>>972
その動画では、警備員はやがて去って行きましたね。

あまりにしつこいのなら、末端の警備員に直接
「なぜ、私をつけまわすのですか? 上司から何か指示が出ているのなら、
その上司に会わせて下さい」 と言って、上司に会わせてくれたら、
「そのような指示を出した根拠を見せて下さい」 と言ってもよいかと思いますが、
過去にそのような態度を取った被害者の中には、嫌がらせが一層ひどくなったと
いう人もいましたので、現実的には難しい問題ですね。

店長や警備の責任者に、「顔認証システムで流されている客情報はウソだらけです。
NHKのクローズアップ現代でも取り上げられたことがあります」 という旨の投書を
(匿名で)出すのもよいかも知れません。

>無実なのに人前でのこの様な店側の対応は名誉毀損になりませんか?

単に失礼な態度というだけでは名誉毀損で訴えるのは難しいかと思われます。
(ウソの個人情報が書かれてある端末画面を入手できれば、名誉毀損で訴えることが
できます。)