戸隠(とがくし)」の名は、「天照大御神(あまてらすおおみかみ)が、高天ヶ原の天の岩戸に隠れたとき、天手力雄命(たじからをのみこと)が
、その岩戸をここまで投げ飛ばし、世に光を取り戻した。」との伝説によるWikiより


九頭竜大神。仏教でも神道でもなく水の神、これが竜神信仰の始まり。後、仏教や神道が入っていった。

【善光寺】

最も有名な寺の一つで日本最古の仏像、絶対の秘仏で誰も見たことがない一光三尊阿弥陀如来像。
武田信玄が奪い織田信長、秀吉、家康とわたった。その後仏像は戻りそれ以来まつられている