X



武道習い始めた人

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/03(水) 19:29:19
みんながんばれ(*゚ー゚)
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/23(水) 18:27:59
合気道と弓術を一日中やって過ごしたいけど
メシ食っていくためには仕事しなきゃいけねえ
仕事で疲れた体を休めなきゃいけねえ

まー時間が足りんわ・・・
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/27(日) 17:48:23
>>354
山籠もりか
そういうとこって才能ある人にしか教えてくれなさそう
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 02:47:18
私26にして初めて武道の門を叩きました。まずは電話でお問い合わせ

「すみません。○○(地元紙)で入門生募集の記事を拝見しまして、
是非稽古見学をさせて頂きたいんですけど」
「あ、有難うございます。じゃあ、お名前と連絡先、あと年齢を・・」
「名前は♪♪、住所は××、電話番号は0000−0000、年齢は26です」
「・・・いや、貴女じゃなくて、お子さんの年齢です。お母さん。」
「え?あ、あのっ、私は独身で、でも私がやりたいんですけど・・・」

実際ここに電話で問い合わせてくる女の人のほぼ100%が子供に
習わせたいお母さんがかけてくるとかで、私の事もお母さんだと
勘違いしたそうですけど・・・当時はプチショックでしたが、
今となってはいい想い出です♪
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 16:46:03
チキンなのですが、先生は怖いですか?あと、現場の雰囲気はどんな感じですか。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 20:39:43
何を習いたいの?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 21:38:48
んー・・・そこまではまだ考えてないんですけど、
では柔道がどんな感じが教えてください。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/02(金) 02:16:54
>>361
あなたは男性?それとも女性?もし女性なら柔道はお勧めしない。
「ヤワラちゃんみたいになりたくって♪」ってミーハー気分で
習いに来ては、寝技を教えると「こんなの、セクハラですっ!!」
って捨て台詞吐いて辞めていった人の多いことw
(実際正常位や69の体位みたいな技があるから仕方ないのだが)
こんなひやかしみたいなのにいちいち最初から教える程俺等も
暇じゃないんでね。お願いだから柔道は習いに来ないでね♪
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 07:28:13
ホモではないですよね?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/09(金) 03:28:51
柔道は武術ではなく単なるじゃれ合い。
安全性重視で実戦向きではない。
余計な癖がつくし技が制限されるから逆に弱くなる。威力の弱い投技と締技だけで勝てるほど実戦は甘くない。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/10(土) 19:41:13
>>365
漫画の見すぎだなボク
我流は基礎が無いから殺傷力なんて無い
腰の入ってない打撃なんぞその辺のガキの喧嘩レベル

大体どんな技もってどれ程技知ってるんだよw
あ、陸奥園名流でちゅか?w
0367自衛隊空手
垢版 |
2008/05/10(土) 20:17:08
>>365 どんな技も使えると言うとすごい用に聞こえますが、
技が多すぎるとその分の練度が落ちます。
その昔、ヤクザの世界で喧嘩の達人と言われた足折りのナオの
得意技は足折りのみ。
0369自衛隊空手
垢版 |
2008/05/11(日) 20:03:11
>>368 昔同じ部屋の先輩は一時期やっていたみたいですが、骨法自体ずいぶん
かわってしまってやる気なくしたみたいです。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/11(日) 20:11:10
>>367
> その昔、ヤクザの世界で喧嘩の達人と言われた足折りのナオの
> 得意技は足折りのみ。

ヒゲのフィクションじゃないか。
この一文で、本気で言ってるのか冗談で言ってるのか分からなくなったww
0371自衛隊空手
垢版 |
2008/05/11(日) 20:28:52
>>370 私も未熟者ですのでご指導願いますか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/11(日) 21:54:51
>>371
東中野に行って、指導を受けてきなよw
さもなきゃ、足折りのナオさんとやらを見つけて教わるとかさww
0375自衛隊空手
垢版 |
2008/05/12(月) 04:07:39
>>372 稽古つけていただきますか?
0376自衛隊空手
垢版 |
2008/05/13(火) 22:11:32
>>373 あなたでもいいですよ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/14(水) 14:42:38
なんて、頭の悪さだ・・・
まるで話が通じてないな・・・
0379自衛隊空手
垢版 |
2008/05/14(水) 22:42:54
>>377 別に俺が怖いわけじゃねえだろ
お前どこに住んでいるんだ!

>>378 未経験かどうか試してみるか ?
0380自衛隊空手
垢版 |
2008/05/14(水) 23:03:05
>>378>>379 ごちゃごちゃ言う前に直接あってスパーリングでも
した方が早いんじゃねえのか!
未経験かどうか一発でわかるだろ!

別に俺が怖いってわけじゃねえだろ。 なんせ格オタ
ど素人だしよ。

新宿スポセンならこれるだろ!
0383自衛隊空手
垢版 |
2008/05/15(木) 23:24:07
>>381, >>382 してみれば!
0384自衛隊空手
垢版 |
2008/05/16(金) 04:49:11
>>381 >>382 俺は ボクシング --> 徒手格闘 --> 伝統 だが

人のこととやかく言うけどあんたらは実際なんの武道

やっているんだ?

0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/16(金) 17:27:52
だから、頭が不自由な人だから話が通じないんだって。
0388自衛隊空手
垢版 |
2008/05/17(土) 02:39:43
>>385>>386>>387 ご迷惑かけてすみませんでした。
まず口論のきっかけとなった骨法についてですが、
骨法と言うよりも、>>365のどんな技でもと言う考えに対して、あまり中途
半端に技を増やすより、得意技を絞った方がいいという考えを示すために
骨法の本に書いていたことを引用させていただきました。
まあ例としては別に骨法で無くてもよかったのですが、たまたまその時、頭に
思い浮かんだのが骨法の本に書いていた内容でした。
確かに皆さんのおっしゃる通り本に書いてある内容をあまり検証せずに
かきこんだ私のミスでした。 申しわけありませんでした。
ちなみに私自身は別に骨法のファンではありません。

あと私自身ちょっと頭に血が上りやすいところがありまして
書かなくてもいいことまで書いてしまい皆様に不快な思いを
させてしまいました。 すみませんでした。
>>387さんのおっしゃる通り精神面を鍛えるのをおろそかにしてしまった
みたいです。

いずれにしてもスパーリングという言葉を一度口に出してしまいました。
うそつきでは無い証拠にその気になっている方がおりましたら、
本日 高田馬場 新宿スポーツセンター第一武道場(柔道場)が
14:00から一般開放しているようですのでおいでくださる旨を
11:00までにこのスレッドに書いていただければ14:00までに
参上し未熟者ながらお相手を勤めさせていただきたいと思います。

一応、不肖ながら伝統空手,徒手格闘(国際統合),日本拳法の有段者
でありますので素人さんより多少ましなお相手を勤めることができる
と思いますので、ご指導のほどよろしくお願いします。

0389自衛隊空手
垢版 |
2008/05/17(土) 02:55:47
誠に勝手ながら11:00までにスパーリングのにいらっしゃる旨の
書き込みが無かった場合は、私自身別の予定を入れてしまいますので
11:00以降書き込みがあっても参加でせきませんのでご了承
ください。

最後に、皆様ご迷惑かけてすみませんでした。明日以降からはこの
スレッドへの書き込みを控えさせていただきます。すみません
でした。
0391自衛隊空手
垢版 |
2008/05/17(土) 09:24:44
>>390 大勢の人達が使用していますので
拳銃の使用はできないと思います。
0392自衛隊空手
垢版 |
2008/05/17(土) 11:06:54
11:00になりましたがスパーリングの希望者がいらっしゃらない
ようですので、別の予定を入れさせていただきます。 

0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/18(日) 20:56:40
君子危うきに近寄らず

>>391マジでオマエもう書き込むな。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/19(月) 01:27:02
うわ〜〜〜ちょっと見てない間にエライ事になってたねw
行きたかったなwww高田馬場
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/29(木) 23:35:50
これじゃあリアルDQNじゃねーかwwwwwww
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/29(木) 23:59:02
自衛隊空手って人には、強さは感じないけど怖さは感じるね。
日本の法律は、精神状態のおかしい人の犯した犯罪に対して罪を問う事が出来ないからね。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/12(木) 02:26:24
>>398
世の中には秋葉原の事件みたいに、頭のイカレタ奴が居るからな・・・
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/13(金) 00:45:43
結局高田馬場には誰か行ったの?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/13(金) 14:21:08
>自衛隊空手
こいつこんな所にいたのか・・ こいつは武板の「おっさんは稽古の邪魔スレ」
に出没する、痛いおっさんだから相手にしなくていいぞ。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 11:18:40
見てきたよw

475 名前: あかんべードラゴン 投稿日: 2008/05/30(金) 11:26:41 ID:AVe6XzccO
自衛隊氏は頼みますから武道板から出ないほうがいい。

武道板なら許されるが、他の板であんなキチガイみたいな
書き込みすると、武道板住人全体が誤解されてしまう。


やっぱり、そっちでも持て余されているんだwwwwwwwwww
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 11:26:27

                               _, ._
                             (・ω・ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.農|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |薬|
 wwwW。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。WWwWww,          (  `(  、ノ  |
WwwWWWWWwWWWWWwWwwwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ


0405自衛隊空手
垢版 |
2008/06/17(火) 21:48:20
皆さんこんばんは
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/18(水) 14:10:32
389 :自衛隊空手 :2008/05/17(土) 02:55:47
(何かの戯言だからここは省略w)

最後に、皆様ご迷惑かけてすみませんでした。明日以降からはこの
スレッドへの書き込みを控えさせていただきます。すみません
でした。



もうここへは書かないんじゃなかったの?うそつき
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/18(水) 14:11:39
本当にすまないと思うなら、もう二度とここへは顔出さないでね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/18(水) 18:06:58
>>405
どの面下げて戻ってきたんだか
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/18(水) 21:50:14
本物?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/19(木) 02:43:13
>>408
言いたいことは判るが>>405はここの住人ではない。だから「戻ってきた」
という表現は使って欲しくないと思ってるのは俺だけか・・・でも、あれだけの
恥知らずなら、再びのこのこと顔出ししに来てもおかしくはないが、せめて
偽者の冷やかしであって欲しいと心から思ってるのは俺だけだろうか・・・?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/21(土) 19:29:08
この時期に武道始めた人って結構居そうなものだが・・・

キティが湧いたおかげで全然人来ないなw
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/21(土) 20:06:08
過疎
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 00:13:02
キックボクシングのジムに行こうと思ってるんですが
格闘技のジムって骨折とか大きな怪我が多いんでしょうか
軽い打ち身やかすり傷くらいなら気にならないんですが
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 00:36:16
空手と柔道を習い始めて1年経ったけど
この間、職場で死角からいきなり現れた人に対して
脇腹に掌底を食らわせて流した後その横に回り込んでしまうなど
反復練習の効果が反射の域に達してて気まずい思いをした(マジ
その内反射的に投げるかもしれないw
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 00:41:28
>>414
こういう奴、被害者にとっては秋葉通り魔と同じくらい迷惑。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 00:54:43
多分、打撃系やってる人なら少なからずあると思うよ
勢いよく迫ってきた人や物を受け流す事
自分なんか不意に半径50cm入られたら手が出ると思う
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 01:12:13
>>413
ジムによるだろうけど初心者用のプログラムなら
ほとんど怪我はないんじゃないかな。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 14:53:57
>>417
ありがとう
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 17:24:54

空手をやっています。

後ろ足の踵がいたくてたまりません。 ( 後ろ足の踵で蹴って前に出るように

している )どうしたらいいでしょうか?

0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/23(月) 20:39:07
すべての太極拳の源流で、一番実践的な
陳式太極拳に興味がわいたので、
ネットで調べてみたら、
なんか実践で使えるようになるには、
時間がかかりそうだし、
もしかしたら、実践にも使えないように感じた。
だけど、太極拳は動禅といわれていて、
精神修養にはなるので、興味はすごくある。
だけど、手っ取り早く強くなるには、
男はボクシングをやればいいし、
女は柔道がいいと思う。
要するに、ガチでスパーや乱捕りをやる
武道や格闘技をやれば強くなれる。
ちょっと長くなったけど、
少林寺をやってた俺の考えです。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 21:22:56

少林寺の技術体系もすばらしい。 競技用には向かないが
護身としてみてみるとかなり優れている。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/26(木) 02:23:41
>競技用には向かないが

っていうか、少林寺って演武大会はあっても競技は無いでしょ?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/27(金) 19:33:09
合気道習いたいなーって思ってるんだけど、月謝いくらくらいなのかな?学生だからバイトして払いたいと想うんだけど…
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/27(金) 23:22:36
>>424
道場によるよー
大手の本部道場だと1万超えたりするし
その辺にある週1でやってる道場とかは数千円からあると思うし
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/02(水) 06:21:49
少林寺をやってたオレの意見だけど、
少林寺は、自分だけを守る護身術には最も適していると思う。
少林寺の乱捕りをしていると、相手の攻撃の間合いに入らない事
ができるようになる。わかりやすくいうと、後ろに下がって
相手の間合いに入らないって事。でもそれはボクシングでは
チキンガードって言われていて、逃げの戦法なんだ。
自分を守るだけなら逃げの戦法でもいいけど、もし自分の彼女が
自分の目の前で暴行を受けそうな時は、戦わなければいけないので、
チキンガードは何の意味もなさない。攻撃して相手を倒さなければ
ダメだろう。だから、少林寺はあまりお勧めできません。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/02(水) 07:56:43
女性向けの武道ってことでおK?つ少林寺
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/02(水) 21:15:12
>>427
>女性向けの武道ってことでおk?

どうかな?相手が自分の手首をこう捕まえたらこうする、
みたいな逆手技もやるけど、自分より力が弱い
人にしか掛からないから、男よりも腕力で劣る
女性の技が通用するとはとても思えないな。
打撃技も、打ったらすぐに引くという、
ジャブのような威力の無い突きだし、
蹴りも同様打ったらすぐ引く蹴りだし、
相手を倒すのであれば、突きは腰を入れて
打ち抜かなければ効かない。蹴りも同様
打ち抜かなければダメ。
少林寺をやってて、顔面ありのフルコンタクト空手の
道場に入門したら、まったく通用しなかったって人もいたし・・・。
悪いことは言わないから、少林寺拳法だけはやめときな。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/03(木) 23:11:05
少林寺は試合こそないが、運用法だっけ?
試合に近いものがあると聞いたことがあるが?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/03(木) 23:57:04
女の子は合気道の方がいいと思うわ
男で合気道とかちょっと恥ずかしいよなw
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/04(金) 00:14:43
>>430 そんなことないよ。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/04(金) 17:48:16
男のアロマテラピーや、女の相撲みたいだよな
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/05(土) 23:41:49
34才♂キックボクシング始めた。柔術とキックで悩んだが、佐山サトルが以前、一対一以外では柔術は不利と言ってたので、キックに決定。練習2回目ですでにめげそうorz
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/06(日) 05:35:21
>>433 あまり無理しない方がいいですよ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/06(日) 11:13:52
やっぱりそうだよねorz
でもミット打ちでトレーナーに煽られるとついつい…
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/06(日) 15:52:58
>>435 キックのことはよくわかりませんがボクシングジムだと
金だけとってほったらかしのところが多いので、それに
比べたらいいジムかもしれませんね。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/06(日) 16:25:23
>>436こっちも基本は放置プレーですよ。ただ、ジムが狭いので他より目が届きやすくて指導しやすいのかも。ある程度自由に練習できた方が長続きするかも。強くなるのは時間かかるけど。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/06(日) 17:20:42
>>437 ボクシングの場合、逆に最初のうちはかなり楽です。
最初ロープを数ランド行った後はほとんどそのでの
パンチ練習です。 シャドーができるくらいになると
きつくなってきますけれどもそれまでは楽です。

学生さんと違って我々は仕事がありますし、回復力も
落ちてきています。 一晩寝れば疲れが取れる歳でも
ありません。 自分のペースでできるところの方がいいかも
しれませんね。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/06(日) 17:33:00
>>438似たような環境みたいですね。無理をしない範囲で頑張ってみます。
ちょっと質問なんですが、回復を早めるために、サプリメントを摂取した方がいいんですかね?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/06(日) 17:44:42
>>439 金銭的に余裕があればとった方がいいかも知れませんね。
10年くらい前の話ですみませんがプロのシューテングの
人にクレアチンがいいとすすめられました。

がんばってください。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/06(日) 18:43:51
ありがとうございました!目標に向かってがんばります!
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/08(火) 21:23:31
>>444 伝統は手わざあるよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/09(水) 20:28:17
>>446
大丈夫だ!伝統の突きは、ボクシングでいうテレフォンンパンチ
だから、予備動作を最小限にして打てばよけれないはずだ!
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/09(水) 22:16:43
>>447 問題は伝統の間合いかな?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 02:22:29
自分中学の頃七年続けた伝統の二段だったんだ
でもしばらくやめて今19今から極真始めたいんだが上行けるだろうか?
ちなみに伝統は新潟県大会二位だったがそれ以外は縄跳びとスキーと水泳くらいしか人並みに出来るスポーツがなかったもやし
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 07:46:09
>>447
伝統やってたものとしては、
伝統の組み手と、極真や、キックボクシング、ボクシングの
スパーの戦い方はぜんぜん違うよ。伝統は遠い間合いから
飛び込んで打つ感じ。あるテレビ番組の企画で、プロボクサーを育てる
企画があって、一般公募して、ボクシングの練習をさせたんだが、
その中で、伝統空手の経験者がいたんだけど、伝統の突きを放っているのを見て、
「ああいう打ち方はダメですね」って言ってたよ。
打撃系格闘技で強くなりたいんだったら、
ボクシングか、キックボクシングが良いと思う。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 20:50:16
>>449 伝統と極真、平行して行うつもり?
それとも極真一本に絞るつもり?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 22:59:14
>>451
伝統は結構お腹一杯なんで極真のみで
武道だけは昔から色々やってるから最後に極真がしてみたい

打撃系でローリスクな攻めから戦えるボクシングは確かに強いと思うけど
空手には蹴りがあるしボクシングだってジャブ>ストレートとかのセオリーはあるわけだから
そこを読んで上段での蹴りとか結構戦えると思うんだが
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/11(金) 03:52:29
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサに釣られクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/11(金) 10:19:31
>>452
ボクシングにしときな

大乱闘 おっさん無双 - バレきち@3丁目
ttp://barekichi.blog24.fc2.com/blog-entry-2917.html
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/11(金) 20:05:57
>>452 極真一本に絞るならいいと思う。
いろいろ格闘技の経験があるなら、
伝統と極真は技術が違うことも
わかっている上で言っていると思う。
がんばってください。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況