>>239
警察の前に聞いた東京弁護士会の犯罪被害者支援センターでは
詐欺の認定は難しいが警察に行ってみたらとのこと
そして警察は、欺罔行為(ぎもうこうい)が成立せずとして被害届
を受理しませんでした
話をした刑事も「大変悔しいが」と言っており、それが本心なのか
面倒くさかっただけかはわかりませんが、法律家でもない
個人としてはそれ以上どうしようもないでしょう

だから「返金されていても詐欺は詐欺」とか「警察に届けを出した人が
いる」という話が本当なら実際どうなのか聞いてみたかっただけ

詐欺に強い弁護士つけて争えば展開も違うんだろうけど、そこまでやる気
は無いし

個人としてやれるだけのことはやった結果、法に訴えるのは難しいのかな
というのが正直な感想です

だから違う手段を考えるしかないね