元9浪受験生の告白「浪人生が陥りがちな会話なし生活の恐怖」
11/20(日) 12:02配信 幻冬舎ゴールドオンライン

多浪の友人は多浪。これ、受験の格言です。
大学受験をするような人たちは、法律を破るような遊びはしない分別があるはずです。皆さんは世の中の何パーセントの人間が四年制大学に進学すると思っていますか?
2020年の12月に文部科学省が発表した「大学入学者数等の推移」によると、2019年度の18歳の大学進学率は53.7パーセントというデータが出ています。
周囲に大学進学者しかいない環境だと気づきませんが、実は大学に行けるだけで優等生であり、受験をさせてくれるだけでも恵まれた環境なのです。
そんな環境で育つ学生はやはり優等生の傾向があり、未成年のうちにお酒やタバコ、女遊びなどの非倫理的行為に手を出す人は少ないと言えるでしょう。そうしたことで失う健康や社会的リスクを考慮できるほどには優れた教育を受けているからです。