X



【万引き総合スレッド】part175

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/03/22(月) 23:37:45.12ID:JkA5QXWK
都内(23区内)に暫く住んでいて今は地元(政令指定100万人都市)に戻ってきたけど、都内、特に山の手沿線の住宅事情って異常だよね。
家賃にしても1.5-2倍程度の感覚、1dk家賃8万円レベルの部屋が10数万円-15万円越えとか。
線路沿い、幹線道路沿い、高速道路沿い、日当たり悪しでも最寄りの駅まで徒歩圏内、ってだけで価値がグンと上がる。
それでも東京地元の人にとっては東京以外は地方、まさに都落ちで住みたくないんだろうな。
閑静な住宅街の築浅良好物件だとしても、35平米で4,800万円を自宅用に購入する気にはなれない。
資金に余裕があって家賃収入目論むなら別だけど、このスレにいる自分の収入と経済状況からすればそれはムリ。
積立金では対応できず、20年後30年後には改修工事でトンデモな追加費用が発生しそうだし。
0004備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/03/22(月) 23:42:08.02ID:E1mWmzXH
696 :や:2017/05/31(水) 16:29:46.26
メガドンキって顔認証登録できる監視カメラ入ってるの?万引き犯や不審者の情報
流れてきてるのかな?
証拠も確証もないのに決めつけて監視したりするから大分、古典的だと思ったんだけど

698 :や:2017/05/31(水) 20:33:32.74 ID:a8aavXzn0
ちょっと聞きたいんだけど万引きの顔認証登録ってどこまで正確なの?どこまで信用し
てる?まさか登録してるのって捕まった人だけだよね?

知人が連れと一緒に出かけた先で連れが万引きを疑われて一悶着あって(実際は何も
盗んでないし無実は証明されたみたい)
しばらくしてから一緒に居ただけの知人がどこの店に行っても店員や警備員が一定の
距離保って着いてきてすれちがい様や追い越し様にやたら大きい声でいらっしゃいませ!
って言われてばかりで監視されてるみたいだって聞いて。
マーケティング目的ならまだ解るけど万引きの冤罪誤登録された人はすごく可哀相だよ。

697 :サン家電:2017/05/31(水) 18:09:34.45
万引き犯もそうだけど顧客情報データの顔認証もやってる
今居る客で幾ら売れるか何が売れるか等をコンピュータが顔認証データをもとに予測する

ECから撤退して店舗を強化するドンキの狙い - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/20/news020_4.html
>店舗テクノロジーとは、来店客が必ず持っているであろうスマホのアプリを使って、
>店内ではお客の顔認証で接客精度を向上させる。
0005千引き
垢版 |
2021/03/23(火) 00:03:16.54ID:1Zwix65X
フォアグラ食べたい、定期的に食べたくなる
0006備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/03/23(火) 00:11:02.28ID:C8121EuI
スレ立てありがとうございます!
0007千引き
垢版 |
2021/03/23(火) 00:27:51.47ID:i0qqaH1G
折りたたみ自転車引いた事ある人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況