X



みんなはどんな警棒持ってる? Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0226備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/02(木) 10:03:48.90ID:2PHaHDkx
対ベトコン用に危機感持つ必要があるな
東南アジアは民度ヤバすぎ
頭悪いのも更にタチが悪い
0227備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/02(木) 15:59:39.99ID:Xgpcx/BV
タチの悪いチンピラ、不良外人には威嚇が大事だな
悪知恵は働くから割りに合わなきゃ立ち去るさ
0229備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/03(金) 11:33:04.06ID:M0dowmrk
>>222
防対ネットやボディーガードに売ってるけど9000円超えだよね。
コピー品とかモノが丈夫なら以外と実用的で普段使いには良かったりする。ブランド品はライトや警棒でも後から売れる価値あるし、コレクションならあまり普段使い出来ない。
ブランド品も持ってるけど仕事や普段使いはみんな中華製になってる、でも毎日使う分愛着もわいてくる。もちろん安くて性能が伴った場合。
0231備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/04(土) 06:14:00.64ID:b5ToTx06
フリクション式ってどうなの?
家でも外でも戻すのにカンカンやるのは目立ちすぎる
理想は収納も一瞬でホルスターに先端引っ掛けて抜いた瞬間伸びてるやつ
0233備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/04(土) 23:40:47.32ID:KbBm6Tuu
ゴムハンマー。
0234備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/05(日) 05:54:06.55ID:+eSgXdv7
>>216のはこれかな?
アリのリンクが貼れなかったので
https://i.imgur.com/eddRuCo.png

日本で売ってるのはそっくりだけど微妙にヘッド部分の形状が違うような...

ttps://www.boutai.net/phone/product/3491
0236備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/05(日) 07:42:55.58ID:IVqFhpf9
この形状のコピー沢山でてんのかな、俺のやつは野人谷って書いてある。
0238備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/05(日) 11:27:51.06ID:IVqFhpf9
自分のは一応7075で1段目4041だけど中華製だから少し強度が不安だね。
グリップがゴム臭い。
0241備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/05(日) 22:46:37.05ID:6XFlpoeO
「正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他人の生命を害し、又は人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者は、拘留又は科料に処する」
これって堂々と携帯してたら無罪なんじゃないの?
判例無さそうだし、誰かやってみてほしい
0242備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/05(日) 23:08:53.57ID:0x1HzBFA
足引っかけて無理やり転ばせて公務執行妨害で逮捕する警察だぞ?
隠してるかどうかなんざんなもんどうとでもなるだろ
0243備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/06(月) 02:00:40.25ID:wOhGTLw8
>>241
その規定は軽犯罪ね。多くの都道府県の迷惑防止条例では、「何人も、公共の場所又は公共の乗物において、正当な理由がないのに、刃物、鉄棒、木刀その他人の身体に危害を加えるのに使用されるような物を、公衆に対し不安を覚えさせるような方法で携帯してはならない。」と規定されてる。
つまり隠そうが出してようがアウト
0244備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/06(月) 16:18:55.98ID:Sk2Pawjg
仕事で多額の現金持ち運ぶ機会が多い人は警棒携帯している人もいるみたいだが
そういうパターンはどうなんだろうな
0245備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/06(月) 18:30:17.10ID:8ybWc7xv
それは正当な理由になると思う
ただ、警察に許可取らなきゃならんのだったっけ?
0246備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/07(火) 00:39:52.30ID:U6jTAkf9
最近刃物沙汰の事件多すぎだから1%でも生存確率が上がるように護身具を合法化して欲しい

ナイフやら警棒を規制したところであたおかな奴は包丁買うから一緒だと思う
0247備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/07(火) 08:23:36.43ID:NnOx3X7P
>>243
不安を覚えさせる方法ってのもホルスターに収めてればセーフなのか、持ってると分かる時点でアウトなのか解釈の幅が出るところだな
なんにせよ地域によっては合法なところもあるから、そこの人はやってみてほしい
0248備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/07(火) 21:47:54.11ID:naD5VjWE
どんな持ち歩き方しようが全て不安を覚えさせるに該当する
魔法の言葉なんだよw
0249備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/07(火) 22:03:19.55ID:3RwTUctv
刀に似せた市販されてる傘でさえ職質受けるらしいから理由はなんでもいいんだろうな
0250備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/08(水) 10:24:13.03ID:V6CMEu1Z
ボノウィはコピー品でもあのぶっとさは持って(装備して)いて安心感あるわ。
0251備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/08(水) 22:36:59.91ID:7+WToUIq
車のドアポケットの大きい方に常備
緊急脱出用のドアハンマー代わり
これって理由になる?
0253備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/08(水) 23:02:03.52ID:NPovtTjG
軽犯罪法で他人に危害を加える恐れがある鉄棒の携帯を禁じてるから多分その理屈は通らないと思う
0256備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 14:28:29.22ID:EboPGb0a
フリクションでもカムロックでもオールアルミはあまり威力期待できないな先端4140でそれ以外はアルミというパターンが強度と威力のバランスいいかも
0257備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 23:54:19.23ID:rOlKrHD2
我が左腕には仏舎利を埋め込んである
如何な刃物とて我が腕に傷を付けること能わず
0260備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/12(日) 07:05:53.16ID:iQmXErTZ
31インチ4140ってどう?
0262備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/12(日) 14:59:41.96ID:9nZzGkQt
2番目と4番目だけ違うじゃん
3番目の国産は命預けられねぇな
1番目もゲームみたいに何ターンも機会はないだろうから不安
0263備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/12(日) 21:19:37.16ID:Vwp2Z71T
おいおい、警察が使ってるN工業製かダントツでダメじゃん
大丈夫か日本の警察!?
0264備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/13(月) 01:03:44.72ID:VFMx9wrt
しかも敵は固定された木の棒ではないからな
刃物1本とは限らない
警棒売ってる店にあるアレコレで武装してるかもしれん
0265備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/13(月) 19:16:31.93ID:ebcrsZM1
>>263
あのj628の形、持ちやすくて手の延長には良くて好きだったんだけど、今はASPでも持ち手細くて頑丈なのや、小型で4140使ってる奴もあるから用なしだよね。一部のマニア向けになった。
0266備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/13(月) 20:27:57.76ID:0NgPqQE8
j628は刑事や警備員のコスプレが好きなやつから人気があるが
今は刑事でもホワイトウルフやASP使ってるからな
0267備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/13(月) 21:31:13.09ID:sgdbvWx8
グリップって合皮とラバーどっちがいい?
0268備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/14(火) 14:05:48.60ID:L39C16wN
各社そのうち中華に駆逐されそうだな 
ASPはN社の様にマニア向けに残りそうだが
0269備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/14(火) 14:10:14.54ID:bAHgNjCC
ラバーに一票
0271備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/15(水) 08:04:33.66ID:uN9fFOAA
>>270
拳銃は使用した警察官は人生が変わる∞できることなら一生使いたくない≠ニか言われるぐらいだから、むしろ警棒だけが頼りで警棒様様だと思うけどね。
3段式53型から2段式65型に変更されたのも、強度不足による折れ曲がりの多発、木製警棒が60cm弱なのにたいし53cmと短く、間合いが取りにくいという現場の警察官の声からだし。
0272備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/15(水) 11:08:35.93ID:uEESGsxn
>>268
フラッシュライトも一緒だよね。
Surefireはマニア向けに残る。
0275備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 23:03:41.65ID:aCunXkTD
ボノウィは採用実績がなぁ
信頼性、ガタが無いってもあの手のマニアは叩いたりしないから...
0276備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/17(金) 23:16:43.41ID:dIM178xY
採用実績とか今やテイザー銃か拳銃、ライフルが基本の外国じゃ形骸化してるやろ
0277備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 01:17:45.47ID:rzmpmu/3
日本の警察が世界で一番警棒使ってたりして。
0278備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 14:27:50.39ID:VgBCs+z8
鉄の棒自体形骸化してそうだが
命掛かってるんだから銃や刃物になるよな
0279備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 20:08:04.42ID:RmytQdeB
シュアファイアもASPもブランドだけになってしまった感は否定出来ないね。
今は半分以下の値段で同じスペックの中華製がゴロゴロある。マジで中華の時代来るかもね。
0280備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 20:16:05.75ID:cbuzd/hv
同じスペックどころかそれより低価格で高スペックゴロゴロあるからなぁ、今や
0281備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 21:50:12.64ID:RmytQdeB
ノーベルは叩いて曲がる相手に重傷負わせない警棒メーカーになるのか?未だにアルミ製ばかりだよな。大したもの造ってないのにカタログも無い、意味がわからんな。あと何でN社ってごまかすんだ。
0283備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 22:44:46.09ID:KgBVOKch
むしろアルミ以外の警棒なんか使い物にならない
50センチで約280g、65センチで約330g
約60センチの木製警棒も約280g前後
ナイフや包丁やハサミはこれより軽いわけね
重い警棒でも軽い警棒と同じスピードで振れる人は少ない
0284備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 22:48:37.76ID:KgBVOKch
両手で握ったバットや鉄パイプを振り回す速度に片手で握った警棒で勝らなきゃいけない
ここで重い海外製が良いって言ってる奴は実戦経験ないし想像もしてないのが良くわかる
0285備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 23:25:24.27ID:RmytQdeB
すぐに曲がる、耐久性のことだよ、ノーベルは7075とか使ってんのか?今の会社で使ってるノーベルどこ探しても見つからん。
ナイフ相手に警棒だけ想定する人もどれだけいることか。普通は催涙スプレー、石、人によっては手裏剣もあるだろう。
因みに高校時代に友人に借りた警棒で原チャリのライトたたき割ったら見事に曲がった。
単純に使う人と用途による。一括りに出来ないと思うよ。
0286備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 23:28:20.54ID:RmytQdeB
携帯性と相手の武器払うならアルミはいいね、でも7075ぐらいはほしい。
0287備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/18(土) 23:38:39.85ID:RmytQdeB
あっ7075は警備業法で無理だったか。
0288備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 00:45:34.42ID:Bn9wB9dg
素早く振れることより耐久性や重さが必要な想定なんかない
素早く急所に打ち込めなければ意味が無い
実戦経験あるけど頑張っても300g以内だわ
それ以上の重さは絶対にスピードで負ける
0289備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 02:23:14.72ID:GjNNXCXH
まぁベンチ120kgの俺にははぁ?ってレベルの虚弱体質の寝言にしか聞こえねぇわw
毎日約5kg、80cmの鉄の棒で片手ずつ素振り200回もしてるしなw

なんなら素人の鉄パイプもち3人相手に素手で既に余裕勝ちしてる訳だしw
皆さん、これが一撃必殺ってやつですよ?ベンチ100kg越えたらワンパンでパンピー位マジで吹っ飛ばす威力持てるんですわw
0290備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 02:29:00.59ID:GjNNXCXH
ちな、俺くらいになると10人相手位じゃないと脅威に感じないんすわw
パンピーとか5人がかりでも俺の全力タックル止めきれないからねw
0291備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 06:27:27.08ID:1yGGFzcV
まあ簡単に言ったら訓練してない素人なんだろうな。
実戦経験wご苦労さん。
0292備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 09:38:56.88ID:RBhV7rFp
お前ら新政府に士族の魂売り渡した雑魚か?
俺たち佐幕派なら帯刀してるのが当たり前だが?通り魔なんかに殺られるのは常在戦場の覚悟が足らない

俺は井伊大老暗殺の斬り込みにも池田屋の斬り合いも戊辰の抜刀斬り込みでも生き残った猛者だが?
0293備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 10:37:17.08ID:1yGGFzcV
オートロックの警棒でボノウィ以外で、がたつかないオススメってある?
0295備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 13:40:45.66ID:5OceIK8y
4140鋼は何回も使えるけど過剰防衛になるリスク
7075は軽くて振り回しやすいけどダメージをそこまで与えることができない
0296備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 13:44:27.43ID:h9DfBlf9
>>284
>実戦経験ないし想像もしてないのが良くわかる

流石にこれを言いきっちゃうのはどうかと
昔ちょっと鍛えてた程度の自分でさえ400g〜500gくらいの警棒くらいは軽く振り回せる

それに速度で勝るだけでバットや鉄パイプの圧力に勝てるという思い込みも危険ではないか?
よっぽど振り回すエモノを見切る目と冷静に対処できるという自信があるのかね

興奮状態にある人間はちょっとの打撃では怯まない
本気で害意をぶつけてくる相手には、3p角の垂木に折れ負けするような警棒の一撃を喰らわせたところで退いてくれるとは思えないな

考え方は人それぞれだけど、他人を悪し様に罵った挙げ句に実戦経験云々には自分も(笑)をつけさせてもらうわ
0297備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 14:19:09.73ID:NaSjyCaX
アキバのあんなひょろい加藤クン相手にプロが数人がかりで威嚇射撃までしたらしいじゃん
一発でいいから手足に重い一撃当てて、逃げるしかない
華麗な連続技はサンドバッグにでもやってれば?
0298備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 14:45:31.07ID:1yGGFzcV
400〜500gは腰にずっとぶら下げているのがしんどい、というだけで振り回すぐらい普通に出来る。
店舗でASPのエアウエイトさわったけど軽すぎてクロムバトンにした。扱う分には重いとは思わなかったな。
腰にぶら下げて歩き回るにはエアウエイトの方がいい。
0299備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 17:33:31.97ID:Bn9wB9dg
効いちゃったの?でも本当なんだよ
300g以上の警棒でも>>198-199のおっさんレベルのスピードで振れるやついない
ベンチで120キロだの5kgの80cmの鉄棒振ってるとか虚言はいいよw
つべに警棒を振ってる動画でも上げてから言ってな
0300備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 17:35:59.26ID:Bn9wB9dg
>>296
実戦経験があるから言ってるんだよ
無我夢中で暴れてる人間のどこに打ち込んだら効くかわかるか?
0301備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 17:46:45.78ID:Bn9wB9dg
>軽く振り回せる

振り回すだけなら誰でも出来るんだよ
ノーモーションで素早く打つって話
剣道なり野球なりテニスなりゴルフなりなんらかの道具を使うスポーツ経験したことないの?
的外れなんだわ
0302備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 18:00:22.64ID:1yGGFzcV
>>301
警棒は何使ってるの?
0303備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:21.90ID:1yGGFzcV
>>299
因みにBIG3ノーマルで600kg近くいったよ。
0304備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 18:12:11.72ID:Bn9wB9dg
>>302
ジストス60→ジストス40

ちな趣味じゃなく業務で持ち歩いてる
0305備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 18:16:02.83ID:Bn9wB9dg
1個抜けてた
ノーベル65→ジストス60→ジストス40
0306備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 18:22:10.75ID:1yGGFzcV
>>305
何で鍔つき?これALLアルミ?
0307備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 18:24:42.55ID:Bn9wB9dg
アルミかジェラルミンかわからないが軽合金
0308備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 18:33:33.55ID:kRgfJKBJ
それは官給品?
0309備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 18:39:11.91ID:Bn9wB9dg
貸与品
0310備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 18:53:16.73ID:1yGGFzcV
>>309
じゃあこれからも賊に逢って実戦経験積んで下さいw、俺の会社でも昔いたけど裁判大変やろ。
0311備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 19:21:29.70ID:Bn9wB9dg
裁判なんか1回も呼ばれてないけど?
0312備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 19:21:41.71ID:h9DfBlf9
>>300
ほうほう
業務で実戦経験があるという人なのかな?

まあそれが事実だとして、脆くてもとにかく振りが早ければ良い、という貴方の信念が万人に通用するのだろうか
それこそ無我夢中で暴れてる人間のどこに打ち込んだら効くか、解らない(訓練していない)人間が重さのない警棒で打ちこんで有効な打撃になりえるのか
また、訓練していても型どおりの動きで来てくれるわけもない相手に正確かつ迅速に打ち込めるのかという問題もある

自分は過去に安っぽい警棒で打たれたことがあるが(前腕で受けた)、痛くとも戦意を喪失するなんてことは全くなかった(打たれた側の実戦経験といえるかなw)
よって脆い警棒で立ち向かうのはかえって危険だという考えなんだわ

いちおう複数の武道武術格闘スポーツ経験者で、手持ち(武器)も本当にちょこっとだが経験はしてる
なので当然ノーモーションで素早く打つ前提で話してるよ
武術の熟練者であっても、いざ実戦だと稽古みたいに見事な動きは中々できないってことも痛いくらい理解してる

貴方の意見(スピード最重要)を全否定したいわけじゃない
人それぞれ自身に合う方法・警棒を選択すればいいし、正解はないと思ってるよ

他の人には見苦しい長文で失礼
効いちゃった(笑)と思ってください
0313備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 19:37:07.87ID:1yGGFzcV
>>311
両手で握ったバットや鉄パイプを振り回す速度に片手で握った警棒でノーモーションで素早く相手の急所突いたんじゃないのか?
しかもアルミの軽い警棒で。
0314備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 19:51:12.64ID:Bn9wB9dg
実戦の時は65センチの警棒
相手は両手に包丁
半狂乱で両手の包丁振り回す奴に重い65センチで正確な部位(間接など骨の箇所)に当てるのは困難で無理だったよ
フルスイングで腕や肩を打っても興奮状態で痛みを感じにくい
また肉もあるから思ってるほど効かない
長くて重い警棒を自由自在に操れるなら剣道で全国大会出れるよw
0315備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 20:05:02.85ID:Bn9wB9dg
もしかして重い警棒で滅多打ちにするの?それは過失致傷や殺人未遂になるかも知れないぞ
0316備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 20:19:56.67ID:g3mM0xST
詳しいことは言えないが会社の殉職した人、当時のノーベルで刃物とやりあって最終的にめった刺しにされたんだけど。犯人逮捕時は犯人の身体中アザだらけだったそうだ。
まあ刃物相手に警棒でも難しいが、せめて長目の4140持ってたら状況少しは変わってたかもしれん。
0317備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 20:33:50.90ID:LyRMe9GO
俺も賊と遭遇したことあるけど実戦経験なんて言ったことない。
0318備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 20:41:27.44ID:LyRMe9GO
>>315
論点ずれてきてるぞw
重い警棒扱えないから軽いアルミじゃないと役に立たないんだろ。
0319備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 20:49:33.88ID:Bn9wB9dg
>>317
分かりやすく噛み砕いた表現しただけだよ
>>318
どこが論点ずれてるんだ?
上からレス見てきたが叩きつける目的で重い警棒選んでるよね?
0320備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 21:01:03.30ID:LyRMe9GO
>>319
いや、重くても君より扱えるんだよ。
0321備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 21:04:07.93ID:LyRMe9GO
なにが重い海外製が良いって言ってる奴は実戦経験ないし想像もしてないのが良くわかる。だよ(笑)
0323備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 21:11:11.38ID:Bn9wB9dg
>>320
俺より扱えるって基準の意味がわからない
俺は単純に自分の経験や他人を研究した結果を言ってるだけ
つべを見ても>>198-199のおっさんくらいの速さで扱えて身体も動かない人はいない
元バンダム級日本3位のおっさんレベルで重い警棒扱えるならわかるけどw
0324備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 21:15:05.63ID:Bn9wB9dg
>>322
関係者が見たら誰か特定されるやん
0325備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/09/19(日) 21:31:31.11ID:1yGGFzcV
>>323
こいつは自分がスレ荒しになっているのを気付いているのだろうか?
自分がそれなりの経験したならその経験談をかたれば良いだけなのに、少ない経験で変に上から目線でいうからおかしくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況