17.18年前、合資会社ダイナミ○クで一ヶ月くらい働いた経験話す 今はダイナミ○クフルーツと名乗っているが、経営者は長○ 大 ダイナミックは大の大の字からとったと大は話してた ダイナマイトにしたかったが、空港で面倒になるのが嫌で辞めたと言ってたな とりあえず無職だった俺は、ダイナミックのバイトを見つけ電話した 当日は大が面接してくれて、なんかとっぽい兄ちゃんだなーと思った 正社員か日給のバイトで面接行ったんだけど、面接から数時間後、正社員は無理だけど、完全歩合で営業やらないか?今は特別に募集してるからやりたかったら一緒にやろうと言ってきました
俺は営業の仕事が興味あったこともあり二つ返事で OK をした おそらく今でもある上野の雑居ビルの3階で初日を迎えた ほぼマルチのサークルみたいなのりの若い奴らがいっぱいいて、俺は紹介された それから先輩について行き1日だけ飛び込み営業のイロハを教えてもらった 当時はラジオ付きのボールペンやサングラスよく分かんないものを色んな人に売った トラックターミナルにいった時は待機していて寝ているトラック運転手を30人ぐらい起こして売ったこともあった ほぼ休憩なんてものはない 俺は人生2回目の無性をここで経験した それでも当時の俺からしたらいずれ社長になると月100万円稼げると言われたのがモチベーションになりめちゃくちゃ頑張った しかし15000円から2万円売り上げても手元にもらえるのは2.3000円だった やがて貯金が尽きて辞めるって言うことを大に伝えたら、少し話し合いをした後に、わかったそれならしょうがないと辞めることができた とにかく労働時間は半端じゃない 7時に着いて7時に帰れればいい方だと思う