1、万引き犯を誘い込むため、意図的に死角を作っておく
2、モノを懐に入れる瞬間(この時点で窃盗成立)を目視や、下部から小型ccdで監視
3、バックヤードや棚の隙間から目視された場合は、その時点で現行犯逮捕
4、現行犯逮捕されなくとも、モノがPOSや棚卸でロスになっていることが確認でき次第、カメラ映像を確認
5、人物を特定、複数の犯行映像も保全、被害届を提出
6、映像や、他商品への接触した際の指紋から、警察が容易に本人特定
  http://mimizun.com/log/2ch/bouhan/1333189206/409
7、忘れた頃に、自宅にお迎え。もしくは現場、地域周辺で後日逮捕

こんな流れが多いようだな
常習犯はもはや、店の対応次第で人生が決まってしまう
逮捕されれば、退学退職となってしまい、正規の仕事や資格は不可能となる
また罪歴有りの家系として子孫末裔に至るまで記録に残り、あらゆる不利益を被ることになる