。

あと、イベントプラザファミマ跡のセブンイレブンは、今月27日にオープンだと。
0540カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/09(木) 22:16:27.01ID:S+nfu5EC
>>539
29-31日に、コミケ以外のイベントがあるから
そういうわけにはいかないかと。
0542カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/26(日) 09:25:22.67ID:eTCgFGel
会場内コンビニの世話にならない様に
事前の買い出しが大切
会場内コンビニで並ぶ位なら
品川シーサイドか東雲のイオンにでも寄る方が楽
0543カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/27(月) 04:10:26.96ID:ZfeRYcp7
東雲のイオンに寄るならバス一日券を最初に買うのが有力だな

東京駅・新橋・スカイツリー

東雲イオン

ビッグサイト

帰り目的地

3回乗るから一日券利用が得

会場コンビニやトイレやATMで並ぶ位なら
イオン利用は有力だな
0545カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/28(火) 21:28:00.90ID:3wDt9FM+
ガレリアファミマがアイスの取り扱いなし、
エントランスローソンがアイスの入荷が糞というところで、
東1と3にセブンティーンアイスの自販機が1台ずつ追加されている。
上が東1に追加された分で下が東3に追加された分な。
http://imepic.jp/20150728/769380
http://imepic.jp/20150728/769640
0547カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/12(水) 22:55:08.98ID:5UzvXBlp
ローソン有明セントラルタワー店の混み具合って、どんなもんなんかな?
ビッグサイト→国展駅ルートから外れてるから、コミケ期間中に行ったことなかったわ。
0548カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/13(木) 20:34:40.72ID:oq49FFon
>>547
午後に行ったことがあるけれど、かなりすいていたよ。
店員を多く配置しているし、まどマギの八つ橋などのお土産も
置いてあるし、食料も大量にあることから、
意外に穴場かもしれないね。
0549カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/14(金) 04:08:46.82ID:j1XF1/iW
穴場って言ったら穴場だけど東雲イオンや品シーのイオンに比べたら全然
0550カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/14(金) 20:37:55.08ID:jNyFEVIj
緊急浮上
0551カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/19(水) 22:48:23.69ID:lcNDweLE
>>547
午後は空いているけど、午前中の一般待機列固定中の時間は激混みだったよ。
お昼以降は「朝の混雑は何だったのよ?」と思えるぐらいスッカスカw

>>545
セブンイレブンもアイスに関しちゃ品揃えが良いとは思えんわ。
ビッグサイト店に限らず自社ブランドのやや美味しいのは妙に高いし。

>>549
お台場のマルエツもお勧め。ゆりかもめでスグだw
0552カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 03:25:37.17ID:SsVSDens
今度は冬
0554カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/03/06(日) 19:56:48.97ID:c1gPlMRU
緊急浮上
0557カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/24(日) 14:32:50.67ID:JJr8Tzlr
冬コミの時、セントラルタワーのローソンへ行った時、男子中高生くらいの集団が来てて、
「お、ここ穴場だな」とか言ってたけど、さすがにもう穴場からは卒業したかな。
それとも、ビッグサイトからゆりかもめ・りんかい線へ向かうルートから外れてるから
やはりまだまだ穴場かな?
0558カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/02(火) 21:36:51.72ID:84ts+2Vm
穴場
0560カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/03(水) 17:59:00.17ID:aKhjIYrC
それでも他よりマシ
まあ有明のマンション1階のデイリーとか
スーパーマーケット文化堂はもっと空いてるが
0561カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/05(金) 18:36:18.48ID:yFAsAPbb
オタクの動線上にないからな>デイリー&文化堂
特にコミケだからってオタク向けの品揃えもしないし
ただしデイリーは夏のアイスと冬のおでんのレパートリーは特筆に値するは
0562カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/10(水) 04:34:05.70ID:AUa4RBg4
デイリーと文化堂は
有明テニスの森利用者だと導線上なんだけど
利用者は圧倒的に少ないから穴場
0563カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/10(水) 19:15:01.76ID:sgMzPEp9
穴場というか荒れる要素が一切ない
コロシアムでイベントがある日なんか
一見混雑しそうなものだが
ほぼほぼ平常運転だからな
あそこのデイリーはエロ雑誌もないし
極めて健全無垢なコンビニだぞ
0564カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/10(水) 21:33:58.28ID:AUa4RBg4
だよね
ひっそりしてるし
0565カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/13(土) 22:33:02.22ID:QEYkKCTP
ワンザ有明1Fのセブンイレブンは普通の街のコンビニぐらい空いてて
揚げ物10%引きだったわ
あの辺りは待機列はできても
会場からだと駅から違う方向だからか人通りが少ないんだよな
0566カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/15(月) 20:00:47.63ID:FDof1RF/
有明デイリー利用したけど
トイレ綺麗で食糧十分
飲み物冷えてた
とてもコミケ会場近くとは思えない
0567カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/16(火) 01:33:44.01ID:m9EmNi5N
都バス1日券使って
朝は
東京駅→東雲都橋→有明テニスの森・有明デイリー利用→ビッグサイト→サークル入場
帰りは
ビッグサイト→臨時門前仲町行→豊洲・ららぽーと→東京駅
と利用したが
朝のデイリーも
帰りのららぽーとも
コミケっぽくは全然なかった

朝のデイリーは冷たい飲み物確保楽勝だし
帰りららぽーとでもゆったり時間潰しできた
0568カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/17(水) 01:26:38.46ID:cy6Rexyq
有明デイリー使ってテニスの森からバスというのも巧い

1日券ならでは

門前仲町発着で都営まるごと切符使っても同じ事できるね
0569カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/17(水) 09:27:40.41ID:cy6Rexyq
コミケの次は赤豚インテ

こちらコンビニだが
会場内とかatcとか増えたけど凄く込む

穴場は中ふ頭駅から団地内に入った南港はなのまち

弱小コンビニ2軒
うち1軒には5円コピーあり
これ並ぶの見た事ない
10時からほか弁もある
ほか弁は配達もあり
0570カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 03:53:10.02ID:ndEIiFAx
チコマート南港中5丁目店
南港はなのまち団地内の貴重なコンビニだから
精々潰れない様に使っておきたいところ

食料品
飲料
コピー
黒猫宅配便

の扱いがある

電子マネーやクレジットカードは一切使えないけどね
0571カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 04:16:29.80ID:ndEIiFAx
地下鉄ニュートラム乗り放題エンジョイエコカード持ちの人なら
ATMはポートタウン東駅前にUFJがある
ポートタウン東駅に途中下車して行く価値あり
0572カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 23:56:39.65ID:GeguC2y9
サンクスもうすぐ消えます
0575カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 23:18:58.55ID:WQpdJuS+
$$$
0576カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 10:47:37.94ID:k2ncQi2e
ぱくるな
0577カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 10:31:19.61ID:oNwJ9RLK
コミケ行った時はだいたいいつも、ほとんどのコンビニを回って挨拶がてらに何か買うのだが、
今夏は利用できないところの方が多かった。
利用できたのは、ワシントン下のデイリーヤマザキ、エントランスのローソンの2か所のみ。

利用できなかった理由は、2日目昼からダウンしたってのもあるが、
アイスがロッテのクーリッシュしか置いてなかったってのも大きい。
タリーズコーヒー前のセブンとか、りんかい線国際展示場駅のローソンなど、
入ったはいいが目当てのアイスが無く、何も買わずに出てしまったものだ。

目当てのアイスってのは、カード付ラブライブアイスとか、カード付刀剣乱舞アイスとか、ああいうキャラ物な。
以前は確かに見たのに、何で今夏は仕入れてなかったんだろ?
0580カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:32:06.95ID:AZFhuYGf
そう言えば、国際展示場駅前の新しくできたホテルに
セブンイレブンができたな。
0581カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:19:50.98ID:ZU9Ga3ax
ホテルのところのセブン、初コミケになるな。
0582カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:53:47.49ID:bkwsi2+W
初回からいきなり老損みたいなベテランの風格を漂わせたコミケ仕様になってたら笑うしかない。
0584カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:10:59.62ID:ekhVCk3O
>>583
一応、レジャーシートとか紙袋は多目に仕入れてたが店頭でのバカ販売はなし。
店内のアイスを買うともらえるラブライブクリアファイルも全然減ってなかった。


まぁ、今のご時世年末に日本人バイトを多目に雇うとか無理ゲーなんで新規参入店では仕方がないかと。
0585カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 04:31:26.56ID:k1pPxCLs
大晦日の夜、舞浜のNewDaysにて。
おにぎりの陳列レイアウトがほぼ国展ローソンだった件。
0586カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 20:40:54.84ID:VD4pvkW8
今1時間ぐらい冷やして痛みは無くなったのですが、そのまま報知していいのか分からりません。
詳しい方教えてください。
0587カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 11:41:23.70ID:QIl5GBLT
🏪
0589カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 11:16:03.61ID:nxrIK2wh
江東区豊洲のセブン1号店はある意味聖地
0590カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 21:44:24.28ID:24lA/hOd
店員が外国人だらけである意味
異世界
0593カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:16:43.89ID:dgpizW92
すぐそこサンクス🎵
0597カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:56:55.82ID:hB1wn4Nn
🏪
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況