X



みんなはどんな警棒持ってる? Part.2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0906備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/16(水) 16:20:00.95ID:/kBE4KAq
世田谷は事件スレじゃ日本人か日系アメリカ人のプロ説強いよ
まず韓国人の根拠ってのがかなり薄いからね
あと被害者宅のガレージにあった塗料出てたから顔見知りってのも強い
軍隊歴云々もあんだけ狭い階段昇るとなるとあぁいう歩き方になるだけで
ナイフの使い方も鍔のないナイフ使ってるのも急所外しまくりな滅多刺しなのも軍歴とは思いにくい
あと近くで刃物で大怪我した人を駅員が治療したが特に違和感なかったようだし

外資会社でオリンピック関連で揉めてたらしいし
0907備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/16(水) 16:33:23.67ID:PwfQUxEF
あの事件は自宅の隣の公園の拡大計画で、既に
一家側に市から立ち退きの契約が成立し、大きなお金が動いていた。スレ違いになるから一橋 文哉の本を読むことをオススメする。
0908備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/16(水) 16:40:25.30ID:Xqc5GGHv
スーパーの射殺も実際は殺し屋中村がレンタル業やってたリボルバー使った今は病死した元ヤクザが犯人ってのが有力筋だったな、確か
0909備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/16(水) 20:39:00.29ID:k/sd5oTW
全く腕に自信ないから、武装は数%でも生存率を上げられたら位しか期待してない。でも殆どの犠牲者がまともに抵抗してる様子もない事が多いから、何も用意してないよりはマシと考えてる。素振り程度はやってるけど。後は催涙スプレー。
0910備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/16(水) 21:03:36.24ID:/kBE4KAq
マジレス防御固める方がいいかもね
スタンガンとトゲ付きの盾とか確か売ってた
0911備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/16(水) 21:16:08.27ID:ewj/BZGs
>>908
ありゃターゲットが同僚の女子高生の前で相手の名前呼んじゃったんだろうねぇ
聞かれたから殺したんだろうな
0912備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/17(木) 12:18:41.18ID:amMqqc5J
1段目のロックが異常に強い警棒は
何回も伸縮しているとそのうち1段目だけすっぽ抜けてしまうようになる件
0914備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/17(木) 12:27:27.98ID:l12aJJFv
>>911
あのパートのおばちゃん、バックや財布男何人もいたり、元水商売で結構ストーカーや敵だらけだったらしいからなぁ
0916備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/17(木) 17:21:24.95ID:Ce6f4m9W
俺空手黒帯、剣道有段者にして秋葉原の乱経験者。
通り魔とかは確実に防げないから防刃ベストきとくのがベストと提言。
0917備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/17(木) 19:21:55.62ID:Sbe4a8hd
>>916
襲撃からの生存率高そうだけど、これからの季節キツイ。地味だけどいつどこを通るとか、行動変容とセットで考えるしかなさそう。
0918備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/17(木) 21:58:58.13ID:70a1sS0j
>>914
あのおばはんがいなかったら女子高生2人は殺されずに済んだ。人に恨み買う生き方してる奴が他人にも迷惑かけた例。
0919備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/17(木) 22:02:44.06ID:amMqqc5J
aliで金色のオートロック警棒が2500円
黒の16インチオートロック警棒が2400円で売ってるが
16インチて使い道あるか??ホームディフェンス限定だとして
0920備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/17(木) 22:03:46.03ID:amMqqc5J
金色は21インチだけど色がマジでダサくて買いたくない
つか金色って警棒だと必ず売れ残るのになんで作るかね
0921備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/17(木) 22:19:03.65ID:70a1sS0j
>>917
防刃手袋は意外と手軽でいいかもしれん、知り合いで水商売で刃物相手にした奴いるけど刃物掴んでしまって手のひらキズだらけだった。
真田の新宿鮫でヤクザ抗争でヒットマンが返り討ちにあったシーンみたいな感じ。
因みにあの映画、鮫島が特殊警棒上手く使ってる。まあ演技だけど。
0922備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/17(木) 22:42:12.28ID:70a1sS0j
>>919
警備会社は常駐だと今も16インチ使ってるところ多いよ。昔のj628(40cm)は使いやすかったけどやはり短いと思ったな。
因みにホームディフェンスなら木製警棒とかファイバー製とかにしたほうが威力あるし実用的だよ。
知り合いに特殊警棒何本も家に配備してる人いるけど使い方間違えてるよな。まぁ好きなんだからいいんだろうけど。
0923備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/17(木) 23:30:53.78ID:cscyvCD9
>>919
16インチ好きだけどね、腕の延長線上って感じがして扱いやすい
21インチはちょっと持て余す感じがして自分は苦手
ホームディフェンスに関しては>>922と同意見
0924備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/17(木) 23:47:07.12ID:jmqqKPFN
アリエキとかで売ってる薄手の防刃インナーシャツが結構じみに優秀
体重かけて突進されたらさすがに防げんが普通の刃物の攻撃なら通さないし
0925備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/20(日) 23:05:00.09ID:dMcEMsPj
カーボン竹刀買ってみた
剣道やってた頃は憧れていたものの、
高くて買えなかった&振ってみると重くて硬い印象で避けていた
今日から素振りだ
0926備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/21(月) 18:45:56.93ID:DR2DdE9T
最近ようやく振っても、肘や肩が痛くならなくなった。筋力も必要だけど、慣れは大事。利き手じゃない方が特に大変。両手持ちだと、慣れてない方が痛くなる。
0927備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/21(月) 18:47:45.27ID:Mv5NalYH
手のひらに豆作るのも結構重要よ
いざ強く握って振ると確実に手のひらの皮剥くからねぇ
0928備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/21(月) 18:47:51.99ID:CsqmYV2c
片手振りもできるように練習しとくといいよ
まぁ問題なくふれるようになったら日本のお洒落な服とか着ても全然似合わなくなるくらい腕太くなるデメリットあるが
0929備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/21(月) 18:51:40.76ID:CsqmYV2c
俺は腕太すぎて腹筋割れてるのに学校じゃデブ扱いされて全く女にも見向きもされないから結構悲しい
0931備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/22(火) 14:13:08.59ID:ufa0g006
警棒の長さや材質、本人の技術によると思う。警棒と併せて催涙スプレーも持つのが定石かな。いずれにしても素手で対応は無い。逃げるにも一瞬は無力化する必要がある。
0932備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/22(火) 19:17:02.90ID:bWX0O58C
まぁ警棒は正直素手相手ってのが基本かな。
剣道と違って相手基本ダッシュで突っ込んでくるから間合いずらされて結局失敗しやすい。片手突きやりつつ距離とる方がベター。
アスファルトって想像以上に靴じゃとっさのすり足できんしな。
0933備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/22(火) 21:52:49.68ID:ufa0g006
やっぱりストリートファイトって格闘技とは違うんだな。格闘技出来ないからどうしようもないんだけど。
0934備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/22(火) 23:29:04.82ID:KnqPbvfX
総合とかはリング上限定の特殊格闘技って扱いやったりするからなぁ。
ウェイト制限とかないからガタイ小さいやつでも筋力あると想像以上に打撃力あるやつとかいるし。
0935備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/23(水) 00:28:40.94ID:EDdlG4HG
>>930
何も無いよりマシと思ってる。素手で刃物には対抗出来ない。
因みに鞄や盾は防御という点では警棒より余程つかえる。
0936備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/23(水) 01:05:49.05ID:EDdlG4HG
今警棒は2本持ってるけど、1本はASPクロムで打撃攻撃用、もう1本はASPエアウエイトで携帯用で相手の武器払いを想定している。両方21インチ。クロムは重いからいらないかなと思ってきた。
0937備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/23(水) 20:31:29.09ID:UnPdxlTY
警棒あるから大丈夫的な考えは絶対に捨てた方がいい
必ずセットで体術も覚えておくこと
できたらセクシーコマンドー
0939備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/24(木) 00:35:04.20ID:rZ4Oo4ZV
そして盾なら合法的に持ち歩いても問題ないという
盾を使った護身術考案すれば金になりそうだな
効果も抜群だし
0943備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/24(木) 10:02:37.90ID:SjWgXQzW
BONOWIカムロックのパクリをwishのセールでかったけど
これってストラップ取り付けられる場所ってある?
0944備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/24(木) 17:17:00.89ID:rVTJoaoK
>>937
このスレ結構武道経験者多いと思うぞ。
俺も空手歴は30年以上。フルコン時代はウエイト制は毎年出てた。
今は仕事柄警棒持ってる。
0948備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/27(日) 02:00:45.98ID:RmAYqpzs
MOTEDOかNEXのエアウェイトどちらを買うか悩んでる
強度は似たりよったりだよね?
0949備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/27(日) 03:05:53.48ID:hrpghyJC
nexの方がかっちりしてるよ
ただどっちもグリップがうんこなんだよねぇ
0950備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/27(日) 18:40:57.24ID:C6WG5PmD
確かにMOTEDOもNEXもええ値段のわりにグリップが酷い
特にNEXとかロック機構に輪ゴムを使ってるあたり個人的には受け入れ難し
0951備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/27(日) 21:01:06.50ID:RmAYqpzs
情報サンクス
輪ゴムはさすがにヤダなー
グリップ目をつぶってMOTEDOにしとこうかな
エアウェイトだと1番強度ありみたいだし
0952備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/27(日) 22:38:01.00ID:ZfhSXWs+
wishで買ったbonowi コピーのやつ昨日やっと追跡できるようになった
どどいたらここでレビューする
0953備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/27(日) 23:09:54.15ID:mTVl9lF0
カムロックってのバネって
機械式時計やチョロQみたいなゼンマイだとダメなの?
0954備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/28(月) 00:26:40.18ID:NhDI0on6
俺はすでにもっとるが普通にコンクリブロック叩いても曲がらないしきしまない
0955備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/06/28(月) 16:45:19.81ID:NJM8g02n
国内でNSバトンという名前で流通してる警棒は
台湾の警察が使ってるやつと同じなんだね
0957備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/05(月) 19:50:37.06ID:jIoR3c9S
上野でバイオ竹刀買って、竹刀袋に入れて御徒町から秋葉までウロウロしてたけど職質はなかった
実際現役でやっているから大丈夫だと思うけど
持ち歩き最終手段として使えるかもww
0959備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/05(月) 20:52:56.55ID:y0cuJf0t
逆にいえば殺人の為にポン刀竹刀袋にいれて犯人が持ち歩いてても見落とされるって訳か
0960備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/06(火) 19:34:34.04ID:9KmNHdUw
BONOWIパクリのやつ今日届いたが
伸ばしたときのガタツキが気になるのと
ロック解除するボタンがプラスチック製で萎えたわ
0961備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/06(火) 22:11:50.65ID:9KmNHdUw
・すっぽ抜け防止のエンドキャップが若干歪んでいて取り付けにくい
・ロック解除ボタンが樹脂製
・塗装が雑

セット内容は
先端が尖ったトップキャップ
角度を調節できるプラのホルスター
すっぽ抜け防止エンドキャップ
ナイロンホルスター

送料込みで3240円
0962備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/06(火) 23:55:41.22ID:gYCabGgT
本国価格は1000円くらいでそれなら余裕で買いだわ。
Wishは転売サイトだぞ。
0964備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/07(水) 21:36:14.95ID:9I+vYbex
NEXの21inchのairとtrainerの違いって何?
ハンドルの色が違うだけ?
0966備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/07(水) 23:30:59.67ID:9I+vYbex
返答ありがとうございます。
0968備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/11(日) 22:57:11.55ID:1ChzeVBI
ピースキーパー警棒は国内で入手不可なんですかね?
メルカリで29インチが出品されていましたが、速攻soldout でした。
0970備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/13(火) 21:06:28.11ID:mJ9BLE1c
>>969
最強なのは強度じゃなくて威力の方なのね。
0971備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/13(火) 21:51:37.87ID:mJ9BLE1c
折れるよりはマシなのかな。縮むのと並んで、戦闘中に折れると致命的だし。
0972備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/14(水) 20:16:33.28ID:0MpRrgg6
基本特殊警棒は使う機会ほぼ無さそうなので、携帯性を一番重視する。16インチのエアウエイト で十分。
何だかんだでライトはシュアファイアの単4電池一本の奴とナイフはビクトリノックスの一番小さい奴しか使ったことない。この2つは常に携帯してるからだけど、使用頻度かなり多い。
0973備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/14(水) 21:23:38.20ID:58Uk65+W
シュアファイアより遥かに明るい指サイズのライトをアリエキで2年前に買ってからそっちに変更したわ
農作業帰りに毎日使ってるが全く壊れない
0974備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/14(水) 23:36:37.43ID:ytvGHpW2
俺は持ち歩くの自体をやめたわ…
今までたくさん買ったけど、使い捨て感覚なら
motedoのフリクション16インチ

相手に持っている事を悟られないようにした方がいいよ
使う時まで出さない
やるときは首から上狙うんだね
歯や鼻 鼻は特に折れると大量出血するのさ
あの出血見て戦意喪失しない奴はそうそういないと思う
0975備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/15(木) 00:14:07.50ID:zHvZir3d
ぶっちゃけ最強は全裸になって殺意込めて睨み付け、奇声あげながら自分のウンコ握りしめて全力奇行種ダッシュ

警官含め大概は逃げ散る
0976備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/15(木) 03:03:40.61ID:r6GvQ3um
殺さない範囲だと、腕か脚しか打てない。突くのもヤバイし。基本打撃オンリーで攻めると考えると、軽量モデルは不安。最低でもバランスウエイト。
ていうか襲撃者は手加減無しだから、相当な無理ゲーよね。一応催涙スプレーも用意してる。
0977備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/15(木) 05:37:37.63ID:bRFNdmCz
懐かしいウィンチェスターなら
最長モデルで足を払えば、相手の両足すくって転倒させるくらい強力だったんだ
0978備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/15(木) 06:51:50.38ID:QCXhZvJI
因みに折り畳み傘も軽量のやつ選ぶと持ち運びが便利で年中鞄の中に携帯出来る。持ち運ぶものは軽くて丈夫が一番。
0979備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/15(木) 09:19:38.88ID:QCXhZvJI
>>973
サイト見てみたけど、シュアファイア買うのがバカらしくなる値段ですね。
明るさと耐久性が気になるけど。
0981備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/15(木) 19:16:14.29ID:qjYIaBSE
ボタンロックは全体のガタツキはどうしてもでるよ
意外にもネクストーチのバトンがガタツキ少なかった
0982備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/15(木) 19:39:43.84ID:LbnHCyff
シュアファイアは明るさ無いし、バッテリーもち悪いし、護身に使えるストロボもないしで実はもう信者以外はアメリカでもあんま買ってないとか
0983備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/15(木) 20:17:02.45ID:QCXhZvJI
確かに、シュアファイア1本の値段で中華製の同じスペックのライト3〜4本は買える。
シュアファイアはもうブランドの価値以外他のメーカーに負けてると思うよ。
0984備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/15(木) 20:37:08.30ID:xbp68I0k
ボタンロックは構造上ガタツキはでるのは仕方ない

>>976
しかも襲撃するやつは大体多数だからなぁ
0985備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/15(木) 20:50:28.17ID:IgFpmaBi
ガタツキはしょうがないのか
でもボタンとそのバネを止める板がプラ製なのはやっぱ気に入らないなあ
先端のガラスブレーカーを収納した状態で使うといずれ割れたりヒビ入ったりするだろう
0988備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/15(木) 22:27:29.18ID:xLEWlzWz
色々考えるとボノウィのアルミ16inchか21inchが取り回し、威力で1番バランスが取れてる気がしてきた
オールスチール、エアウェイトなどのスチールが先端の警棒はどこぶっ叩いても命か骨が逝ってしまう気がする
0989備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/15(木) 22:42:40.86ID:IgFpmaBi
接写で撮ったんだがbonowi コピー警棒のボタン側
普通この部分はメスネジになっててボタンのユニットと1段目2段目が一緒に取り外せるようになっているはずなんだが
このプラパーツのせいで分解ができない
https://i.imgur.com/MJ2DqzE.jpg
0990備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/16(金) 00:35:54.41ID:2G2/ap/0
俺はwishのオートマ警棒あるがコスパ良すぎ便利過ぎでこれ以外は今はもう持ち歩いてないなぁ。
0992備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/16(金) 19:24:58.61ID:8FP1ycyS
BONOWIは他の伸縮式と比べると骨折しにくい。太いから食い込みにくいそうだ。やってみて分かったのは、カタツキは確かにあるが、振っても殆ど音がしない事。加工精度は高そう。業者の主張通りの耐久性なら、重いのと値段が高い以外は欠点は無い。
しかし高いから没収されると痛い。防災用に信頼性の高いのが欲しいならお勧め。有事だと丸腰でいい瞬間なんてないから、一応携帯性も考えて伸縮式でベストを検討した。
0995備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/17(土) 06:29:32.32ID:6ggOeTAF
ネタとは思うけど、殺生有りなら悩まないけどな。
刃物で効果的な物で値段の安い物はいっぱいあるし。
高級警棒と同等の値段なら、ミリタリー系の使い易く攻撃的な物もある。
やっぱりコレクターの方が多いんだろうな。棒というのも、武器としてはインパクト弱いしなぁ。
0996備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/17(土) 18:20:15.35ID:Hh8p+ldi
有事ならコンパウンドボウ一択。でも基本アレを街中で放ってるのは世の中も終わりの時だと思う。他はよっぽどアウトサイドな場面か、ホームディフェンスの場面、でなければやはり武器は携帯性が一番になると思う。クロスボウも所持許可制になったしね。
0997備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/17(土) 20:30:14.51ID:6ggOeTAF
あからさまに武装してる段階で、まともな世の中じゃないわな。本腰入れるなら飛び道具もだけど、弾切れ気にしなくて良さそうなのも要るよな。スリングショットとかか?あれ小石でも一応使えるし。
ナイフも考えたけど、返り血もマズイ。そんな世の中じゃ病気貰っても治療出来ない。
0998備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/17(土) 21:54:54.68ID:l/ohzA8G
何気に良スレだったね。
あまり周りの人とこんな会話出来ないわ(笑)
0999備えあれば憂い名無し
垢版 |
2021/07/18(日) 00:01:51.43ID:9XHG5BF6
基本は伸び縮みする棒の話だけど、意外と話題広がったw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1259日 10時間 52分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況