【取り込み詐欺】株式会社関西食糧の被害者集まれ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/02(月) 23:13:35.23ID:xFsy0LEn
株式会社関西食糧で売掛金が回収できなくなった人のスレッドです。

以下、うちの経緯。
昨年11月ごろ向こうから電話かかってきて、現金で取引開始。
商品を本社下の店舗に納品して現金を受け取っていた。
途中から売掛にしてほしいとの申し出があり、こちらの社内ルールに従って売掛限度額を50万とし、末払いではなく15日払いという事にした。
しばらく順調に取引したが、限度額を超える取引があり、超過分を先に振込で支払う事になった。その支払いが1週間ほど遅れる事があった。

6月中頃に5月分支払いが遅れるという連絡あり。支払いを月初にしてくれと言われ、先に3万円だけ振込された。約47万未回収。


7月2日
手紙が届いて事業所の一時閉鎖とのこと。弁護士の連絡先が書いてある。
2000万の焦げ付きで資金繰りができなくなったとあるが、取り込み詐欺ではないかと疑われる。

支払う意思を見せる事で,詐欺として立件しにくくしているのか?
00021
垢版 |
2018/07/02(月) 23:23:31.19ID:xFsy0LEn
とりあえず明日、手紙に書いてある所の弁護士に電話してみます。
なんかこの弁護士すら怪しく思える。
0003備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 06:02:39.65ID:Wn4G1QnJ
12月、TELにて取引の打診あり
3月より50万の枠で取引開始。
3月分は期日通りに支払いあったが、4月分・5月分未回収(累計100万)。
5末時点で先方と打ち合わせを行い、7月2日・31日に50万ずつ支払う「未払い金支払い計画書」をもらう。
6月28日、電話で確認した際は、「大丈夫です。頑張りますのでこれからもよろしくお願いします」と言っておりましたが、7月2日、TELしても繋がらず。
HPも閉鎖状態。

先方の担当:山下

5末時点での説明では、東京支店をOpenして状況が悪化したとか。
0004
垢版 |
2018/07/03(火) 08:52:33.12ID:u0Rc13vO
>>3
情報ありがとうございます。
100万ごっそりはキツイですね…。少なくともうちの規模では大きい金額です。
うちも50万の枠でやってて、直前に枠ギリギリまで使い切る注文をされているので明らか計画的ですね。

うちの担当は加藤というメガネのちょっとガラの悪い老人でした。
今朝、仕事前の早朝に本社に行ってきました。

4階の事務所は閉まっていて中は見えず。1階の店舗はガラス張りで中が見えました。小麦粉や調味料らしき在庫が一部残っているのは、もぬけの殻だとすぐに通報されてしまうから?
冷蔵庫の肉類は全て無くなってました。
レジもそのままありました。

入り口に弁護士の張り紙があり、中の物は弁護士の管理下にあって勝手に盗ると犯罪というような内容。

その張り紙の横に、情報交換したい他の被害者の方の為に、張り紙して私の電話番号を書いておきました。
回収は絶望的かと思ってますが、役に立てる事があれば協力します。
0005
垢版 |
2018/07/03(火) 08:54:26.10ID:u0Rc13vO
>>3
ちなみに6月中頃のうちへの説明では、お客からの支払いが遅れてて金がないとの事でした。

東京支店の経営悪化という説明と矛盾しますね。
0006備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 13:31:08.73ID:DutNRlUI
約20万程やられました。

従業員が関西食糧を調べるのが遅かったら100万以上の被害になりそうでした。

他の取り込み詐欺は短期間で取り込み潰すイメージでしたが
長期間営業して顧客を信用させて詐欺を行った関西食糧は許せないですね!!
0007
垢版 |
2018/07/03(火) 14:58:11.97ID:OOrFCPlt
>>6
心中お察し致します。
血反吐を吐く思いで稼いだお金が、このような形で奪われるのは辛いですね

弁護士の方は、連絡しても電話殺到のようでなかなか話ができないでいます。
あと、手紙に書いてある弁護士の電話番号が間違ってて「現在使われておりません」となるのでご注意下さい。嫌がらせか…。

本社に張り紙したのを見た方から連絡があり、その方は弁護士と連絡とれたそうです。現在、まだ方針が決まっていないとのことですが、まぁ倒産でしょうということでした。
債権者100名ほどいるそうです。思ったより多い…。
0008備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 15:16:41.69ID:Wn4G1QnJ
3の投稿したものです。
債権者の皆さんには、先方の弁護士から手紙が届いているようですね。
弊社には届いておりません。
債権者が100名ほどいるため、発送が遅れているのか?見逃されているのか?
こちらから、先方の弁護士に確認取ったほうが良いのでしょうか?

それにしても100名ほどの債権者というのは酷いですね。

このスレッド立てて頂いて感謝しております。
お金はまず戻って来ないと諦めてはおりますが、債権者同士で情報を共有し、今後の状況を把握できるのは大変心強いです。
今後もよろしくお願いします。
00096
垢版 |
2018/07/03(火) 15:36:31.21ID:DutNRlUI
6です。

弊社には本日封書が届きました。
他のサイトの書込みでは今回の取込品は東京の潟Jワマンに商品が流れてる可能性があるらしいです。
何度か電話はしましたが、誰も出ませんでした。
この会社は今年に入って所在地を変更してました。

取込詐欺会社には共通する部分があると思いますので、情報を共有して防いで行きましょう。
0010
垢版 |
2018/07/03(火) 19:19:51.01ID:OOrFCPlt
>>8
こちらこそありがとうございます。
弁護士からの封書はまだ時間がなくて未開封ですが、今日届いてました。

やっと先方の弁護士と直接話せました。およそ100名というのは別の情報筋から聞いたのですが、弁護士は今の所は30社ぐらいと話をしていると言っていました。
どちらが正しいのか…?

弁護士が関西食糧から依頼されているのは、債権の整理の方法を関西食糧に提示する事と、我々との窓口係という事だそうです。
関西食糧の経営陣は未だに、破産手続きはしないと言っているそうですが、事実上自力での再建は難しいだろうと弁護士も考えているようで、今後どのように手続きを進めるかは検討中との事。

念の為確認しましたが、今日の時点で関西食糧の経営者と連絡はとれているそうです。
0011
垢版 |
2018/07/03(火) 19:43:41.96ID:OOrFCPlt
>>9
いわゆるバッタ屋で安値で換金していたとなれば、やはり最初から取り込み詐欺だった事になりますね。

当方、ほとんど本社の1Fに納品していたので出荷先がわかりません。1度だけ貸倉庫に納品したことがあります…。


弁護士に「関西食糧の経営者が雲隠れしてあなたの報酬が途切れたらどうなるのですか?」と聞いてみましたら、「どうにもならなくなる」という答えでした。

先方の弁護士は使い捨ての盾の可能性が高いので、そのつもりでいなければなりませんね。
0012備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 08:40:52.35ID:EItkkjSL
平成30年5月20日?前後から問い合わせがあり
会社概要など資料が送らえれて見積もり→サンプル
後悔してもしかたありませんが
ネットで調べていたら・・・すぐ詐欺とわかったのですが・・・

6月1日に
最初は1ロットからはじまり数日後は商品が大好評なので10ロット単位で
合計≒150万円分です

月末〆の翌月25日で・・・

数日おきに大好評だから優先して納品してくれとの電話で
一生懸命に連日ふる製造して納品していました
6/29いまおもえば最後の納品も午前中に荷物が到着していないと
午後2時くらいに到着したとの連絡で私も安心したやさきに

7/2に次回の納品の発注書の関係で電話しましたが電話がつながらないネットも本社もつながらない
状態です

7/3に
弁護士の連絡先 西田法律事務所記載の手紙が送付されてきました

1円も支払いされていません
品物だけでもとりもどせないでしょうか?
0013
垢版 |
2018/07/04(水) 11:09:08.49ID:6g3iYcuD
>>12
その頃ウチは支払いが遅れて電話で激怒していたのに、その一方ではそちらで大量注文していたのですね。
悪質としか言いようがないです。

一般的にはこの手の詐欺は立証が難しいそうです。
警察は面倒で嫌がるでしょうが、取りあえず被害届を出す所からやるしかないと思ってます。被害届を出すのを警察は拒否できないそうです。

やはり「支払えないのがわかっていた」もしくは「支払う意志がなかった」という事なんでしょうね。
0014
垢版 |
2018/07/04(水) 11:26:45.95ID:6g3iYcuD
>>12
今デジカメで撮影した写真を確認したら、本社のドアに張り紙されてる弁護士の告知書は、日付が6月29日でした。
本社を閉鎖する当日の午後に商品が到着し、あなたに電話がかかってきた事になります。
0015備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 11:41:54.71ID:oRsAlSLO
>>12
6月1日から、と言うことは、弊社では、5末の未払いが判明して、返済計画を山下という部長と何度も打ち合わせしている時期じゃないですか!
明らかに、返済する意志がない事がうかがえるのに、これで立件できる可能性が低いなんて、悔しすぎます。
0016
垢版 |
2018/07/04(水) 12:20:46.33ID:6g3iYcuD
悔しくて感情が爆発しそうですが、方針を考える必要がありますね。

弁護士に相談するにもお金がかかりますが、皆さんもそうでしょうが被害にあった上にさらに出費となると苦しい。

取り込み詐欺に詳しい人は被害にあいにくいので、我々被害者の中に「俺に任せろ」って言って先頭に立てる人がいる可能性も低い。

結果的に我々被害者が烏合の衆になってしまい、犯人の逃げ得になってしまうので、またどこかで同じように犯行を繰り返す事に…。
00176
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:24.57ID:JPuyKpuR
弊社も警察に相談を行いましたが、警察は動いてくれません。
この詐欺師達は警察が簡単には動いてくれないと知っていての詐欺行為と思ってます。
今回はまだ調べてませんが弁護士もグルの可能性もあります。
(別の取込詐欺案件では弁護士もグルでした。)
担当弁護士を含めて調べたいと思います。
0018
垢版 |
2018/07/04(水) 15:40:33.79ID:6g3iYcuD
>>17
誰も助けてはくれない、と思っておく必要がありますね。

売掛金の回収がほぼ絶望的なのは前提として、多少でも戻ってくる可能性があるとすれば、やはりまずは我々被害者が頭数をそろえて、難しいのは承知で刑事事件として警察が動かざるをえない状況まで持って行く必要があると思います

どなたかすでにご自身で弁護士に相談されてる方はいませんか?
それぞれが個別に弁護士たてるのは非効率なので、まとまった方が良いと思うのですがどうでしょうか?
0019備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 18:25:31.41ID:NEYuLWCz
弁護士には相談済みです。債権も大切ですが…そんな輩達がのうのうと生活して生きているのに憤りを感じますので、あらゆる方向から向き合う予定です。諦めるのだけは絶対にしません。
0020
垢版 |
2018/07/04(水) 19:15:07.33ID:6g3iYcuD
>>19
そちらの信頼できる弁護士先生でしたら、集団で受け付けてもらう事は可能なんでしょうか?

我が社は小さい上に私は経営者としては若輩者でして、人数集めて1社あたりの金銭的・作業的な負担を減らす方向へ調整できないかと思いまして。
本格的に被害者を集めるなら、ここで私の実名を出して皆様に連絡をいただき、被害者の連絡先リストを作るぐらいの覚悟はしてます。

個人的には一番の目標は刑事事件として成立させる事で、債権の回収はオマケ程度で期待してません。
0021
垢版 |
2018/07/04(水) 20:09:42.73ID:uFtB8lG6
あと、上の書き込みでもあるように、各社の取引の記録を突き合わせると明らかに支払いが不可能なのに注文をしているというような証拠も出てくるのではないかと思いまして。

詐欺として立件するには、支払いをする意志がないという証拠が必要だそうですが、1社で用意できる証拠の質と量に限界があると考えています。
0022備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/04(水) 22:01:58.82ID:l/xlBkxY
6月29日に飛ぶか、逃げる準備をするなら今だろうと思い経理の山本に連絡をいれたところ、本社から払いますといわれてますので近日中お支払いしますとのことでした。
0023
垢版 |
2018/07/04(水) 23:05:13.36ID:uFtB8lG6
>>22
情報ありがとうございます。
29日の当日にぬけぬけとそんな事を言っていたのですか。

弁護士に債務の整理を依頼して閉鎖する当日に、近日中に払いますというのは矛盾しますね。
弁護士に財産の整理を任せていて、自分で動かせる金がないのにどうやって近日中に払うつもりだったのでしょうか。
0024備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 00:26:49.39ID:po85W9Uc
6月29日はヤバイと思っていたので大阪の事務所の下の店を覗いてみたら配達中の貼り紙があり、弁護士の文書はありませんでした。15時41分に事務所の前で山本にかけた携帯の履歴が残っています。乗り込めば良かったと後悔はしています。
0025
垢版 |
2018/07/05(木) 09:09:31.49ID:K6gAVy6J
>>24
あまりご自身を責めないで下さいね。
どちらにしてもその状況では、「後で必ず振り込むから、今払える分だけ先に払う」と言って3万円渡されて帰されてたと思いますので。

私も恥ずかしながら頭にきてしまいまして、6月中頃に電話で「テメェ今から行ってぶっ○すぞ」と脅したところ、「一部だけでも先に払う」と言われて3万円だけ入金されてました。
0026匿名
垢版 |
2018/07/05(木) 15:13:10.36ID:E/iIYC79
芝電産業との関係性はありますでしょうか? こちらも取り込み詐欺です。
0027
垢版 |
2018/07/05(木) 16:05:16.24ID:yFXB6REe
>>26
芝電産業とは一度だけ取引をしたことがあります。
電話がかかってきて、最初から売掛で商売してほしいという依頼でした。

1度目の注文の品を持って事務所に行ってみると、いつでも逃げられる感じだったので、保証金を置いてくれと言って書類を取り出すと、向こうの方から手を引きました。
まだ問題を起こしたくない時期だったのか、1度目の商品代金は無事に振り込まれました。

その後、ネットで取り込み詐欺と知ってやっぱりかと思った次第です。

もらった名刺は偽名でしょうけど次長の松山進でした。この人物が関西食糧で見かけた人間の一人と似ている気がしたのですが、なにぶん最後に顔を見てから期間が開いてるので確証は持てません。あまり信憑性のない話と考えて欲しいです。
0028備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 18:15:30.13ID:KdbvQwkx
>>25
>>25
ありがとうございます。個人的には憤りを感じておりますのでご協力させて頂きます。 関西食糧が貸倉庫として使ってたセンコー倉庫に聞き込み運がよければバッタ屋を炙りだすことも可能かもしれません。後は帝国データの関西食糧の得意先から聞き込みだと思います。
0029備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 18:25:53.18ID:KdbvQwkx
>>28
残念ながらこの事案は会社からは首を突っ込まないよう言われており。会社に協力を仰ぐのは難しいです。情報筋で主要取引先にあげられてたのは味仙、村上給食、マルタマフーズ、関西大学生協、同志社大学生協です
0030備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 18:33:18.27ID:KdbvQwkx
>>29
村上給食に関しては、関西食糧の事務所に村上給食の番十が置かれていたので売り買いがあったと考えられます。ただ関西食糧の社長の所在がコリアタウンにあっったり事務所を貸していた勇拓商事の所在地が被差別部落にあったり対応を間違えると危険かもしれません。
0031
垢版 |
2018/07/05(木) 18:42:12.64ID:yFXB6REe
会社の経営判断としてはさっさと忘れるのが正しいのでしょうが、こういうトラブルにどこまで対応できるのかというのも勉強したいと思ってます。

我が社も一度だけ箕面市の佐川の横の倉庫に納品したことがありますので日常的に利用していたのは間違いなさそうですね。
0032備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 18:50:53.23ID:KdbvQwkx
>>31
日常的な納品は間違いないです。弊社は事務所の1階に納品したのは1度きりです。仕入れ先の売値より明らかに安い価格で得意先が購入していることがわかれば突破口が開けるかもしれません。
0033備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/05(木) 19:49:44.58ID:gxeFVWUZ
弊社は昨年6月に関西食糧のグループ会社に騙されました。
売掛金が回収できるとは思っておりませんが、このまま終わるのも許せず調査を続けております。
弊社は東京の開CK(大塚和雄) 営業部長 平田純一にだまされましたが、同時期に潟zンダ(草刈一)
営業部長 村山などから連絡があるなどしたため、色々と調査をしたところ、潟Jワカミやアールビージー
などの会社名が出てまいりました。
そして、その後も調査を続け、この連中が全て関西食糧の系統であることがわかり、出てくる名前も
鹿又幸雄・松田成幸・道場博行など、詐欺情報サイトでよく見かける名前でした。
いずれにせよ、警察はなかなか動かないですが、このまま静観するつもりはございません。
引き続きできる調査を続けますので、情報がございましたらお願い致します。
00346
垢版 |
2018/07/06(金) 14:10:22.26ID:hgwrq6No
取込んだ商品が流れている可能性がある
株式会社カワマンと連絡が取れた方おりますか?
何度か電話は行っておりますが・・・繋がりますが電話に出ません。
時間帯的には営業していてもおかしくはないのですが。
0035
垢版 |
2018/07/07(土) 11:05:56.15ID:xto8+TiX
うちは米を卸してました。

中米と呼ばれる低品位の米を取り引きしている中で、一度クレームがあった時の事を書きます。
低品位の安い米なので虫食いの跡がある粒がチラホラ見える商品なのですが、そのままでは使い物にならないと客からクレームが入ったと知らせを受けて、関西食糧本社に行ったことがあります。

行ってみると不良品だけを選別して取り出した通称ヤケと呼ばれるくず米を見せられ、そのままでは使えないので客の方で選別していると言われました。その時にスマホで機械で選別している動画を見せられました。

この事から、売却先は数百万以上もする高価な色彩選別機を持っており、しかも選別したヤケ米の精度をみる限り、プロかプロ並みの経験持っています。(同じ機械でも設定する人によって選別に差が出ます)
恐らくは10馬力前後の精米ラインを持った業者ではないでしょうか。

基本的には精米には動力電源が必要で、なおかつ設備がそこそこ大げさなので、事務所みたいに簡単に撤収して逃げたり移動したりはしんどいです。
0036備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 12:25:07.96ID:LBMx8PeX
>>35
関西食糧は素人ではないと思います。詐欺集団でも食品の知見をしっかり持ってると推測されます。商談をしている限りでは知識的なアラはなかったと思います。
0037
垢版 |
2018/07/07(土) 15:15:08.20ID:xto8+TiX
>>36
確かに商談している限りでは、広く浅く商品に関する知識を持っているようでした。
1階に納品しにいくと業務用の缶詰めなど、他の被害者さんの商品が山積みになってた事もあるので、色々な商品を手広くやっているようです。

和牛の肉もやっているような話を聞きましたが、嘘でしょうかね?
ナマモノは冷蔵とか鮮度を考えたら転売しにくいと思うのですが。
0038備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/07(土) 17:02:09.92ID:+SdHM1tA
>>37
冷蔵庫の中に肉が入ってました。またすぐ社長が代替わりしてますが二人の出自は肉と縁があっても不思議ではないです。まだ疑いがなかった頃に山下に肉の部位や和牛のことなど興味本位で聞きましたがやたらと詳しかったです
0039
垢版 |
2018/07/09(月) 20:52:29.89ID:dGBLUmou
被害者の皆様に連絡です。

本格的に弁護士を交えて動かれている方から連絡があり、私も被害者の連絡先をリストアップするお手伝いをさせていただくことにしました。

金額の大小に関わらず、関西食糧の被害にあわれた方や、取引があった方。もしよろしければメールを頂けると助かります。法人・個人問いません。

三宅
info@komesen-maruichi.com

皆様ご自身のお仕事が忙しいのは承知しておりますので、こちらから協力を強制するものではありません。
証拠になるような書類を集める上で任意でのご協力はお願いする事があるかもしれませんが、あくまでお願いであり任意です。
0040備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 20:59:43.68ID:EliC5dmL
こちらのサイトがある事を知らず、違うサイトに書き込みをせていただきました。
⬇の内容です。
毎日口コミを見ています。どんどん増えてますね、弊社も相当額返済されていません。
告訴の手続きを進めています、弊社と同様に返済をされていない会社様の方と本日連絡がとれ さらに進めております。
弊社弁護士が同じ様に被害に遭われた方を集めることが(情報提供して貰う)重要だとの事です。
被害に遭われた方と直接連絡を取れる良い方法はありませんでしょうか。
こちらの口コミも関西食糧様!が見てるでしょうし、連絡先を載せる事を躊躇っております。
共に闘って下さる方、お知恵拝借したいと思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
0041備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 21:23:35.77ID:EliC5dmL
>>39
感謝致します、ありがとうございます。
こちらの書き込みに早く気付けば良かったです。
0042
垢版 |
2018/07/10(火) 12:17:10.77ID:yHouzokr
私は身分がばれても問題ないので窓口になりますね。
すでに関西食糧本社に私個人の携帯番号を張紙してますし。

被害者の皆様は不安でしたら捨てアドレスでも結構ですのでご連絡をいただけると助かります。
0043
垢版 |
2018/07/12(木) 15:31:06.15ID:e7OvEDRj
ご連絡頂いた方、ありがとうございます。
今現在で連絡頂いただけでも数千万の被害総額です。場合によっては億かもしれません。

どうか皆様のご協力をお願いします。
0044備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/13(金) 12:46:16.61ID:MwKRkqxc
恥ずかしい事なのでコメントは控えておりましたが、弊社も約2100万円の被害です。私で出来ることならご協力させていただきます。よろしくお願い致します
0045備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/13(金) 14:36:07.34ID:X/aHaOGw
皆様で協力すれば何か進展があると思い書き込みさせて頂きます。正直、私だけではなかなか取り合って貰えない部分があり、心が折れそうな時があります。
0046備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/13(金) 14:56:17.88ID:X/aHaOGw
もし、代金が返ってこないと想定して
刑事事件にも同時に持ち込みたいと思っております。何も知らない私ですが、あの人達が普通に生活していること事態が許せません。
0047
垢版 |
2018/07/13(金) 17:22:35.15ID:NK/grE6n
私個人は何も恥ずかしいとは思っていません。商売にリスクは付き物ですし、皆様の会社もそうだと思いますが、長くやってりゃ色々あるはずです。

それに、相手は経験を積んだプロの詐欺師です。そこそこまともに見える本社事務所と東京営業所と店舗を用意してまでやっています。
自分のカーチャンが電話でオレオレ詐欺に引っかかるのを防ぐのとは訳が違うと思います。
0048
垢版 |
2018/07/13(金) 23:07:56.25ID:Z8oX8Nk+
多くの情報提供のお申し出を頂いております。
通常業務と平行して処理しておりますので、お返事が遅れている方、申し訳ありません。

>>46
私も同じ思いですが、個人や1社の力ではどうにもならないと考えています。
関西食糧のメンバーは過去にも同様の手口を繰り返しており、なんとか被害届を受理してもらっても不起訴になってしまったという話も頂きました。

多数の被害者を集めて大きな声を上げるべきというアドバイスを頂いております。
0049備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/07/14(土) 07:58:51.48ID:IzV8ZiLM
>>48
おはようございます。
厚かましい事かもしれませんが
共に戦わせて頂きたいと思います。

協力出来ることは
精一杯に頑張りますので
宜しくお願いします。
00501
垢版 |
2018/07/15(日) 15:03:36.86ID:idIMBFjp
1です。
犯人グループは色々な商品で手広く詐欺を行っていますが、
割合としては食肉関係の被害が多い印象で、偽名でしょうが肉の担当者は
マツダ・カワグチ・タカセなどの名前が浮上しています。

弊社は米でやられましたが、今思うと担当だった加藤が「肉が一番儲かるんだよ」と
言っていたのが別の意味に思えてなりません。

法人・個人・被害額・商品の種類は問いませんので、被害者の方はどうかご連絡をお願いします。
まずは質より量で情報を集めています。
info@komesen-maruichi.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況