X



みんなはどんな警棒持ってる? Part.3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0875備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 08:31:19.69ID:J+naRTJh
21だな、やっぱ。振り回すのにストレス感じてたら意味ないし。
みんなサンクス
0876備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 23:55:17.78ID:kdg7dasV
>>864
ある
というかこれまで何度もしたことある
仕事だから怒られないし躊躇したらこっちがやられる
0877備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 21:56:45.27ID:lwq+PS1U
>>876
ケーサシ官?民間警備会社?
0878備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/04/25(火) 11:31:51.39ID:/VKn3ixE
自宅暴漢用を突くために26インチフリクションを買おうかと思ってたんだけど、結局、白樫の木刀を買うことにした。
宮崎県都城が木刀の産地らしいな。
0881備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 08:58:37.45ID:KFg1NvMd
警棒ってみんなフリクションじゃないのか、昔の木製と違って
0882備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 12:44:51.07ID:b1++ibkV
>>876
現職か元か分からんけど警察官でしょ?
警棒は防御力ゼロに等しいから確かに躊躇してたらやられる
警棒の実戦での使い方のコツみたいなのあったら教えてよ
0883備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 16:55:17.34ID:8EZRoVEX
攻撃は最大の防御
0885備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 14:59:42.11ID:PctMNiYu
コツはハウツー動画の方が多いし優れてるから観て練習するのがいいと思う
例えばこういうのね
https://youtu.be/wkLpKjiKoM4
それと繰り返しになるけど躊躇は絶対にダメ
相手から抵抗の意思を奪い制圧後も気を抜かないのが鉄則
0886備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:47:19.38ID:vKldqrFD
相手が強盗とか殺人者だったら26インチで胸をストンと突くわ。
練習して制圧するなんて危なくて出来んし。
0887備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 08:41:24.79ID:BsXdpmjo
ホワイトウルフとASP、金ないからホワイトウルフになるなあ
0888備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/05/10(水) 16:05:43.34ID:QE9oSUbo
澤あゆみと不倫したら性病うつされた
0889備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 09:16:29.42ID:9bX9/LFV
ホワイトウルフ16インチにしたけど、結構重いなあ。
腕力はソコソコ自信あったけど、コレ振り回すのはもう少し
鍛えるというか練習しないと厳しいな。
0892備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 13:37:15.58ID:IE1peYRm
斧だと動作が遅いからフリクションF26で胸を突いたら一撃で動けなくなるでしょ。
0894備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 02:54:15.23ID:KLhzKuic
誰でも戦闘力が爆上がりする刃物と違って、警棒は使い手の格闘技・武術・武道の経験の有無や実戦の場数によって全然強さが変わってくるからなぁ。
0895備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 23:59:41.75ID:5sLGl9Gq
やっぱ ポリス マグナムのスプレーが良さそうだな。
3メートル離れたところから相手を無力化できるし。
0898備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 20:20:50.03ID:cCMx2w8W
俺も警備員の仕事就いて警棒ゲットして
仕事兼護身用の武器として使おうかな~
0899備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 08:42:10.99ID:YF9E9o3x
車の中に置き忘れてきたわ
0901備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:14:47.95ID:bLQBObcp
>>892
まあテレフォンパンチみたいなものだからねぇ。

もし斧や戉を短く持って迫ってくる奴がいたら・・・と考えてはみるが、そういう切り替えができる奴は、最初から斧なんて使わんわな。
0902備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:12:52.05ID:u2WhZSHw
初めての警棒にネクストーチウォーカー20とホワイトウルフ4140の16インチで迷ってます
中肉中背で筋力、体力共に普通レベルだと思います
格闘技経験は特にありません
持ち歩きも加味するとどっちがオススメとかありますかね?
0903sage
垢版 |
2023/07/25(火) 05:48:45.80ID:15u2D5LC
>>902
どっちもどっちなのでどっちでもいい。
0904sage
垢版 |
2023/07/25(火) 05:49:04.68ID:15u2D5LC
>>902
どっちもどっちなのでどっちでもいい。
0907備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 10:46:03.46ID:xKcedC3S
常に財布に10-20万円入れておいて、警棒所持で何か言われたら
強盗とかに強奪されないように警棒を持って護身していると言えば
一応任意で名前とか聞かれただけで警棒は持って行かれなかったぞ。
0908備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 14:18:25.16ID:aD21RBb0
そもそもそんなに職質受けるのが理解出来ん
別にそれほど田舎でも引きこもりでもないが30年近く生きてきて一度も職質も持ち検もない
0909備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 21:10:14.24ID:xKcedC3S
俺の場合は身なりとか顔が怪しいのか、年に一回くらいは職質される。
自分では、見た目全く怪しくないと思っている。
0910備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 23:50:44.64ID:jlcMqT2K
そういやネクストーチのクイッカーはバラすの簡単そうだけど、ウォーカーってエンドシャフト先端チップ膨らんでるから分解できなくね?
先端チップだけ外せんの?あれ
0914備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 22:59:27.68ID:mRhjUOwK
>>913
突くね。あるいは腰から下を狙う。

相手を怪我させないように、なんて考えてるとこちらがヤラれる。
0915備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 05:27:04.24ID:rA+RqT16
>>912
それ他の警官と喋ってるタイミングに不意打ちしてる
剣道三段の特練クラスでそれ
つまり不可能なんだわ
0916備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 10:44:22.40ID:HRKIRM2t
突く? 腰から下を狙う?
刃物を持った人を相手に、あの短い警棒で突ける間合いまで入って行けるの?

可能な限り正面に立たず側面から得物を持つ側の指・手・腕を素早く打つしかないでしょ
0918備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 18:38:51.10ID:HRKIRM2t
あの短い特殊警棒で足を打つ時の相手との距離と自分の姿勢を考えてごらんよ

刃物の餌食にならずに本当に出来ると思ってんの?
0919備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 21:17:26.80ID:eGAhy34K
>>918
当てなくていいんだよ。「無防備な下半身を打たれるかも」と思わせるだけでいいのよ。
0921備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 10:17:00.07ID:0Esz/mnN
これは砂浜だから相手の脚の動き遅いだけな
それでも警棒を余裕で避けれてる
普通に路上で刃物持たれてたら刺される
0922備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 13:24:12.84ID:eP9CW6R8
>>920
構え方からして「下半身狙い」じゃないじゃんwwwww

「足を出せば当たる」位置に警棒があるからこそ、足を止められるのよ。

実際に強く打つ必要はない。打てりゃ打つけども。

刃物を持ってるヤツは、脚=特に膝から下への攻撃を嫌がるものなの。

だから、「打たれるかも」と思わせる程度に、「振る」んじゃなくて「突く」ように牽制するんだよ(警棒のリーチとしても最大)。

そりゃ興奮もするだろうさ。でも、興奮は永久には続かない。アドレナリンで無理やり動かした身体は、アドレナリン切れの反動が出る。
そのときまで、こちらは最小限の労力で時間稼ぎをするだけよ。
0923備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 14:56:05.32ID:0Esz/mnN
>「足を出せば当たる」位置に警棒があるからこそ、足を止められるのよ。

刃物持ってる相手に対して低い位置に構える!
お前馬鹿かよ


>刃物を持ってるヤツは、脚=特に膝から下への攻撃を嫌がるものなの。

それ何を根拠に主張してるんだ?
話にならない馬鹿だな
0924備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 15:01:01.69ID:0Esz/mnN
>だから、「打たれるかも」と思わせる程度に、「振る」んじゃなくて「突く」ように牽制するんだよ(警棒のリーチとしても最大)。

お前が格闘技未経験なのがよくわかる
片手で扱う警棒で下半身なんか突いてもダメージにならないし相手は止まらない
刺されるだけ馬鹿は消えろよ
0926備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/08/31(木) 19:20:06.82ID:6AhcI1d8
>刃物を持ってるヤツは、脚=特に膝から下への攻撃を嫌がるものなの。

 マジでこれの根拠不明 苦笑
 自分から間合い詰めてきてくれるんだから、こちらも一歩前進して刃物を振るだけ
 必ず相手の体のどこか切れるよ それで益々恐怖心を植え付けることができる
 刃物を持っている相手に正面から、しかも自分から不用意に近づくほど愚かなことはない


>お前が格闘技未経験なのがよくわかる
 
 これは確かに 笑
0927備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 08:43:37.51ID:FZBLzIVm
警棒程度を前にしたくらいで怯んだりおとなしくなるような相手なら、そもそも大して怖くはない。

それに対して興奮状態の相手は凄い力を発揮するからな… 痛みも恐怖も感じない程に。
酔っ払いが屈強な警察官数人がかりで押さえつけられても、全然おとなしくならずに暴れまくるのを警察24時とかでやってるだろう。

理性を失った相手が刃物を持っていたら… 警棒だけで制圧するのはかなりリスクが伴うね。


※周囲にあるものを利用するのは有り。椅子でも何でもぶつけてやれ。「何でも利用する」だ。

護身の一番の基本は逃走、つまり「逃げるが勝ち」なんだけどね…
0928備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/09/01(金) 11:54:32.07ID:DaUcVDnO
刃物を持った相手に素人が制圧するなんて無謀なことはやめといた方がいい
どうやって逃げるか?を最優先に考え、その為に警棒をどう使うか?考えた方がいい

警棒でナイフと戦えますか?−刃物から誰かを守るための警棒術10の着眼【武術初心者向け講座・警棒術・棍棒術】
https://www.youtube.com/watch?v=uEopEXbViD4
0929備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 00:20:38.00ID:iETwqEv8
小型用としてNINJA?というやつを見つけたのですが、強度はかなり弱いですかね?
0930備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 05:22:09.35ID:KPupB5kQ
>>0929
弱いというかオモチャ。小型用ならS&WのSWBAT12(炭素鋼)かASPのP12とかを買うべし。
0931備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/09/26(火) 06:47:52.09ID:xWTeMe4v
>>930
ありがとうございます、初めての購入なのでわかっていませんでした
全然だめなんですね、教えていただいた物を見てみます。
0933備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 18:53:14.49ID:wExc2hkD
久しぶりにボディーガード見てたらNEXTORCHの39インチの出てた
NEXTORCHって聞いたことないけどどんな会社なんだろ
0935備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/10/16(月) 20:36:26.53ID:wExc2hkD
40インチだと木刀のリーチを1mm超えるからそういう意味でもよかった
0937備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 07:15:07.70ID:VVhqhVc2
NEXTORCHって欧米諸国とか日本で買う奴っていないでしょ。
ネタで買うかもだけど、所詮○○○って恥ずかしいよね。
0938備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 08:47:27.05ID:XxJeBr+7
フラッシュライトで検索していたらそのメーカー出てきた記憶が。あまり良くないのか
0939備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/10/21(土) 22:11:33.68ID:8FfQdDv5
ホワイトウルフの4140スチールの26インチとASPの4140スチールの26インチってどちらがおすすめなんですか?(仕上がり、強度、ロックの硬さなど)
0942備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/10/24(火) 19:47:40.27ID:7jni6xmn
株式会社雅死ね
0947備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 19:06:30.01ID:h3aIERvR
S&Wの12インチ、ASPセントリーの16インチ、中華オートロックの16インチの3本
他に警棒寄りのも入れたら、誘導灯みたいなセントラ35とマグライト4C
…改めて見ると安めの3〜40cmばっかり買ってる(笑)
0948備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 19:49:55.84ID:FHQSHY70
asp 3本
モナドノック トンファー 2本
モテド 1本
ネクストーチ 2本
tmm 1本

お気に入りはモテド とtmm
0949備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 19:59:42.74ID:FHQSHY70
モテドは軽くていいね
埼玉じゃ治安悪すぎてたまにズボンの内側でベルトに挟んで
ジャケットで隠してる
0950備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 22:09:57.57ID:nWek9zFP
ASPのアルミじゃない4130の21インチ。
ASPはフリクション以外は絶対に買わない。
モナドノックのフリクション26インチ。
価格の割りに良すぎるくらいの質。
サバゲ仲間のほとんどがモナドノックを持っている。
NEXTORCHの21インチ。
腰の高さから落としてから調子悪くなったので信用できない。
縮める時にガサガサ擦れて引っ張って出してもロックしない時がある。
>>0949
埼玉は外国人多いし怖いな。兵庫も最近外国人のたむろ目立つし警戒してるわ。
0951備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 08:01:42.64ID:p925wJGX
シリアルナンバー入りのノーベル3段式持ってるけどフリクションロックなので仕舞ってるけどこれって売れるのかなぁ
0952備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 11:21:43.16ID:Wom2Hd3b
>>950
川口はマジで冗談じゃないよ
正直トラブったら警棒でどうにかなるとは思えない
あいつら電話1本して5分で10人集まるからね

土人ども
0953備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 05:50:53.93ID:D6MW8MkE
ようこそ川口市へ!
川口市は人口の約7%が外国人なのでワールドワイドに親しめるオシャレな街です
特にコリャチャイナクルドが好きな貴方にはお奨めです

市内の賃貸物件仲介不動産屋のキャッチフレーズ
女性の一人暮らしも安心♪オートロック完備!

全窓に鉄格子ならわかるけどオートロックって無いよりマシなだけで入ろうと思えば入れる
普通はそのようなキャッチフレーズを載せないし、載せると逆に怖いわ
0954備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 11:05:01.75ID:yFym9XLU
>>943
ASPフリクションロック26 TMMフリクションロック21 安物フリクションロック16
警棒ってなぜだか2本目とか3本目を買ってしまうけどみんな同じようだね
0955備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/11/26(日) 16:40:46.78ID:ziQPI4ZH
>>952
昔の山口の防府市みたいだな
朝鮮の悪口言うと1分で10人の朝鮮に囲まれてボコボコにされたらしい日本人が
0956備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/11/27(月) 17:51:36.55ID:HGikLfSn
久々に興味出てオートロックの買ってみたけどガタつくんだね
振った感じもフリクションの方が振りやすい気がする
なんでオートロックが主流?になってるのかわからんけれど実用ならフリクションでいい気がした
自分はただ収集してるだけだからどっちでもいいけどね
0957備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/11/28(火) 05:41:58.89ID:TjZYvzqj
BONOWIカムロックに関してはガタガタは感じられないくらいだったので買って良かったと思います。
ボタンで縮めるのが主流かっていえば外国の警官は未だフリクションロックの支給の方が多いとか聞きました。
フリクションロックは振って伸ばす時の音とかガッチリとロックされている感がいいです。
0958備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 19:46:00.81ID:bhj3b+Fp
ASPのスチールの各サイズ買って収集やめてて
オートロックならBONOWIというのが良さそうだと思ったんだけど値段がはるので中国製のを買ってみました
BONOWIならガタ無いのか
しかしASPの奴も今買うと4万とかするんだね
高くなったものだ
0959備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/12/01(金) 06:26:46.90ID:x5Tmt2mI
ホワイトウルフのスペシャルグリップエンドってストラップ付けれますか?画像で見た感じストラップ通すとこないんですけどどうなんですか?
0960備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 05:33:24.98ID:5xcBnIuu
7075スチールって使い物になるのかな?軽くていいらしいけど
0961備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 07:57:49.35ID:DdsyDeP7
>>960
まだ少し安かった2年くらい前にASPのエアーウェイトを買った事がありますが、7075スチールとういかアルミです。
T6アルミ合金。振り回した感じは拍子抜けするくらい軽すぎて、叩いても効くのか?と思う程です。
試しに段ボール箱の角を叩いたら一発で曲がって全く戻らなくなってしましました。
一段目と二段目の間が箱の角に当たったのですが、先で叩いていたなら曲がらなかったかも知れません。
しかしASPがこんなに弱いの売っていいのか疑問ですが、本当に軽いのでコスプレとかには使えますよ。
0962備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/12/02(土) 09:09:10.88ID:okiTiwaK
>>961
詳しくありがとうございます。4041にしときます。ありがとう。
0964備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 06:26:55.04ID:L1vUE789
剣道の有段者が警棒持ったら最強ですか?
0965備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/12/07(木) 07:34:35.52ID:gwSQPnK3
おれは3段持ってるけど
素人さんが刃物持ってて自分が木刀なら
自分に触れる前に
相手の手首を解放骨折させる事はできると思う

素人さんは避けられんと思う
0966備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 06:52:17.41ID:ltKQLO7+
剣道って小太刀も練習するんですか?
0967備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 20:40:11.20ID:asVpksYb
型審査で使います
試合では使いません
私はそこまで昇段しないでしょうけど
0968備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/12/10(日) 21:10:37.16ID:Fn9801Iv
26インチスミスウエッソン買いましたが身長170ちょいなので
ちょっと長すぎたとかもと思っています。
ケース付きで安かったので21インチを買うつもりだけど
身長170ちょいだったら21インチでも長いって事ないよね?
0972備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 18:45:33.68ID:96Czg1L7
買う前に傘で66センチのところで輪ゴム巻いて振ったときは丁度良かったのですが
実物が届いて空振りしたら警棒に体というか手首持ってかれたので26インチは長かったのかと思いました。
外や家の中でも使いたいのでいろんな長さのを持ってた方が良さそうですね。
0973備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 22:08:43.81ID:yFBbLsp6
>>972
> 外や家の中でも使いたい

闇バイトで強盗でもするのかね
使用が許可されてる正規の仕事以外で使うつもりならやめておきなよ
0974備えあれば憂い名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 21:04:36.05ID:Z+T4AnCR
スミスウエッソン21インチ届きました!ちょうど良い長さと重さでした。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況