みんなはどんな警棒持ってる? Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0374備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/10/14(木) 04:02:22.70ID:R9lxy6tA
俺警棒じゃなくて木刀に切り替えたよ
警棒はやっぱリーチ短いから相手がナイフでも持ってた場合冷静に対処出来る気がしない
木刀だったら早い話思いっきり突けばいいだけだからな
なんなら間合いがあるからナイフはたき落とすこともできるし
0375備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 11:26:00.93ID:VugvR+Ol
木刀持って無いので長めの木製円棒で代用。ホームセンターで売ってるような棒だけどね…

間合いが取れるってのは、やっぱり強味だなあ。
0376備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 16:20:11.78ID:j2O3ti2c
警棒は軽くて片手で扱えるので、特に訓練を受けた事のない素人でも扱いやすいのが利点。
木刀や棒だとナイフや包丁に対して間合いが取れるのは確かに利点だけど、剣道や杖術を経験してないと、逆にその長さや重さがマイナスになり使いこなすのが難しいかと。
0377備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 21:33:20.85ID:t6/+EDoA
>>367
これ見たかったな
0379備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 07:51:12.70ID:XKO0xKaQ
ナイファーからしたら強いて言うなら木刀よりか警棒相手にするほうが嫌やな
0381備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 23:18:00.21ID:XKO0xKaQ
>>380
木刀相手は、突きの間合いが怖いし両手持ちのため威力も高い。
ただ、無傷はあきらめてもどうにか一気に超至近距離まで詰められればという希望的戦略が立てられる。
警棒相手は、木刀よりかは間合いを詰めやすいものの、
至近距離でも連撃弾幕張られるため仕方なく間合いをとった消耗戦になりやすく、するとリーチの短いナイファーが不利。
0382備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/10/23(土) 00:48:39.71ID:MsQwCjFA
動画に「ナイフのプロには通じない」と指摘をいただきました。
実はですね、ナイフのプロなる相手は想定していません。
わたし今年で業界歴26年。
ナイフ使いと呼ばれる人に出会ったことがないので検証のしようが無いんです。
何処かにいるんでしょうけど…
因みにプロの殺し屋も会ったことありません
https://twitter.com/bodetan/status/1444526361788309509
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0385備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/10/28(木) 01:53:30.65ID:8OI7JBFl
警棒で長澤翔って死ぬの?
0387備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/01(月) 11:04:09.48ID:HBbVWbG4
木製警棒って警察はもう使ってないけど
現金輸送車の警備員が持ってるのをたまに見かけるわ
0388備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/03(水) 08:44:20.45ID:0ylp2ADS
ASPのディスクロック系、新型のインフィニティーモデルってのになってから
内部構造変わってガタつき少なくなったらしいけどどうなんだろう
0390備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/04(木) 02:26:28.16ID:U7sN5w8r
aspのインフィニティは警棒好きとして食指が動いたけど、値段で引っ込んだわw
0391備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/04(木) 05:05:48.17ID:EYEraesk
記念に買ったけど、相変わらずガチャガチャとガタつくよ
ガタの無さなら前に話題になってた、数千円の中華の方が優秀
塗装も薄く剥げ易く、グリップエンドもショボくなってる
どんどん品質落ちてるけど、日本じゃボノウィより高いんだよね
0392備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/04(木) 18:24:48.85ID:AusboG54
ええー…それは厳しいね
そっち買うぐらいなら自分もボノウィを買うわ
インフィニティもイマイチならいよいよaspの立場もマズい
0394備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/04(木) 22:17:30.20ID:HCxLh2Ng
警察が持ってる警棒は結構長く見える

京王線刺傷 6分間のノーカット動画 直後の車内や駅構内を撮影
https://youtu.be/tvgZ0nhoHFQ?t=233
0396備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/04(木) 23:17:23.44ID:wANcLzEY
今警察官が持ってる警棒は65cmのはずだから、長いやつは警杖じゃないかな? 確か全長90cm、120cm、180cmの3種類あったはず。
0397備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/05(金) 04:32:31.75ID:+OZ5A0Vp
>>392
この有り様じゃ、店も仕入れなくなるかもね
笑えることに伸縮してるだけで塗装が剥げてくる、ボノウィはピカピカなんだけど
強度も落ちてるみたいだし、恐ろしくて硬い物を叩けないw
0398備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/05(金) 11:55:06.60ID:t8VGXSRK
>>397
>笑えることに伸縮してるだけで塗装が剥げてくる

どう考えても中華製のほうがマシみたいだね
想像以上にがたつきが少なくて感動したくらいだからコレで満足しとく
情報ありがとう
0399備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/05(金) 23:17:29.01ID:YYlrzL0Z
制服警官が持ってる2段式警棒も塗装剥げてるけど
ああいう感じの味のある塗装の剥げ方ではないの?
0400備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/06(土) 01:03:10.14ID:VHKR7TJT
まぁ販売店も商売だから本当に都合の悪い事は言わないわな
あのおばちゃんですらハンドガード取り付けましたとお茶を濁す始末
0401備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/06(土) 01:56:09.14ID:1tbYoDkF
>>397
振り出しすらおいそれと出来ないのはアウトだw
ディスプレイ用に3万近くは絶対に出せねえ
aspは外観と中身の高レベルな質がウリだと思ってたのに実に残念
貴重な実レポに感謝です
0402備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/06(土) 12:32:41.70ID:vCQyhC1u
インフィニティよくないのか…
フリクションしか持ってないけど何度か振り出しただけで塗装が薄くなってきたから
前評判とはだいぶ違うなとは思ったけど
向こうの価格で手軽に永久保証使えるならいいんだろうね
0403備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/06(土) 16:51:07.20ID:IWPe11yE
もうセントリーぐらいしか値段面でも使いやすいのが無いねえ
フリクションにしちゃ若干高いけど…
今やブランド系で最後の砦はS&Wだけになってしまった
0404備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/06(土) 19:39:14.07ID:LRS+MOMl
>>403
S&Wのフリクションロック、2本所有(16、21)してるけどロックのかかり具合はホワイトウルフ4140(こちらも16、21所有)に比べて弱いんだよなあ
握りのデザインはS&Wのほうが好きなのだが

重心の位置もホワイトウルフのほうが扱いやすい
これは個人によるかもだけど
0405備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/07(日) 10:25:48.54ID:eXTThTI1
>>387
安価だし、軽いけど丈夫・故障しない・錆びない、伸ばす手間なくすぐ使えるからね。

携行に多少邪魔になるのが欠点だけど。
0406備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/08(月) 23:29:34.54ID:g55cOTI8
インフィニティのA40買ったけどここに書いてある通りだね。
ただ前のA50エアウエイトも持ってるけどガタつきは格段にマシにはなってる。インフィニティは4140で塗装が甘いのか継ぎ目の部分が早くもうっすらと剥げつつある。クリップについてはP30で実験したが意外と頑丈なので心配する必要はないと思う。
この警棒の良さは内ポケットにもベルトにも気軽に付けれる携帯性だと思う。ある意味必要な人には一番重要な条件を満たしている。
ホルスターがいらないのは装備が嵩張らないので現場経験がある人には便利に感じると思う。
0407備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/11/19(金) 14:42:15.34ID:Dl8NYHKr
nextoolのバトンは本国でしか売ってないのかな?
nextorchのグリップよりシンプルで握りやすそう
0408備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/12/20(月) 07:38:07.03ID:aSXof3T4
刃物を持った男を一撃で無力化する警察官がかっこよすぎると話題に!「頼もしい」「尊敬します」
http://jin115.com/archives/52335431.html
0411備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/19(水) 03:34:49.12ID:+SQJuhVP
なぁ、警棒初心者何だけどさなんかいい警防ないか?一応軍属で木製警棒の使い方は学んだ
0412備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/19(水) 07:51:50.40ID:3+jflg1a
中田敏男「すまん。悪かった」
0413備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/19(水) 18:50:45.23ID:Iv6Pm9pX
>>411
予算と用途と好みをどうぞ

伸縮型警棒をお望みであればロックの種類(フリクション・オートなど)などは知ってるのかな?
0414備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/19(水) 21:21:17.98ID:XAB8YEhz
>>413
予算はいくらでもいいです、用途は護身用で自分は体格がいいので26インチ位がいいですね、フリクションロック式がいいです
0415備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/20(木) 14:30:28.73ID:M0RSgwIU
中田敏男「すまん。悪かった」
0416備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/20(木) 16:56:10.95ID:JH95e0Xr
>>414
体格がいいなら重めの警棒でも平気かな?
予算を気にしないなら、打撃力に優れるだけでなく頑丈な焼き入れ鋼を用いたものがおすすめ

米メーカーが良いなら、ちょっと上で語られてるASPのセントリー
または銃器メーカーでもあるS&W
国内メーカーならホワイトウルフ(カスタムスチールと記されているもの)
などが有名どころになるのかな

いずれも台湾製
国産(らしきもの)のもあるけど頑強さに難あり
上記2つはショップによって価格の上下が激しいので注意されたし

自分が所持しているのはS&Wとホワイトウルフ
ロック強度ではホワイトウルフのほうに軍配が上がる感じだけど、あくまでも個人の感想です
個体差もあるので

>>259の動画とかyoutubeなどで紹介(威力検証)しているチャンネルもあるので参考にしてみるのもよいのではないでしょうか
0417備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/20(木) 18:21:26.71ID:jYY7ovGJ
>>416
握力は一応70程度あるので多少重くても大丈夫だとは思います!ありがとうございました、護身用のために頑丈そうで重くて長いの買います
0420備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/20(木) 23:35:38.92ID:bxbP3Srx
>>417
護身用て言っても持ち歩けないじゃない?
自宅警備用って意味?
0421備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/20(木) 23:54:41.72ID:YW1ly2jC
>>420
勿論持ち歩く気はありませんよ、家の何ヶ所かに複数個護身用として設置しておくだけです
0422備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/20(木) 23:55:39.69ID:YW1ly2jC
物騒な御時世なのでね、徒手格闘では限界が来るので護身具は大事だと思います
0425備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/27(木) 01:19:44.65ID:FktC0pk9
とりあえず木刀は家に常備してる
0426備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/27(木) 14:28:37.38ID:cbw61O+V
>>425
木刀いいよね
いざというとき使い捨てでいいや、と安物を買ったけど
素振りを繰り返しては木製品用オイル塗りこんでたらツヤが出てきて愛着わいてきた

狭い家だから大刀ではなくて中刀と小刀だけど
0427備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/27(木) 18:03:36.41ID:VBwJF24h
>>426
俺は185cm100kgだから軽すぎて武器感が無いのが欠点だわ、室内用だから俺も小刀なんやけど軽すぎてもっと重いの欲しく思う時があるわ
0429備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/28(金) 06:03:47.50ID:OaRDl36b
>>427
確かに軽すぎて少し頼りなく感じるんだよね

でも重いからといって黒檀などの高級木刀を購入するのはちょっとなあ……
いかに黒檀とはいえ焼き入れ鋼の警棒より硬いわけでもないし
0430備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/28(金) 06:27:03.11ID:7m6kHhPC
>>429
そうだよね、高い木刀買っても結局警棒には敵わないよねってのは重々承知なんだけれど、最近物騒だから護身用の武器欲しいよね
0431備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/28(金) 10:29:05.03ID:q1IFtkQr
中田敏男「すまん。悪かった」
0432備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/29(土) 13:50:21.79ID:4YtXB2qK
みんな警棒の使い方だったり素振りだったり何かしら練習してる?
もしくはこれはやっとけとかあったら教えて
0433備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/29(土) 18:46:07.10ID:xrIyxiTa
>>432
相手を無力化する練習をしています、最短最速で最大効率の攻撃力を発揮できるように素振りは大事ですね、無闇矢鱈に振るのではなく相手の部位をしっかり狙うように意識しましょう
0434備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/01/29(土) 18:47:55.18ID:xrIyxiTa
目の前に相手がいると想定して鎖骨や手首や喉や首・頭部に至るまで流れる様に潰せれるようになればいいと思います
0437備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/03(木) 01:38:25.74ID:7TUisVU+
>>1 防犯パトロールが不審者情報を捏造登録している問題について
■やりすぎ防犯パトロール問題■

この問題の要点は以下の二点にまとめられます。

・防犯パトロールが不審者情報を捏造登録している
・不審者登録された人物に対し防犯活動名目の嫌がらせ(ガスライティング)を実施している

防犯を批判する者は犯罪者だと信じる全ての方に知ってほしい、
この国の防犯パトロールの実態を解説しています。


やりすぎ防パト問題について知りたい方は以下のスレを参照
■やりすぎ防パト関連■

新 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1628955149/

生活安全警察による殺人、並びにその隠蔽 matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1629776236/

【防犯協会】やりすぎ防犯パトロール問題【生安警察+創〇学〇】 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1619912411/


■ガスライティングの手口■
やりすぎ防パトではガスライティングの手口が悪用されています

ガスライティング 新たに生まれた犯罪 matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1637241723/

ガスライティング被害に遭われたユーチューバーの方はいらっしゃいますか? egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1637588322/

車種板住民でガスライティング被害に遭った方へ fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1637593842/

l
0438備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/04(金) 23:57:38.21ID:zqlGwy3z
>>436
詳しくと言われてもちと困る
関節の構造上、直角に動かすより円を描くように動かした方が速いし滑らかでしょ
これは複数回打撃を加える時も同じ
一撃必殺を狙って振り抜けるほど腕力がある人ならいいけど大抵は無理
だから打撃後の跳ね返りも円運動に組み込めば上下左右どこから始めても滑らかに複数回打てるよねってこと
これが凡人レベルで犯人相手に頑張ってた俺の到達点
説明下手なんで言葉足らずなところがあったらまた指摘して
0439備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/05(土) 00:23:37.15ID:BFUX8e3G
>>436
ごめん大事なこと言い忘れてた
俺の場合、仕事柄どうしても無力化より戦意喪失と確保が
目的だったから、滅多打ちにしたいって人とは最終目標が違ってるかもしれない
0440備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/05(土) 00:50:02.90ID:wuVABbxH
死ぬ気で泥棒を滅多打ちしたい
悶絶させてボコボコにしたいな
正当防衛でボコボコにするのが理法
0441備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/05(土) 13:36:20.41ID:o5GP4cxk
>>440
逃げ場が無く、危険から脱出するための攻撃なら正当防衛だけど、ただのボコボコならお前も傷害が殺人未遂で普通に捕まるぞ。
0443備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/05(土) 14:11:44.10ID:x0bPLJsz
中田敏男「すまん。悪かった」
0444備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/05(土) 16:04:08.44ID:PlAzaqHk
>>441
相手から襲ってきたらそんな事言えないぞ、生きるか死ぬかシンプルな答えしか無い
0445備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 15:57:45.32ID:1D7DFq7G
>>438
元警察の人?
武道選択は剣道やなくて柔道なのかな?
警棒で頭部への打撃は禁止って本当?
それこそ人によるんだろうけど、警棒使う機会は結構ある?
0446備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 22:44:59.38ID:l7SlzdXP
>>442,445
色々とマズいのでお察し下さい
あと、頭部への打撃は「やっちゃダメ」と言われるけど同僚でやってた人はいた
精密なコントロールが可能な人は有効打として活かせるんだろうね
ちょっと羨ましかったけど俺は非力で自信もないから絶対に頭は狙わなかった
0447備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/06(日) 22:53:34.02ID:Teuk4ARU
自衛隊とか警察とか現職だろう元だろうと言いづらいこと沢山あるから仕方ない、アルソックやセコムの警棒術も初手安定の一撃あるけどこれもバレると不味いから知らせないこれと一緒
0448備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 02:40:30.05ID:cVI6rCVK
>>446
そこまで自信がないてことは柔道選択かな
結構使う機会あるもんなんやね
何か武勇伝があれば話せる範囲でお願いします
0449備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 10:38:38.56ID:CyfuCr8w
>>447
初手安定の一撃が気になる。大手警備会社の警棒術も知りたい。警棒の使い方やどんな練習を積んでるとか実戦談とか。
0450備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 16:56:31.08ID:onlEnum5
>>449
いきなりそこをぶん殴るわけじゃ無いけど、フェイントとか色々入れて肩とか鎖骨を思いっきり叩き潰す感じでやるな
まぁメットとかチョッキ着て警棒装備してるから襲われた事は無いんだけどね
0451備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/07(月) 22:09:46.56ID:CyfuCr8w
>>450
さすがに丸腰の相手に警棒使わないだろうから、何かしらの得物を持ってるとして、初手安定の一撃は持ってる手(腕)を打つんじゃないのね。剣道の小手みたいに、まずは得物を持ってる手(腕)を攻撃するのかと思った。警備員も警察官みたいに普段から訓練してるの?
0452備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/08(火) 01:05:27.28ID:asaqcAzR
>>451
講習とかはあるな
そんなに毎日振らないよ
手だって肩だって使えなくさせたら一緒だからねぇ
0453備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 01:59:29.21ID:az9YL6WK
>>452
警棒は何つかってんの?
0454備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/09(水) 06:25:16.10ID:KacqYRUj
>>453
仕事?家にある奴?
仕事用は教えれんな
家に置いてあるのは
全長78cmのフリクションロック式の奴
0456備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/22(火) 02:24:30.30ID:styzvRxZ
有田新ニてゴミに詐欺にあい金だけ盗りやがってとどめにオクの評価に中傷された。すぐその後携帯は解約しやがって連絡断たれた
金返せ人間のクズ死ね
ゴミ穢多乞食
マジで死ね
965ー0864
福島県会津若松市城西町1丁72
綿町団地03ー1
有田新二

人間のクズこいつに気をつけろ

B地区市営団地に住む貧乏人B民穢多こじき
この泥棒コジキ詐欺師犯罪者カスの
有田新二にスーパー超超超絶!要注意!
0458備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 20:25:48.88ID:8tJQ/bBU
>>457
短すぎない?
大体16、21、26インチの3種類が多いと思うけど、極端に短いやつにしたんだね
0459備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 00:24:53.99ID:r0OoMUN5
>>458
怖いのは相手が刃物持ってるときくらいなので
それを叩き落とせる長さでいいかなと

あと携帯しやすいし
隠しやすいし
0463備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/26(土) 15:15:11.06ID:ZG20NgnL
クボタンだと
叩けないし
拳プラスαみたいな使い方しかできないし
0464備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 00:51:14.88ID:onLsoHvO
警棒買う時に免許証いるみたいだけどなかったら保険証でもいいんですか?
0466備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 11:55:30.72ID:JuwZVc/N
>>457
警察官の場合、受傷事故防止のため、旧53型警棒は53cmと短く間合いが取りにくいという現場の声で65型警棒に変更になって刃物を持つ犯人を制圧する際とくに有利になったみたいだけど、13インチじゃ対刃物で短すぎて役に立たなさそう。
0467備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 13:25:19.73ID:IsaViu8h
>>466
そう?
まあ重さや携帯性考えなければ
長いほうがいいだろうけどね

わたしは
例の電車の事件で
対刃物だとヒョロヒョロの素人相手でも怖いから
んで長ドスじゃなく
あの手のって包丁だろうから
対包丁(一般的な)を想定

そして相手頭部や体への攻撃ではなく
武器や手や腕へ攻撃し
武器を使えなくするのが目的なので
0468備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/02/27(日) 13:27:28.87ID:IsaViu8h
たぶん
想定する相手が違うと言うか
警官は想定する相手の範囲が大きいから
そして威圧の意味もあるのでは?
0469備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/03/01(火) 05:16:12.29ID:YUi+dy0B
>>465
今は身分証いる。
0471備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/03/01(火) 12:59:53.87ID:IhnJgwCt
股間の警棒もビンビンだぜ。
0473備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/03/02(水) 21:59:19.14ID:pkS99LQL
今頃横レスだけど、13インチってなにげに珍しい
12インチは割とあるし、他に見たことあるのは14インチくらいだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況