X



みんなはどんな警棒持ってる? Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 19:38:24.84ID:m3R7DIWH
曲がるとか書いてなかったので買ったのですが、
4140鋼や4130鋼というのは、どこに書いてあるのですか?
0231備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 23:08:21.43ID:eMIToOTf
書いてなければ違うということ
壊れやすいものを、わざわざ壊れやすいですと書くわけないわな
0232備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 09:30:57.88ID:VD5I2Kd6
おいっ!Rヤマザキィ〜〜〜〜!
やきそばパン買ってこいやぁ〜〜〜!!
早くしねぇ〜と泣かすぞぉ〜こらぁ〜〜〜!wwwwwwwww
0234備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/12/17(月) 22:14:45.14ID:ORKo/A/F
流石に、曲がってしまった警棒をいつまでも大事にとっておかないだろう。
もしかして、店舗に持ち込んで交換させてたりして。って普通それは無理だわな。
0235備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 17:30:08.35ID:1ccEwbTR
警棒に精通(間違えないように)していない初心者にありがちな購入ミス。
安い警棒を発見したと同時に、頭の中が得した感いっぱいでポチる。
届いた警棒で当然何かを叩きたくなり、木材等を叩いてガッカリする。
購入前に良〜く調べないと、結局無駄な出費になり損をする。
バブル時代じゃないんだから、勢いで物を購入しない方がいい。
0236備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/12/23(日) 13:18:08.04ID:wEFD9DoW
経営するガールズバーでの料金をめぐって客を脅したなどとして、大阪府警は12日、傷害や恐喝未遂などの疑いで
大阪・ミナミを拠点とする半グレ集団「アビスグループ」のメンバー49人を逮捕・送検した

ミナミでは最近、半グレ集団をめぐるトラブルが問題化していた。
捜査関係者らによるとアビスは元暴走族や風俗店のスカウトら約120人で構成。
昨年9月以降、法外な料金を客に請求するぼったくり行為や支払いを拒む客への集団暴行を繰り返していたと府警はみている。

摘発したのは39事件で、18人が起訴された。
リーダーの男(20)=事件当時19歳=やナンバー2の野口直人容疑者(20)は8月、対立する半グレ集団のメンバーを襲う目的で金属バットなどを手に十数人が集まり、
催涙スプレーを噴きかけたなどとして逮捕、凶器準備結集罪などで起訴された。

2018年12月13日 7時10分 朝日新聞岡田常路デジタル

こいつら根っからの怠け者で無能
半グレを介護施設でオムツ交換毎日12時間50年強制労働の刑にしてください
こんな一人では何もできないクズのヘタレ全員すぐに塀の中で閉じ込めておくのが一番です :
真面目に働きなさい
このニュースを皆に伝えてください。

撲滅一同会 浪速建設 岸本晃アキラ
0237備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 15:33:54.02ID:E5J029U3
警棒を持ってる方は警棒を操る武術なども嗜んでおられるのですか?
小太刀とかカリくらいしか思いつきませんがそれらだと学ぶ場所は限られますね
0238備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 21:49:35.29ID:lqVsbGO+
BONOWIの警棒を手のように使う外人の小太りおじさんの動画見た事あるけど、
誰か相手がいないと練習できないし、あれほどまで使いこなす事は無理っぽい。
ま、警棒で軽く両鎖骨叩くだけで骨折れて両手が動かなくらしいので無抵抗に
なったところで滅多打ちすれば大丈夫。練習も不要です。
0239備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 14:59:34.45ID:uCkayjVY
持ち歩きの時に邪魔になるけど、26インチくらいの警棒だったら伸ばさなくてもクボタンのように使える。
ヤバクなったら伸ばす。自分の場合、26インチ(ASPです)は車載用、21インチ(ボノウィです)は携行用です。
0240備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 01:27:37.47ID:/UWG3QW0
フリクションロックのメンテナンスで固定力の回復に
金ブラシかけろってあったけど
これの限度ってどれくらいなの?
削ってるわけだから続けてたら何時かはすっぽ抜けるでしょ?
0241備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 22:47:58.37ID:9ntbZZpv
あー、それってもしかして
外国のBBSに投稿されていた警棒メンテ方法?
各段のエンドはテーパー状になっているので、
スッポ抜けは無いと思う。ASPのフリクション警棒は、
もう8年くらい出し入れしているけど、ガタツキなんかは
全くないのでメンテ不要かな。警棒ショップのオリジナル警棒は
安いんだけど、塗装が厚くて何回か出し入れしている間に塗装が
チビッてロックが甘くなっている。だからスッポ抜けは無いと思うけど、
ブラシでゴシゴシすると、ちゃんとロックできなくなりそう。
0242備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 22:32:00.56ID:SJohjVF/
警棒メンテ方法なぞあるのか?
有名メーカー品なら特にメンテナンスは不要だと思うが。
実際3本(ASP、BONOWI、S&W)持っているが何もメンテナンスなぞしていない。
BONOWIはまだ2年目、ASP、S&Wは大体5年目。
0243備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 21:18:07.50ID:GjF8AoFI
フリクションロックでも4130とかならチビらないから心配しなくてもいいと思う。
フリクションロックって、縮め方があるの知っていますか?地面にガツンはXですよ。
0246備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 19:09:08.35ID:ESNK8s/f
地面垂直縮めが、一番の金属摩耗が大きいと昔あった会員制BBSのリンクにありました。
日本じゃ知られていない、外国で有名な警棒のメーカーが言っているように、警棒を
地面に対して斜めに3回くらい軽くコツコツとノックすると不思議とフリクションロックが外れて
軽く縮まります。カムロックもディスクロックも対人以外の突きは壊れる可能性があると思う。
0247備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 20:43:16.07ID:M5hynNV/
>>246
斜めか!確かに!地面真っ直ぐよりダメージ少ないッポイな。スコンと縮むわ。良い情報サンクス。
0248備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 23:36:41.12ID:QMjmBi3C
>>246
斜めと言っても、そうあからさまな角度じゃなくて
テーパーの延長ってことなんかね?
0250備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 06:02:29.70ID:dn0AKKaa
>>248
ASPの場合、垂直の90度から約30度程度傾けたくらいが良かった。
>>249
アマ?何でも同じだろうけど、大量に仕入れたら在庫倒れのリスクはあっても
かなり安く仕入れられるので安く販売できる。販売価格が安いから売れる。
0252備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/20(日) 15:03:13.51ID:vFSaz3Bd
物が悪くて、捨てるような製品を安く仕入れているから安いのは勘弁してほしい。
それなら、少々高い価格でもいいから、いい製品を販売してほしい。
0253備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 21:58:18.14ID:lbqB1lmT
黒色の警棒は要注意だ
まともなメーカーのやつは銃のブルーイングみたいな感じで金属を腐食させる形で黒くしてるけど
無名のメーカーの場合には下地塗ってその上にただ黒色の塗料を塗ってるだけってのがある
0254備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/28(月) 22:17:03.77ID:MkjT4N7y
ショップオリジナル警棒とかで、安い商品が売られているのが
塗装している警棒だな。頻繁に出し入れしている間に塗装が
薄くなってフリクションが効かなくなりそうな警棒。この手の
警棒は、ここ一番って時以外は出し入れしない方がいいな。
警棒は、シャキーンと出したりするのが気持ちいいけど。
コスプレで良く持っているのがこのタイプだろうな。
0255備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/30(水) 19:28:55.85ID:B7lv1Mq0
お邪魔します。何もわからない初心者です。
固い材料で出来ていて、メッキされている警棒でオススメなのってありますか?
宜しければ商品とかが出ている販売店のURLを教えてくれたらありがたいです。
0256備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/01/31(木) 21:18:56.58ID:+LiiQ8wA
>>255
Monadnockは約1.5万でクロームメッキモデルがある。
ただ、Monadnockはメッキ層が厚く、剥がれやすいらしい。
モナより若干高価だが、ASPのシルバークローム4140鋼(ハイカーボンスティール)が
良いかと思う。ttp://www.armor11.com/item/bg011.html 先頭の「h」は自分で入力。
0260備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/06(水) 05:45:43.13ID:sjfpqNUb
>>259
警官によるんじゃないかな?自分は車用のガラスブレーカーだと言ったら大丈夫だったけど。
0261備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/09(土) 16:57:21.17ID:CfqmbeOL
>>259
折れも捕まらなかった。何となく没収されそうだったが、コスプレの道具を入れたまま忘れてたと言えば返却。悪い事に使うなと、嫌味っぽく言われたけどな。
0262備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/09(土) 19:31:36.24ID:WnknJwWz
ピースキーパーの警棒が家にあるけど、BONOWIに更新したいなぁ。。。
メルカリとか出したら買う人いるのかな
0263備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/09(土) 21:52:09.20ID:CfqmbeOL
>>262
261だが、ピースキーパーなぁ、破壊力はエグイだろうけど、アメポリでもデカマッチョしか持たない代物だろう?
日本での知名度は超マニアックな人間しか知らない+よっぽど安くしないと売れないと思う=送料込々1万円以下。ピースキーパーの原点であるウィンチェスターだったら値打ちあるから高値で売れていた気がする。
確か今で言うラクマだったと思う。ボノウィなら買ってもいい。
0265備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/10(日) 07:05:49.48ID:8aDE8y9f
持ち運びだったらクボタンでしょうね。必然的に接近戦ですが、、、。
自分は警棒以外にS&WタクティカルペンのG2を持ち歩いています。
ボールペン装備です。S&Wタクティカルペンは何種類かあるけど、
G2が使い易さからメチャ人気ある。4千円ちょっとくらいするけどね。
https://i.ytimg.com/vi/a9oSCeMBkFA/maxresdefault.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=a9oSCeMBkFA
0266備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/10(日) 09:16:39.88ID:lJAScQi9
状況によるけど、格闘になったと想定するならタクティカルペンは打撃や締め技、関節技のスパイスとして効果的だけど、単品としてみれば全くの素人にとって武器にすらならん。

警棒にもそういった側面はあるけど、素人が持っても武器としてちゃんと機能する


と思うぞ
0267備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/10(日) 19:05:38.31ID:8aDE8y9f
関節技は知らないので、S&Wタクティカルペンは打撃用(お守りがわり)に持っています。
ボールペンとしても使えるので重宝していますが、ペンとしては結構重いので長い文字を
書くとなると厳しいかと思います。警棒は昔アマゾンで買った無名の安物(ガタガタです)と、
ドイツのBonowi-26インチ持っています。いざって時はやっぱり警棒が安心です。
0270備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 21:17:46.81ID:JsI2HOJs
かなり昔 ユイルの十字鍔アルミ警棒を素振りしたらアルミが変形して一段目が飛んでいったことがあった

あれからアルミ製には一切手を出してないんだけど、まともなメーカーのアルミ警棒って強度どう?
0271備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 22:09:43.43ID:smogwSB6
ユイルは朝鮮製ニダ。警棒に限らず、ニダ車は新車で雨漏りあたりまえ。
ニダ最高級最速車が三菱ランエボにぶっちぎられて泣いているニダ。
上がり坂の途中で止まるニダのリッターカー。潜水艦、ドイツから図面買って
造ったら故障と爆音で直ぐに敵に発見されるニダ。スマホ爆発なんて普通にあるニダ。
天皇陛下を見下した発言をするバカ野郎が多い国ニダ。
ウリウリ〜、北も南も地図から消えてもいいニダ。パクリ(出来てないけど)、乞食、たかり、
根性悪、その他色々あるニダ。そんな国の警棒はゴミ。
0272備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/13(水) 22:37:40.83ID:s/l85yRR
南朝鮮(韓国)製品はマトモなものが無い。旅行に行って現地でそこそこの
高級サングラスを買い、5分くらいでレンズが外れて落ちて割れたわ。
返品しに店に戻ったら、買うまでは片言の日本語を話してたのに返品になると韓国語だけ。
そして何やら強烈に怒っている。お客様は神様的なものが、1mmもない国民性。最低な人種だ。
0273備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/15(金) 17:34:40.98ID:x3JAxNgp
あの国の製品、全て笑えるゴミばかり。製品だけではなく、全国民もな。
同じ「人類」とは思えない。頭の中は犬以下だぜ。
0276備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/16(土) 12:49:47.06ID:DaIgm/yc
>>274
BonowiもASPも、一節だけがアルミって言うタイプのがあるよ。
でもオールアルミは聞いた事も見た事もない。
0278備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/16(土) 23:30:00.63ID:DaIgm/yc
>>277
ASPエアウェイトは一番先端の部分がスチール4140鋼で、
他の部分は7075アルミですよ。
0281備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/18(月) 21:44:48.54ID:ZPiKXgEm
アルミ製警棒とか一回使ったらもう縮まらなくなるからなあ
やっぱ4140鋼が最強だわ
0282備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/20(水) 05:52:36.07ID:4BLPQK2s
アルミ製は今まで買った事も持った事もないから何とも言えないけれども、
アルミ製の警棒って、振り回し易いとかって言うけど、4140とか4030でも
振り回すの苦にならないですよね。そりゃ1時間も振り回せって
言われれば流石に重さを感じるかもしれないけど。
0283備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/23(土) 20:04:24.18ID:V1l2ifWP
アルミ警棒は、ずっと腰に吊ってる必要があるけど、ほぼ実用の機会がない人が「一応装備してますよ」と体裁を整えるために使うんだよ。

昔の武士も、刀身の代わりに竹入れる人いたみたいだしな
0284備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/26(火) 16:52:50.45ID:9TtZdpGQ
銀行が現金輸送する時にアルソックとかが車の前で警棒伸ばして立っていますね。
安全な日本では、あれでも威嚇できるんでしょうね。アメリカなんかじゃ警棒持って
つっ立っていても撃たれてしまうから、やっぱりピストル持って立っているのかな?
0285備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/26(火) 18:45:46.48ID:YGN+UG4y
現金輸送車は日本以外の国は皆ショットガン持ってる
銃規制が厳しい中国韓国でも警備輸送はショットガン
0286備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/26(火) 20:09:38.47ID:9TtZdpGQ
中国も韓国も物騒なんですね。考え方が、盗ったもの勝ちとかだから怖い。
日本でもナイフ持ちの中坊とか増えてきているけど、日本人で良かった。安全第一!
0289備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 18:44:23.79ID:Ga7npqzv
懐中電灯のホルスターを警棒ケースにしようと思ってるんだが
最大でも16cmくらいのやつしかないなあ
20インチから26インチの警棒入るサイズのやつはないのか
0291備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 21:26:24.59ID:Ga7npqzv
いやそういうやつじゃなくてちゃんと蓋付いてるやつがほしいんだわ
0295備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/09(土) 17:31:16.09ID:ueQWRJ5I
>>294
ノーベル41レプ、いらないだろう?本物のノーベルとジストスの卸値は1万円以下じゃ。
本物に間違いないだろうが、10倍以上の値で販売している韓国人タコがいるな。買うバカ日本人が居るから売れる。信じられんな。
0297備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/10(日) 14:35:23.28ID:0j5ITVbt
>>286
どっちの国も、昔も今も盗賊やで。

>>287
見つかったんか?探しているブログかどうかは知らん。
https://88collection88.ビーエルオージー.fc2.com/#
カタカナはアルファベット半角小文字blogやぞ。

>>295
言いたい事は理解できるが294との関連性が全くない。大丈夫か?
0299備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/14(木) 23:05:16.30ID:xaJB4sqw
スポンジグリップはだめだな加水分解で10年持たない
フリクションロックのアメリカンポリスタイプの警棒はラバーグリップが一番だな
国産の私服警官が持ってるタイプは天然皮革だが強度が低すぎる
0300備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/15(金) 19:21:19.69ID:xkD3L0BI
>>298
知るかボケ!文章読め!
>>299
ASPのフォームグリップはスポンジ状やし、スポンジグリップの部類か?
まだ10年も経ってないし、今のところは大丈夫やけどグリップだけって買えるんか?
0301備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/15(金) 20:43:10.37ID:f5MKZVjR
グリップのスポンジは確か国内では取り扱ってるところなかったはず
ホムセンで売ってるパイプ用のスポンジを試したが
太いしフニャフニャでこれじゃない感が半端なかったから外してガムテープをぐるぐる巻きにしておいた
0302備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:55.47ID:xkD3L0BI
売ってないんか。剥がれてきたらテニス用は、ちょっと薄いか。
ゴルフショップでゴルフ用のレザーグリップ巻いてもらうわ。
ていうか、レザーグリップの方がフォームグリップより見た感じもええな。
0303備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 17:52:04.27ID:vW8wfBMB
ブロガーの兄ぃが詳しそうやし聞いてみたわ。
ASPとスミスウェッソンは、グリップだけでも取寄せられるそうやわ。
そやけどグリップと送料が同じくらいらしい。1本だけ買うのは勿体ないな。
ゴルフ用のちくわグリップは径が細すぎてあかんらしいわ。皮の螺旋巻も、ほつれるらしいで。
釣竿用のグリップは径が丁度いいし安いし種類も大量にあるらしい。
0304備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 20:18:08.77ID:ZivnwE0g
オーダーメイドのケース
めっちゃかっこいいな

ttps://ameblo.jp/leather-third/entry-11423987256.html
0305備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 21:43:16.30ID:vW8wfBMB
おー、カッコええな。ジャパニーズポリス系のホルスターやな。
そやけど、中に入っとる警棒はASPちゃうか?しかし特注やったら値も特別やろうな。
ワシはとことんこだわるやつ好きやな。警棒と一緒に注文した純正のサイドブレイクで網目模様の
やつ、純正やし抜きやすいし、差しやすいわ。 走っても抜けへんから気に入ってる。
0306備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 22:47:27.83ID:ZivnwE0g
マジだ
気付かなかったけどaspのレバーロックか
てっきりNS警棒だと思った
0308備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/22(金) 16:12:19.46ID:OHFmNkE3
レプマートってところS&W警棒かなり安く買えるな
16インチと26インチ買おうかな
0309備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/23(土) 08:18:01.86ID:LR21sOyA
>>306
そこでS&W警棒買いましたよ。
レプマートのS&W警棒は最安ですね。
手錠とかは他店とあまりかわらないけど。
九州だから翌々日配達になる。それ以外は文句無い店です。
0311備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 06:03:01.24ID:CcJ5r1Bo
>>281
アルミ製で充分だよ。
何回か人の頭殴った事あるけどこれが4140だと死ぬ可能性あるからね
0312備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 22:43:17.68ID:Za44H7+p
>>311
どのメーカーでもアルミが使用されている警棒はグリップの1段目だけだったような?
確か2段目と3段目は4041とかだから、頭に当たる部分は4041になるような?
5年くらい前に確か1段目がアルミの警棒を持っていましたが、
振って出した時の音がちょっと軽くて好きじゃなかった。
0313備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 23:21:31.23ID:i/u+0FBq
オレは侵入者対策にいつもスミスウェッソンの21インチ警棒とハンドカフを枕元に備えて寝ている
0315備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/25(月) 19:53:49.61ID:eJxSxRPk
布団の下に隠しておかないと深く眠りすぎて、
泥棒に警棒持たれて逆に手錠かけられたりしないか心配じゃないですか?
我が家は一回空き巣に入られたけど、貧乏なので何も取られてなかった。窓ガラスだけの損害。
0316備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/26(火) 22:07:22.99ID:u6aebyfN
手錠はそもそもなんのために持ってるの?
暴漢を取り押さえるのなんて警察ですら屈強な男4人がかりとかなんだから意味なくないか?
0318備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/28(木) 22:14:22.08ID:DoSXm+ZD
s&wの21インチ買いました。aspの21インチとの比較レビューですが、両方とも超鋼です。
出す時の音がいいのはasp。aspはフォームグリップでs&wはラバーのようなグリップ。
握りやすいのはaspかな。s&wのグリップのデザインも好きなんだけどaspの方がソフト。
s&wの良い所はaspの半値、ほとんどaspと変わらない質感です。
二刀流です。でも左手で警棒振るとぜんぜん力が入らなくて上手く振れないです。
0320備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/03/31(日) 14:41:26.74ID:hbY1ekbp
>>319
わしは持ち歩いてるで。特に夜なんか危ないしな。コンビニにガキがたむろっとるやろ?
見合わせたらガン付けたゆうて因縁つけてくるからな。金狙いやろうけどな。
0323備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/02(火) 06:58:08.89ID:1V2ThiF4
おはよーさん!自宅用か。万が一に備えてやな。そやけど家の中より外の方が危ないやろ?
わしは何回も警棒持ってて助かってるで。わしの家の周辺は上品な奴おらんからな。
ゴロツキが多いし危ない。催涙スプレーもええな。わしもブログの兄ィに聞いて買うてみるわ。
0324備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/04(木) 17:56:00.23ID:jLDbCVCI
ポリスギアの手錠がほしいわ
アマゾンに最近まで売ってたんだけど今は品切れ中だな
ケースが革製だからそれがほしいんだけど
0325備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/04(木) 21:00:27.06ID:SkwGa7R1
ポリスギアの手錠って、おもちゃっぽいあれ?コスでも、もう少しマシなの持っているよ。
絶対後悔しそうな物ですね。ASPとかS&Wとか、予算的に無理だったら
下のような手錠の方が随分いいのでは?
http://www.armor11.com/item/jc-804.html
0328備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/06(土) 06:18:53.60ID:ls2ria6E
付属ケースだったのですか。ケースは結構分厚くて、ちゃんとしたものみたいですね。
0329備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/04/09(火) 22:58:11.44ID:tAJWrf3j
数ヶ月前秋葉原のレンタルショーケースで
ノーベルの旧式のやつが7000円で売ってたけど
おととい行ったらショーケースごと無くなってて後悔してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況