https://www.cyzowoman.com/2021/10/post_361183_1.html
商店やアミューズメント施設などにおいては、設置していること自体を秘匿しながら運用しているところも珍しくなく、
その運用実態に疑問を感じることも少なくありません。一度顔認証機器に登録されてしまえば、たとえ声をかけられなくても、
いつでも対応できる措置をとられることに違いなく、行くたびに居心地の悪い思いをすることにもなるでしょう。しかしながら、
少し変わった動きをしたというだけで警戒登録している商店もあり、人のことは言えない立場にございますが、その偏見ぶり
に驚かされることも珍しくありません。データ共有も簡易で、その扱いを間違えれば人権が侵害される事態を招きかねず、
我が国においても法整備が必要な時期が到来しているのではないでしょうか。



犯罪予防や安全確保のためのカメラ画像利用に関する有識者検討会の設置について(案)
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/211222_shiryou-3.pdf
>遠隔で個人を識別することが可能であるという技術的特性上、その運用次第では、受忍限度を超え
>る個人のプライバシー侵害等を生じさせるリスクをはらむ。