X



【水彩油彩】絵画教室【はがき絵手紙】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/18(土) 10:29:09
教えてましたよ。質問ある?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/15(日) 16:05:37
油彩初めてまだ日が浅いんですけど勉強のために模写をしたいと
思ってます。
題材でお勧めありますか?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/15(日) 16:44:54
初めまして。
水彩画をやってみたいのですが、
解らない事があって二の足踏んでいます。

馬鹿な質問ですが、色を塗るのは何処からなのでしょうか。
人物と背景等の場合に
人物の線が他を書く事で
滲んでしまわないのでしょうか?
後、下書きの鉛筆はいつ消すのかが解らなくて。


余りにアホな質問で
申し訳ありませんが
宜しくお願いします
m(_ _)m
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/16(月) 11:13:41
板違いな気がするけど
下書きは消さない。
にじむのがいい。
どこからかいてもいい。
薄い色から塗る。


いや、遊びで書いたことあるだけだけども
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 00:12:53
私の習ってる油絵教室は月3−4回でだいたい月謝6−7千円くらいです
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/17(火) 01:31:26
昔の日本画を美術誌等を参考に描いてみたいと考えてます。
始めるにあたって水墨画の基礎ペンタッチの必要性はありますか?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/03(日) 11:42:37
>昔の日本画
没骨描法の絵もあるが、途中で切れない線描の技術がないと、写しきれないだろう。
鉄線描だけでも限界があるし、正式に学ばないと難しい。
そもそも、今は線描の技術のある画家はほとんどいないが。

しかし、なんで水墨画なんだ。下絵=水墨画のつもりか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 12:42:44
習うならちゃんとした先生に基礎から教えてもらったほうが良い。
水彩画会の醍醐芳晴さんは良いよ。でも人気で教室順番待ちみたいだけどね。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/31(日) 22:30:10
スーザン・シーウィの水彩画というのを最近知りました。
図案があって好きな色を塗っていけばいいとありましたが、習ったことのある人はいらっしゃいますか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/07(火) 00:09:55
人体のデッサン技法 (単行本)
ジャック・ハム (著
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/09(木) 22:14:35
age
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/15(水) 03:18:27
友人が油絵を習い始めて2年になります。
で、その友人の先生が個展を開くと半ば強制的に
作品を一点買わないといけないらしいんです。
額代だけでも1万円以上です
それがこういう世界の暗黙のルールみたいだからしょうがないと言います。
友人は騙されていませんか? 
それとも本当に、そういうものなんでしょうか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/26(日) 20:13:15
私は月一万円の月謝は構わないんだけど仕事がシフト制で休みがバラバラだからどうしたら良いのだろう
どなたかアドバイス下さい@都内
0156153
垢版 |
2009/07/27(月) 10:49:44
>>154
返答ありがとうございます
やっぱりおかしいですよね。
ちがう所へ習いに行くように友人に話してみます。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/29(水) 17:52:43
>157
先生が変わっても特に問題はないですかね?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/29(水) 19:14:46
>>158
全員のカルテ(進行状況、描いてるもの、画材etc)をつけてるから
先生が変わってもあまり問題ないかな。
ただあなたと担当講師との相性があるから一概には言えないけど。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/29(水) 19:54:03
>>159
なるほど!
ありがとうございましま!
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 00:55:45
関西で20代ぐらいの若者でも行ける所どっかないかな…
ちなみに油絵をやりたい
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/08(土) 20:26:34
>>161あげ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 17:04:49
仕事がハッキリしたから習いたいあげ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/21(水) 22:17:51
デッサンやりたくて近所のカルチャースクール行こうかなと考えてます。
でもただでさえコミュ力皆無のため、年配ばかりのとこだと間違いなく
浮くな、と思ってます。

ここ見て似たような考えの人が多いみたいだと分かってちょっと
安心しました。がんばって体験行ってみようと思います
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/28(水) 13:58:44
やってみることにしました
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 01:22:54
↑私もやろうかと思ってるとこだよ!
とりあえずいくつか教室選んで
体験できるとこはしてみてそれから決めようと思う

水彩画やパステル画を描いてみたいな
いつかは油絵にも挑戦してみたい
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/28(土) 15:58:08
age
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/25(金) 09:24:48
絵を教えたいんだけど何から始めたらいいのでしょうか?
近所の公民館とかを借りたいなとは思うのですが…

ちなみにコレというジャンルはなく
生徒さんが描きたい画材をそれぞれ持ち寄って
それによって対応するスタイルをとりたいと思っています

うーん…こういう感じの教室って
あまり聞いた事ないけど無理そうですか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/12(火) 19:35:11
多摩カルチャーセンターの鈴木清華隆恵絵画教室 に通って見ようかと思っています。 楽器や犬猫の絵や漫画風のイラストを描いてパソコンで着色しているので、水彩などは学ばず鉛筆デッサンを学びたいのですが。そういうのに良い教室でしょうか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/08(月) 01:56:19
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 19:34:06
こんなの見つけたよ。イラストを描いて送るとNYにご招待だってさ!

■アニーイラストコンクール
http://www.marumiya.co.jp/campaign/annie10/index.html

週末うちの娘に描かせよっと・・
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/29(水) 22:08:39
>>172

自演乙
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/15(月) 01:44:44
>>171 うわーん。・゚ものすごく感動したのに コピペしろかよ

このレスを見た人は4日後にあなたのうんこがでなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこの171の文章を紙に書いて、お尻をふきましょう。
信じるか信じないかはあなた次第です。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/19(金) 00:05:13
質問。講師の絵が「とりあえず形になってる」けど、そこまで。な魅力のない、
美術の歴史からすると進歩のない絵なんです。
受賞歴も鼻糞みたいなものです。
理論も難しい本を読めば書いてある程度です。

得るものがありません。なぜ講師をしていられるのでしょうか?

ただの厚顔無知でしょうか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/05(日) 23:39:56
ねにもちーた
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/06(月) 18:00:16
ここで聞いても良いのか・・
知りあいに適当な大きさのボードに油で似顔絵を描いて、プレゼントしようと
思ってるんですが何か薄いものでもかぶせたらいいでしょうか
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/06(日) 09:04:16
>>177
額装せずにプレゼントするの?

完全に乾いた状態なら、トレーシングペーパーとかダンボール重ねて、包装したらいいんじゃないか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 18:16:30.31
1日10分でえがじょうずにかけるDS
http://www.amazon.co.jp/B001385CLU
同タイトルでドリル?みたいな本バージョンが出版されていますが、DS版はとても良い
ですね〜書いた絵が動いたり、ちょっとしたゲームもできます。小さなお子様から楽しめますし、
絵を描くことが好きなお子さんにはオススメです!!とにかく、物の形をとらえる力がつきます
ので、創造力のある絵がかける様になります。あまりゲームをしない娘ですが、これにはとって
もハマっています。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 17:45:43.75
絵手紙やりたい
どんなトコ行けばいいの?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/21(土) 06:49:48.64
社会人なんだけど、趣味の範囲で絵画教室に通いたい。
ネットで調べると絵画教室の場所は分かるけど
詳細とか料金まで分かるところがなかなか無い…
実際に行ってから調べるのがいいのかな?
過疎ってるスレだけど一応きいてみた。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 23:53:34.73
>>182
地方なのかな?情報サイトとかで探したのかな
サイトがわかりやすい
好感持てるデザインかどうか
も教室選びのポイントだと思う

肝心なこと書いてない
古臭い
更新してる様子がない
そんなんじゃたかが知れているというか
少なくとも若い人向けじゃないだろうと
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/06(木) 14:45:50.54
>>182
182さんが入りたいと思っている絵画教室は
インターネットで知ったんだよね?

自分なら、メールで月謝や曜日や時間を問い合わせる。
教室内ではどういう絵を描くのかとか
趣味で絵を描きたい初心者でも教えていただけるのか…とかね。
0188187
垢版 |
2011/10/06(木) 14:53:14.62
自分はネットの情報じゃなくて
たまたま通りかかった画廊で先生の個展をやっていて
先生の絵の絵柄や画風を
「(・∀・)イイ!」「好き!」と思っていたところ
ちょうど先生がやってる絵画教室の生徒募集もしていて
聞いてみたら月謝も自分が払える値段だったので見学させていただいて
そのまま生徒になった。

せっかく自分の大切なお金と時間を使って習うんだから
自分が好きだと思える絵柄や画風の先生に習ったほうがいいと思う。
絵に限らず、楽器でも書道でも手芸でも料理でもなんでもそうだけど。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 07:04:34.76
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/23(金) 17:47:32.57
ちょっと教えて
最近絵を描くのが楽しいから、教室通ってみようかなと思ったんだけど、
検索して調べてみたら、上手くなりたい人向けというか、モチベがかなり高いなと感じた
自分は色んなモチーフの物を楽しく色々描いてみたいだけなんだけど、そういう人も行っていいのか不安になってきた
ちなみに漫画というかイラストというかそういうのが好きで、日本の物だと北斎とか鳥獣戯画みたいなのが好き
美術館行ってもよく分からなくて、じっくり見ないでスルスル〜と帰ってきちゃうんだけど、そういう人でも教室は楽しめる?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/22(火) 18:37:58.28
大阪府羽曳野市のサカトガハラ保育園でケンジョウノ会の許可の元、首に紐をくくってつないでいた事もちゃんと話してね。
創価学会の幹部の子供の古石のりお(サカトガハラ保育園・古市南小学校・誉田中学校・東住吉高校)が、
毎日おしっことウンコを漏らしていて、それを人に擦り付けていた事も話をしてね。
おむつ幹部、略して「オムカン」 と呼ばれていたからね。
大阪府羽曳野市の古市小学校の廣谷先生(妹)も認めたからね。
嘘をつかないでね。
ケンジョウノ会は「少しくらい死んでも構わない」と言っていたことも当時に聞いて知っているからね。
この時、古石が創価学会を裏切ってケンジョウノ会に寝返っていたからケンジョウノ会も古石のわがままを聞いてあげていたんですよね。
ケンジョウノ会は正直にしゃべれよ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 16:44:00.54
創価学会を乗っ取った事を知りたければ40年前の羽曳野市を調べれば?
それと創価学会の古石親子を調べれば。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 23:32:47.60
安藤優子は視聴者をなめて生放送中に堂々と今宮純と正体ばらしあってたよね。
っていうか、今宮純は安藤に引いてたよね。
安藤はいつも人が死んだニュースは楽しそうにしている。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/30(土) 22:48:19.71
安藤優子とパナウェーブの関係は?
調べ直した人いるの?
安藤は徹底調査やろ。
フジテレビ前のデモも安藤の浅田真央いじめが始まり。
今宮純にも取材やろ。


0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/01(日) 22:45:18.71
絵画教室で体育会系な所はもう勘弁だな。

先生がやたらコンクールに出せとか煽ってきてウザイからもう止める。

俺は絵を描くことによって日頃溜まった疲れを抜きにきているのに、なぜこうもシャカリキにならなきゃいけないのかと感じた。

しかも、男と女で先生の態度めっちゃ違うし。

金もらってる分際で、生徒にアメと鞭とかマジでイキがってんじゃねーよと言いたい。

そんなに有名になって芸術で金稼ぎたいなら、生徒を利用するんじゃなくて、自分でやれよと言いたい。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 06:26:17.14
廣谷先生説明に来て。
人生終わった。
兄に謝罪に来させて自首させて。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/23(月) 02:00:58.36
4年ほど前に上新庄駅近くの英語教室に通っていた。
「自分はいい女」「私に相手にされない男たちがかわいそう」
「私はクラスのマドンナ的存在だった」「同窓会に来る男たちは、みんな私が目当て」
「私は天才」「勉強もせずに普通に受けて神戸大学に通った」「私は理想のスタイル(80s位)」
と言っていた女の講師がいた。神戸大学裏口だった。
学生時代の男の間でのあだ名は「バイキン」だった。
学校にも男にもお金をばらまいていた。
伊藤リサは偽名?だった。廣谷先生の姪だった。
教室に盗撮カメラを仕掛けていた。いつも盗撮カメラに映っている同じ席に座らされた。
神戸大学裏口とわかって卒業資格も返還せずに知らん顔だった。正義の味方ぶっていた。
父親はケンジョウノ会の偽幹部だった。日本軍にいた。おそらく脱走兵だった。
お金と時間返して。お父さんとおばさんに人生を返すように言ってね。
盗撮カメラと盗聴器の事を仲間の女の人が知らなければMさん親子の事も売っていたのですね。
根性最悪ですね。ごみですね。お前の裏口人生のために多くの人が死んだ。
多くの人の人生が終わった。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/11(火) 19:59:01.87
東京都文化賞・都民文化栄誉章

本表彰制度は平成17年度をもって終了しました。

東京都文化賞

本賞は、長年にわたり広く文化の分野において、東京に関わりのある顕著な業績をあげ、都民文化の向上発展に多大な貢献をされた方に対して、その功績をたたえ都民文化の振興を図ることを目的として制定していました。

顕彰年月日 氏名 分野
1 昭和60年04月22日 第1回 吾妻徳穂 日本舞踊家
2 昭和60年04月22日 第1回 エドワ-ド・ジョ-ジ・サイデンステッカ- 日本文学研究者
3 昭和60年04月22日 第1回 小宮康孝 江戸小紋染色
4 昭和60年04月22日 第1回 暉峻康隆 国文学者
5 昭和60年04月22日 第1回 前川國男 建築家
6 昭和60年04月22日 第1回 松田春翠 映画説明者
7 昭和61年03月31日 第2回 岩谷時子 作詞家
8 昭和61年03月31日 第2回 西山松之助 江戸研究・日本女子大学
9 昭和61年03月31日 第2回 古橋廣之進 水泳指導
10 昭和61年03月31日 第2回 安川加壽子 ピアニスト
11 昭和61年03月31日 第2回 山本俊一 医学者
12 昭和62年01月30日 第3回 大山康晴 将棋15世名人
13 昭和62年01月30日 第3回 川上哲治 野球評論家
14 昭和62年01月30日 第3回 川喜多かしこ 映画文化国際交流推進者
15 昭和62年01月30日 第3回 芝木好子 作家
16 昭和62年01月30日 第3回 戸板康二 演劇評論家・作家
17 昭和62年01月30日 第3回 ドナルド・ロ-レンスキ-ン 日本文学研究者・昭和女子
18 昭和63年02月27日 第4回 青木半治 体育団体役員
19 昭和63年02月27日 第4回 長谷川町子 漫画家
20 昭和63年02月27日 第4回 真山美保 劇団主宰者
21 昭和63年02月27日 第4回 笠智衆 映画俳優
22 昭和63年02月27日 第4回 渡辺至  理学博士・教授
23 平成01年03月31日 第5回 小木新造 文学博士
24 平成01年03月31日 第5回 嘉門安雄 美術評論家
25 平成01年03月31日 第5回 柴田勝治 体育団体役員
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/28(月) 09:54:59.80
たまにカフェとかで一日教室とかしてるよね。
チラシとか入ってないから、やりたい!と思った頃には終わってる。
みんなどうやって知るの?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 12:09:11.00
油絵ほとんど初心者ですが、途中まで描いて描きあぐねてます。
デッサン力が無いから、色塗ってる最中に、あ、ここはもうちょっと
長くしよう、ここは縮めよう、と何度も書き直してるうちに画面が小汚く、
なるし、背景と木の境目も汚く、これは背景を綺麗に塗ってから木を描く
べきだったのか、と後悔したり、植物の葉の描き方がわからなかったり、
タッチがその時々によって違ってしまうから画面に統一感が無くて、
筆のあとがやっぱり汚らしい。
油絵は色や形だけじゃなくてタッチはやっぱり重要ですよね?
筆の跡にも気を使うべきですよね?
それと空と木々の境目はこれじゃおかしいですよね?
何でもいいのでプロの目で見てここが変、ここを重視しろ、っていうところを
アドバイスいただけませんか?
実際の画面は筆の跡や油の反射率(?)の違いがバラバラでもうちょっと汚い感じです。
http://litz.sakura.ne.jp/upload/src/up0870.jpg
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/12(日) 11:13:39.41
画像が落ちてしまって見られないのが残念ですが、油絵は本来、乾きが遅いので計画的にゆっくり描くようにできているものです。
筆をいれる度、構図を細かく変更してゆくのも絵を描く楽しみですが、色が濁るというリスク?もあります。
ゆっくり計画的に時間をかけて描くようにするか、アクリル絵の具である程度描いてから油絵の具を使うようにしたらどうでしょうか。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 23:16:50.22
絵画教室の先生を選ぶ際、どういうことをポイントにしたらよいですか。

A先生は東京芸大大学院卒で、大変優しく親切な方です。
facebook上でもイイネ!が国内外からいっぱい。
○○会の会長というのも人望ゆえかと思われます。
ただ受賞歴がないのと、自分の好きな画風ではありません。

B先生は芸大卒ではないですが、受賞歴が数々あります。
また自分が好きな画風です。
いかんせん通学が片道2時間近くかかります。またA先生の○○会に所属中です。

C先生は海外のアートスクール出身で、最近A先生の○○会から脱退されたようです。
割と人気の先生のようで、手広く絵画教室をされており、どこも定員いっぱいで、そこそこ絵が売れている。
ただ一度見学した感じでは、やや気難しそうな人物という印象がありました。
画風はA先生とB先生の中間ぐらいの感じで、嫌いじゃないけど好きでもない、そんな感じです。

こういう3人の先生がおられた場合、どの先生に教わるのが一番良いのでしょう。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 01:02:32.70
↑正直何かこうつくったような話の内容で、ちょっと小説か何かの一部として使うのかな?‥ って感じもするんだけれど・・・

それならそれでもかまいませんが、あえて相談に答えると‥
あなたが絵をどこまでやりたいのか、絵を描くということにどの程度の付き合いをしたいのかで始めに習う先生が決まってくると思います。
週に一、二度通ってそこで絵を描く事で癒される、とかストレス解消になる− のが大事なのか、
楽しくてテンション上がるーでもいいけど。
あるいは少しでも絵が上手くなりたいと真面目に思っているのか…。

いずれにしても、見学や無料体験などのときに遠慮なく質問して自分の要望に合うかどうか見極めることが大事です。

絵画教室は見栄の為に行くものじゃありません。
生徒さん本人が自己発見する為に場所と先生の知識や知恵や経験を借りるのです。
先生の地位や受賞歴よりあなたとの相性が大事です。

また、しばらく通ってどうもやりにくいと思ったら遠慮なく他所に鞍替えしてかまいません。
勉強はあなたがやりたいからやるのですから、先生のほうはそんなこともとより折り込み済みですよ。

三ヵ所の先生のなかで今のあなたの目的に近いのはどれか…? と考えるもよしまた直感に頼るもよし。

ただ、この先生のしたにしばらくいれば画壇で認められやすいとか、何か余禄がありそうだなんて助平なこと考えてもムダですよ。
思い通りにはまずならない。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 11:54:54.03
>>208
丁寧に相談にのって頂き、ありがとうございます。
先生の地位や受賞歴よりも、相性が大事なのですね。

自分の目的は、少しでも絵が上手になりたいと真面目に思っています。
絵は好きなので、描いていればどこでもその時間はとても楽しいです。

こんな風に描けたらいいなと思う目標の画家が何人かいます。
そしてあの花ならこんな風に描きたい、この風景ならこんな風に描きたいという
イメージが自分の中にわりと明確にあります。
それを実現できるテクニックを教えてもらえる先生を探しています。

この先生の下にしばらくいれば画壇で認められやすいとか、
そんな大それたことは考えていません。
芸術は、人の心をうつもの。
良いものは良いから、自然と人の目がそこに集まるものと思っています。

画壇とはどういうものか、私にはまるで知識がありませんが、
そこで認められるとどうなるのでしょう。

絵画教室に通おうかと思っているレベルの素人に関係のある話とも思えませんが
何か重要な意味があるのでしょうか。
だとすれば、逆に、ついた先生によって認められにくくなるとか、
そういう弊害がある場合もあるのでしょうか。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 17:42:59.77
≫209
勝手に先回りしてつまらない事を言ってしまったようです。
ゴメンなさい。

一口に絵画教室といっても色々なところがあり、またそこに通う生徒さんも色々な人がいますから、自分の経験からつい生臭い?話になってしまいました。

ご心配せずとも、ここの先生に習ったから後で何かまずいことになる、なんて話は聞いた事がありませんので大丈夫だと思います。

もし絵の技量を高めたいと本気で思われるのなら、まず基礎的なデッサン力をつけなければなりません。
油彩、水彩、日本画、デザインその他およそ造形活動をするなら最低限のデッサン力がないと話しになりません。

各種の材料、画法上のテクニックはその上でのことです。

あなたが好きな作家さん方も皆、しっかりした基礎デッサン力の上に個性的な技術を開花させているはずです。

教室を選ぶときはそういう基礎をしっかりかつわかりやすく(段階を踏んで)教えてくれるところかどうかチェックしましょう。

まともな先生でデッサンを軽んずる人はいないはずですが、生徒さんの中にはデッサンの修業を嫌がる人もいるので、経営上それに合わせる先生もいます。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/22(水) 01:43:51.03
>>210
度々教えて頂き、ありがとうございます。
デッサン力をつけるのが何より大切なのですね。

また度々の質問で申し訳ありませんが、デッサン力をつけるにはどうすればいいのでしょうか。
一人で自分の手でも描き続けて練習すればいいのでしょうか。
やはり先生につくべきでしょうか。だとすればどういう先生を選べば上達が早いでしょうか。
割と自由に描かせてあまり口出ししないタイプの先生か、熱く自分のやり方を教え、指導するタイプの先生か。

見学や無料体験の時に、通いはじめたらデッサンも教えてもらえるか問うのでしょうか。
体験時には、デッサンから教えることはされませんよね。

それともデッサンだけ教えている先生にしばらく習ってから、
油彩教室、水彩教室、日本画教室などの各教室に進むのが良いのでしょうか。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 00:39:51.88
一般的な絵画教室ではふつう(油絵、水彩、日本画、イラストetc…)必ずデッサンは教えてくれます。
「デッサンから勉強したい」と言って「ウチではちょっと…」と言われることはまずあり得ないといっていいでしょう。
無料体験などでデッサンをやらせてくれるところはいくつもあります。
入会すると、否応なしに数ヶ月間は基礎デッサンだけやらせる教室もあります。
洋画日本画彫刻問わずちゃんと勉強した先生でデッサンを教えられない人はいないはずですから、余程変なところに行かない限り心配ないと思いますよ。

まず始めに色(絵の具)を使って何か描いて、次にデッサンをしばらくやってからまた絵の具を使うと自分の画力の変化がハッキリ判るのでそういうやり方もいいかもしれません。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 18:15:07.78
すみません 書き忘れた事がありましたが、基礎的なデッサンをやる際に例えば技法書などを見ながら独りで何かを描く、ということからはじめるのはちょっと大変だと思います。

とりあえず何か描けたとして、その作品の良いところも悪いところも自分ではよくわからないからです。

だから独学はいけないというのではなくて、逆に自分なりに描いた作品をもって行って見てもらうのもひとつの手です。
勉強したいという熱意が伝わるかもしれません。
先生としてもその人の感じ方や見方の程度やクセといったものがわかって良いかもしれません。

教室に通い始めたら、先生の言ったことに注意しながら自宅で身の回りに在るものを描く、というのが良いと思います。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 20:49:33.19
>>212、213
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
描いたものを持って行って見てもらうと良いのですね。
教室に通い始めたら、そうしてみようと思います。

先生の卒業された大学の学部や学科は大事ですか。
同じ美大でも絵画科を卒業された先生もいらっしゃれば、
それ以外の科を卒業されて絵画教室をされている先生もいらっしゃいます。
やはり絵画教室は絵画科を卒業されている先生のほうがいいとかありますか。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/24(金) 22:44:28.65
≫214
教室を開いて教えている先生は美大、芸大を出ている人は多いですが、何を専攻したかは気にする必要はないでしょう。
出身校についても然りでその先生がどこまで教えられるか、どれだけ生徒の能力を引き出せるかのほうが大事だと思います。

僕が昔習った先生は芸術系の大学を出ていませんでしたが、若い時から研鑽を積んで独自の美術教育理論を確立して指導していました。
僕はその前に美大を卒業していましたが、その先生のところで学んで基礎デッサンの原理を理解しました。

そういう人もいるのですから、学歴あるいは画風よりも指導する姿勢と能力を見るべきと思います。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/12(水) 01:16:37.60
絵画教室見学行ってきたけど子供が皆静かに制作していて驚いた
自分も小学校の時絵画教室行ってたけど、造型の授業中の雰囲気に似ていて和気あいあいとした感じの中で制作していたから
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 15:08:11.75
今まで塾とか一切通った事ないから問い合わせの電話してみて
たどたどしい受け答えされたら「大丈夫か?」て気分になるな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/09(水) 18:47:52.91
絵画教室の説明受けに見学に行ってみようかと思うんだけど、
その時に自分が描いた絵とか持って行くべきかな?
同人活動はしてるけどスケッチブックなんか使ってなくて、
今まで発行した同人くらいしか自分が今どの程度描けるかとか見せれる物がない
ちなみにデッサン画とか絵に関する基礎の基礎から勉強したい
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/12(土) 18:14:15.15
[sage]
特にこれを見て何か感想を言って欲しいというものがなければ、別に手ぶらでもかまわないと思うよ。

電話で見学のアポをとるときに、自分はこういうことを勉強したいとハッキリ伝えておけば後がスムーズかと。

無料体験などでデッサンやらせてくれるところも普通にあるから、先生はその人の要望に応じてカリキュラムを組んでくれる‥ はずです。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/20(日) 00:01:48.44
 
http://atsites.jp/sate/set/Avatar_set/Avatar_set-1.html
http://atsites.jp/sate/set/Prometheus_set/Prometheus_set-1.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://atsites.jp/sate/set/Evangelion/Evangelion.html
http://atsites.jp/sate/set/PacificRim/PacificRim.html
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://atsites.jp/sate/set/BattleLosAngeles/BattleLosAngeles.html
http://atsites.jp/sate/set/District9/District9.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
http://atsites.jp/sate/set/TheWindRises/TheWindRises.html
http://atsites.jp/sate/set/Oblivion/Oblivion.html
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://atsites.jp/sate/set/correspondence/correspondence-1/correspondence-1.html
http://atsites.jp/sate/set/correspondence/correspondence-6/correspondence-6.html
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/20(日) 07:45:29.78
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 03:21:23.74
絵画教室の先生
無愛想で声が低いから常に怒ってるみたい
性格も苦手

教えてくれることは参考になるんだけどね
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/12(土) 21:20:14.91
絵画の先生を選ぶポイント
*なるべく自分の好きな画風の方が良い。
例えば大雑把な人が日本画家に習ったりすると相性が悪い。

*先生の言動と性格。
社会人として最低限のマナーをわきまえてるか。
大事なことは生徒の耳が痛くても指摘できる人なのか。
生徒に自分の画風、考えを強要してないか。

*画家としての活動
レッスンプロみたいな人の所には通わない方がいい。
(口だけ達者な人、妙に偉そうな人多し)
先生の展示を観に行くこと、画家としての姿勢などから学ぶことは多い。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/18(金) 02:59:06.18
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は死ね。なんでまだ生きてるんだよ。早く死ねよ!!!。早く死なねーと殺すぞ!!!!!!!
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/26(火) 19:37:34.21
※※※※※※※※※※※※※※※
◆ 全自動ピカチュウ追跡マシーン ◆
http://s-at-e.net/scurl/pikamachine.html
◆ ポポロMk2 ◆
http://s-at-e.net/scurl/PoPoroMk2.html
 
壁と巨人と
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
 
『スタートレック』
http://s-at-e.net/scurl/StarTrek.html
『アイアンマン』
http://s-at-e.net/scurl/IronMan.html
※※※※※※※※※※※※※※※
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/21(日) 21:12:26.19
ウチの近所にボロい絵画塾があるんだけど、以前から一体ここは何だろうと思ってた
(絵画塾と書いてあったが実感わかなかった)
先日飲み屋で仲良くなったにーちゃんがそこのオーナーだってんで油絵を見せて貰ったんだけど無茶苦茶上手くてビビッた
そのトキ色々質問したんだけど凄くわかりやすくて、夜もやってるらしいんでちょっと習ってみたいなーと思ったんだけど、一回の授業が四時間くらいの月四〜五回で8千円だそーだ
一回2千円として一時間\500とかスゲーやっすいよーな気もするんだけど
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 02:15:06.80
在日朝鮮人たちは日本と戦争した事実など無いにもかかわらず、
終戦後 戦勝国民と名乗り 全国各地で 殺人、強姦、略奪、土地建物の不法占拠
警察署への襲撃 などとやりたい放題、暴虐の限りを尽くした。
この悪魔のような集団が今の在日の親たちである。

戦勝国民と名乗った朝鮮人たちは白昼堂々と集団で 日本人女性に暴行を加えるなど
多数の犯罪行為を行ったと言う記録が数多く残っている。
朝鮮人は拳銃や日本刀等で武装しており、
被害の拡大は止めようがなかったとGHQの調べで報告がなされている。
最低でも4,000人から 1万人ぐらいの日本人が朝鮮人により殺害されており、
それ以外の被害者は数知れずと言われている。
このような朝鮮人による残虐非道な行為を日本人は忘れてはいけない

朝鮮人たちは勝手に自分たちを戦勝国民であると詐称し、武力集団となって全国で
国有地、駅前一等地など軒並み不法占拠し、そのままパチンコ店を経営したり
飲食店、風俗店など出店し 自分のものと登記し現在に至っている。
在日韓国人の犯罪は許しがたいものである

先日 在日朝鮮人である岩城滉一が日本人をサルと発言していた。
この岩城滉一の親や親戚達も終戦後、戦勝国民と称し、
日本人を 虐殺、強姦、強盗などしていたのかもしれない。
この岩城滉一なる在日も日本人女性を白昼堂々と集団強姦していた朝鮮人と
同じ民族かと思うと腹立たしい。

なぜそんな凶悪犯罪者である朝鮮人なんかの子孫に
我々日本人は侮辱されなくてはならないのか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/28(水) 05:35:22.16
俳優の榎木孝明さん。
ギリシャミコノス島の水彩風景画など素敵です。
岡山県岡山市で土日に水彩、教えて下さる教室ないでしょうか?
山陽カルチャーや、文化プラザ当たっていますが、ナカナカ(^^;;
地域ネタ、すみませんm(_ _)m
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 01:18:40.60
趣味で習ってるおばあさんが「絵画団体に所属していない先生は信用できない」と言ってた
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 08:59:54.17
先生の作品に惚れ込んだんでもない限り
通ってみなきゃ良し悪しわからんよね…
高齢者ばかりの教室みたいなんだけど、
そういうところに行ってる人の経験談聞きたい
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/30(火) 12:57:15.57
>>235
結構沢山の教室に通ってきました
絵画教室ジプシーというか---

平日の昼間のクラスはどうしても高齢の生徒さんが多くなりますね
その教室の歴史?(新しいか古いか)にもよりますが、年配の生徒さんが多いところは先生が受賞したなどお祝い事があると、生徒皆からお金を集めて先生にプレゼントあげようとか、レストラン借りてパーティーやろうとか言い出す人がいることが多いようです。

そういう事に煩わしさを感じる人もいますがあとのことを考えて仕方なく付き合ったり--

良い点だと例えば自分の子供と同じくらいのクラスメイトだと親切にしてくれたりってことがありましたね

絵の指導に関しては決まった月謝さえ払っていればよほど変な人でない限りちゃんと教えてくれると思います
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 10:46:27.62
>>238
先生の作風が相容れないものではなかったので、入会してみました
賞取ったらお祝いとかやりそう…
季節の食事会?飲み会?もやってるらしいけど、
正直そういうのに付き合う気はしないなぁ
レスありがとう
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/12(木) 11:11:11.55
私の幼馴染が、地元で絵手紙の先生をしているのだけど
内心、辟易しています。何が、いやかっていうと、年賀状、絵が、どーんと描いてあって
(自信満々なんだろうなあー) ここ、何年も明けましておめでとうとか、謹賀新年の文字、みたことがない。
代わりに、表に、つらつらと、近況がみっちり描いてある。
読みにくいったらありやしない。
何かが麻痺してる?
そしたら、近くの絵手紙教室に通っている人から、年賀状をもらった人も、同じようなこと
言ってた、前は、こんな年賀状を描く人じゃなかったのにと。
絵手紙書く人って、絶対に、自分のやっている事は、正しいみたいな、、、、、。
また、今年も届くのかな?やれやれ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 11:33:36.22
絵手紙って絵画、アートとは似て非なるもの
絵手紙ってのは何で判で押したように同じ画風なんだってどの絵描きさんも言うね
絵画みたいに対象と対峙した痕跡がなく定型をなぞってるだけ
そして文字に下手くそなイラストを添えたぐらいで風流だと勘違いしてる
生活に潤いをとか言ってることからも分かるがあれは一種の装飾に過ぎない
そして自分の表現がどうこう以前に、人から誉められたいと言う下心丸出しの俗っぽい代物なんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況