X



mface「エムフェイス」投資詐欺系マルチ商法【日本でも逮捕】★29分割目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テディ太郎 ◆oopBBKDk6I
垢版 |
2019/03/22(金) 18:31:44.05ID:Ol9nO2wI
エムフェイス『mface』は、2011年にマレーシアにて設立された
第2のFaceBookを目指す“自称”全世界規模の(SNS)ソーシャルネットワーキングサービス。
運営法人は エムフェイス・インターナショナル「mface International」
http://www.mface.me/

2012年5月から有料会員クラブ『MFC Club』エムエフシークラブを
マルチ商法(連鎖販売取引)MLMにて展開。
http://www.mfcclub.com/

■M Academy International (会員教育機関)
http://macademy.trip4asia.com/
https://m.facebook.com/MAcademyInternational/

有料会員は、mfaceの「広告権の購入」でお金を投資すれば、
オンライン電子クーポンシステム(GRC/Mcoin)で確実に資産が増える
“大富豪輩出システム”との謳い文句で勧誘。

親会社は2009年7月設立の『MBI International』
“自称”グループ総資本金 約1000億円のホールディングカンパニー
代表取締役会長 Tedy Teow (テディ・ティオ)
http://mbiv2u.com/ http://i.imgur.com/0MQuUae.jpg

【mfaceの疑惑&違法性】
・日本国内に統括する法人が無く、代表者(統括者)がいないこと。
・日本国内で活動する各主要グループ「代行」(連鎖販売業を行う者)が、
 国内で投資の募集、勧誘、説明、契約の締結、現金回収・送金、その他
 会員の登録及び管理、報酬・配当金の支払い等、全ての取引行為をしてること。
・特商法における連鎖販売取引の規制対象となる概要書面及び契約書面の不交付。
・特商法で定められている契約の取消し、クーリングオフが一切出来ないこと。
・本社及び代行業者が金融商品取引法における登録がなされてないこと。
・SNSの一般会員は増えてないにも関わらず、エンドレスで投資勧誘を続けてること。
・広告掲載企業の募集要項や広告実体が全く見られないこと。
・MBI創業者兼会長のテディ氏が過去に投資詐欺事件で有罪の前科があること。等

※日本国内でmfaceのマルチ商法で投資勧誘を行う主な統括グループ
 M-suppo(エムサポ)MBM Healths、クラブワン(Clunb One)、チームTV(team.tv)、
 チーム88(Msquare tokyo)、Team TRINITY、team GreenBird、ミリオンクラブ(Million Club) 等

■各国及びマレーシア本国でMBI/mface関連の摘発開始!

・2016年 1月【タイ】タイ地元警察による強制捜査
・2016年 8月【台湾】台中捜査当局により摘発
・2016年12月【韓国】地元警察署により訪問販売法違反容疑で大量検挙!
・2017年 5月【本国】マレーシア捜査当局がMBIグループを一斉捜査。91もの銀行口座凍結
            MB会長兼務創立者TedyTeow(テディ・ティオ)違法ネズミ講式販売容疑で逮捕勾留
・2017年11月【中国】上海当局によりMfcの幹部&会員40数名を一斉逮捕
・2018年 1月【中国】黒竜江省鶴崗市の警察がMfcの幹部会員11名を逮捕
・2018年 5月【本国】MBI会長兼創立者Tedy Teow(テディ・ティオ)とMBI役員が起訴される
        【本国】テディの息子含む mfaceの取締役3名が起訴される
・2018年 8月【本国】起訴された法人個人全ての被告に有罪判決が下される
・2019年 3月【日本】ついに国内で逮捕者!警視庁が特商法違反容疑でクラブワン代表含む4名逮捕

【まとめサイト】 http://mface.game-ss.com
【テンプレその1】 http://mface.game-ss.com/template1
【テンプレその2】 http://mface.game-ss.com/template2

以上、 MFC Club エムフェイスの「マルチ商法型 詐欺的投資勧誘」 の実態を検証するスレです。

※当スレのルール・mfaceの現状は >>2,時系列は >>3,過去スレは >>4 辺り。
※初めての方はテンプレ及び過去スレも参照して下さい。

前スレ
mface エムフェイス 投資詐欺系マルチ|MBI MfcClub ポンジスキーム★28分割目【MAcademy】(2019/02/06〜)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1549409123/
0002テディ太郎 ◆oopBBKDk6I
垢版 |
2019/03/22(金) 18:32:34.91ID:Ol9nO2wI
>>1
当スレの趣旨は、エムフェイス『MFC Club』の
「詐欺的投資勧誘の実態」を事実に基づき検証することです。

基本、mfaceに関連する内容ならどなたでも参加出来ますし、
会員や元会員、その身内や友人、勧誘を受けた人等からの情報提供も歓迎します。

但し、コテハン攻撃、釣りレス、無駄な連投やコピペ、スレ埋め立て等の荒らし行為は禁止です。
また、荒らしのレスに極度に反応する人も同様です。

以上、5ちゃんねる及びローカルルール、
また、当スレの趣旨を守れない人は退場してください。


■エムフェイスの現状(事実ベース)

1)各国で摘発・報道が始まったのは、昨年(2016年)以降
  (タイ・中国・台湾・韓国・マレーシアで摘発)
  
2)2017年の6月にマレーシア当局によるMBI先強制捜査。91もの口座を凍結
   MBI会長テディ氏が逮捕勾留され、現金・間連口座が差押えされる

3)Mクレジットの換金方法は3パターン
  ・新規投資者へ転売して現金化
  ・代行制度による換金は2016年5月末に終了
  ・残る方法は本社買取り

4)現在、本社買取りによるMクレジットの換金は4〜10ヶ月以上の遅延
  または1年以上に渡り未入金。以後は振り込まれる保証は一切なし

5)本社買取りMクレジット遅延理由が、日本政府による海外送金規制は根拠なし
  実際の振り込みは様々な名義で「国内」から送金される

5)新規登録者へのウォレット転売による換金は、
  後日、特商法違反による解約・返金請求を受けるリスクが大いにあり

6)現時点で投資金以上に回収できてる人の殆どは、複数ポジション獲得者や
  マルチ商法プランによる勧誘及びグループ拡大での収益がある者
  または、昨年2016年1月以前に入会した者

7)eGENカード・Mスクエア等でのショッピングはできるが、数量や利用制限がある

8)2018年3月 一方的にGRC換金・増殖ルールを大幅に改悪
  6回目の分割後、手持ちのGRCはゼロになり、
  その60%は超マイナー仮想通貨「WCG」に強制変換

9)2018年3月〜マレーシアLR加盟店に未入金、5月〜日本LR加盟店に未入金

10)2018年5月〜Mトラベル事実上休止、条件変更。

11)2019年3月 強制的に古参会員が保有している全てのGRCは新トークンへ移行


以降、ルールや条件変更を繰り返し
誤魔化し誤魔化し、なんとか自転車操業を続けてる状況

※2019年03月現在
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況