レスしていただいた皆さん、ありがとうございます。
年配の方でもう今は辞められた方に聞いたことがありますが、最初の先生は
同じような感じだったようです。書いたものを見せたら「今日はいいのないね」
これだけで終わった日もあったようです。転居で先生が変わったら指導方法が全く違って
びっくりされたようです。

文化教室で自分の住所や名前、のし袋を書く短期講座に行ったことがありますが
住所や名前は書いてくれましたが、書いたものを見せても
「はい」だけでした。何も直してくれませんでした。

この「はい」は何だったのでしょうか。直すに値しなかったのか。
有名な先生のようでしたが、すごくがっかりして良かったら定期講座に入ろうかと
思っていましたが辞めました。

十年続けてやっと批評してもらえる道なのかもしれませんが、このままもう少し
様子を見てみるか他を探すかこの連休中考えたいと思います。