X



雅楽

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/03(水) 23:17:17
雅楽をやっている人これからやろうと思ってる人
雅楽に興味があるひとのスレ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/04(木) 22:34:00
東儀秀樹
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/04(木) 23:55:09
琴なら10年近く習ってる。こう見えて助教の免状あり。
って雅楽とは関係ないか
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/05(金) 23:46:14
竜笛やりたい
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/07(日) 08:55:50
ワシも龍笛やりたい。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/07(日) 22:42:47
しもまとう
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/09(火) 01:22:06
学生時代にやった。('A`)
龍笛は結構コツがいる。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/13(土) 08:07:18
龍笛ってあのホエ〜ッ♪って鳴る奴ですよね
かっこいい名前ですね。
ジョンレノンに演奏して欲しかったかも。
0010桃の花
垢版 |
2006/05/14(日) 04:38:15
肺活量を下さい
0011桃の花
垢版 |
2006/05/14(日) 04:40:20
エテンラクの息がもちません
0012桃の花
垢版 |
2006/05/14(日) 04:45:39
心置きなく練習できる場所ってないかな?
音、大き過ぎ!ピ〜〜〜〜!!>(><)<
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/15(月) 22:03:06
龍笛高す・・・・(;´Д`)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/09(金) 23:39:37
今もやってるよ、各都道府県にサークルみたいなのあるよ。大阪だと無料で教えてくれる所あるみたいです!私は雅楽歴8年です、ちなみにヒチリキと舞をやっています。
雅楽は奥が深い!心おきなく練習出来る場所は、河原かな?
0016ののべー
垢版 |
2006/06/22(木) 21:45:32
最近雅楽習い始めた。
教えてくれる人初心者に教えるの下手すぎてついて行けないっ・・・
三時間の講習中、話の内容脱線ばっかり頼むからちゃんと教えてください。
ちなみに竜笛やってます。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/25(日) 21:37:09
>>16
教え方が下手?
龍笛って指の第二関節で穴ふさいで唇を軽く当てながら吹く。
これでだいたい吹ける(人もいる)けど三時間もあってそれさえ
教えられないって・・・・・・・・・

その「教えてくれる人」って本当に雅楽やってるんですか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/25(日) 23:56:35
雅楽の相場。
関西と関東雅楽に対する評価が違うって知っていましたか?
それは具体には謝礼金額に現れると思いますけど、つい最近関西での評価聞いてビックリしました。ズバリ皆さんにお聞きします。妥当と思える謝礼はいったい幾ら
??
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/27(火) 00:46:39
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/27(火) 00:55:29
博雅会の岩佐賢治氏の御礼は「十万」!
がんばれ!岩佐!雅楽のプロ!雅楽屋!
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/27(火) 09:41:01
京都のいちひめ雅楽会なら、管方2名ずつ6人で舞楽1曲目だけで50万円。

舞楽は、鉦鼓をはぶいています。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/03(木) 05:43:37
この過疎スレじゃなくて>>15
スレで聞いてください・・・・。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/27(日) 23:14:51
カルチャースクールで龍笛を習いに行きだして3ヶ月でアウト。
たった9回の稽古で1曲がふけるようになるわけがない!!
一生懸命練習してても吹けないのに、どんどん先を勧められてへきえき。
0027雅楽
垢版 |
2006/09/13(水) 13:03:34
>26
教え方が下手だとそうなってしまうね
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/14(木) 00:51:11
そこそこに名の知れた方だったんですが・・・・。
私としては頑張れるだけ頑張りましたが、とうとうついていけずにやめてしまいました。
龍笛経験者さんでさえ、先生についていくのが大変、スパルタ。と言っていたぐらいです。
続けたかったので本当に残念です。今他の場所(東京・千葉)で、教えていただけるところを探しています。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/13(月) 12:16:40
話題のミクシー、江戸の楽人管理人は、
名古屋で見た、
竜笛の川崎さんじゃないんでしょうか?
どこの会の人だっけ?
まだそんなにやってない気がしますがのもう先生気分ですね。{キャハ}
市長と言わず大統領になれんやないのおのお方なら{笑]

0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/26(日) 19:02:18
>>そうかなぁ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 00:49:57
吐我会がやっている
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/28(火) 21:28:32
龍笛を安めに購入する方法はありませんか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/30(木) 01:39:51
オークション。。。。。。。。。。。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/01(金) 20:24:31
プラ管なら五千円くらいだよ!
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/02(土) 00:54:17
龍笛をならったことのある皆さんに質問です。
どれくらいの期間で1曲ふけるようになりましたたか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況