X



トップページたばこ板
158コメント43KB

20歳になってからタバコ吸い始めた人ってなんなの [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/14(日) 23:53:41.74ID:b2+gZpZo
やっぱDQNと同じでカッコイイと思って吸い始めたわけ?
0022名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 01:09:27.72ID:???
>>21
どこにでもヤニ中が四割いるわけじゃないから
いないトコには本当にいないよ
そんでいないトコが伸びている
0023名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 01:44:15.67ID:???
「タバコの大切さ」を説く有名IT企業の社員の書き込み

楽天、ヤフーの2大ネット企業の社員も、揃って喫煙を勧めている。

「タバコ部屋でたばこを上司と一緒にすえば、出世する。」ヤフー、30代後半の男性社員

「タバコを吸える人。酒を飲める人。人ともめずに社長含め有力な人と陰で仲良くしちゃえるかが大切」楽天、30代前半の男性社員

「仕事ができて、かつ、部門トップに気に入られている人。仕事ができる人は沢山いるが、部門トップに気に入られないと、幹部社員にはなれない。」富士通、30代後半の男性社員

なるほど近年最も伸びた業種においても
やはりタバコは大切なんだな。
0026名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 02:27:16.40ID:???
Yahoo楽天富士通がブラックかよw
上位企業になるほど他部署の者や上司と
顔を合わせ会話する機会が減るんだよ。
だからこそタバコは便利なツールになってる。
0029名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 02:41:51.93ID:???
>>22

>いないトコには本当にいないよ

それはつまり、いるトコには本当にいると
嫌煙者自ら認めているわけだが…


>そんでいないトコが伸びている

これは毎回論破されるわけだがあえて書こう

ソースは?

その会社が全体に占める割合は?
0035名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 08:20:42.35ID:???
神奈川県に住んでて本当良かったわ
田舎に行けば行くほどまだまだ
喫煙率高いのだけは確かだからな
0037名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 09:41:05.07ID:???
出世や人生での成功は望まず
平々凡々に長生きさえできれば良いやっ!

と言う者は吸わなくてもいいよ。
0041名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 12:59:34.99ID:QJT3kV7p
タバコやめて4ヶ月。とくに吸いたいという気持ちはないが
出世したいから、もう一度タバコを吸い始めようと決意した。
0042名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 13:05:09.61ID:???
>>酒タバコゴルフ麻雀
>>全部必要に迫られて覚えた。

なんか50過ぎのジジイが背丸めて2ちゃんに書き込みなんて鬼気せまるものあるね
0043名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 13:26:46.97ID:???
>>39-41もハゲちらかしたしょぼくれてうだつの上がらない
加齢とタバコで臭いジジイが書いてるのかと思うと
惨めで気持ち悪い
0045名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 13:43:07.54ID:???
>>44
自分で書き込んでていい加減ミジメにならんか?
それとも脳みそをニコチンに完全に支配されてるから
恥とかミジメとか常識とか善悪とかもうわからないか?
0046名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 14:13:08.08ID:QJT3kV7p
俺はまだ24歳だ!!!!!!!!
0048名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 14:28:48.66ID:???
優秀なコミュニケーションツールを
先入観で捨てるのは愚の骨頂
まさに出世競争から脱落する者らしい
愚かな考え方だ。

これほど手軽で使用頻度の高いツールは
他に無いだろう。
酒?その会社の規模や社風によるが
上司や経営層を一社員が気軽に食事に
誘えるか?
声が掛かるの待ちだろ?
ゴルフにしても同様だ。
何も一人の時や帰宅してからも吸えとは
言ってない。
勤務中にだけ常備してろ、喫煙所にコミュニケーションを図りたい目的の上司が
いなければ吸わずに戻ってくれば良いだけ。
吸っても精々一日1〜5本程度だ
そんなもんは無害に等しい本数だよ
それで害が有るのだったら
一日二箱40本以上吸う奴はとっくに
死んでるよ。
酒にしてもタバコにしても上手く賢く
利用しろ、溺れる奴は所詮その程度の器だ。
0050名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 17:09:55.84ID:???
上の人間がみんな喫煙者で、喫煙者じゃないとやっていけない会社って、
年功序列とか終身雇用とか、過去の経済成長時代の幻想を未だに信じていそうだな。
男尊女卑が社是で、セクハラ、マタハラ、パワハラは当たり前。
飲み会は全員参加で、新人は飲酒を強要される。

かろうじて消えずに残っている昭和の負の亡霊。
企業として先はない。
0053名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 18:30:30.62ID:???
タバコ吸わなきゃ出世できないような会社はどうせ早晩確実につぶれるんだから
ヤニ中の仲間入りなんかを考えるんではなく
迷わず転職を考えるべき

沈没し始めている船に乗っているのと同じなんだよ
0056名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 21:25:24.66ID:???
嫌煙家って本当に極論が好きだよなw

誰も一言もタバコを吸わなきゃ出世できないなんて書いてないよな?
あくまでも出世に有利とかコミュニケーションツールとして優秀としか書いてない。
0059名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 22:11:06.46ID:???
嫌煙厨に質問!

なんで上司が煙草吸ってるだけで、スレに常駐するほどイライラするんですか?

健常者は例え上司が喫煙者だろうと仲良く仕事出来るのに、
嫌煙者はまるで親の敵のようにそこまで悪口を書かなければ仕様がないんですか?
0061名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 22:47:28.09ID:???
まず、建設業=土建屋という安直さ
更に土建屋=ヤクザの下請けという
おバカっぷり。

そりゃ出世できんわな、
負け犬になるべくしてなったんだよ
お前たちは。

医者やマスコミを抱きこんだ脅しを
真に受け高々ニコチン程度から逃げ出した
お前たちが出世競争に勝てる訳がない。

生涯納税額の低いお前たちから
年金受給権を剥奪すべきだと思う。
しかもそういう輩に限って無駄に
長生きするから尚、始末が悪い。
生産性の無い高齢者の増加は
国力の低下を招くだけ。
0065名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/20(土) 23:57:37.77ID:???
>>63
本当に人殺してるか
人殺しの片棒担いでんのか?

犯罪に手を染める奴の大半は喫煙者だから
さもありなんって感じたがな
0066名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/21(日) 00:05:18.73ID:Ugx36p8D
たばこ辞めて勝ち組になるぞ
0069名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/21(日) 01:07:01.18ID:???
愛煙家と嫌煙家は疎遠になる
故に嫌煙家は出世が遅れる。

こんな簡単なことも理解できないんだな
救いようがないほどの負け犬っぷりw
0070名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/21(日) 01:16:20.88ID:???
まあ落ち着けよ。


喫煙者は非喫煙者に比べ平均収入が17.5%低いことが判明
http://kinen.55karada.com/26.html

いまさらこんなもの貼られるまで暴れるって相当だぜ?
まあ業界によっちゃ多少の違いはあるだろうが

「出世」なんて「背広」並みの死語を使ってる時点でアレだがな。
0072名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/21(日) 01:33:17.12ID:???
>>70

年収1,000万円以上の者には喫煙者が多いよ、2,000万円以上だと更に増える。

と、言っても嫌煙家の周りにはそんな
高所得者いないかww
0074名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/21(日) 02:00:54.14ID:???
じゃあ聞くがお前の知人に年収2,000万だの1億だのはいないだろ?
類は友を呼ぶといってな
負け犬の周りには負け犬が集まるんだよ
0075名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/21(日) 02:05:10.05ID:???
>>74
いや、その位複数いるけどw
そうやっていちいちアピールする根性が下衆。よっぽど収入コンプなんだな。すげえ貧乏くせえわ、お前。

ああ、ちなみに全員禁煙してるぞ。負け犬はお前。
0076名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/21(日) 02:10:18.86ID:???
ソース提示に発狂して自分のマワリガー
自分のじいさんは100才まで生きたとか

喫煙虫はこういう馬鹿ばかり
0077名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/21(日) 02:15:55.69ID:???
てか自分より遙かに高収入の人間と知り合いなのを
自慢げに語る人間性って、醜すぎるなあ…


さすが喫煙者といったところか
0078名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/21(日) 02:18:56.53ID:???
喫煙の周りには喫煙が集まるよねぇ
周囲から疎外されてガラス箱の中に。
話題は社会への怨みつらみか、同病相哀れむってところ?
0083名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/21(日) 11:40:06.78ID:Ugx36p8D
生活保護者がウンコ吸って税金還元してくれるならいいことでないか?
たばこの税金は国鉄の尻拭いに役立ってるからな
JR東日本も頑張って国鉄の金返してくれた
これからはバカが返すとき
0087名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/21(日) 18:28:40.79ID:Ugx36p8D
変にこっち側の人間増えて税金納めるバカがいなくなるのも嫌だからね
0088名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/21(日) 19:21:56.40ID:???
自分の懐を痛めず税収が増えるのは
国民として喜ぶべきだ。
じゃんじゃん吸って良し!
田舎暮しの俺は毎日空気が美味い
夏場は肥やし臭いけど…
0091名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/24(水) 11:22:31.22ID:???
たかだか煙ごときにあーだこーだ
言ってるようじゃ器が知れるよ。
嫌煙家に高所得者がいないのは
つまりそういうことだ。
0092名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/24(水) 11:27:15.24ID:jwVVKUrb
喫煙猿は納税厨
0093名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/24(水) 11:30:31.73ID:???
喫煙者には大物が多いのは事実だよな
財界人は吸ってるのかどうかわからん者が
多いが、芸能人で見れば明らかだよね。
BIG3のさんまたけしタモリ
俳優は高倉健をはじめ大物は皆喫煙者
0094名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/24(水) 11:33:55.51ID:jwVVKUrb
>>93
タモリとさんまは禁煙したが
時代が時代だから過去に喫煙者だったのは当たり前
0095名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/24(水) 12:45:13.22ID:???
タモリはちゃんと人並みに禁煙できたみたいだけど、
さんまはまだドス黒いヤニ中のままじゃなかったっけ?

娘はなんとか禁煙させてやりたいらしいが……。
0096名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/26(金) 15:42:02.65ID:???
タモリ、たけしは禁煙した
さんま、所は喫煙者のまま
高倉健も禁煙してた
渡辺謙はあれほどの大病してもヘビースモーカー
0100名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/27(土) 01:57:16.67ID:???
タバコ吸いはビッグでもなければビックですらない
単なるピッグだ

タバコ産業に飼い慣らされた家畜のピッグ
0104名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/27(土) 23:41:01.63ID:???
タバコと酒はホームレスの命
絶食してでも彼らはそれらを買う
ちなみに酒とタバコのどちらを取るなら
タバコを選ぶのがホームレス
0106名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/27(土) 23:59:29.18ID:???
ヤニ中は金がなければ落ちてるの拾ってくるか
誰かにたかって恵んでもらうか
または盗んできたりするから
金がないから禁煙する奴は少ないよ
0107名無しは20歳になってから
垢版 |
2014/12/28(日) 03:15:04.67ID:???
他人が触ったフィルター部分とかよく口を付けられるよな
缶飲料なんかと違って明らかにそこ摘んで取り出すっつーのに
まして地面に落ちてたもん口にするとかな
喫煙厨は衛生観念なさすぎ(笑
0113名無しは20歳になってから
垢版 |
2015/01/03(土) 18:21:45.68ID:g/kCVRei
手巻きタバコにしたら一服が作業じゃなくなった
0115名無しは20歳になってから
垢版 |
2015/01/08(木) 02:51:51.26ID:hM/nobOF
周りが吸う人ばかりだから吸い始めるか迷ってる
俺だけ手持ち無沙汰になるし室内に副流煙が充満していれば俺が吸ったところで健康への影響なさそうだし
0116名無しは20歳になってから
垢版 |
2015/01/08(木) 10:06:13.98ID:cRtaCu32
1日一箱買える金銭的余裕があれば全然吸っても問題なし。
その代わりタバコを吸っているといろいろとタバコに左右されるぞ。
何をするにもタバコ中心になってしまう
0119名無しは20歳になってから
垢版 |
2015/01/08(木) 19:07:00.84ID:???
今吸ってるクッサィおっさんって
中学時代や高校時代に吸ってたんだよな
そして危険ドラッグ愛好家はほぼ全て喫煙者www
0121名無しは20歳になってから
垢版 |
2015/01/09(金) 07:53:24.96ID:6y6ayUgZ
タバコもやめれないようなひ弱すぎる男が増えたよなw
何が鼻煙鍛練だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況