「十番組」さんのように顔認証被害に最近気付いた人が結構増えているようですね。
被害者新参の人は、自分が店舗の人に誤解されて登録されたと思い込む人が多いようですが、
「誤解されて登録された人など一人もいない。全員が悪意によって意図的に登録されたのだ」
と知ることが解決への第一歩です。
また、万引き要注意人物などという嘘の情報は、顔認証システムを導入すると警備会社から
送信されて来るもので、店舗側で勝手に嘘の情報を作って嫌がらせをしているのではないこと
も重要です。(十番組さんは最近ツイッターに書き込みを始めた方です。)