X



【万引き総合スレッド】part125 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/03/28(火) 18:26:27.91ID:Ui3J/rzX
なかったので
0387備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 11:32:51.97ID:Rudr31nW
>>386 追記
細々転売してた時に
一時期、店員が全然いない、カメラがそばにないとかの良い条件の時(平日だった?)があったので、
高額なでかいフィギュア(高いのになんと無対策)や、
開けるまで種類の分からない1000円手前のトレーディングフィギュアを1カートンごとビカったり、
でかい袋を持参してでかい箱のフィギュアを入れ、店と駅ロッカーの往復でまた次のをと隙丸出しでやってたのは反省。(その頃はわりかしビカ初心者だった)

店員が1匹でもうろついたら終わってたと思うし、さらに出入口が1箇所しかない都心の某HンSだったのによく平気だったなぁと。

今は配置換えされて、店員も多く品出しなんかでウロウロしてるから到底無理したら終わる。

まあ、無理はしないように。
0388備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 14:52:03.34ID:ExfUiXom
わしも一回
本屋に1個20kくらいの財布が箱積みになってたから
ロッカー往復してかなりビカッタワ
今じゃ絶対できないけど
0389備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 15:29:20.51ID:NtXX1CKT
調子良くて予定外や成り行き勢いでたまに行ってみると意外に普段躊躇しちゃうような大物がいけちゃう事あるよね
でも繰り返したら絶対ダメだね
0390備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 15:31:35.78ID:273DligP
コインロッカー往復ってみんなやっているのね♪
0391備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 15:33:54.83ID:NtXX1CKT
あと初心者の時何も分かってなくて
すごい無茶しても案外成功したりしてw
あるあるだわ〜
今はローテローテの安全運転
0392備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 15:35:58.21ID:273DligP
>>391
安全運転してると「ゴキブリ」の特徴が徐々に掴め、「ゴキブリ」の早期発見が可能になる。
0394備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 15:43:18.37ID:H25cDVWg
Gメンの見分け方は万引き犯の見分け方と全く同じ、買い物する気が無いという点で変わらない
0396備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 16:39:14.48ID:3Mbp8P9J
Lフトで累計30万くらい夢見てるけど捕まる気配全くねーぞ
前に8700円のリュックをそのまま担いで出てって捕まらなかった時は笑った
ビックカメラもシールタグすら貼ってない商品ばっかり
夢見る時は商品を隅々まで調べてタグ的なものが付いてないかきっちり確認するけど
内張りは怖いな あんまり調子に乗らないようにするわ
0398備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 16:52:16.37ID:NtXX1CKT
Lフトでリュックは自分もある!
堂々とやりゃいけるもんだなと思った
けっこう昔で
今は店潰れちまったけど
最近の話?
今でもそんな緩いんか
0399備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 17:38:07.89ID:273DligP
己が「夢見作業」している姿を知り合いの引き師にチェックしてもらった。

オイラの注意点は

「速歩き」になる所だけでその他は問題なしだそうな。
0401備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 18:27:10.58ID:sXSHzgkM
棚卸しの仕事してるとめちゃくちゃ捗る。監視カメラなし、防犯タグもない倉庫での作業とかになると天国。

イオンモールとかの棚卸しの時は15万くらいいく。

退店する時に警備員から荷物チェックされるけど、あんなちらっと見ただけで私物かそうじゃないかの区別なんか絶対つかんわ。
0402備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 19:24:47.81ID:DwC/i8v5
田舎のボットン便所でうんこ万引きするの捗るわ
寝る前にうんこを全身に塗りたくったりパンにかけて食べたり自分のケツに入れてまた出したりするとたまらんわ。
0403備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 20:02:04.99ID:k7Zu9OoL
>>396
LフトもHンズももちろんゲートあるから油断はしないようにしてる。

>>397
ム印もカメラ、品出しに注意すれば大体は平気だが、品出し店員の数が多かったり、やたら店員が往来してたり、
品出しの中には気配を伺う様な動きの奴も中にはいるから(地元の某モールで遭遇)もちろん油断は禁物だが。

しかし、ゲートがある無印を見たことがないのだが。@東京
0404備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 20:27:41.08ID:XXWWzbaH
昔、中古DVDの空箱の展示品の中の特典欲しくてビニール剥がして取ろうとしたら捕まったな
0406備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 21:09:43.89ID:DxbQOEpL
スーパーの万引きが話題になるが逆にスーパーもおかしな事ヤッてんだよw
賞味期限切れの期日を書き換えて再販してるとかね。
明日で賞味期限切れの食材だったモノが当日、再び定価で売られているとか。
賞味期限期日をバッチリ撮影しているから、覚悟しろよ! マツエツ
とっとと、半額にしねぇから惣菜がバカみたいに売れ残り
これじゃ、ダイエーも最初に切り捨てたことに納得するわwwwww
0407備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 22:34:27.64ID:fz6CgsvN
>>390
コインロッカー往復てなに?
0408備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 22:36:43.42ID:fz6CgsvN
>>399
なんだよそれ 本格的やな

わしもライオンをイメージしながらでる
0409備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 22:58:25.18ID:/vR3p98i
>>404
今はもうないけど3DSソフトに入ってたシリアル用紙拝借しまくったわ
サービス終了間際は景品在庫放出されてオク相場上がったから稼げた
ナンバー伝えるだけなので発送する手間もなかったし
仮に店員に見つかっても「説明書見ようと思い...すみません」で済む
パン祭りのシール取るようなもんかなこれw
0410備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/16(日) 23:35:53.73ID:1z/A+ZP5
ロッカー往復ではないが居音とかデパートとかだと店内に購入品をしまっておく簡易ロッカーが備え付けてあるけど
あれを使って何度かに分けて大量にブツを詰め込めば、割りと手間掛けずにビカれるんじゃねと思ったことがある
居音ほどデカくないにも関わらずロッカー置いてる近所の二階建ての中規模スーパーあるんだよなー
近所だからやれんがw
0411備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/17(月) 00:08:07.32ID:/9WsrKWd
>>409
まったく意味がわからんわ
0412備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/17(月) 00:15:08.05ID:aDcFDjkr
俺は単独でしかやったことないけど
チームプレーの利点ってある?
捕まる確率が上がるし目立つだけだと思うんだが
0415備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/17(月) 01:40:10.84ID:sQxM0DWd
>>414
車無い人向けでもあるし、万が一Gに目を付けられロッカーに閉まった時点で声を掛けられても
「いやかさばるから一旦預けてあっちの商品をじっくり見たかったんだが?未精算品は入れちゃダメとかなんて知らんよ」と苦しい言い逃れも出来そうだとは思ってるw
勿論見つかった時点でその日は退散だが

カゴinマイバックに商品詰め込む→ロッカーに仕込んでおいた別のバックに移動→次の目標に突撃
みたいなループはキツいかなー
0416備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/17(月) 05:26:55.34ID:JO/Bqfn/
びっぐなら経験あるな
お菓子を靴に入れて店出たり
パン屋でパンを持って、お菓子詰め放題コーナーのお菓子を
どちらも専用の袋に詰めたまま
イートインスペース行って食べたり
0417備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/17(月) 07:03:52.61ID:LbheYoVz
酒屋で洋酒パクりたいんだけど、かなり難しいな 
たいてい客が少ないからバッグ持ってるだけで監視されてそう
0418備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/17(月) 09:50:17.93ID:CuQJSpyL
俺、元ビックカメラとかドンキでバイトしててさ、制服を借りパクしてるから
制服を着用して堂々と商品を運び出してもバレないんだよな
0420備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/17(月) 15:39:21.01ID:o4/y1hg1
>>401
エレベーターシャフトに隠して、後日回収がベスト。
0421備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/17(月) 16:04:32.65ID:o4/y1hg1
>>415
ロッカー使用前に「特殊操作キー」の鍵穴に接着剤流し込めば完璧だな。
0422備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/17(月) 18:33:04.27ID:a5Nn51fM
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%83%E7%9B%97
窃盗ってこんなにもたくさん種類があるんだな
この中で万引きの罪のランクは最下層か 恐らく下着泥棒より下かと
やめられませんな
0423備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/17(月) 18:54:24.50ID:FYJAjIuk
M印◎
ユニQロ◎
Lフト◯
Dンキ◯
GU◯
ビッG△
Hンズ△

こな感?
0424備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/17(月) 18:58:00.22ID:o4/y1hg1
>>422
ハーレーダビットソンが盗まれても「お巡りさんは捜査しない」がお巡りさんのスクーターが盗まれると「お巡りさんは血眼担って捜査」します。
0425備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/17(月) 19:48:08.15ID:0hJA99CJ
俺の万引きポリシー
・無駄な万引きはしない。
・一店一品まで。
・一度夢を見た店には一か月以上行かない。
(´・ω・`)
0426備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/17(月) 19:59:33.62ID:SD3d2m+n
>>422
罪の重さよりも社会的なダメージ辛くね?
捕まって身柄引き受けしてもらう時の人決まってる?
0427備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/17(月) 20:52:45.93ID:oynbNPDV
>>369
勿論。皆は違うの?生活の糧だけ?
0430備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/18(火) 10:13:23.71ID:U/qB3geg
2025年までを目処に大手コンビニ5社が無人レジ全店導入だってよ
小物すら出来なくなるかねえ
0431備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/18(火) 11:06:55.69ID:pZ3U7KMC
>>430
記事によると全部のもののパッケージ自体にIC内蔵だから取りようがないし、
仮にIC解除可だとして取れたとしても元々コンビニのカメラの配置が隙なしだから確実に解除してる所は捕捉される。

これを導入するってことはゲート設置もするんだろうか。
コンビニビカは今もカメラ配置の都合で推薦は出来ないが、出来たとしてカメラのわずかな隙で出来てたものも
今後は手も足も全く出なくなるな。
手を出しやすい所ほど厳しくなるとは鬼畜すぎ。
0433備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/18(火) 12:14:56.49ID:hconADwo
>コンビニに限らず、スーパーやドラッグストアなどにも使用が広がっていくことを、経済産業省は期待しているという

スーパーやDSにまで普及しだしたらますます面倒になるな
0434備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/18(火) 12:49:12.32ID:pZ3U7KMC
>>433
ユニやGUでも導入しているぐらいだから、すぐにスーパーやドラストでも普及しそうな悪寒。
(スーパーやドラストはすでに出入り口やトイレの入り口にゲートがある店舗あるし、
タグだけ入れればすぐにでも導入できそうだし。)
取れるものは今のうち取れか?でも続々新しいもの出てくるからなぁ。


個人的にスーパーでやられたら食玩が出来なくなる……。
(個人で集めてるものもあるが、開けなきゃ種類が分からないもので貴重なやつを転売してるので。あまり儲からないが。)
0438備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/18(火) 16:50:59.57ID:Ie9KVIRg
>>394
そう!!それだよ。お前は天才。俺が言葉に出来なかったことを言語化してくれた。
0439備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/18(火) 17:31:25.71ID:E/fZqm4E
杉山とか杉とかゴキブリ大抵居るけど、少し徘徊してたら分かるんだよね。
夢見て家建てたお。レクサスも買ったお。
0441備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/18(火) 17:53:37.16ID:LnhSFrRb
やべえFXで損した分なんか盗んでこないと…
0442備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/18(火) 20:29:52.78ID:iW1EASID
まぁ東京五輪までビカで生活してるようじゃ〜もう人生後戻り出来ないわな。
ゆくゆくは刑務所かナマポしかない。
0443備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/18(火) 21:33:03.19ID:PGsYcB8E
>>433
アルバイトして構造を知るしかないな。
0447備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/18(火) 22:57:45.40ID:E/fZqm4E
換金性が高くて捌きやすい夢見品て何があるかな?
0448備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/18(火) 23:01:11.79ID:Q16+DhMk
無人コンビニはそもそもアマゾンがアメリカで
やり始めていてその流れで日本も無人化されていく。
犯罪大国のアメリカで上手くいってるんだから
窃盗対策もしっかりしてるんじゃないの。
無人化によって支払いも現金じゃなくスマホからになる。
スマホの決済情報を入店時にゲート通って読み取るから
窃盗しようもんなら読み取った決済情報をもとに
簡単に個人を特定できる。
スマホ決済登録していない人は入店できない(ゲート通過できない)
0451備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 00:35:23.87ID:4dtauAJU
所持品全て夢見品
0452備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 02:22:23.31ID:TI+o3Bwu
缶詰のムール貝うめえw
0453備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 02:25:50.56ID:wnlxHzr7
現実的に考えて完全無人化は難しいと思うけど
万引きも減るなら犯罪減って良いことだしお前らも足洗えるんじゃん
0455備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 12:22:41.30ID:4dtauAJU
>>454
板に似合わず真面目なレスしやがってよ
0458備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 14:35:18.74ID:kk54VYun
0円コーディネート最高〜
0460備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 16:56:50.82ID:kDrgDHXO
だから〜無人でスマホのデータ読み取ろうがアルミで遮断すればええやん
0461備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 18:57:13.47ID:qEOi3HSm
>>432
これ今 guがやってるやつ?
0462備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 19:12:22.81ID:BHEI5Guh
だから〜guとかユニクロとかマジでどうでもいいってwあんな安価な物一々夢見なんかしないわww
0463備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 19:40:57.18ID:qEOi3HSm
店員がいなくなるのか
0464備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 20:25:45.48ID:MzyS8rDf
みんな100均で夢見ないの?カメラもないしちょろいから行くたびに色々夢見るんだが
それとも100均とか安いものはちゃんと払うの?
ケチだから100円でも得したいって思っちゃう
0466備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 21:47:20.44ID:MzyS8rDf
>>465
いや、ここの人達は100均ではちゃんと払ってるのか気になって
わざわざ話題には上がらないだろうってことはわかるんだけど
0468備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 21:52:39.68ID:kk54VYun
>>466
御用達だった100均、目茶苦茶カメラ増設された
まだ死角はあるから出来ないことないけど、ヤル気削がれる
0469備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 22:04:40.40ID:4dtauAJU
DSがホムセンかな〜
ディスカウントストアか。
0470備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 22:41:32.74ID:vDIQEk4E
>>451
流石に「自動車」等名義が関係する物は無理でしょ。
0471備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 23:36:22.49ID:4dtauAJU
>>470
まぁそりゃね。
0472備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/20(木) 05:30:28.81ID:IDsv2d+v
>>461
yes。
ユニにも導入し始めてるからビカの際は上の方の書き込みを参考に気をつけてやってくれ。

>>461
色々な人があつまるから仕方ない。
そんなに嫌なら高額専門のビカスレ立ててやれば?
0473備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/20(木) 05:31:22.73ID:IDsv2d+v
>>472 レス番訂正
>>462
色々な人があつまるから仕方ない。
そんなに嫌なら高額専門のビカスレ立ててやれば?
0475備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/20(木) 09:51:25.12ID:QKVgF95i
>>474
ビカチュウが万置きする。
0476備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/20(木) 11:46:34.39ID:qRqtVhgE
やべえ、FXだと一銭逆行しただけで1000円損するのに、これを万引きで奪い返すのは至難の業だw
0477備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/20(木) 12:17:55.76ID:56ZILH/F
今日gu寄ってきたけどICタグもゲートもなかったわ
何も夢見てないからすごくわかりにくく埋め込まれてたとしたらわからないけども
0478備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/20(木) 12:21:01.73ID:56ZILH/F
ただ、試着室に入るときに服何着あるか確認されてるのを見かけたから、夢見に厳しくなってるのは感じた
0479備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/20(木) 12:24:55.64ID:qRqtVhgE
>>477
ICタグは下がってる紙の値札に内蔵されているよ。表面の右上か左上にRFIDタグのマークがついてるはず。
(物によってはシール値札)
もう導入されてちょっと経っているから全部の物についてるはず。

店によってはそれに加えてハードタグ付けてるとこが希にあるかも。
(ハードタグの基準はユニクロ程明確ではないが)
0480備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/20(木) 12:33:28.39ID:qRqtVhgE
>>478
試着室には絶対持ち込んだらだめ。ユニ、GUとも有人できちんとチェックされるからまずビカれない。

ゲートがないなら値札を取る必要ないし、
人がいなくてカメラのないとこでとっとと懐に隠してビカればおk。
ただし、>>331のような店舗の状況なら建物出る前に値札を処理する必要もあるから注意。
0482備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/20(木) 17:43:52.18ID:CyOhdN8U
ユニは殆どがもうRFID付きだね〜
安もんでいちいちタグ外すのもアレだしもうビカれないわ
0483備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/20(木) 17:44:35.31ID:CyOhdN8U
RFIDマーク付いてなくてもタグの裏に貼ってあるのもある
0484備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/20(木) 18:31:01.30ID:6n55ra1I
地元のユニもGUもゲートすらない
サングラスとかニット帽とかTシャツとか小物サクっと夢見たけど何も鳴りやしねえ
タグって何なん
0485備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/20(木) 19:41:59.19ID:JA1ySsrG
まじでユニクロも?
0486備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/04/20(木) 20:42:03.76ID:JA1ySsrG
事前に問い合わせてそれを夢見るやついる?

ルパンみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況