顔認証システム総合 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0347備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/19(金) 23:13:26.78ID:IULFN0Kb
>>340
>店の人は登録する前に犯罪歴あるかどうか調べられるの?

論外の質問ですね。
コンビニのアルバイトが「あの客気に入らない、登録してやろ」と言って登録できるのですよ。
なお、「冤罪」というのは「正当な理由がなく登録されている」とう意味です。
(法律用語としての「冤罪」ではなく、日常生活でも使う意味での使い方です。)


>>342
>・・・勝手に「万引き犯」として、システムに登録してるから ・・

「万引き犯」とは限らず、「不審者」とか「クレーマー」の登録もあるようです。
ですから、犯罪云々、警察云々はかならずしも関係がないと言えるでしょう。

刑事の問題と言うよりも、人の信用を貶めたことによって発生する損害賠償など
民事の問題が大きいと言えるでしょう。
0348備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/19(金) 23:15:20.70ID:bnDsSW/x
しょうがないことだけど法律用語って常識ではあやふやに理解されてることが多い
無実と無罪を同一視したり冤罪とタダの言いがかりを一緒くたにしたり
0349備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/19(金) 23:24:14.37ID:bnDsSW/x
>>339
罰金なんか払ってないぞ?いいから通報しろよ遠慮すんな
登録の証拠を掴んでも意味ないぞ。明確に23条で認められてるんだから
損害賠償ってなんの賠償?どんな計算すんの?いい加減なこと言わんでくれよ
0350備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/19(金) 23:28:00.94ID:Tq05N95J
>>347
質問に答えてくれてありがとう。
「万引き犯」とは限らず、「不審者」とか「クレーマー」も正当な理由だよね。
不審者は判断基準難しいね。店に判断基準が書かれていればわかるけど。
ま、それは店に言えって事だけど。
0351備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/19(金) 23:44:06.30ID:bnDsSW/x
>「万引き犯」とは限らず、「不審者」とか「クレーマー」も正当な理由だよね。

これは怪しい。防犯目的にこれらが該当するとは考えにくい
万引きは明らかに防犯目的に該当するが
もっとも判断が私人に委ねられている以上フリーダムだけど
0352備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/20(土) 00:06:09.24ID:190BfSz6
>>351
日本の場合、原則顔データ共有は禁止。だが万引き防止の場合に限って例外的に認められている。
財産保護のためなら認められている。
ここで問題にしてるのはその登録に警察が介入しないから根拠がないということ。

君が主張したいことはこれでしょ?反応しすぎ。
0353備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/20(土) 00:23:05.77ID:tTzVjK3o
>>349
>登録の証拠を掴んでも意味ないぞ。明確に23条で認められてるんだから

>>329 をよく読みましょう。
意味がないと思うのは「やましさ」の思いがある人だけです。

>損害賠償ってなんの賠償?どんな計算すんの?

小さくても事業を営んでいる人は顔認証登録が知られて(取引先を含む)周囲の人々からの
信用を失って取引きを断られることがあります。その場合、莫大な損害賠償を請求すること
が可能になります。一般の人々でも鬱病や引きこもりになって働けなくなった場合、医療費・
慰謝料以外にかなりの賠償請求ができるでしょう。


>>350
>「不審者」とか「クレーマー」も正当な理由だよね。

その根拠・証拠がなければ正当性は全くないことになります。


>>351
>・・・防犯目的にこれらが該当するとは考えにくい

(ツイッターなどにも多くの被害者が書いているように)「顔認証は防犯目的」というのは
建前に過ぎず、別の目的があるから正当な理由なく人々を登録しているのです。
0354備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/20(土) 00:32:55.35ID:y8IHeUJB
別の目的ってなんだろ
0355備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/20(土) 00:42:25.98ID:MifnouaA
>>353
法律に書かれてる以上無意味。お前こそ法的根拠を示せ
どうせ混乱狙いなんだろうけどな
0356備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/20(土) 00:59:35.84ID:tTzVjK3o
>>354
それは明らか過ぎて書くまでもありませんよね。


>>355
あなたは「過去に何かしてしまった人」のようですから、冤罪の人々とは話が噛み合わない
のでしょう。しかし、登録の証拠を入手して「登録理由の開示」を求めた場合、あなたも
冤罪の人々と同じように<明確な証拠なし>となって削除を勝ち取れる可能性があります
から、希望を持って下さい。
0357備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/20(土) 01:03:46.12ID:MifnouaA
>>356
してねーよ
>削除を勝ち取れる可能性
今までの流れで可能性の話はなしってことにならなかったっけ?
0358備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/20(土) 03:36:07.53ID:kBiQZVkZ
キクマみたいな世を恨んでそうなおばさんはこれ好きそうだよな
喜々としてしゃべってたし
0359備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/20(土) 06:03:06.25ID:190BfSz6
日本の場合、原則顔データ共有は禁止。だが万引き防止の場合に限って例外的に認められている。
財産保護のためなら認められている。
問題にしてるのはその登録に警察が介入しないから根拠がないということ。

警備会社が監視システムを売るために勝手に不審者登録を増やした。

上2つはどーでもよくて、防犯システムをネタに盛り上がりたいだけか。
5ちゃんだからそれならそれでいいんだけど。
0360備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/20(土) 20:28:22.70ID:YLgtCq1e
確かに、全国万引犯罪防止機構や日本万引防止システム協会の理事なんかは
顔認証メーカーの人物が揃ってるから、防犯利権ということはありそうだね

万引きしない人を不審者登録し
その人が来店したら、あからさまな監視や嫌がらせをし
その万引きしない人が普通に万引きしないで帰っただけで
「顔認証システムのおかけで、万引きを未然に防ぐことができました!」
って営業かけてそうだw
0361千引き
垢版 |
2019/04/20(土) 21:24:52.62ID:2s4CWCZ7
人並み外れた可愛さのわたしなんかすぐに目を付けられて登録されるから困ってます
0362備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/21(日) 00:34:28.55ID:MJZr89eT
>>356別の目的が何なのかサッパリわからんな

つか火消しのくせに、論破されて悔しいんだか、一丁前に他のブログ荒らしてんじゃねえぞ

別の目的がある、とかドヤッちゃってよ
0364備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/21(日) 02:08:48.83ID:MJZr89eT
>>359火消しだよ
顔認証被害ブログにも出張してる
0365備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/21(日) 12:59:23.60ID:MJZr89eT
>>363そりゃないものは説明できないよな
0366備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/21(日) 15:26:10.60ID:MJZr89eT
マッチポンプ
0367備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/21(日) 20:10:14.22ID:Y0PS4uMq
>>358
わざわざこんなもんの広告塔になろうなんて弁護士が他にいなかっただけじゃね?
0369備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/22(月) 17:32:19.06ID:LhjE1Pac
ds社員にストーカーされました
0371備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/22(月) 20:43:38.20ID:MxBDTyDZ






















































0372備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/23(火) 20:29:13.19ID:yLWqjfOc
コンビニオーナーですが、顔認証つけてますよ
0373備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/23(火) 21:15:26.89ID:SFUnP/Kq
>>372
顔認証は店のオーナーが導入するか決めるのですか?
それとも本部から指示があるのですか?
0374備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/23(火) 21:57:14.82ID:yLWqjfOc
>>373
決めるのも金出すのもこっちですよ
本部は関係ナシです
コンビニ以外のチェーンの小売りなら本部がやるでしょうけどね
0376備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/23(火) 23:54:25.60ID:yLWqjfOc
顔認証は、自前でつけましたよ
0377備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 00:21:40.38ID:gzdBmVMn
>>374
回答ありがとうございます。
店舗のオーナーが負担ですか。

顔認証を入れているコンビニも多く感じますが、このシステムって登録者が店内に入る前に登録者が店舗敷地に近づいた時点でわかる様になっているとかはありますか?
また登録者は名前などの個人情報がカードと紐付けで店の端末に表示されるなどありますか?
0378備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 11:36:22.82ID:DBwB2ltj
チョンが嫌韓デモの参加者のSNSを特定してるけど、多分顔認証システム使ってるよね。
0379備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 13:25:05.44ID:OWmpYM42
>>377
カメラが写る範囲じゃないとわかりませんよ
入り口に設置してるので厳密に言えば自動ドアに入る少し前から反応しますけど
ポイントカードと紐付けってことですか?それはやってません
0380備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 14:40:46.38ID:juUUXPWn
>>379
顔画像と同時に万引き犯、要注意人物、不審者、クレーマー、上得意様・・などの
分類や説明もパソコン画面に表示されるのですか?
0381備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 16:02:26.03ID:OWmpYM42
>>380
登録するときに分類と備考を入力する欄がありますから、入力しておけば次回から表示されます
コンビニなんで上得意客はいませんが
0382備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 16:18:13.11ID:juUUXPWn
>>381
他店で登録された人々の画像と情報も表示されますか?

どこかの店で登録されると、他の店やスーパーや駅、病院などでも監視を受ける
ようになることを多くの冤罪被害が訴えています。
いろいろな店舗で登録された情報が警備会社のセンターのようなところに集積されて
いて、それが日本中に配信されているようなのですが。
0383備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 16:31:20.65ID:DBwB2ltj
登録された店舗や、登録した人ってわかるの?
0384備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 17:01:54.00ID:3+rkdoL5
どのくらいの効果があるのかも知りたい
どこのシステムなのかは知らないけどNECだとしたら一台当たり年間ライセンスが10万くらいだったっけ?
万引被害が導入前と導入後でどのくらい変わりました?
0385備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 19:58:33.91ID:OWmpYM42
>>382
データはクラウド保存されていますね
他所で登録された情報も表示できるんですけど、別途その契約が必要なので、お金がかかります

>>383
わからないようになっています
自店で登録した分は見れますが。他所の分はその人が来店したときしか見れません
0386備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 20:03:32.68ID:OWmpYM42
>>384
正直効果は、期待していた程ではないです。社名は伏せますが
万引き対策にはなります
でもシステムの値段が高いですからね
0387備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 20:25:00.54ID:DBwB2ltj
>>385
回答ありがとうございます。
このシステムを使ってる側の人の話が聞ける貴重な機会ですね。

他店で登録された人物の削除はできるんですか?
0388備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 20:26:29.46ID:3+rkdoL5
>正直効果は、期待していた程ではないです。

発報しても空振りというケースが多いということですか?
発報してマークしつつ現行犯で押さえた例とかそういったものは?
0389備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 21:28:33.26ID:gzdBmVMn
>>381
分類は何種類、どのようなものがあるのですか?
備考欄はどのような入力をしていますか?
他店で登録された人があなたの店に来た際にも登録者の分類と備考の表示が出ますか?
0390備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 22:40:19.20ID:paXyi0N2
> ・万引き犯は、なぜか自分が店に登録されてると分かる脳電波の持ち主
> 
> ・普通の人間なら何もしてないし登録されようがどうでもいい。何かの弾みで分かっても、抗議すれば即座に人権問題で店が100%負けるので即座に解決する
> 
> ・だが、万引き犯は万引きの自覚があるので自業自得で当たり前に警戒されても抗議もできない
> 
> ・腹いせにこんな場所でしょうもない逆恨みの愚痴を連投するだけの毎日
> 
> ・ざまあ
0392備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/24(水) 23:33:33.50ID:h2eUmdwl






















































0393備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/25(木) 00:46:35.79ID:oNyzCZ0/
> ・普通の人間なら何もしてないし登録されようがどうでもいい。何かの弾みで分かっても、
抗議すれば即座に人権問題で店が100%負けるので即座に解決する


個人情報保護法第23条によれば何もしてなくても事業者の判断で共有可能だ
法律に明記されている以上人権問題もなにもないので店が負けることはない
0394備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/25(木) 01:52:27.08ID:4nrwyT6D
>>393
お前は馬鹿だな。前にも説明してやったのに、まだ理解できていないのか?
「判断」というのは何らかの根拠があって成り立つものなんだよ。
その根拠が薄弱なら、その判断には正当性がないことになるから、裁判になれば
必ず負けてしまうんだよ。
中学生レベルの国語力でもわかることだぞ。
0395備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/25(木) 02:03:17.32ID:oNyzCZ0/
お前の考えなどどうでもいい。法律に書かれていることが全てだ
法治国家なのだから
0396備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/25(木) 02:12:54.44ID:4nrwyT6D
>>395
アホなの?
法律の表現はさまざまな解釈が可能だから、
裁判の度に判決がひっくり返ったりしているんだよ。
それと、君は法律の前に国語の勉強をした方がいいね。
0397備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/25(木) 07:22:23.37ID:9QHaxk0g
@オーナーさんの店では新人バイトでも顔認証登録できるように指導してますか?
Aオーナーさんの店では顔認証登録される人の基準って決めてますか?
オーナーさんまた来てくれるかな?お願いします。
0398備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/25(木) 09:11:45.37ID:3jtYsL95
>>387
できません

>>388
現行犯もありますけど、その後が面倒なので、万引きさせないようにしてます
でも万引き犯だとしても、いつでも万引きするつもりで来ていないんですよね。上手く言えないんですけど
そういう意味では空振りが多いです
0399備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/25(木) 09:20:25.89ID:3jtYsL95
>>389
出ます
種類は万引き、不審者、迷惑行為、その他とざっくりです
備考には高額、暴行、盗撮などです
あまり詳しくは書きません

>>397
バイトにはさせません
基準あります
私がいないときに何か起きたら、私に伝えて、私が登録することになっていますが
不確かな情報で登録したくないので基本的に自分が見ていない現場は登録しません
明らかな被害が残っていれば別ですけど
0400備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/25(木) 11:25:59.56ID:GEXDsz6g
登録時にポイントカードの情報から名前なんかも登録できるんですか?
登録されてる者の個人情報とか見られるのでしょうか?
0401備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/25(木) 18:34:48.54ID:etSIRZLb






















































0402備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/25(木) 20:35:44.06ID:oNyzCZ0/
コンビニオーナーさんどのコンビニかだけでも無理ですかね?
別にこれは違法性はないから店舗名なんかも出してもなんの問題もないですよ
0403備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/26(金) 00:23:45.71ID:rs6f0O/a
>>399 のコンビニオーナーさんにお聞きしたいです
間違って(勘違いで)誰かを登録してしまった場合は、
それを訂正削除することはできますか?
0404備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/26(金) 02:45:57.99ID:jNcGSOKU
顔認証システムに思いっきり登録されてる自覚あるわ
何年か前に明らかに携帯ショップ側のミスなのにこちらの意見を突っぱねてきたから
消費生活センター使って覆させたらそれ以降明らかに警備員ベタベタ張り付くようになったわ
万引き防止とかじゃなくたぶんクレーマー登録なんだろうな
こういう逆恨みの嫌がらせ登録もあるって覚えておくといいよ
店員や警備員に挨拶される回数ハンパないわwww
0405備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/26(金) 05:30:17.83ID:f0+QyQWL






















































0406備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/26(金) 06:32:17.27ID:Abrij7gz
>>399
顔認証システムは、登録できる人も、登録される人も、店の顔認証システムの責任者
個人が決めているところもあるということですね。質問あるなら自分が
店スレまで行かなきゃいけないのに、このスレで答えてくれてありがとう。
0407備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/26(金) 06:32:47.22ID:Abrij7gz
>>399
顔認証システムは、登録できる人も、登録される人も、店の顔認証システムの責任者
個人が決めているところもあるということですね。質問あるなら自分が
店スレまで行かなきゃいけないのに、このスレで答えてくれてありがとう。
0408備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/26(金) 06:32:48.68ID:Abrij7gz
>>399
顔認証システムは、登録できる人も、登録される人も、店の顔認証システムの責任者
個人が決めているところもあるということですね。質問あるなら自分が
店スレまで行かなきゃいけないのに、このスレで答えてくれてありがとう。
0410備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/26(金) 09:08:35.69ID:qpZK4ftp
>>400
買い物でポイントカード使う分には名前までわかりませんから、そこまでしません
名前は登録する必要がないと思うので私はやりません

>>402
コンビニ名は勘弁してください、ゴメンナサイ
0411備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/26(金) 09:11:38.89ID:qpZK4ftp
>>403
できます
が、登録するときは絶対の証拠があるときに限るので、間違いは少なくとも私の店ではないと思います
絶対の証拠を持って登録するのか、少し怪しいくらいで登録するのか、は
責任者の考え次第だと思います
0412備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/26(金) 10:30:36.85ID:42GCAL3x
>>410
システム的には個人情報も登録できるって事なんですね。
回答者さんのような常識的な方だけならいいけど、写真一枚でできるようだし嫌いな人間を私怨で登録とかバイトに管理させるとか普通にあるだろうし、恐ろしいわ。
0414備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/26(金) 17:27:51.46ID:rs6f0O/a
>>411
ありがとうございます。
あと、もう一つお願いします。
ある客を登録した場合、誰が登録したのか(登録実行者の名前)も記録に残る
ようになっているでしょうか?
0415備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/27(土) 08:13:03.96ID:Dp9srOU/






















































0417備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/29(月) 08:33:22.95ID:IHX8zlsx
>>413
現行犯なら呼びますが大体の場合証拠は後から見つかります
警察に届けますが、再来店したときに警察を呼んでもコンビニは滞在時間が短いですから、到着までに退店されます

>>414
残りません
0418備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/29(月) 16:08:04.26ID:JI7F2CzD
>>417
>残りません

えっ? 残らないのですか?
それでは、(いつかテレビでも放送されていましたが)悪意やふざけて登録した人を
裁判で訴えることも出来ないのですか?
>>411 で、間違って登録した場合は削除できると答えていらっしゃいましたが、削除の
プロセスはどうなっているのでしょうか?

誰かを登録した場合、「いつ、どの店で登録したか」はわかりますか?
それもわからないのなら、顔認証システムは使う側のしたい放題で、何の信頼性も担保
されていないものだということになりますね。
0419備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/29(月) 18:08:48.25ID:JI7F2CzD
>>418 の続きです。

>>417 さんのお店ではクラウドに接続していないということでしたから、
クラウドに接続している場合は、また話が違ってくるのでしょうね。

クラウドに接続する場合、費用は毎月どのぐらい増えるのでしょうか?
およその額でもわかれば教えて下さい。
0420備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/29(月) 19:04:10.63ID:aryI+dL5
>>417
>警察に届けますが、再来店したときに警察を呼んでもコンビニは滞在時間が短いですから、到着までに退店されます

後日逮捕なら再来店とか関係ないよ
0421備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/29(月) 22:56:06.24ID:6kXu7rAr
録画してないのかな。 盗んだ所が写ってたらその場面を持って行って被害届け出せば良さそうなのに。
0422備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/30(火) 05:00:48.53ID:Tr0hNJsD
顔認証システムは使う人によって良くも悪くもなる合法的に誰でも買える武器だと自分は思う。
好きなように使っていいよと合法的に使える銃渡されたら、自分を守るために
使う人もいれば、気に入らないやつを撃ちまくる人も出てくると思う。
銃みたいに資格やルールが必要だと思う。
て、そんなこと偉い人が気づかないって事はないと思うけど。

あと質問なんだけど、店の顔認証システムって、店の防犯カメラの
画像データー以外でも登録できるの?例えば、スマホで撮影した集合写真の
中の1人を画像編集して顔認証システムにデーター送信とかできるのかな?
0423備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/30(火) 09:36:19.98ID:ZmwSxdVm
それできたら怖いね
自分は多分できると睨んでる。 名古屋で嫌韓デモに参加してた人達のSNSを特定してツイッターで晒してるチョンがいたけど、絶対顔認証使ってるでしょ。
0424備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/30(火) 20:13:55.42ID:AierJbhv
顔認証でどこに行ってもマークされてる
頭のイカれた犯罪者の千引き


/     ̄ ̄ \
  | |  千引き   | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i  ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゛'‐;;;)
  ,i`(;;;゛'―---‐'ヾ
  ヽ;;'; ;;;゛)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐
0425備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/01(水) 06:56:18.17ID:OtR7BzYe






















































0426備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/02(木) 01:27:42.72ID:mVyTpNX7
警察でもない小売店員ごときが勝手に客を万引き犯と判断して顔データ共有してばらまいてるんだろ?
菊間だとか都市大の星だとかがそこら辺スルーして推してるわけだ
コイツラは防犯カメラと顔認証システムを一緒のものだと言ってるがそれがペテン
誰が誰の顔データを万引き犯として判断&共有するかが問題なんであって意図的にそこをスルーしてやがる
0427備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/02(木) 04:19:59.83ID:R3ivcYWe
>>426
「小売店員ごとき」にどんどん顔認証登録させてきた黒幕がいるんだよ。
しかし、日本は法治国家だから悪事は裁判によって暴くことが可能。
完全犯罪なら闇に葬ることができるが、黒幕の知能は猿並みだったので
隠せると思っていた証拠はじゃじゃ漏れになっている。被害者たちによる
訴訟でやがて黒幕たちは法の裁きを受けることになるよ。
0432備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 08:20:41.07ID:AORdFrBO
顔認証システムの問題は経済、治安とネット社会に影響する傷。
ダメージうけても治療した方がいいのか、もしあっても裸の王様状態に
しといた方がいいのか、少しずつ人の考え方を変えるしかないのか、難しいね。
てか、警察や消費者センターは顔認証システムについてどう考えてるのかな?
無知な自分がこのスレ見てると想像ばかりふくらむ。
0433備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 08:54:44.58ID:sO8T3n8i






















































0434備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 16:04:27.98ID:wR99I75B
>>432
加害者側もこのままの状態を続けていくと、将来は訴訟の嵐が起こって大変なことになる
ことに気付いて来ているから、自分達が助かるためにも徐々に削除を実施していくことに
なるだろうね。
0435備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 17:32:04.58ID:wR99I75B
削除されなければ被害者側は訴訟を起こすことが出来ますが、削除されてしまえば
登録されている証拠を得ることが出来なくなるので、訴訟を起こすことも不可能に
なります。被害者の人達はどちらを望む人が多いのだろうか・・・。
0436備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 22:23:25.02ID:ekFFPjBk
書店3店、万引抑止に顔認識技術
共同運用へ調整、渋谷で実験
https://this.kiji.is/497301481377170529?c=0

顔データの共有を公言してきた
冤罪被害がさらに広がりそう
渋谷周辺の書店を使う人は注意されたし
0437備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 22:54:56.68ID:OImV8f1M
どこの書店だ?というか大きな書店ならすでに多くがやってるがなんで今頃発表してんの?
別にコソコソやればいいだけなのに
0438備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 23:41:41.33ID:OImV8f1M
>小売業界で防犯や顧客分析への顔認識技術の利用が増えているが、系列の異なる店舗が共同でシステムを運用するのは異例。

別に異例でもないが?
防犯目的なら共有合法と明言されてる以上普通にやるわな
0439備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 02:42:55.73ID:RLVDSWF+
店員が朝鮮カルトで、その客を集ストのターゲットと知ってる場合

万引きしていないのに万引き犯として警戒されている
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1538005480/

72 おさかなくわえた名無しさん sage 2019/05/02(木) 00:54:07.08 ID:nUmSyKkT
いつも行ってる店で珍しく
商品の成分や容量チェックして選んでたら、何かレジの態度が物凄く悪かった
レジが無人状態で一応待たされてた状態なのに

やって来てから一瞥もくれず
いらっしゃいませもなく無言で打ち始めて、あからさまに不機嫌な態度
こんな店員初めて遭遇した

自分関係なく単に機嫌悪かっただけとしても普通に感じ悪い
0440備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/06(月) 08:03:40.35ID:/isi32h3
鍵付きの人晒し垢と、それに便乗して度を越えた行動をする人たち、
その可能性があると多くの人が思ったら、訴えられなくても信用はなくなるよ。
そうなる前に頭のいい人が噂は噂だとわかりやすく説明してくれると思うけど。
0442備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/07(火) 07:11:59.91ID:C11wpj+S
>>435
隠滅し放題はいくらなんでもあり得ない
登録・削除履歴を残すよう義務付けるべきだと思うわ
もちろん登録・削除者履歴も
0443備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/07(火) 13:54:35.29ID:qEwb46Cd






















































0444備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/07(火) 18:20:39.29ID:twnNPgbW
>>435
「とにかく、早く削除してもらいたい」と思っている被害者が多いと思うが、
中には「いや、削除されるとこれまで苦しめられたことへの損害賠償が請求
できなくなるので、すぐには削除されない方がいい」と考える人もいるだろう。

どちらにしても、被害者(特に、冤罪被害者)は訴訟を起こす準備をしていく
ことが大切だ。(過去に実際に何かしでかしてしまった)冤罪ではない人々も
冤罪被害者の人達と同じ行動を取ることによって、最終的には恩恵に浴すること
ができると思う。
0445備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/07(火) 20:45:10.28ID:qEwb46Cd






















































0446備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/07(火) 21:03:32.59ID:GrZCSzlj
> ・万引き犯は、なぜか自分が店に登録されてると分かる脳電波の持ち主
> 
> ・普通の人間なら何もしてないし登録されようがどうでもいい。何かの弾みで分かっても、抗議すれば即座に人権問題で店が100%負けるので即座に解決する
> 
> ・だが、万引き犯は万引きの自覚があるので自業自得で当たり前に警戒されても抗議もできない
> 
> ・腹いせにこんな場所でしょうもない逆恨みの愚痴を連投するだけの毎日
> 
> ・ざまあ


いつものこれだな
0447備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/05/07(火) 21:58:18.57ID:A6zSZfgn
168 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2019/05/07(火) 08:49:43.05 ID:yIQq9rkH
勝手に撮影すんな

169 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2019/05/07(火) 10:06:28.25 ID:KRGxOwg0
そんな店は犯意はなくても入りたくないな。アマゾンが益々はやるな

170 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2019/05/07(火) 12:27:19.16 ID:lGdLIIJU
>>47
そう言えば、数年前の雨の日に、雨宿りがてら丸善(丸の内店)で長居していたら、店内フロアを移動する度に
明らかに不自然に警備員が目の前の視界に入って来て存在アピールするから、その時は

「万引きしないどころか相当買ってる客の私に対して的外れな警戒体制だな」

と内心思ってたんだが、
後日、丸善(日本橋店)に行ったら、入店して間も無く警備員が慌てて駆け付ける感じでこっちを警戒し始めたから

「あー、自分は、もう丸善では顔認識で危険人物扱いなのか」

と勘付いて、それで丸善は嫌いになった。
万引き犯を排除するのではなく、よく買う客を的外れに警戒して行く気を無くさせるとか、逆効果だよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況