X



ペン習字16

0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 00:58:41.49
>>136-137
しかも剛毛呼びwっ剛毛って言い出したのはお前だろマヌケ
しかも誰かを
お前みたいに無職の暇人じゃないから1日かけて調べられないよマヌケ
過去にタグ付けるのをやめた時期があったとしても、
最新の投稿(一週間分だけ見ても)にはタグが付いてるのに「タグ付けやめてるんやな」って言ったお前がマヌケ捏造キウイ頭ってことには変わりないから、もう調べる必要はないんだよマヌケ
タグないの投稿を教えてって言って欲しいメンヘラ構ってちゃんキウイ頭のマヌケ
俺はツイッターやってないのにフォロワーとか言い出すマヌケ
ツイッターやってるのに楽器さんとメガネさんに直接なにも言えず5chで捏造までして文句を言うしかない陰キャの小心者のキウイ頭のマヌケ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 01:00:47.61
しかも誰かを剛毛呼びしたんじゃなくて「剛毛(であること)に嫉妬」って意味だけどマヌケのお前には死んでも理解できないからあきらめろキウイ頭
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 20:15:45.97
>>141
これ書いた奴100%ガイジだろwwwwwwwwww
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 22:47:15.41
>>144
字からガイジ臭がwwwwwww
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 19:41:59.03
>>148
レスからもガイジ臭wwwwwww
クセークセーwwwwww
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 20:02:49.33
0075◆MwwF.AVVJ2 (ワッチョイ 7d9d-gHay)
2020/09/12(土) 14:45:09.87ID:m7Xo+iSg0
ペン字はそれ自体が目的ではない
書写も良いけど創作してこそ文字である

というわけでコロナ明けの日々の辛さを短歌にしてみました。
字が下手なのは知っていますが、その内容にこそ本質があり、筆跡はその精神の現れであると考えます。

https://i.imgur.com/qnQuDjW.jpg
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 20:24:33.15
>>150
「ペン字はそれ自体が目的ではない」って1行目から下手クソ癖字の言い訳wwwwww
これのどこが創作なんだよwwww
ただの下手クソ癖字を晒して「創作してこそ文字である(キリッ)」ってガイジかお前wwwwww
内容にこそ本質があり?wwwwww
五・七・五・七・七でお前の怠けっぷりを愚痴ってるだけじゃねーかwwwwww
字も内容もゴミwwwwwww
筆跡はその精神の現れ?wwwww
たしかにお前の筆跡には精神病が表れてるよwwwwwwwwwww
ガイ字wwwwww
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 07:17:16.88
2L足比べしたことある?
2Lそう!
2Lどうやってした?
2L裸足同士?
2L勝負しよ
2L25センチ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 18:23:14.16
悪筆に悩んでいる53歳男です
とにかく字が汚くて1,2年前に書いた自分の文章ですら読めないことがあります
ニッペンのミコちゃんとかユーキャンとかいろいろ試しましたが駄目でした
役所に行って自分の名前を書くのもつらいです
何かいい解決策はあるでしょうか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 18:06:07.36
>>161
わからなかったです
きちんと硬筆教室を探して先生についたほうがいいでしょうか
静岡県静岡市葵区です
ここを見ている方で静岡市の硬筆ペン習字の教室を知っている方おられましたらヒントだけでも良いので下さい
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 17:24:58.69
日ペンとユーキャンとか試したって最後までやったのかな
やったとしてもテキストに一回書いて終わりとかじゃないよね
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 16:22:58.17
>>160
日ペンやったのに得るものがなかったってのは相当ひどいね。
確かに書き殴った時の字は習う前から全然変わっていないけど、
https://youtube.com/shorts/_lKJ6Wn0P3I?si=sDH_o7dE9Mn_Rb2k
この動画で心を描く時の筆運びを見た瞬間思わず声が出たくらいには成長していた。
初めて添削された時の言葉が「早描きの傾向があります」と図星を疲れたので、そこだけはなるべく注意している。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 16:32:36.30
現在ペンの光でかな部2級なんですけども、
未だにお手本のカクカクした文字に慣れません。
また、あまりにも変体仮名を覚えないものだから、古筆かなbotで読み取りスパーリングをはじめたら、余計にペンの光のお手本に対する拒否反応が強くなってしまいました。

あの書き方は硬筆特有なんですか?
ペンの光特有なんですか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 17:34:51.06
>>164
お手本の字と自分の字があまりにも違いすぎて参考にならなかった
ああいうきれいな文字が書けるといいなとは思ったけど差がありすぎた
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 16:32:02.38
来年秋から郵便料金値上げの見込みが高いけど、続けますか?

来年9月からはミニレターで送っちゃおうかなあ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 22:24:19.41
書道界はまだ浄化されていない…公募展での優劣が「カネとコネで決まる」というマスコミが報じない闇
日展の「入選」や「特選」は特定の書道団体に偏っている
2024/02/10
https://president.jp/articles/-/78418?page=1
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:13:25.97
>>168
12ページもあるのかよ!ってなって読む気が失せたw
結局、方法を変えて集金してるから体質は変わってないんでしょ?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 23:02:14.59
日ペンの上級者はみんな似た字だよね
個性が見えないというか、まあ同じような字じゃなきゃ師範になれないんだろうけど。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 19:12:30.88
>>170
「日ペンの上級者は」ってことは
他の団体の上級者はみんな似たような字を書かずに個性的ってことだよね?
そんな団体を2つ3つ教えてくれ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 21:31:49.00
ペン習字も習字もそうですが
プロの技術を学んでいるのだ
何年何十年と真似してやっと上手くなれる人がいる
そして半数は大して上手くならない
技術ってのはこんなもんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況