X



カギ・鍵(´・д・`) ヤダよ!全員集合!33軒目[無断転載禁止]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/08(金) 12:55:27.61ID:zkEWUOPZ
―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <   自作自演絶対禁止!
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.鳩鳩舎 |ヽ. _||  \ 私的なグチ、独り言は馴れ合い板で!
 lO|o―o|O゜.|二二 二|.|二 二二二二 ||       \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  メンヘラはスルーで! さあ語れ〜
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪■百当番■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
■前スレ
カギ・鍵(´・д・`) ヤダよ!全員集合!32軒目 [無断転載禁止]©6ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1528771225/
0909備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 06:44:03.10ID:kBQ/3Oar
ここで聞くより頼んだ業者の口コミを検索してみればいい
0910備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 06:45:03.68ID:DX4OCom6
>>907
思いっきりネット検索して最初に出てくるようなとこに頼んじゃいました
でも日中メインの個人の業者でも5、6万するんですね?
じゃあ9万でもしょうがないかな?
ネットで調べたら開けるだけで9万円くらい取られてる人もいるから
まだ新しい防犯性の高い鍵に変えてもらっただけマシだと思って納得します
0912備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 08:59:53.65ID:vK6TTheI
技術職なんだから相場なんてあってないようなもんだよ床屋で1000円カットもあれば5000円カットもあるようなもん納得できないなら相見積もりすればいいだけ
0913備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 09:09:17.28ID:3gZ9LfE/
ダブルロックで破錠交換なら金額は妥当
もし壊さずに開錠出来たら商品代がかからないから
4万くらいですんだと思われる
0914備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 15:42:03.45ID:S767Ddfx
>>904
料金聞かされて同意してやったなら後から文句言うなやボケ
0915備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 15:42:28.09ID:SomUdBxs
カギ業者のなりすましは良くないですね
0916備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 17:09:08.14ID:3gZ9LfE/
15年以上むかしのタウンページ時代なら
鍵開けは昼間でワンロック8000円でダブルロックで14000円の
時代もあったのだがもう遠い昔話になっちゃた
0917備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 20:41:20.09ID:T2T3ct0X
>>916
u9以前以後でかなり変わったな
0918備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 21:08:35.86ID:jPbnWMXP
>>904,910
お金と宿とヒマがあれば、安いビジネスホテルにでもとまって、
翌日の昼間に依頼したほうがトータル金額で安くつく場合があるよ。
あとできれば美和ロック社かゴール社のサービス代理店に頼んだほうが安くないがボッタもないのでオススメ。
0919備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 21:28:12.97ID:lYRgwsSm
マツケン様(仮)はどれだけ不満があるのですか
近い時間に同じような書き込みがたくさんありました
偶然と思いますがipが同じでした 
名誉毀損で私を訴えて下さい
0921備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 08:16:44.18ID:82gxMUtD
価格相場はプライスリーダーである
一般客相手の大手鍵屋の動向で決まる

24時間対応のコールセンターがあるネット上位5社の開錠価格は
3万〜4万円
地域密着型の鍵屋店舗は8000円〜12000円

ボッタくり鍵屋と近所で評判になるため
むかしながらの価格で安く作業するが
店が閉まる7時以降の夜中は作業していない
0922備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 19:47:53.41ID:aPnDZPg3
自分の脳内をあたかも業界標準の様にレスしやがって
0923備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 23:20:15.17ID:BJ1zv6nm
マツケン様(仮) 
他のスレに同時刻に接近して書き込みが同じプロバイダーよりありました

削除処理を速くしないと また魚拓されますよ
0924備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 00:29:29.94ID:B7NG9t5r
自分の脳内をレスしてみたらどうなん
0925備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/18(火) 17:37:40.28ID:eftRvEYr
ネット業者は30〜50%の紹介料とるからな
そしてその中の70%はGoogleとかに広告費で流れる

市場規模の3割はGoogle様に抜かれるんだよな
0927備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/21(金) 18:17:31.63ID:YuiU2/8X
展示会行ってきました。
例年通りでした。
0928備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 20:45:10.56ID:IUdzuiJt
人全然少なかったな
0929備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 00:53:31.43ID:8kZTrvez
統合失調症を疑われるような書き込みかもしれないけど
自分の部屋の引き戸に鍵をつけたいと思ってる
理由として祖母が自分がいない間に色々部屋を勝手に整理するみたいで
気付くと自分の部屋のものが移動していて場所が分からなくなることが多い
祖母はそこまで表立った症状こそないけどボケてきてしまってるのかと思う
そのせいで上司に借りた6000円ぐらいの本がどうしても見つからず本気で困ってる
(いざとなれば同じものを買って返すつもりだが本への書き込みで違うモノだとバレるので結局謝罪しないといけない)
ここで聞いて良いことか分からないがこういった場合って業者呼んで鍵設置してもらうのが一番いいのかな それともDIYで対応できる?
もっと聞きたいこととしては家に鍵を設置した場合にもしも祖母が鍵の業者を呼んだら開けられてしまうのかな? 業者はその場合対応しちゃうの?
詳しい人いたら教えてくれると助かる
0930備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 07:06:34.99ID:oh6OGNtW
>>929
業者は普通に作業しちゃう
センサーカメラとかモニターカメラもおすすめ
0931備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 09:20:13.43ID:ADeURzxX
>>929
部屋のドアに消えないペンで
◯◯の部屋です、本人立会以外では絶対開けないで下さい
みたいなこと書いとけば
0932備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 09:24:17.43ID:WpOslnhF
室内用の鍵ではダメだが、美和とかの普通の鍵だと鍵屋でも壊さないと開けられない。
鍵の取付は鍵屋に頼んだ方がいい。
業者は美和ロック代行店から選べは外れの可能性が低い
0933備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 14:18:36.28ID:QWFdPy7J
・いまついている錠前が、交換すれば鍵がつくタイプなら交換してみたら?
・補助錠になるがドア加工必要になるから難しいかな(賃貸だと特に)
・強度は弱いけれども、粘着テープなどではりつける補助錠があるのでそういうのつけたら?
0934備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 21:31:58.02ID:wm+/vnJs
特定されない仁があるのですね
コロナは大丈夫ですか マツケン様(仮)
0935備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 06:59:50.30ID:DDE7UYrS
フキのキーアウト3をピッキング対策に買おうと思ってます。
多少は効果ありますか?
0936備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 00:22:00.41ID:pmYxYF/P
そういうのがある家は、窓から侵入とか、他の方法もあるから無意味だよ。
総合的な防犯や防衛を考えましょう。
0937備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 08:17:12.74ID:1AwHnmZS
>>936
たしかに防犯は総合的になんだろうなあ。
でもピッキング防止にはそこそこ効果あるってことで良い?
0940備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 16:29:35.79ID:TGzFXyvd
>>937
ピッキングも、現在売っているCP認定のシリンダーなら難しいから、
たいていドリルで壊して開けるみたいになっている。
ピッキング気にしすぎ。取り付けなくて良い。
0941備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 22:22:14.99ID:R4AxFQ0k
>>940
なるほど!ありがとう
0942備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 20:16:33.90ID:jQoM5Ppz
さすがに引っ越しシーズンで
みんな忙しくて
過疎ってきたなぁ
0943備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 21:24:35.05ID:N9kAcpRa
思い切って不動産屋全部切ったら定番シリンダーの在庫が全然回転しなくなったけどなんか売り上げ増えてる謎
0944備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 21:47:21.47ID:QHFnkWdu
ひんま〜〜
0946備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/05(木) 10:13:34.22ID:Z2/vOtec
ヤベーわ。3月なのに暇すぎる。
0947備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/05(木) 22:13:19.43ID:IVKhyJf8
今年は引っ越し難民とか全然聞かないよね。
対策したの?引っ越し少ないの?
0948備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/06(金) 01:13:45.80ID:vWPMZt9r
機能は中古物件買ったお客さんから交換依頼きてそこそこ売り上げになったが電話全然鳴らねぇよ
0949備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/06(金) 01:16:45.22ID:vWPMZt9r
とはいえ、鍵屋ってそこそこ不況には強い業種だよな。好景気も関係ないけど

五輪終わったらコロナも相まって酷い不況きそうだぞ。
こういうとき手に職があると強いよな
0950備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/06(金) 23:36:34.35ID:P2Lts4M3
すっげー暇なんだけど、、、客はどこに流れてんだろう?
0951備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/07(土) 08:10:35.17ID:4Q4ESBEP
3月だから引っ越しぐらいはするだろーと思いきや
コロナ騒動で人の動きも静かなもんだなぁ
このままだと大不況になるかもしれないね
0952備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/07(土) 10:09:41.94ID:2W45qJGw
やっぱどこもヒマなんだな。そもそも客がいないんだろな
0953備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/08(日) 21:14:47.41ID:2F4NuUpx
ロイヤルガーディアンも入ってこない…

しょうがないか…
0954備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:15.50ID:x9VApBin
ロイヤルガーディアンってまだあったんだ。知らなかった。、
0956備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/13(金) 00:34:23.96ID:XDG2nKxh
みんな息してる?
ニュースでやってたけど、引っ越し業者も3割減だってね。どうりで鍵交換の依頼も来ないわけだわ
0958備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/13(金) 10:42:15.11ID:AXGbfgD0
入社式延期とか入社そのものがGW明けとかありそうだもんな
それまで引っ越さないで自宅待機だろ
0959備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/13(金) 16:13:38.25ID:k0Pl0YKM
売上をアパートのCY交換に頼ってる所は悲惨だな
0960備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 06:53:04.42ID:n2+GZBMt
>>956
地域によるんだろうけど私の場合5割減の感じです。
0961備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 07:40:52.90ID:tcMsK90y
15年連続で毎年3月の引っ越しシーズンは
1か月で180件くらいの
交換があったのだが今年はヤバいなぁー
うちも5割減ぐらいだぞ
0962備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/14(土) 12:52:35.68ID:BrJ/KlSP
どこも同じ感じなんだな。永遠に続くわけじゃなし、乗り切ろうぜ
0964備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/17(火) 17:59:00.24ID:9RGvwPDJ
君のこと考えてる
0968備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/20(金) 07:25:33.70ID:Wqjcy05Q
一年で一番忙しい3月の時期なのに
仕事が少ないって
今年はもうダメだなぁ
0971備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/20(金) 20:15:14.48ID:wru4xOUe
とにかく新しい話題がない
怪しい解錠治具作ってた人達はもう引退しちゃったのかな
DMが来る度にワクワクしてたな
0972備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/24(火) 11:48:37.81ID:AiqCoEu5
ヤベー今年は暇すぎる。
いつも通り仕入れをしたのも失敗した。
0974備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/26(木) 19:20:02.83ID:Jiw57MWk
3連休あたりから
人が動き出したのか
さすがに今週は忙しかったぞ
0975備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/28(土) 15:42:45.29ID:CQIDWbVD
観光地エリアの鍵屋は仕事すごい減ってそう
0976備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/29(日) 03:12:14.97ID:dGqKxaZT
引っ越しの交換は例年より全然だめだけど少しは来ている
それよりロードサービスと一般の鍵開け仕事がガタ落ちかな
0977備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/30(月) 15:55:00.56ID:vt95xz2h
みんなでかけなかったから、そういうトラブルレスキューも減ってるよね
0978備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/30(月) 21:15:59.97ID:Mh7bRNki
家にいるときはチェーンかけていますが、
防犯強化のために、できれば外出時もツーロックかけたいです。
5000円以内で玄関ドアに補助錠をつけたいのですが、オススメないでしょうか?
キーアウトがよさそうでしたが、家のピンシリンダー錠には適応しないようでした。
0979備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/03/31(火) 00:40:42.94ID:sQjuCyzo
補助錠をつけるとき、
・賃貸の場合は大家さんの許可はありますか?
・ドア加工などが必要でしょうか?その場合は結構費用がかかります。ちょっと五千円では難しいです。

現状の鍵はなにがついているのでしょうか?縦型くの字の旧型ディスクシリンダーや6〜7ピンシリンダーでしたら
セキュリティの高いもの(MIWA U9,MIWA PR,GOAL V18など)に変えると良いでしょう。
ワンドアツーロックが望ましいですがワンロックでもセキュリティが高いものにすれば十分な場合もあります。
使い勝手など総合的に考えてV18あたり良いかと思います。(シリンダー1個をネット購入して自分で取り付けでも1万円弱でしょうか?)
お金がなければ使い勝手が悪くなりますがU9はどうでしょう。シリンダー1個をネット購入で5000円ぐらいかもしれません。

今はピッキング犯は少なくなっており、シリンダーに変なものをつけていると逆に目立ちます。
玄関や窓の鍵のかけ忘れなど、そちらのほうをしっかりやりましょう。
0980備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 17:05:00.66ID:0/hYzUoV
倉庫にかけた南京錠を自分で開けたいんですが専用の道具ってどんなの買えばいいんでしょうか?
0982備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 21:01:32.19ID:AGy9QpHB
レンチ二本有れば開くよ
0986備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/03(金) 08:31:16.02ID:NYUtZzK1
>>984
鍵師になれるよw
0987備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/03(金) 09:42:48.43ID:9kpoiDQ+
大阪府三島郡島本町絡みの中田敏男は
被害者と社会に謝罪しろ!
街のダニでド腐れで人間のクズのままでは人生を終わりたくないだろ
0989備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 12:52:34.61ID:hlPEuvsF
アンチピッキングピン開錠できるやつそんなにしょっちゅういる?
0991備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 18:50:02.25ID:oNPK5zyt
木建に錠前を付けるんですが、フロント部分の硬いテープは何で切ってます?
0992備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 20:10:23.89ID:EyAxbuiZ
カッターとノミかマルチツール
0993備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/04(土) 22:31:59.45ID:oNPK5zyt
カッターでも硬いし、ノミは割れるし
マルチツールは持ってないけど正確に切れそうな気がしないのですが
0994備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 08:48:51.06ID:/PRJIW+/
ドリルで点々点々ってやって間をノミで落とす
0995備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 09:13:18.81ID:cUhTdQbY
ありがとうございます、それしか無さそうですね
あとアクリルを切るカッターも試してみようと思います。
0996備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 09:40:08.99ID:DMxdyxJ9
フロント板を扉に固定してカッターで切るのがやりやすいよ
0997備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/05(日) 11:28:48.09ID:6v7k6Mnz
なるほど、それはいい方法ですね。
ありがとうございます。
0998備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/06(月) 15:44:59.69ID:NHoqiv9a
個人、数人程度でやってる鍵屋さん、作業員の募集ってどうしてる?
0999備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/06(月) 21:06:44.29ID:Imgu5/gM
>>979
亀レスですみません、アドバイスありがとうございました。
>シリンダーに変なものをつけていると逆に目立ちます
なるほど確かにと思いました。
ピッキング犯が少ないというのもそのとおりで、空き巣のほとんどは無締まりなんですね。
今回、同じアパートで空き巣が発生したのでこんな質問をしたのですが、
そこもふだんから無締まりだったためにやられたようです。締め忘れだけは注意したいと思います。
1000備えあれば憂い名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 00:18:30.87ID:fOvXnEce
1000なら破錠
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 395日 11時間 23分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況