X



俺たちが法律じゃい

0004備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 23:55:23.59ID:eRqWUxdO
>>1
おまわりさん曰く個人的には俺達が法律ジャイ!!
福岡県警朝倉署のおまわりさん、言った言わないになるだろうけど
警察署内で犯罪被害にあった人間にこれは法律的に詐欺じゃないなど簡単に言うべきことじゃないでしょう
被害者には騙された、ネットの販売企業は詐欺で有る事は間違いない事でしょう(本当に起業かどうかは疑わしいが
組織でやっているのは間違いない)。
証拠全て調べて詐欺じゃ無いと言うならわかるが
頭からネツトの画面だけでは詐欺じゃない
だが私は被害受けてると届け出しようとしている
そんなに潰したいのかとは思う!!

警官失格というのは個人的私見を法律で持ち出す警官で
後で言っていない言ったの有耶無耶にする警官その様な警官は
休日当番であれいてほしくないもないものだ!!
それが田舎、福岡県警朝倉署の現状だろう!!
0005備えあれば憂い名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 04:06:02.91ID:lPAqFIff
>>1
振り返れば、巨額詐欺事件の豊田商事金預託証券詐欺事件!!
これも日本の警察には詐欺事件じゃなかったという事実は今も変らない
これを詐欺としたのは被害者の会が裁判で詐欺認定勝ち取ってからのことである、

つまり今のインターネットの詐欺サイトは警察官が詐欺ではないと言うのはごモットウ明快回答だろう、
だがそれを調べないという拒否は出来ない、 事実被害者は金銭を騙し取られていて今もネット上に
金銭を騙し取るべき広告や組織を作り上げて居る組織詐欺販売しているのであるからだ、それだけでは詐欺ではない
騙されたものが悪いというのが今の警察である
調べる事も放棄したいのだろうとしか思えないが現実である
トヨタ商事事件では数万人近い被害者が高額な被害を出したが
ネツト販売サイトでの少額詐欺は大した金額ではないだが広いがりはこれ以上に大きいだろう
法的対策で支払った金額を収めた口座を止める事も可能になっているだが警察の被害届受理書や警察から金融期間への要請がなければ
完全凍結には至らないそしてそれをさせたくない警察が障壁になっているのは間違い無いだろう、

そんなに金を取られた被害者を馬鹿にしたいのかと思うくらい警察は公僕の義務すら忘れて居るのだろう、
公僕は被害があったら被害回復できない被害者にごめんなさいといいながら同じ被害がカクダイするのを阻止する義務が有る
それを放棄した時に豊田商事のような大規模悲惨な大詐欺事件が起こる
その責任すら取って来なかった警察の落ち度は今のネット商品詐欺等が増える温床になって居るのは間違い無さそうだ!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況