>>775
だからその管理も店舗によりけりと最初に書いてあるだろ
PCにリストがあるところもあれば警備員からファックスでくることもある、事務所からのときもある
つまり誰からどこからどこまで伝えるかマニュアルすらないってことだろ
名前がリストや顔写真に書かれてる場合もあれば、名前までは書かれてないで分からない場合もある
ってことだろ

>>776
そういう解釈
出禁にもなってないやつの顔をファックスするとかありえない
繊細なやつがまた反応しそうだけど普通の感覚だとリスク高すぎる
本来万引き犯対象でもリスクが高いことなのに承諾書も書いてない不審者に対してやるとか更にリスクが高い
https://legalus.jp/criminal/theft/qa-9298

あと万引きかどうかで揚げ足とった気になってるやついるが万引きでも器物破損でもそこは出禁になるようなことならなんでもいいから
何が重要か論点掴めてないアホは次から相手しないから