X



みんなはどんな警棒持ってる?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001備えあれば憂い名無し
垢版 |
2007/05/10(木) 07:00:25ID:DSpBBY7eO
警棒について語りましょう
0840備えあれば憂い名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 12:05:20.74ID:jFMmxZ8w
830です。
やっぱりBONOWI警棒はいいですよね。見た感じも
センスあるし、さすがドイツ製だなぁと思います。
自分は警棒以外に手錠等も収集していますが、
BONOWIの手錠を2種類(ヒンジ・チェーン)とも購入しました。
実際高額ですが高級感が他の手錠とは全然違います。
見とれてしまいます。特殊な鍵なのでロックも簡単には
外せないし、持った時の重みとデザインが最高です。
ピアレスの手錠も好きです。現在炭素鋼色と黄色を
持っていますが、年明けにオレンジ色を購入予定です。
S&Wの手錠もしっかりしています。そして安いので
お買い得感があります。UZI(ウージー)の安い方は
お勧めできません。ペラペラです。高い方はまずまず
ですが、ちょっとイマイチ感があります。ASPの手錠は
角の処理がきっちりされているので肌触りが良くて
軽量です。全体的に綺麗に作られています。
THE SMITSや中国警察、タイ警察の手錠は安いですが
ペラペラです。角の処理も甘いので手を切るかも知れません。
酷いものはチェーンが溶接されていなくて怪力の
持ち主なら簡単にチェーンを分断できると思います。
結局は警棒も手錠も価格相応ですね。
0841備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 08:21:10.22ID:0aMefWO/
>>795
830です。
「ASPのタロンディスクロック16インチか、BONOWIの16インチかで悩んでいます」
という事ですが、当然、BONOWIがおすすめです。ASPのタロンディスクロックは
ガタツキは結構大きいです。その点、BONOWIはほとんどガタツキはありません。
どちらも硬い物を叩いてもガタツキが大きくなる事はありません。モナドノックの
オートロックは結構ガタツキが大きいです。ASPのタロンディスクロックの約倍の
ガタツキがありますが、こちらも硬い物を叩いてもガタツキが大きくなる事は
ありません。ロックの解除はBONOWI>ASP>モナドノックという感じですので
やっぱりBONOWIが一番すぐれていると思います。ASPもモナドノックも
スマートでいいのですが、先々ガタツキを改良すればもっといい商品に
なるかと思います。
0842備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 21:18:31.71ID:tNWWUPyy
830です。
自分は米国の警察・警棒フォーラム(掲示板)のメンバーなのですが、
米国の警察官の間では圧倒的にASPのフリクションロックの人気が
高いですね。ASPのフリクションロックの振り出しの良さ、ロックの
かかりが確実、信頼と実績、などから実際に使用している警官が
多いのだと思います。また、ASPのディスクロックやレバーロックの
出回りが遅かったせいか、あまり使われている人は少ない感じです。
中にはウィンチェスター(ピースキーパー)を好む警察官もいます。
ピースキーパーは平和維持という意味合いらしく、拳銃で相手を
撃つ前に警棒で相手を制圧するために使用しているらしいです。
ASPの警棒で膝の横を5回くらいアタックしないといけないところを
ウィンチェスター(ピースキーパー)なら1回軽くアタックするだけで
相手は立てなくなります。もし、おもいっきりアタックしてしまうと
膝の骨がボロボロに砕けて一生歩けなくなる程の威力があります。
警官もやっぱり人間、相手を拳銃で撃つのは抵抗があるようです。
場合によって下手に撃って殺してしまうと自分が殺人犯になる
例もあるらしいですので拳銃はあまり抜きたくないみたいですね。
まぁ、殺すか殺されるかの場合は拳銃を引き抜くでしょうけど、、、。
日本の警官の拳銃は、ほとんど殺傷能力がないですが、米国の
警官が使用する拳銃は明らかに殺傷力の高い拳銃を使用して
います。警棒も同じく、日本の警察官の警棒は、硬い物を叩くと
直ぐに曲がってしまいますが、ASPやウィンチェスターの警棒は
そんなことはありません。米国には凶悪犯が多いという事でしょうね。
フォーラムでは一人の警官が毎日検挙する人数が3〜5人らしい
ですが、明らかに日本より多い気がします。警官の数にもよるかと
思いますが、、、。平和な国、日本に生まれてよかったと思います。
しかし日本も徐々に治安が悪化しているようなので自分の身は
自分で守りましょう!(最近の若者はアクセサリ感覚でナイフを所持
しているので危ないです。昔の米国の若者と同じですね。今の米国
の若者は銃の所持者が多いようなので、将来の日本も心配です)
0843備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/10(水) 13:54:49.43ID:TgEsDweJ
830です。
今日は雪で仕事が休みです。日給制なので厳しいです。
今回はASPではなく、ヨローパで人気のESPバトンを
紹介します。動画→https://youtu.be/Y23ume7S_gk
21インチでホルスターを個人輸入したのですが、輸入
許可手続きを申請して提出したのに通関で止められて
ややこしいことになり、膨大な労力が必要になりました。
結局手にするまで1か月半少しかかってしまいました。
ESPバトンですが、2万円以上の費用で取り寄せたの
ですが、何となく、台湾警察のバトンに似ています。
フリクションロックの振り出しの感じや、収納の感じ、
手に持ったバランスなどはやっぱり似ています。材質は
4130鋼なので強度はASP等と変わらないかと思います。
ただ、グリップが若干固いので素手で長時間振っていると
手の平が痛くなるので、手袋は必要かな?と思います。
結論から言えば、ASPのフォームグリップの方がいいです。
0844備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/10(水) 21:09:02.38ID:TgEsDweJ
830です。
ノーベル工業の警棒(新品のレプリカ)で電柱をアタック!
1回のアタックで完全にバラバラになりました。
ノーベル工業の警棒(新品の本物2段式)で電柱をアタック!
1回のアタックで飴のようにグニャリと曲がりました。
2回目のアタックで2段目の鋼材が割れて先が取れました。
後で気づいたんですけど、動画撮影してYoutubeにUPすれば
良かったです。ノーベル警棒合計3万5千円が消えました。
0845備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 20:43:27.89ID:FouTsqOY
830です。
友人がBONOWI「アルミ」カムロックバトンを購入しました。
EKA51、長さは約210mm〜約510mm、重量は約350gと
アルミパイプを使っている部分が多いので、軽いです。明日は
早速、強度のテスト(コンクリート電柱をアタック)するそうです。
自分が持っているBONOWIカムロックバトンはオール4130鋼で
コンクリート電柱をアタックしても塗装が剥げたくらいで全く
曲がりませんでしたが、「アルミ」は何となくヤバイ気がします。
まぁ、購入した本人が壊れてもいいというので立ち合います。
また結果を明日にでも報告します。
0846備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 20:53:26.21ID:FouTsqOY
830です。
BONOWIのDVDや他の警棒戦術DVDで人型ダミーサンドバッグを
使って週に2〜3回警棒の練習をしていますが、サンドバッグが
ボロボロになってきたので新しいのに買い換えたいと思っています。
これ↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/uas/140712-r1500rd.html
他の人型ダミーサンドバッグでは1年も持たなかったので、
上記の物が欲しいのですが、どこを探しても売り切れ、もしくは
売っていないです。どなたか上記の人型ダミーサンドバッグを
売っている所を知らないですか?検索しても全く出てきません。
知っていたら教えてください。宜しくお願い致します。
0848備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 02:59:10.59ID:JK8EnKdL
>>845
非常に貴重なテストだと思いますので、可能ならば是非とも動画撮影してうpして欲しいです。
また怪我などされないよう十分に注意してテストなさって下さい。
0849備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 19:03:32.23ID:5z6iLnr+
>>847
830です。
自分は金持ちではありませんよ。貯蓄もないし。血の汗を流しながら働いたお金で
購入しています。でも一般の人より、厳しい環境の中で多く働いている気がします。
アルコールは付き合い程度に、たばこは完全にやめて、パチンコは既に辞めたので、
その浮いた分のお金を警棒やその他の武器購入資金にしていますのでギリギリです。
テンポイント社製のクロスボウやナイフ、スリングショットやタクティカルペン等。
毎月ピーピーです。リッター5km/h弱のハイオク車、こいつが一番の金食い虫です。
アルミBONOWIを購入した友人も同じ会社で彼も同じくらい頑張って労働しています。
自分は身長18○センチ近くあり、体重も9○キロ近くありますがデブではありません。
少林寺拳法、実践空手、柔道を長年やっておりましたので一応、全て有段者です。
その他、ソロバン3級、半自動溶接JIS一級、小型船舶操縦免許(有効期限があって
更新が必要です。でも、お金さえ出せば再交付してもらえます)を持っています。
ジェットやボートはレンタルです。購入しても維持できないのでレンタルが一番!
で、話がそれましたが様々な武術をしていたので10人くらいの相手でも余裕だと
高を括っていますが、近年、武器を持った人(中学生でもナイフ持っている)が多く
なった事と、一度拳を複雑骨折してから警棒を○持するようになり、いつの間にか
警棒を収集するコレクターになっていました。警棒は、ほぼ毎日○持しています。
車内にはコールドスチールのバックラーとアルミニウムヘッドシティースティック
(非常に破壊力のある杖)と催涙スプレーを搭載しています。催涙スプレーは警察に
見つかると没収ですが見つからない所に隠しています。その他は警察に見つかって
も問題ないと思います。バックラーは盾(実は攻撃もできます)ですし、杖は足が
悪いと言えば大丈夫でしょう。友人に、お前みたいな威圧感のある大男に喧嘩売る
奴なんて滅多にいないだろう?って良く言われますが、何故か結構からまれます。
コンビニの前のたむろ集団とか、黒人系とか、やくざ風の人とか、、、。
中学や高校時代の頃は良くケンカしていましたが、トロフィーも賞金も
何も貰えないので喧嘩は避けたいのですが、何故だか良くからまれます。
0850備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 19:04:07.64ID:5z6iLnr+
830です。
さて、本題です。耳が痛いくらいの極寒の朝9時に行ってきました。
BONOWI「アルミ」カムロックバトンの電柱アタック強度テスト!
まず最初は少年野球の軽いノックくらいの強さでアタックした時に
な〜んかガシャッと変な音がしたけど、目視では曲がっておらず、
傷が付いたくらいでグリップエンドのボタンを押せば縮みました。
次は対人間の大腿部粉砕を考えたくらいの強さで一発アタック!
アルミの部分が目視で少し曲がりが分りました。もう縮みません。
三発目は思いっきりアタック!やっぱりダメでした。アーチ状に
見事に曲がりました。さすがに母材に折れや極端な曲がり方は
無かったですが、もう使い物にはなりません。つなぎ目は複雑な
構造なのに、つなぎ目から折れなかったのは拍手ものですね。
7075合金(ジュラルミン)が強いといえど、やっぱりアルミは
アルミです。手に持った感じは自分のオール4130鋼のモデルよりも
軽く、振り易さは良かったですが、アルミモデルの強度はダメ。
BONOWI警棒を購入するのであれば「アルミカムロック」バトンは×!
BONOWI警棒を購入するのであれば「4130鋼カムロック」バトンは○!
という結果でした。やる前から凡その想像はついていたけど×でした。
あくまで相手はコンクリートの電柱です。人だったら曲がらなかった
かも知れません(自分はアルミが含まれた警棒は購入しませんが)。
最後は廃棄する前に全て分解して中身の構造を勉強しておきました。
ドイツ製だけあってうまく考えられている構造です。しかし、同じ
ような製品を日本が本気で作ったら、もっと良いものができそうです。
先日、少しBONOWIのDVDを紹介しましたが、誰か相手がいない場合は
8割くらい意味のない内容ですので、一人ならイメージトレーニング
になります。DVDはドイツでは11.00EURなのに対して日本なら4200円。
倍以上の販売価格はちょっと高すぎる感じがします。もし、販売店
さんが見ていたら、もう少し安く(3000円くらいに)してあげて下さい。
追伸:実は今日、同時にBONOWIのトンファも電柱アタックしてみました。
BONOWI ES SAXONYトンファ、ポリカーボネート製です。BONOWIアルミ
カムロックバトンと同じように同じ条件で3回電柱アタックしましたが、
全く割れませんでした。警棒の持ち手(長い方で持って)でアタック
したのですが、寒さがプラスされて手の平がジ〜ンと痺れてました。
BONOWIアルミカムロックバトンより、ポリカーボネートのトンファの
方が強度が高いということがわかりました。傷もほとんどありません。
あと、848さん、またやってしまいました。動画を撮るのを忘れていました。
先に読んでいたら撮影したのですが、朝急いでいたのですみません。
上の文章からイメージを掴んでいただけましたら幸いです。次に何か
やるときは必ず撮影します。モナドノックのメッキタイプのメッキが
はがれてきたので、それを斜めにして車重で曲がるかどうかをテスト
する検討をしています。テストする場合は必ず撮影しますね。
自分の見解ですが、最も強い警棒はウィンチェスター(ピースキーパー)
か、4140ハイカーボンスチールのASPかBONOWIのオール4130鋼または
ポリカーボネート製のBONOWIトンファだと思います。ウィンチェスター
(ピースキーパー)は今現在お金で購入する事ができないのでテストは
しませんが4130鋼ですので強度的には4140鋼と変わらないかと思います。
ピースキーパーの太さはASPの約2倍近くあります。グリップも少し太い。
皆さん、ASPの警棒を購入すると円形のASPラベルが2枚ブリスターパック
の中の紙に挟まれている事を知っていますか?知らずに捨ててしまって
いませんか?あー、今日もまた長文書いてしまった。国語力が
弱いので、ついつい長文になりますが、許してやってください。
とりあえず今から友人とカニ食いに行ってサウナ行ってきます。
なんか関節の節々が痛いので、まさかのインフルエンザかも?
0852備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 08:15:10.50ID:v1yBIguF
>>851
830です。
カニはそんなに高いものではないですよ。
カニ道楽でたらふく食べて一人イチゴくらいです。
0853備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 08:15:52.90ID:v1yBIguF
830です。
今日は昨日の寒さ↑で調子悪いです。鼻水が止まりません。
satoの青いストナジェルサイナス飲んでいますが、効果ないです。
今日の予定はすべてドタキャンです。う〜っ、寒い!腹までもが痛い。
BONOWIユーザーさんにお知らせですが、バラバラにすると分解図がないと
まず組み上げられませんよ。部品数が多すぎて一度外すと何処の部品か
全く分らなくなってしまいます。昨日分解して勉強したのですが無理です。
なのでエンドキャップも外さない方が無難です。そう考えるとフリクション
ロックの警棒は簡単ですよね。価格も安いし。先端のチップは単品で売って
いないので地面に叩きつけるのは気が引けます。特に警棒が新品の時は。
それでもやっぱりBONOWIのカムロックは魅力的です。デザインからして良い。
日本ではオール4130鋼で作られたBONOWI警棒は3種類しか販売されていません。
日本国内の何処を探しても3種類しかありません。16・21・26インチのみです。
(EKA-16インチ410mmとEKA-21インチ510mmとEKA-26インチ660mmだけ)
ご存知かもしれませんが実はもう一つ、24インチ610mmというのが存在します。
BONOWI警棒の豆知識として16・21・24・26があることを覚えておいて下さい。
ASPのタロンディスクロックは分解しても部品数が少ない分、組み上げられます。
ただし1mm位の小さいピンがあるので、それを紛失してしまうとゴミになります。
次に、手錠についてですが、よくYoutubeでユーチューバーがゼムクリップや
ヘアピンでロックを解除していますが、BONOWIの手錠はピッキング解除できません。
自分もいろいろ試してみましたが全く解除できません。手錠の内部構造を公開
していないし鍵の形状が特殊なので恐らく誰も解除できないと思います。
手錠は所持していても軽犯罪法に触れないので大人は所持していてもいいです。
BONOWIのヒンジタイプ手錠は少し大きいのでメリケンサック代わりに使えます。
他のメーカーの手錠は径が小さいので無理があります。これも豆知識にどうぞ!
手錠はBONOWI・ASP・ピアレス・S&W以外はちょっとショボイです。作りが荒い。
SSボディーガードさんのホワイトウルフのダブルロック手錠はピアレスと同等
ですが、噛み合い音はピアレスの方が良い。買い得は、ん〜っ、ピアレスかな。
ナイロンタイの手錠はASPのレプリカではない方か、UZI(ウージー)がいいです。
自分的にはマシンガンで有名なUZIのナイロンカフスが使いやすいかと思います。
今日ドイツから、背中に大きくPOLIZEIの刺繍が入ったジャンパーが届きました。
XXXLを注文したのですが襟のタブを見るとLLとなっていました。間違いやがった
と思って交換してもらうつもりでしたが、服に詳しい友人に聞くと、東南アジア
などではXXXLはLLらしいのです。ドイツで注文出したのにキツキツで着れません。
恐らくドイツ警察がタイ等で作らせた制服では?との事で大失敗しました。
やっぱり何でも現物を見てから買わないといけないですね。特に靴とか服は。
ドイツでは警察の事をPOLIZEIといいます。ポリゼイではなくポリツァイです。
0855備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 18:05:48.95ID:v1yBIguF
830です。
ASPデューティーベルトG1イーグルサーティファイドとビア
ンキ、JINSELFのベルト紹介です。ASPのデューティーベルト
は見ての通り、ベルトの幅が50mm、バックル部分は56mm
ありますので、ベルト通しが56mm程あるズボンでないと
通せません。56mmのベルトが通るズボンなんて滅多に
無いですが、デニムに無理やり通してみました。
ベルト通し幅が小さい場合でどうしてもASPデューティー
ベルトを身に着けたい場合はインナーベルトを使います。
自分はビアンキ等の幅が40mmのインナーベルトを通して
ASPデューティーベルトなどをアウターベルトとして使います。
インナーベルトとアウターベルトはベルト通しのようなものを
4〜5個使ってインナーベルトとアウターベルトを接続します。
ビアンキのインナーベルトの厚みは薄いので、腹の部分が
ごちゃごちゃしません。ASPデューティーベルトは警棒の
ホルスターを付けるのにピッタリです。腹の部分が気になる
場合はJINSELFのベルトを使ってホルスターを装着してい
ます。JINSELFのベルトは安くて丈夫でYKKバックルです。
↓ASPデューティーベルトG1イーグルサーティファイド
http://fast-uploader.com/file/7071475992908/
↓ビアンキのインナーベルト
http://fast-uploader.com/file/7071476169050/
↓JINSELFのベルト
http://fast-uploader.com/file/7071476044227/
画像は1週間後に削除されます。
0856備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 18:17:13.89ID:v1yBIguF
830です。
上記文の「ベルト通しのようなもの」 ですが、
ビアンキのベルトキーパーは4個で2000円くらいです。
0857備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 20:02:48.44ID:v1yBIguF
830です。
なんか寂しいなぁ。ここには僅かな人しか来ないのかな?
自分のブログには多くの警棒コレクターが来るのですが。
まぁいいか。僅かな人でも。少しでも役に立てばいいか。
皆さんはどんな警棒をお持ちでしょうか?多分、恐らく、
フリクションタイプの警棒(先端のチップを硬い地面等に
叩きつけて縮めるタイプ)が多いのではないでしょうか?
フリクションタイプの警棒は「垂直」に持って、地面に
叩きつけるのが一般的な縮め方だと思いますが、実は他の
方法で縮める方があり、警棒には優しい縮め方があります。
米国のほとんどの警察官も未だフリクションタイプの警棒を
使っています。842で書きましたが、自分は米国の警察の
警棒フォーラム(掲示板)のメンバーです。そこで得た
フリクションタイプの警棒の縮め方を書かせて頂きます。
先ず警棒を地面に対して45度くらいに持ちます。警棒を
3〜4回転させながら「軽〜く」地面を叩きます。
そうすると2段目のパイプが緩みますので手で1段目を
押込むか、押込めない場合は垂直に軽〜く叩き込みます。
このようにして縮める事で警棒へのダメージが軽減される
そうです。自分もやってみましたが、ほとんどの警棒は
1段目も手で押込めました。ただ、精度が著しく悪い警棒や
明らかに分厚い塗装が施された警棒は無理かもしれません。
まぁ、騙されたと思って一度やってみてください。
0858備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 20:05:03.68ID:7cDWvr1j
>>795です
>>840
まさか私と同じような趣味の方がいたとは…!
私も、手錠の収集も趣味にしております
S&Wのカフは良いですね
私が持っているのはすべてリベット止めになってからなので、黒一色のハンドカフには憧れがあります

BONOWIの手錠術の動画を拝見し、興味は出たもののあの値段出すと警棒が買えてしまうので、まだBONOWIのカフには手を出しておりません

ピアレスの700のブラックは所持しておりますが、いずれ買おうと思っていたシルバーは今や手に入らなくなってしまいましたね…
一時ピアレスのチェーンリンクカフスは日本で取り扱いが無くなりましたが、701のブラックが最近入ってきているので、シルバーの物もじきに入ってくることを望みます



結果として、あのあとBONOWIの16インチを購入し、造りの良さから21インチも買い足してしまいました

BONOWIアルミバトンの実験、興味深く読ませていただきました!
新たに買い足すものとして、もう一本4130鋼の21インチのバトンにするか、アルミバトンにするか悩んでいたところでしたので

やはり頑丈さに関してはクロムモリブデン一択のようですね

頑丈さと所有欲共に満たしてくれるBONOWIは非常に好みの警棒ですが、いかんせん値が張るのですぐには手が出ないのがネックですね…

大したものではありませんが、コレクションの一部をのせておきます

https://i.imgur.com/rLUf9Nw.jpg
0859備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 20:45:39.86ID:v1yBIguF
>>858
いやぁ、うれしいですね。沢山良いものをお持ちですね。
BONOWIの手錠は日本で購入すると超高額ですよね。
しかし、一旦BONOWIの手錠を手にすると、他の手錠が
かわいそうになります。それだけBONOWIの手錠は良い
出来で、重量感も重厚感もあります。自分はチェーン
タイプとヒンジタイプの2種類持っていますが、どちらも
甲乙つけがたいです。是非おすすめします。
0860備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 17:41:06.55ID:N/hsdXIl
830です。
自分は、とある所でクレー射撃と警棒、手錠に関する変人的なブログを
しているのですが、(いろいろ問い合わせが多すぎて返答できないので
今は古くからのメンバーのみ公開中)BONOWIのDVDを見たいという方が
結構たくさん居てて、YoutubeみたいなところにUPして、パスワードで
見れる様にできないかと考えていますが、なかなかありませんね。
また、PCを持っていない人も多いのでDVDをコピーして無償配布しよう
と考えています。ただ、何故だかコピーできません。コピーガード?
されているのか、ソフトウェアがDVDを認識せず空焼き状態になります。
DVDのコピーに詳しい方がおられましたら、いろいろ教えて下さい。
それから射撃銃は銃砲店に勧められたレミントンですが、クレー射撃は
結構お金がかかるので今はやっていません。銃は55万円位したのですが
銃砲店での下取り価格は4万円程度です。ケースや革製のベスト、その他
諸々含めてです。安い下取りはいいのですが、警察署への届け出やら
ロッカーの廃棄が大変です(銃は分解して弾丸とは別のロッカーに入れて
3つ以上のカギを付ける必要がある)。これからクレー射撃をしたいと
思っている方は、色々面倒だということを頭に入れておいてください。
銃を持つ許可証を得るのにも、警察による近所への聞き込み、使った
弾丸の数と残った弾丸の数の申告やら、警察でのロッカーの設置検査、
猟をされる方は猟友会への参加、毎年される警察のチェックなどなど、
本当に大変です。米国なんかは州によっては簡単な手続きだけです。
0861備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 20:05:45.97ID:N/hsdXIl
830です。
842でも書いていますが自分は米国の警察・警棒フォーラム(掲示板)の
メンバーなのですがドイツの警察のフォーラムや、恐らくGSG-9(自分が
特殊部隊であることを家族にも言えないらしいので恐らくGSG-9のフォー
ラムだと思う)のメンバーとして掲示板に参加させていただいています。
GSG-9のフォーラムと思われる所では、重要な情報話は全くありません。
ドイツ人は偏屈で怒りっぽいと思われがちですが、まさにその通りです。
一度怒ると何年も口を利かないなど普通です。また、ドイツ警察の規律
はとても厳しいのですが、ベルリン警察が公共の場で乱行をやっちゃい
ました。即解雇になったそうな。一部のドイツ警察の制服が新しくなり
ましたが、まるでダースベーダーです。笑いました。GSG-9の制服や
プロテクター、装備等は良く考えられていて、かっこいいのですが。
BONOWIの警棒・手錠・トンファー兼警棒ですが、全ての警察官やGSG-9が
装備しているわけではありません。まだ2万5千人位と少数だと思います。
本来は古くからある警棒(ゴム製もあるらしい)を使っているようです。
https://de.wikipedia.org/wiki/Schlagstock
今年、2018年から徐々に勢いよくBONOWIの警棒が広がっていくようです。
ドイツの女性警察官、綺麗な人もいますね〜。各国からモデル依頼もあり。
http://fast-uploader.com/file/7071568864076/
(上記画像は1か月で削除されます)
ドイツ警察の新しい制服から見ると、日本の警察の制服の方がまだマシ。
だけど特殊部隊の制服はGSG-9の方がいい。私達一般人が上から下まで
BONOWIの装備で揃えると(購入)、30〜40万円超えるでしょうね。
さぁ、そろそろ、お出かけタイムになりました。明日も仕事、朝が早いのですが
人生楽しくエンジョイしなきゃ損。今日はピ−スキーパー警棒を○って出ます。
0862備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 21:54:25.53ID:k+P5Oy7Q
bonowiの21インチを購入しようと思ってるのですが、偽物はあったりするんですかね?
0863備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 05:56:40.98ID:9JURtTFP
>>862
830です。
モバイルからの書き込みなので、詳しく書けませんが、
どの店でBONOWIの購入をお考えですか?BONOWIに似た、
「三段式オートロック警棒」はあります。ボディー
ガードさんで販売されていますが、BONOWIとして販売
しているわけではありませんので偽物ではありません。
https://www.body-guard.jp/item-2930.html
BONOWIのロゴは絶対使えないし、偽物なんか聞いた事
も見たこともありませんので「無い」と断言できます。
グリップにBONOWIのロゴがあって前の方に製造年月と
シリアル番号があれば、本物に間違いないでしょう。
0864備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 14:22:36.26ID:WLo18naQ
>>863
レスありがとうです。
ネットで検索して上の方に出てくるタイ○マシンさんや、防犯ショップ○ーマーさんで購入しようと思っています。
0865備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 17:10:58.22ID:9JURtTFP
>>864
830です。
モバイルからの書き込みなので、詳しく書けませんが、
タイ○マシンさんは防犯ショップ○ーマーさんと親戚?
なので同じです。防犯ショップ○ーマーさんの商品です。
注文等がスムースなのは防犯ショップ○ーマーさんです。
http://www.armor11.com/item/0411801.html
BONOWI商品は全て本物です。偽物はありませんよ。
0866備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 17:58:41.20ID:4ecSpsNu
>>865
そうなんですね!
ありがとうございます。
高い警棒なのでちょっと不安がありました…
0867備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 18:41:54.72ID:9JURtTFP
830です。
警棒合計54本、手錠合計41本、ホルスターや関連商品も全て購入済みで
その他フロスボウやナイフ、タクティカルペン、コールドスチールの武器、
などなど、もう収集するものが無い。スタンガンはいくつか持っていたけど
高電圧でも期待していた程の効果がないので全て安く売り払ってしまった。
マイオトロンも実はあまり効果がないです。だから製造終了したらしいです。
テーザー銃を輸入しようと思ったけど輸入禁止品及び輸出側も禁止らしいし。
武器類の半分以上は実家の自分部屋に置いたままで部屋はまるで武器庫状態
です。ここにきている人に聞きます。何か面白いものはないでしょうか?
警棒や手錠、武器類等とは全く関係ないグッズですが、最近、購入したのが
「超低温度差スターリングエンジン」というやつで、「英国製」らしいです。
これがかなりお気に入りです。コップにお湯や氷水を入れて下の商品を上に
置くと長時間回転を続けます。和み商品というか、考えた人がすごいです。
http://www17.plala.or.jp/x000x/black.gif
http://www17.plala.or.jp/x000x/bk.html
http://www17.plala.or.jp/x000x/solar.gif
http://www17.plala.or.jp/x000x/so.html
なんと、体温や太陽熱でも回転します。上の両方のタイプを購入しました。
今度は車のミラーなどにぶら下げるモーターみたいなものを買ってみます。
ヤフオクとかフリル、ラクマなどで売っています(下記参照)。
↓ヤフオク
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/zero_college_lpc
↓フリル
https://fril.jp/shop/evve
↓ラクマ
https://rakuma.rakuten.co.jp/profile/5c11e9ab00e0/
知らなかっただけで、色々面白いものがあるのですね。皆さんも、これは
おすすめ商品ですよ!というのがあれば教えて下さい。宜しくです。
0868備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 06:49:42.47ID:t44/8SiF
>>866
830です。
モバイルからの書き込みです。警棒の注文と同時に
「 スッポヌケ防止リング」と「ホルスター」を同時注文
しておいた方がいいですよ。もし、売る事になっても
「 スッポヌケ防止リング」と「ホルスター」があれば
高額で売る事ができますので。予算の都合ですが。
0869備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 15:46:29.64ID:ShKho1dw
>>868
すっぽ抜けリングはもともと買うつもりでした。ホルスターは、付属のものではだめでしょうか?(もはやあれはただの袋でしょうが)
bonowiはホルスターでは所○しづらいという話も聞いたことがあるようなないような…。
830さん的にはどのホルスターがおすすめですか?服の上からわかるようなゴツいのはあんまり好きじゃなかったりします。
0870備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 19:30:33.01ID:t44/8SiF
>>869
830です。
オマケで付属してくれるホルスターでは、せっかくのBONOWIが
ショボく見えませんか?自分は4種類のホルスターを持っていますが
一番推奨するのは以下のホルスターです。上から順に使いやすいです。
21インチでしたね?
↓(1)走っても抜けないし角度も変えられるGSG-9特殊部隊も推奨。
http://www.armor11.com/item/0411801-hr-180.html
↓(2)走っても抜けないし角度も変えられるドイツ軍部隊が装備。
http://www.armor11.com/item/0411801-h3-21.html
↓(3)非常に抜きやすいですが、ホックが壊れたら終わりです。
http://www.armor11.com/item/0411801-h2-35c.html
↓(4)抜きやすさから言うと、先端ロック「無し」を推奨します。
http://www.armor11.com/item/k21-30kos.html
やっぱり一番いいのは(1)ですね。中国縫製ですが、品質は良い。
ホルスターを頻繁に付けたりするのであれば強度の高い(2)です。
(2)はベルト通しが薄く服の下に装着しても、一番わかりにくいです。
(3)と(4)は買い損したような気がします。一応いい物ですが。

ここに来られている方は警棒マニアの方も多いと思いますが、警棒が
好きな方は銃も好きなのではないか?と思い、銃について書かせて
いただきます。日本では前科が無い人で、ややこしくない人であれば
散弾銃やライフル銃の所持は可能ですが、ピストルの所持はダメです。
絶対に持つことが許されません。ロシア船経由でロシア製のピストルは
闇サイトで購入できますが、恐ろしいくらい高額です。弾丸も高額です。
ピストルを撃ってみたい人へ、実はグアムまで行かなくても、お隣の国、
韓国で撃てます。土日が休みの方は一泊できますので、思う存分撃つ事
ができます。韓国までは1〜2万円で行けます。ホテルも安い所が
たくさんあります。ガイドが居なくても日本語がそこそこ通じます。
ピストルもいろいろ選択可能ですので結構楽しめます。注意点としては、
銃を撃つ前に規約書にサインする必要があります。何が書いてあるのか
というと、銃の弾が当たって死亡しても責任はとれませんとか、指が吹き
飛ぶ事も多々ありますとか、要は自己責任で撃ちますというサインです。
まぁ、よほど運が悪くなければ死ぬ事もないし、指が吹き飛ぶ事は
ありませんので大丈夫です。それから顔や服が、火薬臭くなります。
もうひとつは、出来れば帽子を持参した方がいいと思います。
銃が打てる所は商店街みたいな所にポツンとあり、意外なところに
あったりして、えー!って感じですが、ちゃんと撃てて遊べます。
高い弾丸を使用する口径の大きい銃は30発で8千円位取られます。
予算的には5万円あれば、ちょっと撃って日帰りでも遊べます。
10万円あれば、そこそこ遊べてお土産なんかも買って帰れます。
20万円あれば、嫌になるくらい撃てて、お土産も結構買えて、更に
韓国の超かわいい美人と生尺+ゴム本番でハーレム遊びもできます。
韓国の超かわいい美人は整形美人だと思いますがなかなかいいです。
皆さん、貯蓄ばかりしていないでたまにはパーッと遊びましょう!
射撃場では火薬や薬きょうが飛ぶのでゴーグルを着装しなければ
いけないのですが、置いてあるゴーグルは、いろんな人が使うので
汗や皮脂の匂いや火薬の臭いで激しく吐き気がする場合があります。
カウンターでゴーグルが売られていますが日本円で4千円もします。
勿体ないので購入せず、あまり息をしないで射撃を楽しんで下さい。
ポスターのような自分が打った的を頂けます。こちらは無料です。
それから、今なら北朝鮮の状況も考えてから旅行しましょう。韓国の
注意点は、水道水は絶対に飲まない事。屋台の食べ物なども要注意!
ちなみにグアムでは機関銃や狙撃銃など。とんでもない銃器が
撃てるそうです。グアムは韓国の2倍強の料金です。高いです。
紙の的じゃなくて、やっぱり人間を撃ちたい〜って人は犯罪率の多い
米国で市民権を得て警官になるか、傭兵(死亡率高い)になって下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=ZvCR2oiKF_4
0872備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 23:19:23.12ID:ShKho1dw
>>871
本当に詳しく教えていただきありがとうございます!
(1)か(2)で迷いますね…。
デザインは(1)のほうがすきなのですが(2)の薄さにはちょっと惹かれています。
結構変わりますでしょうか?
0873備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 23:32:18.10ID:ShKho1dw
連投すみません。
それと、(2)の画像なんですけど、ホルスターの色は何になるんですか?
上が黒で下が白かな?
ショップサイトを見るとブラック/オリーブしかなかったので気になりました。
0875備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 00:44:31.58ID:RZB1rHnT
>>873
海外だとブラック、オリーブ、タンの三色のようですね
白く見えるのはタンカラーのものかと

日本で取り扱ってるのはオリーブとブラックの二色かな?って感じです
0876備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 05:23:02.76ID:yxJvYJnc
>>875
830です。

日本国内だとブラックとオリーブしか販売されていません。
自分としては、ブラックが良いかと思います。
計測してみましたが、(2)は(1)より8mm薄いです。
0879備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 14:54:42.92ID:TgJlXYoU
うーん、やはり迷いますね…
でも僅差で(1)に傾いてる気がしますね。
あとはしっかり悩んで決めたいと思います!お二方ともありがとです。
0880備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 18:54:23.54ID:yxJvYJnc
830です。
※BONOWI警棒注意点:縮める時はボタンを「しっかり奥まで押す」事!

今回は空ものについて書かせて頂きます。自分は彼女ができれば
デートでセスナ(小型飛行機)かヘリコプターに乗せてあげます。
彼女じゃなくても自分の友人や女友達なんかも乗せてあげます。
と言っても自分の飛行機ではなく、パイロットも居て後部座席
に座って空中遊覧するだけです。どちらも一人二万円くらいで
45分くらい飛んでくれます。ディズニーランドや温泉もいいけど、
滅多に出来ない経験を彼女にプレゼントしてみてはどうでしょうか?

二万円に保険料も含まれていますが、こちらも銃と同様に規約書に
サインする必要があります。墜落して死亡しても知りませんよ、です。
空中遊覧は見栄でもなんでもなく、本当はは自分が乗りたいだけです。
ただ、女性はあまり喜ばない人が多いのも確かです。まず、セスナは
アルミ金属でできていると思うでしょうけど、実は家の浴槽の様な
FRPでできていますので、機体はペラペラです。座席も遊園地の
ジェットコースターの方が高級で安心感があります。だから女性は
怖がるのです。それと爆音、排気ガスと燃料の匂い、風にあおられて
強烈に揺れる恐怖感から、女性は降りたときに「ムッ」としています。
セスナにはエアコンがありません。なので夏の暑い日は避けましょう。

しかしジェットコースター好きの彼女なら喜んでくれると思いますよ。
自分は大阪の八尾空港が近いので、大体そこを利用していますが八尾
は新聞などでも墜落率の高い空港で有名というか、しょぼい飛行機
会社が多いです。皆さんのお住まいの近くに空港があれば遊覧飛行
もあると思いますので是非一度空の旅を楽しんでみてください。

MONADNOCK(モナドノック)警棒について
MONADNOCK警棒の先端チップの下に青いラインの様な線がありますが
これはラインではなく、チップのゆるみ止め剤です。たまに商品の
レビューで「ラインが無い」と文句を書いている人がいますが、
誤解です。他の警棒の先端チップも同じく、ゆるみ止め剤が
塗られていますが無色透明が多いのでラインには見えません。

ESP警棒動画・他動画(ESP警棒につては843を参照下さい)
https://www.youtube.com/watch?v=P5g7nJuOYNU
https://www.youtube.com/watch?v=-cJ7HpPNq-8
https://www.youtube.com/watch?v=wkLpKjiKoM4
https://www.youtube.com/watch?v=ydeD_lBbvVM
https://www.youtube.com/watch?v=baIvA-OIojE
https://www.youtube.com/watch?v=wkLpKjiKoM4
https://www.youtube.com/watch?v=u5d-UDRYdig
https://www.youtube.com/watch?v=X1IJae06pBs
https://www.youtube.com/watch?v=4kvryZA6Bmg

BONOWI警棒一部動画(BONOWI DVDに出演のホクロおじさんも有り)
http://www.armor11.com/item/0411801-v.html
https://www.youtube.com/watch?v=7henFkOWdTU
https://www.youtube.com/watch?v=s2emmV6mvrU
0881備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 21:14:28.42ID:yxJvYJnc
830です。
※BONOWI警棒注意点:海辺に在住の方は「塩分(潮風)に注意」が必要です!

>>879
BONOWI警棒の最もかっこいいホルスターは以下のURLを参照下さい。
RADARの製品ですが恐ろしく高額です。送料も高額で買えないです。
http://www.radar1957.com/en/accessories/tonfa-and-tonfa-holders/tonfa-and-tonfa-holders-.php?sx=132
https://www.youtube.com/watch?v=9UCyrvPV6eE

上記880の各動画は警察官が悪い奴を懲らしめるための動画です。
真似をして、怪我をしたり怪我をさせたりしても自分は責任持て
ませんので、全て自己責任という事で、予めご了承ください。

上記880の各動画は警察官が悪い奴を懲らしめる為の動画ですが
逆に悪者が良い人を懲らしめるためのページや動画もあります。
日本のIPアドレスからは見れません。また、数個の決まったプロ
クシサーバーを通さないと閲覧できません。素手で一瞬で敵を
殺す方法は映画でもおなじみですがコツさえわかれば簡単です。
コツはそのページに親切に書かれています。また、警棒1本で
第○頚椎を砕くと首から下の神経が切れます。一生首から下は
動きません。第○腰椎を砕くと下半身の神経が切れます。一生
下半身は動きません。これらの詳細はそのページに親切に書か
れていますが、警棒のターゲットシートでも赤いゾーン(危険)
部位に入りますので絶対に真似をしてはいけません。警棒や
その他の武器は自分を守る為に防犯として使うのが良い方法です。
0882備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 15:38:36.64ID:k7Nx5OaP
bonowiについて質問したものです。
そういえば、警棒を売るときにホルスターとリングを一緒に買えば売る際やに高額で売れるという話だったのですが、どこで売るのですか?
直接人に、ってことですか?
0883備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 17:36:59.26ID:qFpgq9zF
830です。
※BONOWI警棒注意点:防砂対策品ですが砂が混入した際は分解清掃が必要!

>>882
BONOWI警棒を手放す際はヤフオクで売りたいものですが、ヤフオクでは
警棒の出品が禁止されていますので、フリルかラクマで売るのです。
自分は21インチを8本売ったのですが、エンドリングとホルスター
無しと有りで出品していましたが有りの方が早く高額で売れました。
自分は全て新品を売りましたが。もちろん直接人に売ってもいいですよ。

今回も警棒とは関係ないのですが催涙スプレーについて書かせて頂きます。
自分は合計5本の催涙スプレーを持っています。メーカーは色々です。有名
なのはメース社です。催涙スプレーには有効期限があり、大体3年ですが
早い物や粗悪品だと中身は残ったままで約1年位でガスが抜けたりします。

メース社の催涙スプレーは有効期限が3年ですが10年経過した今も使えます。
催涙スプレーの個人輸入は難しいです。航空法でガスが充填されたものは
輸送してもらえないからです。どうしても個人輸入したい人は船便を使い
ますが、届くまでに約6か月〜1年位かかります。また、船便で送付して
くれる業者も少ない事と、催涙スプレーも警棒と同様にとても面倒な
手続きが必要ですので国内のショップで購入する方が早くて無難です。

催涙スプレーを購入するのであれば、「対熊用」が最強です。「対人用」は
水性ですので洗顔すれば効果が薄れますが、「対熊用」は油性のものが多く、
洗顔しても効果は薄れません。使い方としては、一歩下がって必ず自分が
風上に居るようにする事が第一条件で、周囲に関係のない人がいない事を
確認してから噴射します。催涙ガスで相手の動きを止めて逃げた方が
後々ややこしくならないです。催涙スプレーの使用は自己責任で!

830です。
催涙スプレー

↓おすすめは小型でクボタンの役目もする、ASPの催涙スプレーです。
https://www.asp-usa.com/collections/personal-safety
ASPの催涙ガスは水性で対人用です。しかし現在販売店が無いかもです。
↓次におすすめなのはTMMの対熊用の催涙スプレーです。
http://www.tmm-net.com/security/item/spray/index.html
↓次におすすめなのが対人用ですが噴射が直線的で狙いやすいです。
https://www.ksp-web.com/syouhin/f-608.html
↓次におすすめなのがボディーガードさんの対熊用のスプレーです。
https://www.body-guard.jp/item-87.html
これは少し高価で、かなり大きいので持ち歩きには適していません。
霧状に噴射するタイプも多く販売されていますが風で流されてしまう
可能性もありますので、直線的噴射で狙いやすいものを購入しましょう!

効果・容量・噴射・価格・大きさから自分が推奨なのは以下の商品です。
https://www.ksp-web.com/syouhin/f-608.html
0884備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 19:23:03.28ID:ErXezuPw
830です。
今夜は飲み会です。タクシー待ちです。飲酒運転はダメですよ。
日本の夜は治安が悪くなってきています。金銭を恐喝されたり
何も悪い事をしていないのに酔っ払いに意味もなくからまれて
いきなり殴られたりします。犯人が捕まってくれればいいのですが
大概がやられ損です。警察を呼んでも犯人が逃げた後に来ても意味
ないし。酔っ払いにからまれた時は相手にせずにその場を立ち去り
ましょう。くどい奴は警察を呼びましょう。夜は一人でウロウロ
しない方が無難です。それに、大金は持ち歩かない方がいいですね。
必要な分だけ財布に入れてきましょう。
0885備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 17:12:23.53ID:Q0ZzylOy
830です。
※BONOWI警棒注意点:打ったら直ぐに戻す事!相手に取られないように!

今日は同僚が来ているので、ドミノピザ食べて後はBONOWI警棒26インチ
の練習です。危険部位であるレッドターゲットへのアタックで、1秒間に
2〜3回くらいのアタック速度で練習します。それから警棒を伸ばさない
方法での攻撃練習です。レッドターゲットへのアタックは絶対しない様に!

846に記載しておりました人型ダミーサンドバッグが
ボロボロになってきたので新しいのに買い換えたいと
思っていますが、やっぱりどこを探してもありませんねぇ。
これ↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/uas/140712-r1500rd.html

グローブを付けてパンチやキックの練習の時は全く問題無かった
のですが、警棒の練習に使うようになってからボロボロになって
きました。特に、ASPなどのフリクションロックの先端チップが、
打った時に引っかかったりして、剥がれてきたんでしょうね。
人型ダミーサンドバッグの下部には砂を満タン入れるのですが、
徐々にパンチ力やキック力が強くなってくるとズレていったり
倒れたりするので追加で砂袋を巻きつけてやる必要があります。
本当は地面にアンカーを打ち込んでワイヤー固定したいのですが、
今住んでいる所は武器庫になっている実家ではなく、借り物の
マンションなので下手な事は出来ないのです。1階ですので音
は大丈夫なのですが、1部屋をウェイトトレーニングルームに、
もう1部屋を警棒や武術の練習部屋にしているので、流石に声
は隣に聞こえるので、声を出さずにトレーニングしています。

上記の人型ダミーサンドバッグが手に入らないとなると下記の
1年位でボロボロになる、人型ダミーサンドバッグを買うしか
ないかと考え中です。下記のサンドバッグはパンチやキックの
練習では1年位ではボロボロになりませんが、警棒等を使うと
あっという間にボロボロになります。なので100円均一で
購入したウレタンスポンジを警棒に通して練習しようかと
思っています。ただ、この商品には大腿部が無いので、警棒の
一部の練習が出来なくなるのが難点で、購入意欲が薄れます。
↓これ
http://www.fs-kakuto.com/?pid=42526606

皆さんも、ただ警棒を持っているだけではなく、最低限は
手の平の上(指で)で回転させる練習をして回せるようになると
かっこいいですよ。自分は過去に右手の拳を痛めてから、
あまり上手く回転させる事ができません。自分の友人は早い
回転でスパッと振り出して構える事が出来ますので羨ましいです。

BONOWI DVDはやっぱりコピーガードが外せないです。
また、コピーガードが外せたとしても海外のPAL方式なので日本の
NTSC方式に変換しない場合、PCだけ見れて家のDVD機では見れません。
自分ばかり書きこして申し訳ないので、また気が向けば顔を出します!
0886備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/23(火) 01:18:56.46ID:rOghguRj
八尾市 不動産物件【浪速建設株式会社】大阪営業所 三重 評判 アパマンショップ 浪速建設様の見解と致しましては
■営業部長 村上康雄 営業 矢野祐樹 幸田直樹 代表取締役 岡田常路 営業 赤田真一
【浪速建設】営業 久保峰広 辰巳健太郎 橋本勝 岸本晃 は 婚活エクシオ常連 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1511526624/l50 jma
0889備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 17:03:31.46ID:YCQZcvUR
ふと思ったんですけど、警棒ってもし万が一使用する機会があったら、そのあとどうなるんですか?
ちょっと上に書いてあったみたいに相手とその場で示談になって終わりならそれはそれでいいかもしれないけど…。
使用後、警察とかが駆けつけたときに「警棒を使って防衛しました」っていうのは過剰防衛に触れなかったとしても持ち歩いてたという事実には変わらないですよね?
命は守れたから軽犯罪法に触れて多少の罰金などは仕方なしって思うべきなんですかね?
0890備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 17:46:52.23ID:gKrP2Rxf
実際に使用しなければならない状況に陥って使用した場合には、過剰防衛などで罪に問われることがあっても、所持に関する罪は問われない、という謎判断だったはず
0891備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 18:52:20.29ID:OMa4LYNK
田舎は知らんけど都会はカツアゲ=恐喝なんかしょっちゅうあるで。
だいたい週に一回はカツアゲされるし、いちゃもんもつけられるしな。
不審者かどうか知らんけど、喧嘩結構強い奴も多いしな。
警棒持ってても先にやらんと余裕かましてたら逆にやられるぞ。
折れは鳶職で力はある方やけど、警棒は毎日持ってるで。
普通、警棒出したら逃げよるけどな。
0892備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/27(土) 16:50:43.89ID:Hb6K4v+5
>>889
そんなもん警棒使う機会があったら短時間で滅多打ちして、その場から直ぐにタクシー乗るなり
して離れたらええねん。示談も糞もないわ。折れはボコボコにしてから直ぐに帰ってるで。金玉
付いとるんやったら細かい事気にするな。短刀やらナイフ持ってる奴より警棒の方がマシや!
0893備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/27(土) 20:53:01.33ID:Hb6K4v+5
>>889
高いええ警棒持ってて使わんのやったら折れにくれへんか?5年ほど前やったか覚えてない
けど、同じとこで鳶してた1こ下のやつと仕事の帰りに作業着のまま飲みに行って、
帰りになんや知らん金髪の男と1こ下のやつが足踏んだとか踏んでないとかでもめて、
折れの警棒の出番やなーと思うたら、1こ下のやつが兄貴は手出しせんといてくれて言われたし
見てたけど、1こ下のやつがボールペン出して両目潰して地面うずくまってるのに顔が
2倍くらいになるほど何回も鉄入足袋でボコッて顔面血まみれで、
その上血吐きよったから一緒に逃げたわ。あれ両目失明したんと違うか?て聞いたら
失明した手ごたえあったって言うから、やられた奴も気の毒に盲人やで。笑うわな。
それから警棒無くてもボールペンでもええんやと思たけど、
そいつも結局警棒買いよったけどな。警棒の方が早よ始末つくしな。
0894備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/27(土) 21:08:16.95ID:Hb6K4v+5
飲み屋の兄ちゃんは毎日20センチのアイスピック持って仕事に行ってるって、
20センチやったら背中からでも心臓一発やられたらしまいやな。怖いわ。
0895備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/27(土) 21:29:57.21ID:Hb6K4v+5
おい、なんかここは盛り上がらんとこやのう。まあ830の言うように警棒は護身に使うのが正解や。
悪用したらあかんで。自分の身に危険を感じたら出すんやで。悪用してカツアゲとかするなよ。
折れは今日も寒い中仕事して、もう酒入ってベロベロやけど
ここ来とるやつらわかったな。わかったらそれでよし。
0899備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/27(土) 22:30:26.46ID:Hb6K4v+5
暇やし891から898まで、せかっく折れの大ホラ話、聞かせてやったのに何の反応もなしか?
どうしようもねぇな。891から898まで真に受け取るなよ。折れは健全な一市民だぞ。酒は
飲むけど人に迷惑かける程飲まないし、真面目な人間だ。喧嘩も暴力も反対だ。OK?
0903備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/01/30(火) 01:55:01.87ID:3I6LjOAU
すまん誰か回答してほしいんだがASPのブラッククロームエレクトロレスどちらでもいいからF31売ってるところ知らない?
生産中止になったとのことだけど個人的に売ってくれる人も募集してる
0907備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/01(木) 21:08:36.20ID:zD5Mb8ix
野人谷甩棍:北京市新帆网驿网络技术有限公司
野人谷甩棍のコピーもあるらしいけど、どちらも
ゴミでお金を捨てるようなものだと私は思います。
0909備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 22:44:58.62ID:9x7MV+Hm
本家の野人谷でも焼き入れしていないから直ぐに曲がりますよ。
野人谷は良く動画で紹介されていますが、警棒の中に鉄を流し
込んで強化した奴を撮影している話は中国や米国でも有名です。
0910備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 08:18:38.83ID:Co+ERCee
野人谷は中国製の粗悪品なのに欲しいのか?
えらい野人谷にこだわっているな。907の言うようにゴミだよ。
ASPにしとけって。その方が後悔しなくて済むぞ。
0911備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 10:48:24.69ID:WXXMF4Ex
やっぱ冷静に考えてみて特殊警棒なんか使う機会ないし無駄に高いから何買っても金を溝に捨てるようなもんだな
やめとくわ
0912備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 12:33:30.83ID:TmH0lGR6
最近の通り魔のニュース見てると、とてもじゃないけど機会がないとは言い切れないような…

路上で刺されて死ぬのは嫌すぎる
0913備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 12:52:30.69ID:Co+ERCee
>>911
貧乏臭!本当に男か?女々しいぞ!
0915備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 14:10:05.63ID:TmH0lGR6
>>914
無いよか全然マシよ
リーチの差も強みになる

あまりにとっさのことだと対応できないってのは銃も同じことだし、明らかに挙動不審な人間と対峙したときに少しでも戦力差をつけるなら、警棒はありだと思うよ
0916備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 14:12:47.68ID:Co+ERCee
>>914
834を読め。16インチの警棒でもナイフを叩き落とせば勝てる。
日本刀のような長い刃物は長い警棒が必要だろうな。
0918備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 15:34:51.07ID:Co+ERCee
まともな警棒を買う金が無いからチャイナの野人谷にこだわっているんだな?
野人谷は中国の商店街で450円で買えると誰かのフェイスブックに載ってたぞ!
警棒は日本に持ち込めないから空港の税関で没収されて破棄されたみたいだけどな。
警棒を買う金が無いのなら、じいちゃんに買ってもらった5月5日の鎧でも着てろって。
それが一番いいと思うぞ。
0922備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 00:15:54.54ID:b0U7D2rq
ジストス60型回転鍔手に入りそなんだけど、警棒吊りってなに使えばいいの?
0923備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 06:35:50.16ID:CHlUr2uZ
>>922
なんでまたジストス60型回転鍔手なんてへにゃい警棒買うの?
焼き入れしていない普通の鉄だから直ぐに曲がってしまうよ。
0926922
垢版 |
2018/02/08(木) 12:48:06.84ID:nOZ3FkYH
三段式で回転鍔付きだと、ホワイトウルフ一択?
0927備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 14:12:09.87ID:CHlUr2uZ
はぁーっ、やっと昼飯だ。
朝食ってないからきついわ。

>>926
どうしても鍔付でないといけないなら
どうしても強度の高い警棒が欲しいなら
ホワイトウルフくらいしかないだろうなー。

折れ的には鍔付だったらBONOWIのアルミモデルじゃなくって
4130鋼モデルにオプションで鍔つけるけどな。しかし超高いわ。
0929備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 17:55:08.36ID:CHlUr2uZ
確かに、鍔付だと相手に握られた時マズイだろうな。

鍔付は相手が棒状のものを持っているかナイフや
刀等を持っている時に効果を発揮するんだろうけど、
直ぐに取り外せるBONOWIの鍔だったら相手を見て
判断してから外せばいい。ホワイトウルフの鍔は
付きっぱなしで、外れないと聞いた事がある。

BONOWI欲しいな。もっと安くならないのかな。
何だかんだ買うと3マソ超えだもんな。
0932備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 20:59:55.82ID:CHlUr2uZ
何インチでもいいからBONOWIの中古(使った事がないやつ)出ないかな。
出来れば送料込みで1万円以内で。ず〜っと探しているけど出てこないのは
やっぱりBONOWIが良い製品だからなんだろうな。中古でもいいから欲しいな
0935備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 06:08:29.41ID:WP+QpTGD
>>934
襲われてる状況で鍔の付け外しはできないな。鍔なんか簡単に取れないように固定
しているだろうから外すのに時間がかかる。そんな事してる間に殴られたり刺されてしまう。
0938備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 11:16:06.63ID:8RSyUwiV
鍔って必要か?かえって邪魔にならないか?
折れはASPエア持ち歩いてるけど、鍔があったらいいなという状況になった事が無い
0939備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 07:07:24.94ID:96BaMP+z
>>938
ASPのエアーウェイトってアルミでできてるんですよね?
コンクリート殴ったら曲がらないんですか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況