X



 安全協会費は詐欺?! ぺらぺらはがき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/18 13:29ID:etDRS7a+
免許更新のデーターをなぜ公共機関以外が把握しているんだ?
おかしいじゃないか。
0003備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/18 14:17ID:rd7mIOe2
免許更新に逝くと当たり前の様に取ります@ 長 崎 県 大村試験場

1年あたり500円、
安全協会が更新窓口やってる。
払わないと免許証と書類投げ返す、自分で書けよと。

住所変更にK札逝ったら、窓口がやっぱり安全協会なんだな。
安全協会費は、払って頂いてますか?だって。
強制的に取ってるだろうが、ゴルァ!!

田舎は、当たり前。マジ腹が立つ。
0004備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/19 07:40ID:scqrKlch
徴収した罰金も使途不明だしな。
K殺が必死に裏金作りをしているのは周知の事実。協会費もK殺OBの懐に入っていると思われ
0006備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/19 15:14ID:Qn+YyJAq
ま、拒否する人が増えれば、安全協会も強制加入されるように法改正されるだけだろうけどね。
0008備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/22 01:04ID:b6H3xtGh
不当な請求はきっぱりと断るのがこの板の原則じゃないの。
払わなくても更新のお知らせはがきは届くし、払いたくなければ
「持ち合わせがありませんので」とかいうべし。
0009備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/22 01:21ID:qeLQDnNH
東京は安全協会費って0円だよね
タダ!
0011備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/24 00:38ID:8ZUhGytv
>>10
地元と比べてみたけど、免許証更新手数料も免許証更新時講習手数料も同じ料金だったよ。
こちらで調べられますよ。講習手数料がうっとおしいな。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~BEN/rinku.senta1.htm
0012備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/24 05:42ID:DcBuTROg
18歳の時に1回だけ払ったことがあるけど、(システムをよく知らなかった為)なんで皆さんあんなもん払うの?
窓口で一言「ヤダね」って言えばいいだけじゃん!
0013備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/24 21:53ID:kFaj5m+t
なんだかNHKの料金並みの扱いだなおまいら
0015備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/25 08:13ID:ubV4uJgn
更新のときに「協会費は払わなければいけないのですか?」と聞いてみたら
受付のおねーちゃんはすごい嫌そうな顔をして、質問の回答もせず
さらに釣銭を机の上に投げ出した。

こんなことが許されるのでつか?
0016備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/25 14:18ID:ip0Ng7vb
>>3 >>15  同じだよ、家のほうも。(千葉某所)。
払わないと、ねーちゃんにいじめられるのな。ちょっと気分悪い。
変な商売だよ。


0018備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/28 11:48ID:Hd/9sKxe
俺は絶対に払いませんよ!
0019備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/28 12:05ID:1yUWXnTN
>>1
今は、加入の有無に関わらず、全員にハガキくるよ。

交通安全協会費について
交通安全協会費という名目の支払いに関しては「義務」ではなく「任意」です。
お断りする事による個人のデメリットは特にありません。交通安全運動などの
啓蒙活動(交通安全物品の作成、安全教育活動ほか)に役立てられていますので、
賛同される人が更新時に納めます。
※金額は地域により異なり「年額500円程度〜-×-次回更新までの年数」となります。
※更新の通知ハガキは交通安全協会費を支払った人だけに送付されているのではなく、
「公安委員会」から全ての人に送付されています。


断る勇気のない香具師は、更新料、交通費等必要最小限しか現金は持っていかない。
0020備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/28 13:30ID:pdnOtSCB
交通安全協会費

警察天下り法人への寄付
0021備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/29 13:41ID:yrrdrWWt
はっきり言って無駄遣いですね。皆さん未加入へ!
0022備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/29 13:45ID:CtbR1ugq
マスコミ様がどれだけ臆せずに警察関連特殊法人叩きが出来るかにかかってますなぁ
0024備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/29 16:38ID:ub1Ayl2T
>>19 金必要最小限しか持たないってのはいい!
もうすぐ更新だけど、「あ、金ないや」ですまそうっと。

誰も入らなくなればツブレる。入るな。
0025備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/29 17:39ID:fvvHNGnD
だから、全員が入らなくなったら、強制加入とか、別の形で徴収になるだろ!今のままでいいんだよ。(俺は払わないけどね)
0026備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/29 17:40ID:fvvHNGnD
だから、全員が入らなくなったら、強制加入とか、別の形で徴収になるだろ!今のままでいいんだよ。(俺は払わないけどね)
0027備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/30 10:07ID:Jr6fcKGS
兵庫県警に知り合いいるけど本人は入ってないから俺も入ってない 釣りのないように窓口に金を出せばいいだけだよ
0028備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/30 16:15ID:D5ctHWiq
なにをみんなそんなに目くじら立ててるの?
釣り銭がいらないようにするだの、警察の天下り法人だの。
窓口で一言「払わん」で全て済むことじゃん!
0029備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/30 16:29ID:QtZi+mDe
この前免許取ったんだけど・・・・




そうか、入らなくてよかった。講習で必死に勧めてた人は居たけれど。
0030備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/01 00:59ID:C7QlWDn2
安協費?
免許更新の時は免許更新とは告げずに別の書類とウソ付いて証紙だけ頂く。
もっとも地元神奈川県の試験場では自分で書くのは当たり前で決して安全協会が
しゃしゃり出てくる事はない
0031備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/01 01:10ID:ZSVBomc3
おれもこの間免許更新だったんだけど、時間ぎりぎり、昼休み前だというのに長蛇の列なのよ。
一体、何やっとるんじゃい、とおもって、自分の番になって納得した。

窓口のクソ女どもは一人一人に「交通安全協会はこういう運動を行っています。会費は....」と説明してるのよ。
で、断った漢がいたら「しかし、あなたのお子さんが交通事故に遭わないような運動もしているんですよ...」みたいなことを延々まくし立ててるわけ。

でな、通常、業務の効率化とか何とか考えたら、皆に伝達すべき事項というのはあらかじめ掲示しておくなりチラシを配るなりする方法を考えるやんか?

それを、こいつらと来たら、まるで断るのが後ろめたくなるような雰囲気に引きずり込んで(一旦断ると更に説明が長くなり後ろの人がイライラしているのがわかる)加入を余儀なくさせるかのような卑劣な手口を使っているのだ。

別の警察署では、やはり断った俺様に「それじゃぁ、このボールペンは使わないでください」とか抜かした窓口女に、俺はぶち切れ「おまえら、俺たち納税者に断ってこの建物で働いとるんか!」と怒鳴りつけてやったら、「はい、すみません」と態度が一転した。

貴重な税金を無駄遣いし、効率的に仕事をこなす努力の一つもできないあやつらに払う金など、びた一文ないわ。

というわけで、今年も俺は未加入のままだ。
0032備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/01 01:32ID:Tpgbk7h2
よく知らずに神奈川で免許を取得した10年前、協会費を払ってしまいました。
ばかでした…(涙

ところで、その後2回北海道と東京で免許更新したけど協会費を払えって
いわれた記憶がないんだが、知らんうちに払ってる?
0033備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/01 10:42ID:kFWhZe9p
>>32 泣くな。俺も初めて免許更新した時、うっかり払っちまったよ。(涙
ずいぶん昔の事(10年前)だが、まだくやしい。

講習終わって、部屋からでたとたん、狭い廊下でおばちゃん4,5人に取り囲まれて
「あなたっ!これ入んなくちゃいけないのよおっ!」ってわわわわ〜って言われて、
何も解らず払った。馬鹿でちた。

心の準備が出来てれば断るのも簡単だが、初めて免許とる奴や、初めて更新する奴は
気をつけれ。気をつけれ。
0034備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/01 13:27ID:7poqtNtO
昔は払わないと申請書類を手書きか代書屋で書かなきゃいけなかったけど
今はそんな事ないので腹はなくとも何の不都合もない。
俺「お金がないので今回はパスさせてください」
警察「それでは次回お願いします」
いつもこの調子。
0035備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/01 23:23ID:ZSVBomc3
>34

>>警察「それでは次回お願いします」

あれを警察と思っている所が、根が深いな。
0036備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/02 02:25ID:sE70iH/g
>>35
あれこそ公営暴力団
0037備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/02 03:02ID:i9E/RUXv
飲み食い マンコ代
0038備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/04 21:49ID:Ejk+9kDe
>>15
ネタだよな?
今時、警察関係の役所といえども
こんなことやったらタダではすまんぞ。

>>19
潰れんよ。
免許の切り替えがあるかぎり。
永遠のベストセラー本
「安全の教習」があるからな。
0039備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/08 16:58ID:TLKLX0za
>>38

>>15じゃ無いが、わしも先月同じ経験有り。

クドクド説明する窓口のオバハンに 「しつこいんじゃ。」 って 言ってやった。
0040備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/08 17:22ID:YOdVzSrE
最悪ですよね。安全協会!これの実態を誰か摘発してください!
0041備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/08 17:36ID:R+CccG2z
金払わないと食いっぱぐれのOB警官が何するかわからんよw
基本的にDQN層多いから
0042備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/08 20:31ID:hqzmYLz7
記者締め出し喰らうから新聞も騒げないしな。
0043備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/08 21:05ID:JcWDWgRz
愛知県豊川市にある「愛知県自動車学校」では、免許更新時に
安全協会費として1人2千円払わされた。
誰一人として払わない人はいなかった。
もうね、必ず払わないといけないという空気がロビーに蔓延してるのよ。
窓口には長い行列が出来てるから、払うのを渋っていると後ろの人達に
迷惑が掛かってしまうから。
004439
垢版 |
04/06/08 23:16ID:/JNYmcLP
「しつこいんじゃ。」って言った後、ムス〜として釣り銭を渡すオバハンにキレかけたが、
ぐっと堪えたのも >>43と同じ、「後ろの人達に迷惑が…」でした。
もし後ろに人が並んでいなかったら、説教開始してたとおもふ。(w
0045備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/09 13:48ID:CttV0hCN
ワイドショー、ニュースショーとかで騒げないのかね?
くっだらない芸能ネタよりずっと面白いと思うけど。

昔、緑の羽根告発がすうっとしりつぼみで消えたのと同じ末路を辿りそうだけど、
安全協会って緑の羽根より意味不明だから、突っ込み甲斐あるだろうし。
0046備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/09 21:03ID:M54J1VF9
入会しなくてもK察から更新時のお知らせ来るし。。@都内
0047備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/10 11:12ID:F4z8K+py
ネズミ捕りや、駐禁その他の検問などをWebでリアルタイムに教えあうサイトです 
携帯からも見れるし事前に登録したエリアだけが見れるので非常に便利です 
書き込まれるたびに携帯に自動配信するサービスもあります(しないこともできます)

http://55100.com/

とにかく、みんなで書き込まないと意味がないので一緒に書き込みませんか 
変なサイトではないです ぜひ訪れて、情報を書き込んでください
本当に、大変助かっています!
0048備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/10 19:01ID:MZjv1YQl
2年前くらい前に別スレでも報告したが、免許の更新に行った時に安全協会費の話は一切でなかった。
だが、事故を起こしたときや、就職の際に有利と説明し SD カード交付手続きを薦めてた。
言わば、別の方法での集金も始めてるってことです。
若いやつらは騙されて結構な人数が申し込んでたな。

ちと話がそれたのでsage
0049備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/10 21:45ID:PQOvvRta
昔、豊田警察署で会費を払わないと
免許更新の用紙すら貰えないって
異常な経験をしたんですよね。

今はどうなんだろう??試験場の方が
近いからソレ以来行ってないけど。
0050備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/11 16:30ID:KXV/OplU
>>48 就職に有利!凄いなそれは...騙される人もまーちょっと凄いが。
>>49 これも強力。昔ってどれ位昔の話?コワ。
0051備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/12 21:40ID:DV3ckO6X
>>48
http://www.jsdc.or.jp/sdcard/
ここで地元を検索したら、
商品(メンズウエア)平常価格の40%引き。ただし特別割引商品は除く
という特典が一番よかった。他は1割引ばっかり。
0053備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/12 21:48ID:rVRDdGXz
>>50
十年近く前です。「払いません」と言ったととたんに
記入した用紙を回収されました・・・・あの頃は
若かったのでなんの抵抗もしないで引き下がりましたが
今だったら<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダって言うだろうなぁ
0054備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/16 22:14ID:05Q/zrGg
まさに悪徳ですよね
0055備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/16 22:55ID:avWTWwEb
免許更新してきた

安全協会費は払わなかったが、免許の更新の領収書は「安全協会」になっていた。
0056備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/17 04:56ID:R181BFrd
クソテキトーなそういう安協にもピースだコノヤロウTシャツを着て更新手続き。
0057備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/17 10:50ID:D3O+MWDC
>56
26Mダイブで抗議きぼん
0058備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/17 11:20ID:cOLVja6D
なんで免許更新のたびに警察辞めた爺さんの下の世話のために寄付せなあかんの?
うちの女房が免許更新の際、なんとなく流れのまま払わされたので取り返しに行ったことがある。
「はっきり任意ですがどうしますか?」とたずねたのか?と問い詰めると、
「聞きました」と言い張るので、
「ではうちの女房がしっかりしていなかったので聞き間違えて払ったから取り消してくれ」
と言って払い戻してもらった。

まず、すべての精算とごちゃ混ぜにして、流れの中で交通安全協会のお金も取られている事が多い。
払いたくない人は、そこのところをはっきりさせよう。
もし、安全協会に入るか入らないかという設問をしない場合は、注意喚起をしよう。
大勢人が並んでいるところで、大きな声でやるのが効果的。
0059備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/17 23:09ID:YdVkQrfH
16日午後9時35分ごろ、沖縄県平良市西里の県道で、元警察官で財団法人交通安全協会連合会男性職員(65)
=同県浦添市=の運転する乗用車が、赤信号で停止しようとした乗用車に追突した。東京都練馬区の男性(23)が腰に、
群馬県高崎市の女性(23)が首にそれぞれけが。
職員からは、呼気1リットル当たり0.35ミリグラムのアルコールが検出され、宮古署は酒気帯び運転とみて事情を聴いた。
調べによると、職員は帰省中で、入院する兄の見舞いに行った後、親せき宅で泡盛3杯を飲み、帰る途中だった。
事故原因について「前の車が急ブレーキをかけた」と話している。
同署は「けがの程度が小さい」として逮捕はしなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040617-00000557-jij-soci

今後一切払わないことに決めた。
0060備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/06/17 23:22ID:37ESS3Fh
65まで飼ってもらえるのか。
ええのう。
0061備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/07/04 11:23ID:YNSzPTcv
身内だと飲酒で人身でも逮捕されないのか〜
うらやましいの〜
0062備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/07/11 05:29ID:7IwgZIvF
必死だな(w
ttp://www.jomon.ne.jp/~ankyo/page33.html
0064(゚Д゚)y─┛~~
垢版 |
04/07/30 01:01ID:ZUd/jZbF
これは千葉県柏センターの場合

免許証更新のとき写真撮って、そのあと講習ありますけど
教室に入るまでにゼッタイ通らなければいけない廊下があってね、
そこは廊下の幅3分の2まで安全協会費勧誘のテーブル並べていて
通れるスペースが非常に狭いのと、大声で「安全協会費・・」と叫んで
いるのでかなりなプレッシャーでした、もちろん道に迷ったフリして通り
抜けましたが、なんかすごい必死でしたね。
0065備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/07/31 14:26ID:V5APqCPM
>>64 千葉の幕張でも昔そんな感じだったよ。今は知らないけど。
0066備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/08/06 19:09ID:QZNGX5aE
列の後ろの方に並んで窓口に睨み利かせてますが何か?
0067備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/08/09 03:17ID:Mkc1zLUG
安全協会入ってないのにSDカードが送られてきた。
よくみたら卒業した教習所が手をまわしていたみたいだった。
来年は初の免許更新で津
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
0068備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/08/09 08:25ID:1LetLOoe
安全協会なんて、地域の引退したジー様とかがやっているんだぜ
よく某農協の事務所に集まって、ちゃ飲んで帰っていったぜ

実態みてから払っていません
0069備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/08/09 20:50ID:TcVWSVfu
安全協会なんて
払いませんの一言で十分だろ。
それだけの話だよ。
0070備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/08/09 23:39ID:7szyUh6Z
免許更新の時入らなかったのに、バイト先で交通事故経歴調べる
為かいつの間にか入らされてた。無駄金取られてむかつく!!
0071水戸
垢版 |
04/08/10 14:25ID:UaQbQeQL
交通安全協会は会費について、払わなくてもいい、ということは一言も言わない。茨城県水戸市でもみんな払っていた。変なところだ。
0072イカホノユ
垢版 |
04/08/10 18:16ID:jmj0Qw8f
安全協会が行っている広報及び安全講習などの費用は税金から出ている

すなわち窓口でとられている金は純利益なのだ、加えて使途が不明な金である

太った天下りの団体を維持する為の金であろう
0073備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/08/10 20:38ID:O4+BceWk
こんないい加減な仕事してる連中が安全協会に天下るんだろうねぇ。。。。

中央警察署の不祥事[HN:sisi] NO:2064 2004/08/10 16:00
羽屋三又路交差点にある信号機の制御盤の扉が全開となっており強い西日の直射日光が中の機器に直接あたっていました。
この時期の大分市は日差しも強く、夕立も凄いです。
また近くには中学校・小学校等もあり、扉の開いた制御盤は子供達の好奇心を引くのに十分でしょう。悪意は無くともちょっとした
好奇心から機器を操作してしまったら・・・・。
これらの要因により信号機が誤動作し全部の信号が”青”になったとしたら・・・・考えただけで恐ろしいですね。
この交差点は市内と郊外のベットタウンを結ぶ交通の要衝です。信号機の故障による交通障害、事故は絶対にあってはならないはず。
それに、ここは信号機が無くても事故の多い交差点ではないですか?ずさんな管理は絶対に許されません。

私は、以前にも信号機の制御盤が開いているのを見たことがあります。(場所は別)
一体、大分県警は何をやっているのですか!!これは大問題だと思います。
さらに問題なのは市民に指摘されるまで、全然気づかない事。目の前の南大分交番の警官ですら全然気づいていません。
一日に何度もこの場所を通っていてもです。ひどすぎます!!
私が交番の警官に指摘すると「何で開いたのかなァ」とひとごとの様な無責任な発言されました。(激怒

この大問題の責任者達
中央署署長 上田浩昭署長
制御盤の管理は交通課規制が管理 責任者は渡辺課長
南大分交番は地域1課 藤原課長が責任者

0074備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/08/10 20:41ID:O4+BceWk
何の為の警らなのか?フシアナ警らは問題だ[HN:sisi] NO:2067 2004/08/10 16:35
  信号機の制御盤の位置は、羽屋三又路交差点のユニバーサルホームのモデルハウスの前あたりです。
一体いつからこの様な状態だったのでしょう?
私が気づき交番に届けた30分ほどの間に警察車両が少なくとも3台通過しております。
いずれも緊急ではありません。それなのに全部素通りです。気づいていません。
パトカーには通常複数の乗員がいるはず。
この交差点での信号待ち、左折時、通過時に分からないはずは無い。
警らは、ささいな事も見落とさないように注意深く行うものではないのですか?
大きな事件事故もまずはほんの小さな変化、兆しからではないんでしょうか?
フシアナさんでは困ります。
素通りした3台のうち1台は1BOXタイプであり、着座位置から視認性がよいはずなのに
見落とすといいう事は、「ボケッ」とパトカーに乗ってると言われても仕方ありませんね。

何の為の市内のパトロールなんでしょうか?

0075備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/08/21 20:03ID:LwxyZqv+

フリーウェイクラブ通行禁止…?

高速の料金所に貼ってあったので
気になってググってみたら

ttp://freewayclub.cside.com/index.html
0076備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/08/22 01:27ID:Xk+wibxN

悪いもの悪い!
0077
垢版 |
04/08/22 01:33ID:Xq69YlLV
大阪では、安全何とかへの加入は、勧誘されたことは、なし。
はがきは、公安から来る。
このスレタイの様な事実は、無いのだが?
0078備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/08/22 17:37ID:RsAY0g/y
ここのスレ見るまで任意とは知らなかった。なんで大きな顔して安全協会は
免許センタに居座ってるの?
二度と払わん。
0079備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/08/22 22:02ID:ndm/NVRH
S氏の能力開発」メルマガ詐欺、まぐまぐ規約違反マルチ商法メルマガ著者
★鈴木公一★成功法則実践グループ代表詐欺、出資法違反で逮捕。
著書、小冊子「能望」 サイト笑むMM運営
職業 2ちゃんねる運営人(宗教板、人生相談板担当)
鈴木公一の写真
http://www.creative.co.jp/m/topics/main.cgi?m=48

★ホームページで、違法な勧誘、出資法違反で逮捕 北海道県警

・インターネットの掲示板で「必ず儲かるから、口座にお金を振り込むように」などと
 北海道県内の 飲食店場経営の男性(41)を、出資法に違反する内容の
 勧誘を行ったとして、北海道県警は8日、詐欺、出資法に違反(預かり金の禁止)
 する疑いで 北海道札幌市手稲区前田9条12丁目4−15 自営業、
 鈴木公一容疑者を逮捕した。
 調べでは、鈴木公一容疑者は、昨年7月と9月、「必ず儲かるから、今のうちに
 当会に入会しておくように」などと男性に、違法な投資をすすめた疑い。
 同容疑者は昨年4月、インターネット上の掲示板で男性と知り合い、
 実際に会って一度は、投資することを拒否したが、その後男性個人を
 脅迫する メールを送るようになった。
 「借金が返せず、何とかお金を集めようとした」と供述しているという。
 http://www.sankei.co.jp/news/030108/0108sha109.htm
 
鈴木公一氏の問題のHP
★ http://www.e-nws.net/~sansei3/index.cgi?ID=newmind
★ http://page.freett.com/sansei/
(下は、実名入りで、上のHPはS氏と名前をぼかしている。
楽天、プログなどにも、この種の仮名自作自演HPが
多数存在しており、今でもネット内で詐欺を繰り返している模様)
0080備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/08/29 11:14ID:4ccwCtYx
そんな協会があったのですか??
0082備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/10/16 23:25:08ID:v83sIIr2
かねないですってことわったら、とりあえず名前だけ書いてください。
お金は次での機会でいいですと言われた。つぎいったら、領収書だけもらった。
お金払ってないのに。不思議。
0084備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/10/21 00:35:41ID:c/tqm0ER
数年前の話ですが、免許試験場で「安全協会入りますか?」と聞かれたので、
「入りません。」と言い、さっさと処理してもらいました。
母(64歳)にその話をしたら
「えぇ〜!安全協会って強制じゃなかったの?」と言ってました。
それから母は二度と入らないそうです。母の職場の若い方々に話をしたら
やはり皆さん強制だと思っていたそうで、それ以来入らなくなったそうです。
口コミで広げて天下り先を一つ無くしたいです。

でも、免許取ってから一度も最寄の警察署で更新してないから
それが通用してんのかなぁ。


0085兵庫
垢版 |
04/10/21 02:07:01ID:+/I7l499
以前、持ち合わせが無いことを理由にして入会を断ったら
「今日は手続きだけしますので、お金は地元の警察署の安協支部に持参してください」
って言われました・・・
0086備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/10/22 16:51:03ID:xBGz/yId
俺は、最初の更新の時だけ払ったなぁ。
書き方がわからなかった(住所氏名だけだったが・・)から
代書頼んだら加入させられたわ。

そもそも、なんで証紙を協会で買わなくちゃならんのだ?
茅ヶ崎は建物が道を渡るから雨の日は濡れる・・
やっぱ、証紙でも手数料取ってるんだろうなぁ。
講習も協会でやってるみたいだし・・
0087備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/10/22 17:49:59ID:5V4vJo9T
こいつらこそ正義の味方づらして国民から半強制的に
金をむしりとる詐欺師だ。
これまでの被害額は俺折れ詐欺の何百倍。
こういうことを変えようとする政治家がいたら俺は
個人献金するよ。
0088備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/10/22 18:07:37ID:wweyFIT7
5年位前群馬高崎市に住んでいた時免許の更新で安全協会費を払ったところ関東各県に引越しても、住所変更時にそこの安全協会費を払う必要がないと言われた。
その後、茨城某署管内に引越しし住所変更をしに行ったところ受付のネーチャンに払えと言われたので高崎で払わなくて良いと言われたとごねたところ、爺さんが出てきて漏れをなだめて払わなくて良いと言われた。
その爺さん曰く、何年かすれば払わなくなるようになるとのこと。ホントカイナ
0090ひょうご・あかし
垢版 |
04/10/29 13:25:50ID:9N8OURmC
10年以上前は窓口でむっとされたけど、最近は普通に処理してくれるよ。
0091備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/10/30 14:28:14ID:yvmzXobJ
16歳免許所得以来、一度も払わないおいらage
0092備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/10/31 15:24:17ID:0UeyFl6v
「払いません」と意思表示すればすべて解決。
で、このスレの役目は終わったと思うに7ぬるぽ
0093備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/10/31 22:54:30ID:8ChnL5oD
ってかさぁ、協会費払う人と払わない人とに列を分けて欲しい。
払う人の多い列に並ぶと時間かかるのよね。
0094備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/10/31 23:03:35ID:kGY2Tkb/
>>93
オマエ、賢い。
0096備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/11/11 16:02:50ID:j+l5WiQG
age
0097備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/11/11 16:54:54ID:zjc+ubWd
更新の時に協会費を払わないで、写真を撮る順番待ちしていると
後ろに並んでいたおっちゃんが「安全協会費は払わないでいいの?」と聞くから
「警察の天下り団体だから あんなもん払わなくていいよ」って教えてやったよ

そしたらそのおっちゃん、協会の窓口に行って金を取り返してきたよ w

おっちゃん good job
0098備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/11/13 07:30:04ID:uSy9Yoof
>>97 もグッジョブ!
0099備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/11/15 04:17:55ID:fNutHwhv
GJ!!
age
0100備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/11/17 00:30:42ID:2g5+/D40
97番さん、あなたは素晴らし方です!!これからも交通安全協会の詐欺師どもに毅然とした態度で臨みましょう
0101備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/11/17 00:37:33ID:2g5+/D40
今まで何回か更新に行ってるが交通安全協会の会費っ払った覚えないんですが、いつの間にかにか更新の時取られるものなんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況