X



★■警察に門前払いされた体験談■★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/04/27 20:02ID:COyx/n8G
犯罪が起こるのは世の常です。
それに対する取り締まりが速やかに行われていれば良いのです。
犯罪者を刑務所に入れれば市民は安全に暮らせます。
ザスクープで桶川事件が問題になるまでは酷いものでした。
今でも、門前払いの傾向は残っていると思います。

警察に門前払いされた体験談を募集します。
0002備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/04/27 20:20ID:Urc+fgy2
   ,.-‐ """''''''-
  /        \
 /  ノりノレりノレノ\i    
 i  | cニつ ⊂ニュ/⌒) あばばばばばば
..ノ /⌒) (゚)  ミ(゚)ヽ | .|  
 / /   (o_o.  ミ i/ |   チョコモグモグモグモッググ   
..(  ヽ ノ|∪| 丶 !  ヽ    
彡\  '''-ヽノ  /   ミ
ノ /       /  "'''ー''   
 |       /   
 |  /\ \  
 | /    )  )      
 ∪    (  \  
       \_)
00032♯m9ns.
垢版 |
04/04/27 20:21ID:Urc+fgy2
初2げと
0006備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/04/29 22:31ID:53N9pkCH
マンションの駐車場に中学生らしき男が夜12時に3人いた。
よく見たらビニール袋に入れた液体のにおいを嗅いでいた。
俺はすかさず110番。来てほしいと告げたら、「なにか
あなたに危害を加えましたか?犯罪を犯したのであれば、
急行しますが、ただいるだけでは急行できません。」
だって!!
0008備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/04/30 21:51ID:WUYxhbS2
>>6
シンナー吸ってるって言わなきゃ
0009備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/01 12:41ID:/+x4pCfy
小指を打撲したのに骨折したから、1か月分の給料もよこせといってきた行政書士
のことを相談にいったら相手にされなかった。民事だからとかいわれた。
行政書士だか司法書士のお偉方と、打撲したやつの親族(どうせ同じ事務所のやつ
だろう)と複数で詐欺をしやがったに違いないのに。事故を起こした親父が、
少しして入院した大変だったのに詐欺師どもは皆殺しになればいいと思った。
何もしない警察も同罪。ちなみに大阪の鶴橋の方に事務所があるらしい。
0010備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/02 00:49ID:CTKNqOxv
朝4時頃の無言電話&ワン切り目覚ましコール。
携帯への番号非通知のワン切り。
無言電話&3回切り多数。
車のフロントガラスのヒビ1回、ワイパー傷1回(偶然かわざとか不明。)
まっとうな悪質業者のワン切りがきたときは可愛く見えた。
結局、車の傷で器物破損の被害届け上記を含め3回程出したが、
動いてくれないね。ちょくちょく来てくれとは言ってくれるが。

0011備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/02 02:31ID:dyXyfWsh
普段、雨後かねえ癖に予算集めに取締りになると動くんだよな。
0012備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/02 22:52ID:knRNlRZF
a
0013備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/04 19:57ID:RbQM+OqH
日本を良くするため、反日朝日新聞の購読を止めよう!
0014備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/04 20:50ID:tvCkLJrD
以前、埼玉の坂戸の駅でチョットした人身事故を起こしてしまって
駅前の交番に行ったところ、後日所轄の警察署に出頭するようにと
のこと。
で、出頭したところ、忙しいから現場検証その他のことはやらないから
被害者と話し合ってとのことだった。

これもある意味門前払い。
0015備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/05 00:13ID:C9IOm3o8
強盗が家に入ってきたとTELしたら何度も何度も住所と名前を聞かれたあげくに
「本当かぁ〜」と言われ、電話を切った。
屋根裏部屋に隠れながらTELしたのに、でかい声で住所と名前を言えるか。ボケ

有名人や身内なら目の色変えるくせに、私たち一般市民にとって警察なんて必要ない!

0016備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/05 00:37ID:nwlOl/4h
>>15
その手のイタズラ電話は多いからね。
そんなに警察が必要ないと思うなら、警察なんて最初から頼らず
文句も言うなよボケ。
0017よく
垢版 |
04/05/05 01:44ID:0+pSNvpz

いままで3回警察に行ったけど
3回とも門前払い食わされた。
1回目損害 160万
2回目損害 500万(会社関係)
3回目   1万 (ちょっとしたネット詐欺)
警察もお忙しいようで、相手にされなかった。
納得がいかない場合はどこへ行けばよいのやら、、。
対応もおおむね大柄でだし、やっぱり権力側のゐぬと言う
表現がぴったりのようで・・・。
民はおとなしくしとれってか。。。
まあ民と言う字が目(瞳)に矢が刺さったところから来てる
らしいから。。。
0018備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/05 02:03ID:nwlOl/4h
>>17
民事不介入だし、相手が不詳でも告訴できるから、裁判所に行ってこい。
それより、細かい状況を教えろよ。判断してやるから。
ま、教えられんだろうけど。ウソっぱちだから。
0019備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/05 09:43ID:SOHWWXlh
110番にTELすれば、すぐにパトカーが駆けつける!
なんて思う人が多いだろう
でも違うんだな、これが
TVのノンフィクションで観た例では、ヤミ金の追い込みに暴行されて110番
しかし警官がやって来たのは30分後  すでに暴行犯はノンビリと帰ったあと
しかもやって来たのは交番の警邏係みたいなのが2名だけ
自分の例では右翼の街宣車がウルさかったので110番したら、なんと電話に出ない
呼び出し音が続くだけで(それも5分以上)ゼンゼン出ないんだ
仕方なく電話を切ったら、電話はオンフック状態で回線は繋がったままに
それで10分ほどして、ようやく出たけどね
そういった現実も知っていたほうが良いな
0020備えあれば憂い名無し
垢版 |
04/05/06 14:55ID:qdFyJPD9
ふと疑問
>>16>>18は警察関係者?
関係者なら口が悪いですね。いつも一般人に対してそのような口調を使うのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況