>>777
ごめん、何言いたいのかわからんかった。

@喫煙可区域では喫煙可能
A望まない受動喫煙に対して配慮が必要

これは完全にこの通り。
そして、Aが上位。

喫煙所以外では、どこであろうと配慮義務があると認識して遵守してくれればそれで良いよ。
路上、家庭内も含むんだからな。

三次喫煙とかは難しすぎて分かんないだろうから、最初はここからだな。