レスを書き込む以前の問題として、まずは創価の嫌がらせ問題を追及している人間に対し
あるいはそれら書き込みをする人間に対して、手当たり次第に「糖スト君」というレッテルを貼りつけて
追及者や書き込む者、非難している人間が一人しかいないように見せかける火消し工作を止めるべきだな

もっともこの問題を追及している側からすれば、創価学会員を見分ける際のポイントの一つとなっているので
便利に使わせて貰っているが

>>27
>以前、「引っ越しおばさんの真実、集団ストーカー」とかいうWikipediaの項目があったんだよ
>しかし、ネタの情報源がネットの書き込みばかりで信憑性がゼロ
>結局、デマ、偽りとして運営から削除

矢野氏の件も埼玉県越谷市の非会員の件もソースはありますがね

ツカサネットの記事に関しても、あれは署名記事で、同名の記者が他にも記事を投稿しており
そちらがきちんと調査した上で書かれた記事である事がわかっている為、信憑性の担保はされています
また同記事に関しては、実際にやりすぎ防パトをやったという加害行為に手を染めた側から
そうした問題がある事を裏付ける情報等も出ていますよ

実際に防犯パトロールでは、記事にあるように、警察官が尾行術を教えていますからね
表向きは防犯パトロールの人が不審者と遭遇した際に、身に危険が及ばないように、との事ですが
実際には不審者を尾行して、住居を突き止めたり、どこで何をするのかの行動確認に使用されていて
はっきり言ってしまえば防犯パトロールの域を超えた事が行われていますが

>統失の妄言

防犯パトロールを悪用して犯罪行為に及んでいる創価学会はそういう事にしておきたいのでしょうが
あなた方が声をかけた、非会員の参加者が沢山いる為、隠せないところまで来たというだけですよ?
彼らには創価学会に義理立てして、あなた方が何をやっているのか、沈黙しなければならない理由はありませんから