X



ライブカメラで覗き。誰の責任?

0001H市民
垢版 |
2005/05/24(火) 21:56:18ID:JZAMPI/L0
河原のライブカメラだが、ズーム機能により人の家を覗ける。
現在ズーム機能は半分の倍率になったが以前は丸見え。

設置者(管理人)いわく、覗く責任は操作者の責任である。
(掲示板より)
覗きに使われる可能性を認識しながら設置を続けるのはいかがか?

はたして覗きの責任は「操作者or管理者」どちら?
ライブカメラの近所に住み者としては困惑します。

ttp://www.itsu-doko.com/
0013備えあれば憂い名無し
垢版 |
2005/05/29(日) 09:13:29ID:AOb3ZNQF0
あの中継みると、なかなかいい風景みれる。
解像をあげるとワイドになって、ちょっと感激した。
人物をズームにする必要はないから、風景だけに限定で。
0014備えあれば憂い名無し
垢版 |
2005/05/29(日) 10:41:17ID:l9W99cAn0
見たけどさ、あんなん、人家の方向に黒いプラバンとか遮蔽物置くだけで
済む話じゃないの?
ドーム型のカメラならビニールテープで十分だろうし。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況