昔、友人の友人が公衆トイレで用を足していた時に後から入ってきた2人組に、後ろから羽交い締めにされて財布を取られた。そんな話を聞いていました。
自分は普段からミニナイフを携帯していたので、それ以来公衆トイレに入る際は握り込んでから用を足す事を習慣化しています。

で、2日前の事ですが、自分がトイレで同じ状況(羽交い締めではなく普通に恐喝)に有いました。
自分はナイフの刃を体で隠しながら出し、1人目の腕を2cmくらい浅く差し切り裂き、呆然としている残る1人の額に1cmくらい突き立て、相手がショックを受けてる間に必死で走って逃げました。

このケースだと警察に被害届けを出す時、又は相手が警察に駆け込んで自分が見つかった時に過剰防衛になりますか?
生活圏での事件なので悩んでいます。