システム導入店のシステム使用者の責任だから、店舗(企業)が賠償する事になる。

使用者がシステムに登録し、システムを稼働させ店内で店員にストーカーさせたり、買い物妨げたり指示出してるのだから自社責任。

「顔認証システム」が入電して「あの客をストーカーしろ」とか、「罠を仕掛けてあの客を陥れろ」など指示出してる場合、その入電指示者の名を公表すればいいが、
言われたからと言っても、やらなければいい。
判断するのは店舗側だから店舗の責任。

だからチェーン店で認証されればいい。
個人商店だと潰れてしまう。