X



トップページたばこ板
1002コメント290KB

禁煙成功者の方 禁煙して良かったこと教えてください [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは20歳になってから
垢版 |
2016/11/29(火) 22:35:57.52ID:WhquQuTJ
彼女のため将来のためにやめたいです
0003名無しは20歳になってから
垢版 |
2016/11/30(水) 01:09:41.27ID:/OZY7nJq
>>1
欲望をコントロールできるようになったことだな
0004名無しは20歳になってから
垢版 |
2016/11/30(水) 16:59:13.44ID:???
>>1
ティンティンこ10倍界王拳
風邪引かなくなった
吸う場所探さなくて済む
長時間移動が苦じゃない
臭くない
0007名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/02(月) 05:56:26.36ID:3oIWToMd
まだ喫煙してる奴らをバカに出来る
0008名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/02(月) 08:09:42.07ID:7sSvmQIk
やめて半年くらい経つとあんなものよく吸ってたなと思うけど身体的には特に変わらない、タバコやめて1年だけど。
0009名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/02(月) 16:44:49.60ID:tIrjK/Eq
もう2年になるが・・
決心してしまえば、あんがいと禁煙は簡単なのだとわかったこと。
自分自身の中では、とっくに昔の出来事さ。
0010名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/03(火) 18:17:44.28ID:???
・長時間の移動が苦にならない
・お金がかからない
・周りに臭いで嫌がられることがない

33歳男身体的には何も変わってない
喫煙時も健康診断オールA診断だったし
今でもオールA

一番大きいのは清潔面かな
0011名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/04(水) 18:13:01.57ID:AyjnXADI
>>10
煙草の影響が数値や形になって出たら終わりだろw
肺活量、COPDなんかの検査はした?
健康診断で一喜一憂してる喫煙者はアホだよ
例外なく動脈硬化は進行するし、それによって狭心症、心筋梗塞、脳梗塞のリスクは上がる
0012名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/04(水) 19:17:26.88ID:???
それでも30代なら清潔面の方が強いよ
30代で心筋梗塞や脳梗塞疑うような人は
タバコだけじゃないような気がするし

ま、運動も好きだし酒はたしなむ程度だし
とにかく病気とは無縁になりそうだから嬉しいばかりだけどね
0013名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/05(木) 16:56:58.64ID:K+bbHyiN
>>11
>健康診断で一喜一憂してる喫煙者はアホだよ

おまえも何か困ったことがあるなら、ここに書けばよい。
誰かがきっとアドバイスしてくれるぞ
0014名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/06(金) 08:08:37.37ID:us/Za1QZ
頭痛にならなくなった。
歯磨き嘔吐がなくなった。
鼻の穴が茶色くなくなった。
歯がきれいになった。
イライラがかなり減った。
ニオイに敏感になった。
痰がでなくなった。
0016名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/06(金) 17:32:18.53ID:???
歯がキレイになったのと
体臭がタバコくさくないってのは
他人からのポイント高いね
特に女性からの支持率は高い
0017名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/06(金) 20:47:51.37ID:rfvbkv8U
鼻がよくきくようになった
匂いに敏感になった
0018名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/06(金) 22:58:50.01ID:WZQk+2yZ
わざわざタバコ買いに行かなくて良い
わざわざタバコ吸いに出なくて良い
吸いたい時のイライラがない
0019名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/07(土) 00:38:31.11ID:HSSZYiDu
一箱500円弱もする葉っぱをホイホイ買ってたんだよなぁ
改めて習慣とは恐ろしいな
0021名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/07(土) 01:02:44.26ID:HSSZYiDu
免税店で安く買えて得した気分になってた自分もバカらしい
0022名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/07(土) 01:44:23.51ID:zQomElc+
ほんとに匂いに敏感になった。
変な話、トイレの自分の出した物の匂いが臭くなった。
喫煙してた頃は鈍感だったんだな。
タバコの残り本数を気にしなくなったし、
財布のお金が減らなくなった。
0023名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/07(土) 01:47:37.86ID:zQomElc+
あと外出先で喫煙所を探さなくていいから楽になった。
今の喫煙所は遠くの端っこにあるから吸いに行くのも大変だった。
0025名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/07(土) 12:45:18.05ID:m46NIW80
>>24
禁煙して運動が楽になった
0026名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/07(土) 20:35:26.18ID:???
金が減らない
これが一番実感しやすい
たった440円でもこれが毎日で、ついでにジュースの1本も買えば600円になる
昼飯を400円におさえても1000円
30日で少なくとも30000円
お小遣い30000円じゃ全然足らない
0027名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/07(土) 21:19:51.84ID:???
コンビニに行かなくなるとタバコのついでに軽食やコーヒーなどを買わなくなるから
金が浮くんだよな
0028禁煙さくら
垢版 |
2017/01/07(土) 23:59:08.08ID:pkHc7Wu6
喫煙前以上に彼女からキスをされるようになった
ちとウザいんだけどね
0029名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/08(日) 01:00:17.56ID:JekwP1fC
>>28
されるうちが華だぞ
0030名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/08(日) 17:11:11.21ID:???
「絶対吸わないで!」って言ってくれたほうが頑張れる
「無理しなくていいよ、でも身体に悪いから出来るだけ吸わないで」っていう
微妙な優しさが継続率下げてる
0031名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/08(日) 23:33:02.82ID:o7p5rmdf
匂いに敏感になったつうのはよく聞くよね
特に煙の臭い(煙草に限らず)や車の排気ガスに敏感(不快ですぅ)になった
禁煙して良かったことなのかよくわからん
0032名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/08(日) 23:53:31.30ID:owmZ5bE5
>>30
熱湯風呂の「押すなよ!絶対に押すなよ!」
このくだりと同じ効果
0033名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/12(木) 17:34:39.85ID:TrUoE9tY
吸えない場所にガッカリや我慢することを経験しなくなった点と喫煙者をアホだなと見下せる心境はプラス
マイナスは太らせてしまったからズボンサイズで出費あったわ
0034名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/01/13(金) 22:38:29.39ID:d1sSiaW3
禁煙してももう手遅れだわね堂々と吸いなあれ
ホーチミンはヘビースモーカーだったが長生きしたえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況