X



トップページたばこ板
171コメント123KB
喫煙者が社内でいじめられててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
0001名無しは20歳になってから (ワッチョイ 7fa5-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:25:28.73ID:MswxHW4O0
臭すぎるし、火災の原因になるような行為を平気でするクズはさっさと辞めてほしいから、いじめを咎める理由ないけどなwwwwww
0162名無しは20歳になってから (ワッチョイ 0253-jpM3)
垢版 |
2024/03/15(金) 23:50:36.14ID:1ad31E8L0
新幹線3月16日から全面禁煙、「時代の流れ」に愛煙家も納得 「隠れたばこ」に懸念も
3/15(金) 19:12配信 産経新聞

東海道、山陽、九州新幹線の車内に設けられた喫煙ルームが3月16日から廃止され、国内全ての新幹線が全面禁煙となる。車内での喫煙が可能な最後の日である15日、新幹線の利用者からは愛煙家も含め禁煙は仕方ないという反応が相次いだ。トイレでの隠れたばこ≠ネどマナーへの懸念も聞かれた。
「今日は喫煙ルームを利用したが、明日、大阪に戻るときは我慢しないと」。東京駅でこう話したのは、大阪府寝屋川市の女性会社員(40)。会議などで長時間たばこを吸わないことには慣れているというが「今後、車内で隠れて吸う人が出ないか心配。私たち喫煙者はますます肩身が狭くなるが、だからこそマナーを守らないと」と訴えた。
静岡市の男性会社員(50)は乗車前にもホームの喫煙ルームを利用する愛煙家。「毎週のように新幹線で東京や大阪を行き来している。必ず喫煙ルームの近くの座席を利用していたので寂しい」と話す。最近は駅構内はもちろん周辺でも喫煙所が減っており、「時代の流れだから仕方ないが、新幹線を降りてからもたばこを吸える場所を探すのが大変になりそう」とため息をついた。
0163名無しは20歳になってから (ワッチョイ 12f6-T9th)
垢版 |
2024/03/30(土) 16:35:47.33ID:3AH+dB7q0
横浜市立公園 来年4月から全面禁煙へ
3/19(火) 13:34配信 tvkニュース(テレビ神奈川)

横浜市は来年4月からすべての市立公園を全面禁煙にする方針を示しました。違反した場合5万円以下の過料を科す対象になるということです。
市によりますと市立公園は山下公園や港の見える丘公園などおよそ2700カ所あり、現在は、たばこを吸う人に対して受動喫煙がないよう配慮を依頼しています。
しかし、去年10月に行ったアンケート調査などで「なんらかの受動喫煙対策を求める声が多かった」ことから市は、公園内を全面禁煙にすることで「明確にルール化し分かりやすく伝えたい」としています。
市は今後、公園条例の禁止行為に「喫煙」を盛り込む条例改正案を9月の市議会に提出し、来年4月から全面禁煙の開始を目指すということです。
0165名無しは20歳になってから (ワッチョイ 2315-M2FD)
垢版 |
2024/04/02(火) 19:07:23.15ID:Mb3YtCE80
名古屋駅近くの「西柳公園」、喫煙所外を禁煙化 「ルール守って」
4/2(火) 17:50配信 みんなの経済新聞ネットワーク

名古屋駅近くの「西柳公園」(名古屋市中村区名駅4)が4月1日、園内の喫煙所外での喫煙を禁止した。(名駅経済新聞)
喫煙マナーの悪化やタバコの吸殻のポイ捨てが問題になっていたという同公園。周辺学区が名古屋市に喫煙所設置の要望を出したことから一昨年の12月、最大25人が利用できる喫煙所を市が実験的に設置した。
活動の一環で同公園の清掃活動を行ってきた「名古屋駅地区街づくり協議会」地域活動委員長の瀬戸章宏さんは「喫煙所はできたが入りきれず外で吸う人を増やす結果になった」と話す。取材当日の4月2日にも喫煙所から離れたベンチの前に吸い殻が落ちていた。
0166名無しは20歳になってから (ワッチョイ 62e6-lBRV)
垢版 |
2024/04/13(土) 17:17:06.57ID:5YjzonTl0
愛知のアオキスーパー、全店舗でたばこ販売取りやめへ「お客様の健康増進につながるように」
4/12(金) 17:40配信 メ〜テレ(名古屋テレビ)

愛知県内に51店舗を展開するスーパーマーケット「アオキスーパー」は12日、すべての店舗でたばこの取り扱いをやめると発表しました。
健康増進法が改正された2020年4月以降、アオキスーパーでは受動喫煙を防ぐため、店頭の灰皿の撤去や喫煙所の廃止を進めてきました。
さらに来月には、従業員が休憩するスペースを含めて事業所内を全面禁煙にする予定で、これを機に、2024年度中にすべての店舗でたばこの販売を中止するということです。
アオキスーパーによりますと、1店舗あたりのたばこの販売金額は20年前と比べて4分の1近くまで減っていたということです。
今回の決定の理由についてアオキスーパーは、「たばこの販売で得られる収益より、地域のお客様の健康増進につながることを願っています」としています。
0167名無しは20歳になってから (ワッチョイ 9f58-9wFU)
垢版 |
2024/04/16(火) 23:03:39.10ID:LsSfPrHV0
香川県庁舎などが毎月22日は終日禁煙に スワンスワン(吸わん吸わん)で「禁煙の日」
4/15(月) 14:49配信 KSB瀬戸内海放送

香川県は、受動喫煙防止の推進や職員の健康増進を目的に、2024年度から原則毎月22日に県庁舎などを終日禁煙とします。
香川県庁では、毎年5月31日の「世界禁煙デー」には、県庁などを終日禁煙とし、喫煙所の灰皿にふたをするなどしてたばこを吸えないようにしてきました。2024年度からはこの日に加えて、毎月22日(平日のみ)も終日禁煙とします。
一般社団法人 禁煙推進学術ネットワークは、数字の2を白鳥の形に見立て、毎月22日を、スワンスワン(吸わん吸わん)で「禁煙の日」として日本記念日協会に登録しています。
22日には、香川県庁や県の出先機関、県警施設、高松市や坂出市など3市2町の役所で、敷地内に設けている喫煙場所の灰皿を撤去もしくは灰皿にふたをするなどし、22日の「禁煙の日」を知らせるポスターを掲示するということです。
0168名無しは20歳になってから (ワッチョイ ea49-XbOt)
垢版 |
2024/05/07(火) 23:42:31.83ID:rDFOGKcX0
「たばこを吸うため席を外す数十分は業務時間にあらず」…韓国企業の取り決めに物議
5/4(土) 8:03配信 KOREA WAVE

喫煙などのために社員が一定時間席を外した場合、「非業務時間」と扱っている――韓国のあるゲーム業者の取り決めが話題になっている。
ゲーム会社のネットマーブルは最近、午前10時から午後4時までを必須の勤務時間「コアタイム」として導入した。また、喫煙をして再び元の場所に戻るまで数十分がかかる場合、これを「非業務時間」として処理し、業務時間から除外することにした。
これに関し、非喫煙者からは「ちょっと吸いに行くとして20分後に戻るのは問題だ」などの意見が上がる一方、喫煙者からは「たばこは業務効率を高める嗜好品だ」との声も出ている。
0169名無しは20歳になってから (ワッチョイ 7351-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 16:20:58.16ID:aaamdKF/0
放送中に喫煙、韓国のタレント・俳優ら処分
5/13(月) 8:03配信 KOREA WAVE

韓国の公開放送で喫煙した漫画家でタレント、キアン84に対し、高陽市一山東区(コヤンシ・イルサンドング)保健所は8日、10万ウォン(約1万1400円)の過料処分を下したと明らかにした。
キアン84とともに室内喫煙シーンを演出した俳優チョン・ソンホ、キム・ミンギョも同様に過料処分を受けた。
保健所側は「『SNLコリアシーズン5』出演者の喫煙場面を確認しており、関係法令による過料に先立ち、行政手続き法に基づいて過料の事前通知書を発送する」とした。
キアン84は先月27日に公開されたコメディショー「SNLコリアシーズン5」9話のコントに独身漫画家として登場。「今日はうまくいかないようだ」と嘆いて、突然、たばこをくわえて火をつけた。たばこをくわえることまでは事前に決まっていた演出だったが、実際に喫煙をしたのはギアン84の突発的な行動だったという。
0170名無しは20歳になってから (ワッチョイ 9395-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:19:33.86ID:ceBwiplz0
10年以上禁煙すると…? 毎年5月31日は世界禁煙デー ショッピングセンターで啓発活動  島根県安来市
5/31(金) 19:28配信 日本海テレビ

島根県では今年「20歳未満の喫煙防止」や「受動喫煙防止」などを柱に健康寿命を伸ばす取り組みを進めています。
タバコはし好品として親しまれる一方、がんや循環器の病気などのリスクが高まることが分かっています。近年は健康意識の高まりからタバコを吸う人は年々減っていて、厚生労働者の調査では島根、鳥取両県とも年々喫煙率は減少しています。
家族が禁煙した人
「私、夜咳がすごく出るんですよ。だから止めてもらって助かってます」
禁煙した人
「20年前からもう吸ってない。息苦しさがなくなった」
またタバコを吸うことが習慣化していても禁煙期間が5年以上が続くと肺がんのリスクが下がり、10年〜15年以上禁煙するとタバコを吸っていない人と同じレベルまで病気になるリスクが下がることも分かっていて島根県では早めの禁煙を呼びかけています。
0171名無しは20歳になってから (ワッチョイ 4ad4-4CLV)
垢版 |
2024/06/02(日) 06:43:05.51ID:Iw4LTgFL0
スカイツリーがイエローグリーンに 禁煙と受動喫煙防止をアピール
5/31(金) 21:15配信 朝日新聞デジタル

5月31日に始まった「禁煙週間」に合わせ、都庁第一本庁舎や東京芸術劇場など、都内の複数の施設が受動喫煙防止のシンボルカラーのイエローグリーンにライトアップされている。
東京都と都医師会が実施。31日夜に東京スカイツリー(墨田区)であった点灯式で、都医師会の尾崎治夫会長は「たばこの害を防ぐことは都民の健康を守るために本当に大事な対策。色々なところをイエローグリーンに染め上げて、たばこ対策の重要性を分かっていただきたい」と話した。禁煙週間は6月6日まで。
厚生労働省の国民生活基礎調査によると、都民の喫煙率(2022年)は、20歳以上の13・5%(男性20・2%、女性7・4%)。都は10%未満(男性15%未満、女性5%未満)とする目標を掲げている。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況