>>571
割と白米なんかの炭水化物や塩分過多、ストレスによるホルモンバランスの乱れが蓄積して引き金になるから間食も飲酒もしてないのに糖尿病になる人って多いそう
ストレスがバカにならない
一定量の脂肪は消化時の血糖値の動きを緩やかにするし、エネルギー源としても働くから摂取は大事だよ
>>576
明け方から分泌されるホルモンの影響
とりあえず朝に水のむのはありかもね(脱水気味の血液に水分入れれば薄まるから血糖値が下がる)
前日夜に暴飲暴食や脂質の多い食事でも起きる
あと肝臓の新糖生が強い人も