>>34
法律では受動喫煙の防止までしか定めていないので敷地内禁煙は管理者側が決めているだけ。
適切な喫煙所を設ければ解決する。

それどころか
・基準を満たす喫煙設備に対しては国から補助金が出る
・例えば企業であれば、喫煙者にも配慮する優良企業とみなされる
喫煙者が声を上げないから敷地内禁煙が押し通されているだけ。

俺はホワイトな一部上場企業を幾つか知っているけどちゃんと喫煙室設置と喫煙教育をしている。
役所・病院はホワイト施設とは言えない。
他人を攻撃するのが目的のヒステリー人間に屈しざるを得ない業界もそう。
ただ余談だが、だからといってパチンコ優良業界とは言わん。